プライベートビーチ [バハマ]

写真の上のカーソルが
の場合はクリックすると拡大します。


ここはホテルのプライベートビーチです。日曜日の午後6時の風景です。日曜日は人は少なかったけれど火曜日は沢山の人でにぎわっていました。すべて欧米人でハンモックやビーチチェアーに寝そべって、のんびりとリゾート気分を味わっているようでした。今回の写真のほとんどはクリックすると拡大いたします。
このプライベートビーチのビーチチェアからの景色です。一日中ここで座ってバハマビールを飲みながら寝そべっていたい気分です。ただし、こんなに遠くに観光に来て、一日中のんびりと過ごすことは日本から来た観光客の人には、なかなか出来ないかもしれませんね。私も水着持って来てないし、ビーチを散歩するだけでした。この記事の写真の多くは、その時に撮ったものです。波打ち際の黒いものは海草です。砂は珊瑚です。

ホテルの窓からの景色です。海で泳いでいる人は見かけませんでした。ビーチから少しホテル側にあるプールで皆さん泳いでいました。目の前の島はカジノと「007 カジノ・ロワイヤル」で有名となったホテル「アトランティス・パラダイス・アイランド」のあるパラダイス島です。この前の海を港に入る大型のクルーズ船がすべて通って行きます。丁度そのタイミングには遭遇しませんでしたが入港する船は左から右に出港する船は右から左に通っていきます。

二枚の写真を合成しました。これで港とビーチの関係が、わかってもらえると思います。つなぎ目はすぐに判ってしまいますがご勘弁を!
この船の名前はディズニーワンダー号 (Disney WONDER)といいディズーニーのキャラクターがいっぱいの有名なクルーズ船でした。煙突の白いミッキーのシルエットが印象的です。ミッキーの白いシルエットは写真をクリックするとわかると思います。

パラダイス島の西の端です。なかなかすばらしい景色ですが、バハマは約700の数の島で構成されており、もっともっとすばらしい珊瑚礁の島が沢山あるそうです。

ホテルの地上からのビーチの景色です。緑が沢山あります。

ビーチの前はパラダイス島です。ヨットが風景に溶け込んでいます。

パラダイス島の西の端に灯台がありヨットもいくつか停泊していました。

プライベートビーチに隣接するビーチでは地元の子供たちが泳いでいました。

ビーチはホテルBritish Colonial Hilton Nassauの名前をとってBritish Colonial Beach と呼ばれています。

バハマの場所をわかってもらうために地図を追加いたしました。フロリダ半島のマイアミから東に250km程度の位置にあります。ナッソーと書かれているところです。
今回、訪れたニュープロビデンス島です。
プライベートビーチBritish Colonial Beach を空から見ました。
大きな地図で見る
2013-03-06 04:14
nice!(131)
コメント(28)
トラックバック(3)
こんなところでのんびりしたいですねぇ~
お写真はうまくつなげてらっしゃいますね。v
by にごろ (2009-09-01 22:13)
カンクンには行った事がありますが、
とてもきれいな海で感動しました。
バハマもとてもいい場所ですね。
by youzi (2009-09-01 23:23)
youziさん メキシコは3ケ月も居たのにモントレーだけなんです。カンクンはいいところだと聞いていたので行きたがったです。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300601864-1
by SORI (2009-09-01 23:29)
にごろさん こんばんは
こんな場所でのんびりしていると、考え方も変わる気がします。
by SORI (2009-09-01 23:33)
こんばんは。
白い砂浜と青い海、最高の景色ですね。
一度、行ってみたいで~す。
by irojiro (2009-09-01 23:56)
真っ白な砂浜と蒼い空と海 きっと一日中眺めていても飽きませんね^^
ゆっくりと時間が流れている感じですね~
Yumi
by フレンドリー2009 (2009-09-01 23:57)
とってもパラダイスという言葉が似合いそうな避暑地ですね~
本当に一ヶ月ぐらいのんびりしたいですよね(笑)
パラダイス島は007の舞台なんですね~気になります。
観光で島へは行かれたのですか?
by チェロ♂ (2009-09-02 00:48)
まさに映画の世界ですね!
by ulyssenardin36000 (2009-09-02 01:05)
日本からだとカリブ海は遠いですね。
バハマは昔ダイビングに行き、サメと遭遇しました。
その時の事は今でも鮮明に記憶に残っています。
SORIさんは世界中色々な所に行かれていますが
観光ですか。
by ciscokid (2009-09-02 03:17)
あーまた海外旅行に行きたくなってしまいました。
この前旅行で換えたドルが日本円にするとどんどん目減りしてます。
by まっちゃん (2009-09-02 05:16)
Yumiさん おはようございます。
ビーチに一日中寝そべっていても退屈しない気がします。気持ちのいい場所でした。
by SORI (2009-09-02 06:48)
チェロ♂さん おはようございます。
上から4枚目の写真の右上に写っている建物が007の舞台になったホテルです。クリックして拡大するとわかると思います。
by SORI (2009-09-02 06:52)
ulyssenardin36000さん おはようございます。
さすがリゾート地のビーチでした。
by SORI (2009-09-02 06:53)
ciscokidさん おはようございます。
バハマはアメリカのリゾート地ですね。世界一周の船も寄航する場所ですね。優雅なリゾート地でした。ciscokidさんもバハマに行かれたことがあるのですね。海外には仕事で行くことが多いです。
by SORI (2009-09-02 06:56)
まっちゃんさん おはようございます。
海外は新しい発見があるので魅力的です。初めての場所は特に!
by SORI (2009-09-02 06:58)
プライベートビーチ! うらやましい・・・
ところでバハマって聞き覚えはあるけど
場所はどこだろう? グーグルアースで今から行きます。
by 番長 (2009-09-02 08:15)
とっても素敵なところですね。
ゆっくりしたいです!
by まあゆ (2009-09-02 11:22)
バハマは、建物がみんなパステルカラーでかわいいですよね。
あ、エルーエラ島のピンクサンドビーチ、行ったんですが、
本当に砂(っていうか珊瑚の破片)がピンクで、感動しました。
by cjlewis (2009-09-02 17:31)
久しぶり???でもないんですが、たった2日バタバタして訪問出来ず・・・ダ~~っと拝見しました!!!
頭の中がバハマ行って柳川・・しかもなまず!!!食べて和風パスタ食べて・・・と少々、混乱気味・・・?(>_<)(笑)
でもナッソー懐かしいです。
20代前半はアメリカにいたんでバカンスに行きましたよ! ホントにブラックの方が多い・・・^^;しかもデカい・・・(失礼m(__)m)
品の良いピンクのホテルとか可愛いですよね♪
by guran (2009-09-02 18:55)
こんにちは
素敵な場所ですね。
こんな場所で生活できたら
最高でしょうね。
毎日 海辺を散策して
素敵なバーで、軽くいっぱいって
想像します。
by iruka (2009-09-02 19:40)
番長さん こんばんは!
さっそく地図を追加、掲載させてもらいました。フロリダに近いのに驚きました。帰りは確かマイアミ経由で帰りました。
by SORI (2009-09-02 19:40)
まあゆさん こんばんは
私もこんな雰囲気のところは初めてでした。ビーチでゆっくりするのが最高の贅沢ですね。
by SORI (2009-09-02 19:42)
cjlewisさん こんばんは
エルーセラ島はバハマ諸島で2番目に大きな島だそうですね。
調べてみると「エルーセラ島」は、ナッソーの東(約86km)に位置し、魚の骨のような細長いこの島には、20程の町や村がある。古代ギリシャ語で「自由」を意味する「エルーセラ」は、その名の通り、宗教の自由を求める人たちがやってきた新天地だったそうです。私は残念ながらニュープロビデンス島だけでした。羨ましいです。
by SORI (2009-09-02 19:49)
guranさんもバハマに行かれたことがあるんですね。うれしいです。確かにアメリカに在住していると思われる日本人の人を見ました。日本から直接バハマにバカンスに来る人は少ないでしょうね。
by SORI (2009-09-02 19:51)
irukaさん こんばんは
贅沢な時間を過ごさせてもらいました。大きな船が着くと一気ににぎやかになるのがバハマでした。でもプライベトビーチはいつも贅沢な空間でした。
by SORI (2009-09-02 20:00)
irojiroさん 返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
こんな雰囲気を味わことが出来たのは初めてでした。
by SORI (2009-09-02 20:16)
ステキです。
リゾート地の極みですね~♪
by まほ (2013-03-07 02:27)
まほさん おはようございます。
カリブ海に来たことを実感する景色でした。
リビートホテルには泊まった経験は少ないのですが数少ない経験が出来ました。
by SORI (2013-03-07 04:59)