ビーチでシーフード料理 [ベトナム]
写真の上のカーソルが
の場合はクリックすると拡大します。


この写真

クリックすると拡大→
一人50円x20人乗りの海の鍾乳洞の観光船。だから借り切って1000円。もちろん料理代は別ですが70%はビール代かな!シャコ、蟹、海老、魚をシンプルに焼くか蒸したものを胡椒の入ったライム(レモンのようなもの)で食べます。一度試してみてください。いけてますよ。
船の上からこんな景色を見ながらの食事です。 緩やかな岩礁の方は天辺まで登ることができます。別の日に登りました。

有名な巨大シャコ 蟹はこん棒で割って!


チャーハンや魚も頼みました。

ビーチのシーフード店の、さわやかなお姉さんと記念撮影をさせてもらいました。後ろの地面の青いものが、魚介類が入った生簀です。美味しいシーフードを選んで料理してくれました。写真をクリックすると拡大するので生簀であることがわかると思います。
船は、この3人が操作してくれました。そのうち2人は子供たちでしたが、その子供たちも楽しそうでした。

ビーチの近くのホテル(Milan Hotel) に泊まりました。
写真のような平屋の建物が沢山並んだリゾートホテル。一つの建物に6部屋があり、その建物が10棟程度ありました。
こちらのホテルでも新鮮なシーフードを食べることが出来ます。生牡蠣も食べました。

ホテルの前は写真のビーチです。
遠くに見える岩のところで船に乗って食事をしたわけです。場所はカンボジアとの国境の町ハティエン(ベトナム側)の近くのビーチです。水のきれいさには驚かされました。

上の写真のビーチから撮った動画です。MP4とQuick Timeの動画も登録しています。
航空写真です。このあたりの海に船を出して船上でシーフード料理を食べました。航空写真上のアイコン

2013-03-09 03:24
nice!(253)
コメント(38)
トラックバック(3)
初めまして!…実は初めましてではないんです(笑)
ゆびとまの不具合はまだ改善しませんか~
私はあちらを3月中旬に退会してしまいましたが、
やはり心配です…
早く復活すると良いですね!
船上で景色を楽しみながらのお食事、
素敵ですねぇ。シャコの巨大さには仰天しました(@▽@)
最後になりましたが…ゆびとま利用中、
piccと言うHNの私でした ヽ(^^) /
by 大寒 (2009-05-14 20:28)
大寒さん はじめまして コメントありがとうございます。
復活は時間がかかりそうです。でもいつかは復活すると信じております。
このso-netブログにも掲載する機会になったのでよかったです。
これからは両方に掲載していく予定なのでよろしくお願いいたします。
by SORI (2010-09-21 00:49)
おはようございます^^
ベトナム料理は美味しいでしょ?
アジア系の料理っておいしいと言うのか日本人の
口に合っていると思います。
船からの景色もなかなか良いですね。
by mimimomo (2010-09-21 04:50)
mimimomoさん おはようございます。
岩と海の景色はすばらしいけれど、料理の方に注目がいって景色の写真があまり残っていませんでした。(笑)
by SORI (2010-09-21 06:20)
海のそばで泊まって獲れたてのシーフード、最高ですね。
蟹はワタリガニ系でしょうか。
by nyankome (2010-09-21 06:47)
ベトナムも良いところですねェ~。
なんか行ってみたいところが増えてきました。
by bamboosora (2010-09-21 08:30)
なんかベトナムに行ってみたくなりました~
ホテルがなんともすてきですね~
高層でないこういうホテルっていいな~
シーフード大好きマミーには目の毒ですね~^^ゝ
by terrybear (2010-09-21 10:07)
はじめまして。
Nice&訪問ありがとうございました。
みんなで食卓を囲んで、楽しそうですね♪
食べ物、おいしそうっ!
by Lilia (2010-09-21 11:28)
ご無沙汰してすみません。
ベトナムも私が行ってみた国の1つです。
お料理も美味しいですよね~!
by marilyn (2010-09-21 11:43)
シンプルな料理法や味付けでも美味しいのは
魚などが新鮮でいいものだからですよね♪(*^_^*)
写真を拝見してもどれもとても美味しそうです。
by じゅりあん (2010-09-21 13:47)
みなさんで食卓を囲んでおいしそうですね♪
どのお料理も本当においしそうです。
きっと楽しいひとときだったでしょうね^▽^
by manana (2010-09-21 15:24)
いつも、ありがとうございます☆
by ムネタロウ (2010-09-21 16:15)
美味しそうですね、ベトナム珈琲というのを東京のレストランで
飲んだことがあります、美味しかったです。
(その時頼んだのは珈琲だけでした)
by ANKO (2010-09-21 18:10)
ご訪問&niceありがとうございます。
蟹をこん棒で・・・。笑っちゃいました。
by ぴぃす (2010-09-21 20:04)
道も砂浜もきれいですね!食べ物もとても美味しく感じると思います。
by HIROMI (2010-09-21 20:12)
nyankomeさん こんばんは
ワタリガニの種類です。新鮮な渡り蟹を単に茹でただけですが美味しかったです。食べ方もシンプルなのが気に入りました。
by SORI (2010-09-21 20:41)
bamboosoraさん こんばんは
ベトナムはお薦めの場所です。でも今回の場所に行くにはホーチミンから8時間かかります。辺境の地です。
by SORI (2010-09-21 20:44)
terrybearさん こんばんは
辺境の地のリゾートホテルは趣がありました。ホーチミンから遠い場所だけれども結構、来られていました。欧米の人が多かったです。日本人は我々だけでした。
by SORI (2010-09-21 20:49)
う~~~~。
ビールが飲みたい。
けど、ない。(悲)
by ゆうさん (2010-09-21 20:49)
Liliaさん こんばんは
屋外で、且つ小さな船の上で食べるなんて、ほんと贅沢でした。甲殻類は美味しいですね。
by SORI (2010-09-21 20:51)
marilynさん こんばんは
ベトナムは、ほんといいところですね。カンボジアとの国境の町は遠かったです。それだけに値打ちがありました。
by SORI (2010-09-21 20:53)
じゅりあんさん こんばんは
大きなシャコは是非とも食べてもらいたい味でした。大きくても日本で食べるシャコの味でした。
by SORI (2010-09-21 20:55)
mananaさん こんばんは
船に乗っているだけで話題がつきませんでした。ほんと楽しかったです。
by SORI (2010-09-21 20:57)
ムネタロウさん こんばんは
こちらこそありがとうございます。楽しいひと時でした。
by SORI (2010-09-21 20:59)
ANKOさん こんばんは
今回の最後の記事にベトナムコーヒーを掲載するつもりです。趣のあるコーヒーでした。
by SORI (2010-09-21 21:01)
ぴぃすさん こんばんは
ねんきの入ったこん棒でした。これも楽しいですね。
by SORI (2010-09-21 21:03)
HIROMIさん こんばんは
人は少なかったです。さすがホーチミンから8時間の場所でした。ここに行った日本人は少ないでしょうね。
by SORI (2010-09-21 21:05)
ゆうさんさん こんばんは
やっぱりビールが美味しいですね。沢山飲みました。
by SORI (2010-09-21 21:07)
最高の贅沢って、たぶんこういうことを言うんでしょうね~。
by opas10 (2010-09-23 11:51)
カニも美味しそうですが、巨大しゃこが
食べてみたいです。
北京にいた時に、中国人の友人のおじさんが
天津からやって来て、しゃこをお土産に持ってきたので
食べに行った事があります。
大きなしゃこだったのですが、ここまでは大きくなかったです。
by youzi (2010-09-25 20:47)
opas10さん こんばんは
船の上で食べてみたい言い出したのは我々でしたが、レストランの人がすぐに対応してくれたのには驚きました。ちょっと、だめもと的に頼んだのです。
by SORI (2010-09-25 21:47)
youziさん こんばんは
南のシャコは特に大きいですね。でも大味ではなくてシャコの美味しさをほうばることができるのはいいですね。
by SORI (2010-09-25 21:49)
ベトナムの潮の匂いも日本の海と同じ香りがするのでしょうか?
リゾートホテルはベトナム色があまり出ていませね。
リゾートホテルという事ですからこのようにオシャレな空間も
面白いかもしれませんね。
by RuddyCat-Lalah (2013-03-08 22:11)
素材がいいと調味料はシンプルが一番ですね。
ベトナムはいつか行ってみたい場所です。
今年の年末の行き先候補に上がってたのですが、また次回です。
by barbie (2013-03-08 23:22)
RuddyCat-Lalahさん おはようございます。
海の水はすばらしくきれいでした。石垣島あたりの海の香りでしょうか。ホテルは平屋なのがいいですね。オシャレな空間のホテルでした。
by SORI (2013-03-09 04:10)
barbieさん おはようございます。
毎年、海外旅行に行かれているとは、すばらしいです。いつの日かベトナムに行かれるのでしょうね。
by SORI (2013-03-09 04:14)
おはようございます
蟹を棍棒で割って食べる
なんてワイルドですね(*^◯^*)
by kazu-kun2626 (2013-03-09 07:56)
kazu-kun2626さん おはようございます。
蟹を棍棒で割ってたべるなんて、ベトナムでも、町では経験できないことです。いい経験になりました。
by SORI (2013-03-09 09:22)