SSブログ

2012年のラベンダー祭り  [植物]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

2012年6月10日追記 タイトル:2012年のラベンダー祭り

今年2012年のラベンダー祭りの写真を掲載いたします。正確には早朝なのでラベンダー祭りは始まる前の写真です。咲いていたラベンダーは濃紫早咲でした。

モンシロチョウが沢山来ていました。そこでモンシロチョウの拡大写真も掲載いたしました。6月8日~6月24日の土曜日、日曜日がフェスティバルです。


沢山のラベンダーはきれいでした。ラベンダー祭りは2008年から始まったので今年は第5回ラベンダー祭りということになります。


濃紫早咲以外のラベンダーは2週間後が見頃というところでしょうか。


はじまる前のラベンダー会場です。昨日(2012年6月9日)は雨でしたが、今日は快晴で関係者の方もホットされていたと思います。今年からカメラが変わりました。違いはどうでしょう。


2010年6月13日追記 タイトル:2010年のラベンダー祭り
クリックすると拡大
今日から、近所でラベンダー祭りが始まります。朝に準備状況を見に行きました。肝心のラベンダーの方は少し開花が遅れていていました。ただし先週(6月6日)、蕾の状態だった濃紫早咲(のうしはやざき)は満開の状態になっていました。沢山のミツバチの羽音が気持ちよく聞こえていました。是非とも下の2010年6月6日の写真と比べてみてくださいい。

こちらの写真も蕾の状態の2010年6月6日の写真と比べてみてください。この濃紫早咲は見ごたえのある状態になっていました。「おかむらさき」と「グロッソ」の開花具合は先週とあまり変わっていませんでした。昨年同様に「おかむらさき」が満開だと濃紫早咲と合わせて2種類のラベンダーが満開となることから迫力があるのですが、今年は濃紫早咲だけなので、すこしさびしいかもしれません。
クリックすると拡大

花の寂しさをカバーしてくれるのが出店です。10時からの開店に向けて皆さん準備をされていました。左のヒーターで肉を回転させながら焼くドネルケバブ(DONER KEBAB)がありました。ちょっと食べてみたい気がしました。今年はこのドネルケバブが目玉になるのではないかと予感させてくれました。


去年と同様にラベンダーのアイスクリームも人気があるでしょうね。



2010年6月6日追記 タイトル:もうすぐラベンダー祭り 濃紫早咲を見てきました。 
クリックすると拡大
近所でラベンダーが植えられている場所があり6月中旬ごろにラベンダー祭りが行われます。北海道などに比べるとラベンダー畑は小規模ですが近所で気楽に見に行けるので昨日の朝(2010年6月5日 7時20分ごろ)に、見に行ってきました。去年、ラベンダー祭りが行われた時(2009年6月12日~6月14日)には3種類のラベンダーの内、「濃紫早咲(nousi-hayazaki)」という種類はすでに見ごろを過ぎていたので今年は早めに見に行ったのです。上の写真の通り、花弁はまだ開いていませんでしたが濃紫色が鮮やかで、一番の見ごろではないかと思います。残りの「おかむらさき(okamurasaki)」と「グロッソ(grosso)」はまだ花の見ごろは先のようです。

花を拡大してみると小さな毛に覆われていました。花弁はまだ出ていないので蕾の状態だと思いますが、花の名前の通りに鮮やかな濃紫色です。
クリックすると拡大

こちらが「おかむらさき(okamurasaki)」の状態でした。もう少しすると満開になります。今年(2010年)のラベンダー祭りは丁度一週間後の2010年6月12日~6月13日の2日間と売店に書かれていました。苗などは今でも売っています。


こちらの「グロッソ(grosso)」の開花はまだまだ先のようです。去年より全般的に遅い気がします。


ここから下が2009年の記事です。
2009月6月14日掲載 タイトル:ラベンダー祭に行ってきました。

昨日(2009年6月13日)の7時半ごろに、佐倉のラベンター祭りに行ってきました。こちらでは3種類のラベンダーが植えられていました。

こちらが、今が最も見ごろのラベンダーでした。名前は「おかむらさき(okamurasaki)」です。見ごろの期間は6月中旬~6月下旬です。クリックすると拡大します。
IMG_3596-1104.jpg

こちらは、少し花が散りかけていた「濃紫早咲(nousi-hayazaki)」です。
見ごろは5月下旬~6月初旬です。散りかけと言っても、まだまだ見ごろでした。クリックすると拡大します。
IMG_3602-1104.jpg

こちらは6月下旬~7月上旬が見ごろの「グロッソ(grosso)」です。クリックすると拡大します。2009年7月5日に行ってみました。花は満開でした。→ポチッ
IMG_3611-1104.jpg

佐倉ラベンダーランドと名づけられた場所で、規模は大きくはないけれども近所で見られたのが、よかったです。
ラベンダー祭りは昨年から始めたそうで、今年は第2回ラベンダー祭りになります。去年の反省からノボリと案内を道に立てたそうで、確かに沢山のノボリが見られました。
ノボリがあっても場所はなかなか判らないと思いますがゴルフの練習場ユーカリゴルフプラザを目指せば行けると思います。ユーカリゴルフプラザの住所は「千葉県佐倉市先崎233」です。ちなみにユーカリゴルフプラザ佐倉市長の蕨和雄(わらび かずお)さんの会社です。

蜂や蝶が沢山きていました。


さっそく一束200円の花を6束買いました。家で新聞紙の上にならべて乾燥させるといいとアドバイスをされました。


こちらは乾燥させた完成品で、お店の人から頂きました。朝早く行ったのがよかったみたいです。ありがとうございました。クリックすると拡大します。
   IMG_3618-850.jpg

6月13日の夕方、ワンコの散歩を兼ねて行って見ました。17時30分だったために、すでにお店は閉まっていました。ラベンダーまつりのチラシがあったので紹介しておきます。
   名称  ラベンダーまつり ラベンダーと印旛沼のシンフォニー
   期間  2009年6月12日(金)~6月14日(日)の3日間
   時間  10:00~16:00
   場所  佐倉ラベンダーランド
   規模  敷地:7000㎡ 株数:5500株 3種
   住所  千葉県佐倉市先崎233
   入場料 無料 駐車場も無料
   見ごろ 5月下旬~7月上旬 


今日(2009年6月14日)、ユーカリゴルフプラザでゴルフの練習をした後、ラベンダー祭りの模擬店をのぞいてみました。10時前でしたが沢山の人が、こられていました。新聞にも載ったようでノボリを作った甲斐があったようです。
IMG_3676-1134.jpg

昨日(2009年6月13日)、お花を買った売店も今日は繁盛していました。


この日はラベンダー畑もにぎやかでした。手前側が「濃紫早咲(のうしはやざき)」で奥側が「おかむらさき」です。クリックすると拡大します。(2009年6月14日 12:42)
IMG_3707-1296.jpg

ネットから地図を拝借いたしました。

nice!(171)  コメント(42)  トラックバック(3) 
共通テーマ:地域

nice! 171

コメント 42

木洩れ陽

こちらにいらしたんですね(^_^;)
今頃たどり着きました。
明日再開予定となっているので、戻れそうなら戻るつもりの木洩れ陽です。

ラベンダー奇麗ですねぇ(*^_^*)
我が家のラベンダーも終わりかけのものと、今から咲くものとでスゴイ状態になっております。
布引ハーブ園のラベンダーが見ごろだと言う話なので、久々に出かけてみようかなぁ・・とも思っております。
by 木洩れ陽 (2009-06-14 00:16) 

Susuwatari

木洩れ陽さん おはようございます。

木洩れ陽'sブログのデザインもラベンダーですね。ラベンター園に行ったのは初めてでした。ラベンダーと言えば北海道や高原のイメージでしたが、千葉県にもありました。それも少し遠いいけれど歩いて行ける場所なので驚きでした。
また、よろしくお願いいたします。 SORI
by Susuwatari (2009-06-14 02:21) 

ナナ

きれいな画像ですね。あいかわらず目の保養させていただきました。
私のブログはナナではなくCrucifixion名ですが、はじめています。
我が家のラベンダーはまだつぼみです。
ラベンダーオイルは殺菌力があり、火傷のとき塗ったらすぐに治りました。
<妖精時間>というタイトルなので、ハーブの記事も書いてゆこうと思っています。
また、たまにはご来訪くださるとうれしいです。
by ナナ (2009-06-16 16:50) 

Susuwatari

ナナさん コメントを返すのを忘れていました。 
今週の土曜日もワンコの散歩の足を延ばしてみてきましたが3分の1程度は刈りとられていました。切花として打っているのでしょうね。来週になるとグロッソ(grosso)が見ごろになってきそうです。
by Susuwatari (2009-06-25 12:33) 

吉之輔

こんにちは、ラベンダーはよく軒下などに飾られていますが、
お写真のようなのは見たことが無いでっすね。
素敵です。ご訪問&ナイス有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2010-06-05 15:14) 

terrybear

nice,ご訪問ありがとうございます
きれいですね~みているだけでもあのラベンダーの香りがしてきそ~
by terrybear (2010-06-05 15:16) 

b.b.mk2

みどりとむらさきって爽やかな組み合わせなんですね。
今まで気づきませんでした。
広大な風景が本当に気持ちいいです。
どこからともなくいい香りも漂ってきそうですヨ。
by b.b.mk2 (2010-06-05 15:22) 

レイリー

なんと、佐倉でラベンダーが見られるのですか!
これは良いですね~
是非、訪問してみたいです。
by レイリー (2010-06-05 15:27) 

Esther

早いものですね。ナナさんのコメントも載っていますね(笑
千葉へはよく行きます。ローズマリー公園(シェイクスピアの...でしたか
よく行きます。あそこにもハーブのお花がありますね。
グロッソとは洞窟という意味らしいですね〜。ラベンダーも多種類なので名前もいろいろですね。
by Esther (2010-06-05 15:31) 

SORI

吉之輔さん こんにちは
来週は「濃紫早咲」と「おかむらさき」が満開で見ごろになりそうです。ラベンダー関連による検索で見てもらえる件数が数日前から増えているのが不思議です。6月1日~3日に6件で6月4日だけで6件と徐々に増えてきているようです。
by SORI (2010-06-05 16:43) 

SORI

terrybearさん こんにちは
群生していると迫力がありますね。これから花が沢山咲いて来るので香りも増してくると思います。
by SORI (2010-06-05 16:45) 

SORI

b.b.mk2さん こんにちは
まだ蕾の状態だったので蜂たちは見られませんでしたが開花すると沢山の蜂や蝶が来ると思います。昨年のラベンダー祭りの時期は蜂や蝶が多かったです。
by SORI (2010-06-05 16:48) 

SORI

レイリーさん こんにちは
今年が第3回ラベンダーまつりだそうです。私も昨年に初めて知りました。今年の祭りはどうでしょうね。ワンコをつけて散歩がてら行ってみるつもりです。
by SORI (2010-06-05 16:52) 

SORI

Estherさん こんにちは
私もso-netをはじめたばかりでハンドルネームはSusuwatariでした。もう一年になりますね。この記事へのアクセスは1000ほどになりましたがniceやコメントは少なかったです。 懐かしいですね。
by SORI (2010-06-05 16:58) 

mouse1948

こんにちわ。
http://www17.ocn.ne.jp/~web_site/lavender/index.html
ですね。
行きたくなりました。
by mouse1948 (2010-06-05 17:57) 

SORI

mouse1948さん こんにちは
ずばりあたりです。 今年は午前10時から午後4時だそうです。
 http://www17.ocn.ne.jp/~web_site/lavender/index.html
去年は昼までに食べ物などは売れ切れていました。
by SORI (2010-06-05 18:03) 

ちゃと。

うわぁぁぁ゜+.(o´∀`o)+.゜キレー。
ラベンダーの色。。。良い香りがここまで伝わってくるようです。
とっても癒されました。
気分だけでも・・・ラベンダーの香りのするもの買ってこようかな?って思いました。
by ちゃと。 (2010-06-05 20:07) 

SORI

ちゃと。さん こんばんは
やっぱり香りがするものを買いたくなります。皆さんにも人気がありました。
去年、買ったラベンダーはまだあります。一年経つと、さすがに鮮やかな色はなくなりますね。
by SORI (2010-06-05 20:24) 

nyankome

ラベンダー畑、綺麗ですね。
本州だと、この時期に満開になるのですね。
北海道のラベンダー畑しか知らなかったので、7月だと思っていました。
by nyankome (2010-06-05 23:57) 

SORI

nyankomeさん おはようございます、
やはり暖かいおかげですね。6月に入りました。さわやかですね。北海道のラベンダー畑は是非とも見てみたいです。
by SORI (2010-06-06 05:02) 

Re:Zo

近くのハーブ園が気になってきました
楽しいですねこの季節。
by Re:Zo (2010-06-06 10:02) 

SORI

Re:Zoさん おはようございます。
近くだと気楽にいけます。今朝もワンコの散歩でここまで行ってみました。おかげで、いつもより少し沢山歩くことが出来ました。
by SORI (2010-06-06 10:17) 

sig

こんにちは。
すてきなところですね。
花のアップ、びっくりしました。このようによく観察すべきですね。
by sig (2010-06-06 10:30) 

SORI

sigさん こんにちは
アップしてみて、意外と花の開く前の蕾の状態が、綺麗なことがわかりました。色も鮮やかですね。ドライフラワーにするのは、花が開く前の蕾の状態だと思います。
by SORI (2010-06-06 10:42) 

つなみ

いい香りがしてきそう^^
ラベンダーって色も香りも素敵^^
by つなみ (2010-06-06 10:58) 

krause

拙宅からも近いので、今度行ってみます。
by krause (2010-06-06 11:24) 

SORI

つなみさん こんにちは
来週には沢山の花が開き、さらに香りがすると思います。蜂や蝶も沢山飛び交うと思います。昨年のラベンダー祭りのときも沢山飛んでいました。
by SORI (2010-06-06 11:28) 

SORI

krauseさん こんにちは
近いとはいいですね。沢山の人が来ると企画した人もうれしいでしょうね。
by SORI (2010-06-06 11:30) 

ulyssenardin36000

私はラベンダーに思い出があってやっと昨年株を購入。20株ほどが庭で咲いています。東京は温度が高いので花の時期が早いの欠点ですね^^;;
by ulyssenardin36000 (2010-06-06 11:37) 

SORI

ulyssenardin36000さん こんにちは
20株も自宅に植えられているとはうらやましいです。長い間の思いに一つの記念が追加された、すばらしい思い出なのでしょうね。
by SORI (2010-06-06 11:43) 

みぃ

こんにちは。
ラベンダー祭り・・・・。
佐倉の方には、行った事が有りませんが、北海道以外でもこう言うお祭りしているのですね。
ハーブの中でもラベンダー・・・本当に大好きな香りです。お近くなら、行って見たいものです。
by みぃ (2010-06-06 12:15) 

SORI

みぃさん こんにちは
北海道に比べたらかわいいものですが、それでも5500株なので育てるのが大変だったと思います。
いろいろと売っていたと思います。
by SORI (2010-06-06 13:38) 

youzi

一面のラベンダー、とてもきれいですね。
千葉で一面のラベンダーが見る事ができるんですね。
白井方面って事はお友達の家からも近いのかもしれません。
聞いてみようかな。
by youzi (2010-06-09 20:50) 

SORI

youziさん こんばんは
一面と言うほどの広さではないけれども、立派なラベンダーを見ることが出来ました。きれいな写真も紹介できました。
by SORI (2010-06-09 23:24) 

nyankome

ケバブの匂いにつられそうです。
by nyankome (2010-06-12 11:21) 

opas10

ドネルケバブの屋台、都内でも見かけるようになりました。そろそろブレイクしそうですね。
by opas10 (2010-06-12 11:38) 

SORI

nyankomeさん こんにちは
久しぶりにチャリンコで1時間半ほど走ってきました。帰り道にラベンダー祭りのところを通りましたが沢山の人でした。
by SORI (2010-06-12 12:16) 

SORI

opas10さん こんにちは
私が初めてドネルケバブを見たのがメキシコでした。よく見かけたのがトルコでしたが、確かに日本でも見かけるようになりました。
 http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-05-10
by SORI (2010-06-12 12:21) 

まほ

そこらじゅうに、良い香りが漂っていそうですね。
紫色がとても綺麗です~♪
by まほ (2012-06-11 02:19) 

SORI

まほさん おはようございます。
今年からカメラも変わったので色合いも濃い感じで写っていました。蜂や蝶たちも香りに誘われてとんでくるのでしょうね。
by SORI (2012-06-11 06:08) 

みんこ

今年も見事な咲きっぷりですね。
それにしてもケバブは…どうでしょう…。
せっかくのお花の香りを台無しにしてくれそうな…。

by みんこ (2012-06-25 18:05) 

SORI

みんこさん こんばんは
屋台は楽しいですね。これを目当てに沢山の人が来ていました。昨日も夕方の5時過ぎに見に行ってみました。お店は閉まっていて静かな雰囲気でみることになりました。
by SORI (2012-06-25 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3