SSブログ

世界遺産 幻想的な朝の景色に出会えました。 [黄山]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

前日の夕方にロープーウェーで世界遺産の黄山の山頂へ! それも特別に営業時間外の運行をしてもらって山頂のホテル北海賓館で一泊しました。
上の写真は、その前日の状態です。
山頂は霧! 嫌な予感! ほとんど何も見えなかった前年の再現!か?

でも前年と違うのは時間帯! 去年は50km離れた市内のホテルから朝出発したこと! 時間的な違いに僅かな期待!
だけど次の日の朝も霧 う~~ 残!!!!!!!!!
その日の日出の予定時間は6時10分
霧で景色は見えそうもなかったけれど、とりあえず御来光スポットの清凉台に行くためホテルを5時30分に出発し、 懐中電灯を頼りに! ではなくて携帯電話の液晶画面の光を頼りに清凉台まで!(懐中電灯を忘れただけのこと。) 5時40分の時点では暗闇と霧で全く見えない状態でした。
ところが5時51分に突然、霧が晴れ始め幻想的な景色が現れ始めました。暗いけれど遠くの山の形がわかります。写真をクリックするとより判りやすいと思います。
クリックすると拡大

6時02分に撮ったものです。本当にラッキーでした。ガイドのサイさんもホテルを出発する時から、今日は景色が見えないと思います。と何度も言われました。日の出少し前です。 こちらで、最も気に入っている写真です。是非ともクリックして拡大写真を見てください。
クリックすると拡大

6時10分です。丁度 日の出予定時刻です。もちろん雲と霧で太陽は見えませんが幻想的な景色が明るくなってきました。 こちらもクリックすると拡大します。
クリックすると拡大

6時22分です。日の出から12分経つと随分と明るくなりました。こちらもクリックすると拡大します。
クリックすると拡大

ちなみに写真の女性は今回の我々のガイドのサイさん。日本語が上手の上、美人!ブログに載せることの了解をもらいモデルになってもらいました。もちろんサイさんもこのブログは見れます。


5時34分にフラッシュを使って写真を撮りました。霧の深さがわかって貰えると思います。確かに、この霧であれば、サイさんの言われる通り、遠くの景色はまったく見ることが出来ないはずでした。


5時51分にサイさんと記念写真を撮ると、こんな感じでした。 暗いけれど霧が晴れて遠くに山が影が見えるのが判って貰えると思います。ここは中国の世界遺産 黄山です。


黄山は日本語では"こうざん"と読みますが、最近では日本人同士でも、中国語読みの"ファンシャン"と呼ばれることが多くなった気がします。黄山は広大な154km²の範囲に標高1864mの蓮花峰をはじめとした千数百mを超える沢山の山で構成されています。
明るくなって扇子松(Fan Pine tree)の前で記念撮影をしました。
この後は北海賓館に戻って朝食にしました。
皆で朝食を食べた後に、この場所でみんなで記念撮影をいたしました。早朝の話をすると皆さん残念がられていました。
サイさんにお子様が生まれたと、人伝に聞きました。サイさんおめでとうございます。

赤い防寒着は北海賓館が貸してくれたものです。


さらに、この時の仲間の一人で、中国をはじめとして多くの国に何度も一緒に出張した人(XXさん)が、2015年1月17日に結婚いたしました。
XXさんおめでとうございます。右の上側の写真が黄山でのXXさんとサイさんで、下側がXXさんの結婚式の写真です。顔が判らないように小さな写真にさせていただいたおります。偶然ですが、私は同じ日である2015年1月17日に中国の安徽省で別の人(YYさん)の結婚式に参加させてもらい、二次会ではXXさんとYYさんの二次会をインターネット回線を使ってつなぎ、両方の二次会に参加できる予定でしたが、残念ながら日本側のネット回線の不具合のためにXXさんのソーシャルネット二次会には参加できませんでした。
右および下が中国での二次会の会場の写真です。新郎(YYさん)と新婦席の後ろの大きなスクリーンにXXさんの二次会会場の様子が写り出されるはずでした。ちなみにXXさんもYYさんも日本人です。縁があることに結婚式に参加した安徽省は本記事の主題である黄山があるところです。

nice!(226)  コメント(75)  トラックバック(12) 

nice! 226

コメント 75

ISO

壮大な素晴らしい写真が沢山!ありがとうございます。

行ってみたい。
by ISO (2009-07-04 07:14) 

Susuwatari

ISOさん はじめまして

おはようございます。
是非、見てもらいたい景色なので掲載させてもらいました。
いい経験が出来ました。
by Susuwatari (2009-07-04 07:54) 

みんこ

本当に中国の墨絵と同じですねー。美しい。
山(岩?)のこんもり加減が「ホントなんだ〜」って感じ。
中国には、すごい場所が沢山ありますね。
by みんこ (2009-09-27 07:17) 

SORI

みんこさん こんにちは
この黄山を初めて見たときの感動は覚えています。スイスの高い山を見たときの感動とは、また違った感だと思います。東洋的な雰囲気が日本人や中国の人に人気があるのですね。ロープーウェーやゴンドラが4本ありますがいつも乗るのに1時間以上行列になるそうです。(海外ツアーは特別扱いで早く乗れるシステムがありました。)
by SORI (2009-09-27 07:46) 

kohtyan

6時02分の写真は幻想的で、最高ですね。
by kohtyan (2009-09-27 15:54) 

youzi

黄山、一度行ってみたい場所の一つです。
墨絵の世界に迷い込んだって感じの
場所なんですね。
私も実際にこの景色を見てみたいです。
でも、この景色を見るには登って行かないと
見れないんですよね?
by youzi (2009-09-27 16:00) 

うっしい

やはり世界遺産な景色だけのことはありますね。素晴らしい眺めですね。
by うっしい (2009-09-27 16:37) 

SORI

kohtyanさん こんにちは
この6時02分の景気には、もう一生出会えないほどの偶然のおかげで見ることが出来ました。一時は諦めていたのでなおさらうれしかったです。
by SORI (2009-09-27 16:40) 

SORI

youzi さん こんにちは
この景色は是非見てほしいです。前日に泊まって朝早く起きて後は天候任せです。天候しだいで同じ景色はないほど変化すると思います。
by SORI (2009-09-27 16:47) 

SORI

うっしいさん こんにちは
霧のためにまったく見えないこともあるのが黄山です。景色が見れても霧と雲と光によって同じ景色は見れないのが黄山です。その黄山で、この景色を見れたうえに、写真にも記録が出来て、みなさんにも紹介できるとはうれしいです。
by SORI (2009-09-27 16:55) 

雪渦

niceありがとでした
素晴らしい景色ですね
水墨画の世界を見ているようです
サイさんおめでとございます
元気で健やかにお育ちになりますように§^。^§
by 雪渦 (2009-09-27 17:01) 

SORI

雪渦さん こんにちは
雪渦さんからのおめでとうの言葉を読まれると喜ばれると思います。お子さんが出来たことでガイドの仕事から事務所の仕事に変わられたそうです。黄山で日本語が一番上手なので残念ですが、しかたがないですね。その代りに黄山の街に行けば会える可能性が高くなったわけです。
by SORI (2009-09-27 17:10) 

とわ

とても幻想的な景色に、うっとりです(*´ェ`*)
一生に一度は、自分の目で見てみたい景色!!
by とわ (2009-09-27 17:35) 

SORI

とわさん こんにちは
最近は、交通機関が発達したために行きやすくなりました。近くには古い村が世界遺産になっており、いろんな体験が出来るため、おすすめの場所です。1985年に行ったときは大変でした。高速道路がない時代に何時間も車に揺られていった時のことを考えると今回は大変に楽をさせてもらいました。でも、苦労していくのもいいものですね。
by SORI (2009-09-27 17:52) 

どぼちょんぱぱ

幻想的な景色ですね。
by どぼちょんぱぱ (2009-09-27 17:59) 

mitu

素晴らしい景色ですね。
本当に墨絵のようですね。
by mitu (2009-09-27 18:17) 

SORI

どぼちょんぱぱさん こんばんは
黄山(こうざん/ふぁんしゃん)は、中国・安徽省にある景勝地で、伝説の仙境(仙人が住む世界)を彷彿とさせる独特の景観から、古代から黄山を見ずして、山を見たというなかれと云われ、数多くの文人が訪れたそうです。
by SORI (2009-09-27 18:48) 

SORI

mituさん こんばんは
黄山はネットによると秦の時代には黟山(いざん)と称されたが、唐の時代には現在の黄山の名前に改められたそうです。
黄山に立ち並ぶ山々は古生代に出来たもので、その石や岩は氷河や風雨による浸食が一億年に亘って繰り返され、現在の様な断崖絶壁の景観ができあがったといわれています。海から流れ込む湿った空気は海抜1000m以上の峰々に漂い、大量の霧や雲を発生させています。三主峰と呼ばれる蓮花峰、光明頂、天都峰があり、その他69の峰があります。そして、荒涼とした風景を彩る「黄山松」は、岩の割れ目に根をはり、強い生命力を持つとして、尊ばれている。以上の怪石、雲海、奇松に温泉を加え、「黄山の四絶」と称された。これらから、天下の名勝、黄山に集まると云われ、古代から中国の人々が黄山の美しさを「天下第一」と称える所以であります。幾多のスポットには、その独特の発想で名前が付けられました。
この名声で多数の文人が憧れて訪れ、水墨画、漢詩など中国独特の文化を生み出した。東山魁夷は黄山を「充実した無の世界。あらゆる山水画の技法が、そこから生まれたことが分かる」と評しています。
中国人の精神的な拠り所となってきた黄山の周辺には、道教や仏教の修行の場として、おおくの寺院が建てられている。黄山の北に位置する九華山は、97の寺院が集まる地蔵菩薩信仰の総本山で、黄山で修行した僧侶が開いたと云われ、その僧侶が地蔵菩薩の化身と言い伝えから、この地が聖山となったそうです。
by SORI (2009-09-27 18:53) 

toshi

私も行ったことがあります。素晴らしい景色ですよね。
まさに仙人の世界だと思います。
by toshi (2009-09-27 19:19) 

ユーフォ

初めまして!!nice!ありがとうございました!!
しかし、SORIさんのブログの人気は凄いですね!
by ユーフォ (2009-09-27 19:24) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
本当に幻想的な風景ですね♪
美人のガイドのサイさんに案内されると嬉しいですね♪
by あら!みてたのね (2009-09-27 19:25) 

ユーフォ

すみません・・・ログインしていませんでした。
by ユーフォ (2009-09-27 19:27) 

SORI

toshiさん こんばんは
黄山を訪問した方からのコメント初めてです。うれしいですね。すばらしい景色を見られたんですね。雲と松と岩の山水画の世界でした。
by SORI (2009-09-27 19:33) 

SORI

ユーフォさん こんばんは
こちらこそコメントありがとうございます。皆さんのご訪問のおかげです。ありがとうございます。


by SORI (2009-09-27 19:36) 

にごろ

刻一刻と変化しますね。
by にごろ (2009-09-27 19:38) 

SORI

あら!みてたのねさん こんばんは
サイさんには朝早くからつき合ってもらえて助かりました。半分諦めてホテルを出発しましたがいやな顔一つしないで案内してもらえました。旅行が終わった後も、ずーと気になっていた14年前の1995年に黄山で買った水墨画の作者も調べてメールで教えてくれました。お子さんが出来てうれしいですね。
by SORI (2009-09-27 19:43) 

SORI

にごろさん こんばんは
短時間の間に変化していく景気はすばらしかったです。写真に撮れて紹介出来てよかったです。
by SORI (2009-09-27 19:49) 

春分

幽玄というか、何ともいい風景ですね。そうか、変化がまたいいのか。
そして美人さん。いやいやそれはそれとして。
by 春分 (2009-09-27 19:56) 

SORI

春分さん こんばんは
この前のときは霧のために景色が見えませんでした。したがって前日の状況から難しいと感じていましたが、霧が晴れてよかったです。ガイドのサイさんを最初に紹介されてしゃべったときは日本の人と思いました。名前を紹介されてやっとわかりました。
by SORI (2009-09-27 20:46) 

こんとらばっそ

とても幻想的な景色ですね。
本物を見てみたいものです。

by こんとらばっそ (2009-09-27 20:52) 

イシム

すごく幻想的です。
霧の中、朝もやの中から
ゆっくりとあらわれてくるこの景色。
鳥肌立ちますネ。
by イシム (2009-09-27 21:16) 

kuwachan

こんばんは。
本当に水墨画のようですね!
見事な景色です

by kuwachan (2009-09-27 21:17) 

SORI

こんとらばっそさん こんばんは
ひんやりとした空気の中の景色を是非とも味わってほしいです。
by SORI (2009-09-27 21:55) 

SORI

イシムさん こんばんは
霧の芸術ですね。霧しだいでどのようにも景色が変わっていくのがここの世界でした。
by SORI (2009-09-27 21:58) 

SORI

kuwachanさん こんばんは
清凉台がホテルから近かったので朝食前に自由に見にいけました。朝早かったけれど早起きしてよかったです。
by SORI (2009-09-27 22:01) 

フレンドリー2009

こんばんわ^^
本当に幻想的で水墨画の世界ですね!
こんな景色に出会えるなんて素敵ですね^^V
by フレンドリー2009 (2009-09-27 22:20) 

cjlewis

まさに、水墨画のような世界ですね。
by cjlewis (2009-09-27 23:03) 

SORI

Yumiさん こんばんは
黄山は中国の人にとって憧れの場所でした。水墨画のような景色が好まれるところは日本と共通したところの一つでした。
by SORI (2009-09-27 23:20) 

SORI

cjlewisさん こんばんは
この黄山に初めて来た時に黄山の水墨画を買いました。その作者は意外なことで有名なことをガイドのサイさんに教えてもらいました。
by SORI (2009-09-27 23:23) 

swm104

幻想的です!!
この瞬間に出会えて、さぞ良かったのでは??
by swm104 (2009-09-27 23:43) 

*Hossy*

水墨画の世界ですね。
すごい写真見せていただきありがとうございました。
by *Hossy* (2009-09-27 23:57) 

SORI

swm104さん こんばんは
ここは裏黄山(北側)と呼ばれているところです。裏があれば表黄山が見たくなりますね。こちらも、もう少ししたら紹介いたします。
by SORI (2009-09-28 00:08) 

SORI

*Hossy*さん こんばんは
黄山の写真は運しだいです。すごく運が良かったです。
by SORI (2009-09-28 00:09) 

nyankome

本当に幻想的ですね。
拡大してじっくり見せて頂きました。
実際に体験すると感動も大きいでしょうね。
by nyankome (2009-09-28 10:48) 

toshi

こんにちはー
笑顔が素敵なガイドさんですね~^^
お子様の誕生も我が事のように嬉しかったでしょう♪
by toshi (2009-09-28 18:08) 

チェロ♂

六時から10分間の写真が、すごく幻想的ですね~。
なんとか見れてよかったですね!!!
ガイドさんと気があうと、また旅も楽しくなりますよね!
by チェロ♂ (2009-09-29 15:23) 

SORI

nyankomeさん 今晩は
コンパクトカメラでピントは自動しかないので、暗いところで雲や霧があるとピント合わせは最悪の環境ですが暗い中でピントを合わすことが出来たのはよかったです。ちょっとした工夫をしました。
by SORI (2009-09-29 20:58) 

SORI

toshiさん 今晩は!
この記事のコメントを読まれると喜ばれると思います。うれしいですね。
by SORI (2009-09-29 20:59) 

SORI

チェロ♂さん こんばんは
朝の景色の変化は早いですね。それだけで短時間の間に凝縮された感激を味わえました。ほんとガイドさんとの会話も楽しかったです。
by SORI (2009-09-29 21:02) 

**NAO**

素晴らしいですね~!!
墨絵のようですね。
幻想的で美しい・・・
by **NAO** (2009-09-29 22:19) 

SORI

**NAO**さん こんばんは
偶然がいくつも重なって撮ることが出来ました。朝早く起きれたのも、その一つです。
by SORI (2009-09-29 22:27) 

bamboosora

この壮大な景色に負けないぐらい綺麗な方ですね。
by bamboosora (2009-09-30 09:30) 

SORI

bamboosoraさん こんにちは
明るくてすがすがしい方でもありました。旅行が楽しかったです。
by SORI (2009-10-01 12:30) 

a-silk

こちらにも来てしまいました。

写真の後方に写っている方は、SORIさんのお姉さんですか。
そうでなくても、美しいご婦人になられたことでしょうね。

初回訪問で聞くのは失礼ですが、お隣の県に住む、SORIさんは何をされている方なのでしょうか。

お答えできる範囲で結構です。教えてください。

by a-silk (2009-11-28 13:00) 

SORI

a-silkさん こんにちは
こちらにも来ていただきありがとうございます。
はい、私の姉です。皆さん興味をもたれているようです。若干、海外に行く機会が多いようですが普通に会社に勤めております。
by SORI (2009-11-28 13:17) 

rainbowdream

SORIさん、こんにちは。
御訪問とnice!ありがとうございます。
それにしても素晴らしい山々の写真ですね。
中国の聖地は壮大なロケーションですね。行ってみたくなりました。高所恐怖症の私はちょっと写真見ただけで足がすくんでしまいそうです。サイさんは笑顔でしたね、可愛い!
ワンちゃんの技に「すごっ」って言ってしまいました。
自分で覚えた技なんでしょうか?慣れた手つきでしたね。
うちも猫がいるんですが、どうやら見えないところで自分でドア開けてるみたいです(笑)
by rainbowdream (2011-09-28 14:06) 

SORI

rainbowdreamさん こんにちは
ワンコは自分で覚えました。最初は扉を押して開ける方を覚えました。簡単そうですが取っ手を押し下げる必要があるので、どうやって覚えたのか不思議です。次に扉を手前に引いて開ける方を覚えました。ワンコと言えども知恵が働くのに関心してしまいました。もともといたずら好きなので覚えたのでしょうね。
黄山は本当にすばらしいところでした。サイさんにももう一度会いたいものですね。
by SORI (2011-09-28 18:07) 

ゲンママ

SORIさん、おはようございます。
まさに、水墨画の世界ですね!
早朝に登られた甲斐がありましたね!
しかも、美人のガイドさんと良かったですね~(笑)
by ゲンママ (2015-01-29 07:05) 

SORI

ゲンママさん おはようございます。
山の天気は変わりやすいと言います。今回の場合は珍しく悪い方から良い方に変わりました。簡単に諦めてはいけないことが判りました。
私以外は諦めて寝ていました。
by SORI (2015-01-29 07:30) 

Rinko

本当に幻想的ですねー!!!まるでポストカードをみているみたいです。
ラッキーでしたね^^

サイさん、美しい方ですね^^
by Rinko (2015-01-29 07:44) 

kazu-kun2626

おはようございます
墨絵の世界ですね~
素敵ですよ
by kazu-kun2626 (2015-01-29 08:50) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
山の景色は変化するので、同じ写真は撮れないと思います。それだけに値打ちを感じます。サイさんの日本語の発音は完璧なために、最初は日本人と思う人が多かったです。
by SORI (2015-01-29 08:54) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございます。
ほんと山水画そのものでした。初めて黄山に行った時に買った2枚の山水画の作者がわかりませんでしたが、サイさんに調べてもらうと驚きの人でした。なんと合作映画「敦煌」に出ていた有名な俳優さんでした。
by SORI (2015-01-29 08:58) 

koni

幻想的な風景ですね。
水墨画で描きたくなるような風景ですね・・・自分は描けませんが。
by koni (2015-01-29 09:01) 

SORI

koniさん おはようございます。
黄山は、よく山水画の世界と表現されます。すばらしい景観に納得でした。
by SORI (2015-01-29 09:46) 

サンダーソニア

水墨画になる景色って まさにこういうところなんですね。
by サンダーソニア (2015-01-29 11:35) 

SORI

サンダーソニアさん おはようございます。
近いうちに黄山を描いた水墨画を紹介したいと思います。
by SORI (2015-01-29 12:06) 

johncomeback

リアル山水画の世界ですね。
by johncomeback (2015-01-29 16:21) 

SORI

johncomebackさん こんにちは
ユニークな表現に感銘です。なるほど、アニメの実写版にリアルが使われてものと同じですね。
by SORI (2015-01-29 17:18) 

昆野誠吾

お風呂の湯気みたいに濃い霧ですね。
山水画って極端に尖った山が多いと思うけど
本物もこうなんだとよくわかりますね^^
by 昆野誠吾 (2015-01-29 17:36) 

sig

次第に明けてくる写真は実にすばらしいです。
こんなに深い霧に包まれたことが無いので、体験してみたいです。
by sig (2015-01-29 19:57) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
不思議な景観です。固い花崗岩で出来ているので、このような景観になるまで、途方もない時間がかかったと思います。ちなみに桂林は石灰岩で、花崗岩に比べると浸食しやすいと言えます。
by SORI (2015-01-29 20:58) 

SORI

sigさん こんばんは
短時間の間に明るくなっていきます。油断しているとベストタイミングを見逃してしまいます。
by SORI (2015-01-29 21:00) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

幻想的な景色は、
運に恵まれる人だけが見られますね。
時間と気象など色々な条件等々が上手くマッチしましたね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-01-29 21:26) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
偶にはいいことがあるようです。諦めてはいけない教訓にもなりました。
by SORI (2015-01-30 03:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 12