SSブログ

日本の世界遺産 古都奈良 [奈良]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
この記事は以前に掲載したものですが、今回、龍門石窟の記事を掲載した機会に再投稿いたしました。再投稿の理由は龍門石窟の廬舎那大仏像を参考に奈良の大仏が作られたからです。さらに2018年10月1日に奈良の鹿の記事を書いたので、再々投稿いたしました。
世界遺産の奈良には見所が沢山ありながら実際に行ったのは京都と同様に小学校の遠足くらいです。今回、外国人の案内で京都と奈良を訪れる機会を得ました。そして奈良では東大寺を訪れるました。
行ってみてあらためて日本にこんなにすばらしいところがあることを感じてしまいました。中門の後に金堂(大仏殿)が見える写真です。

大仏が安置された金堂(大仏殿)です。正面から見ました。現存の大仏殿は正面の幅(東西)57.5メートル、奥行50.5メートル、棟までの高さ49.1メートルである。 大仏と共に、この大きな木造の建物は大きさと歴史の深さから近くで見る価値をあらためて認識させられました。
クリックすると拡大

大仏殿は斜め横から見るのもすばらしいです。大仏および大仏殿は、源平争乱期と、戦国時代の2回、兵火で焼失している。宝永6年(1709年)に落慶した大仏殿が現存のものだそうです。
クリックすると拡大

有名な「奈良の大仏」です。正式には東大寺盧舎那仏像 (とうだいじるしゃなぶつぞう)です。最初の大仏は聖武天皇が743年(天平15年)に発して9年の歳月を費やして752年(天平勝宝4年)4月9日に完成したそうです。2度の焼失にあい元禄4年(1691年)に再建された大仏が現存のものです。
クリックすると拡大東大寺盧舎那仏像は実は右の写真の中国の龍門石窟の高さ17.14mの廬舎那大仏像(石像)を参考に作られたそうです。当時の遣唐使の人達が模写して帰ったそうです。初代大仏は龍門石窟の大仏と高さは近かったです。
風貌はあまり似ていませんが雲崗石窟の大仏に比べると圧倒的に龍門石窟の大仏に似ています。
クリックすると拡大

クリックすると拡大右の写真は大仏を正面から撮りました。下の写真も国宝です。名前は八角燈籠で4面に舞う音声菩薩像(おんじょうぼさつぞう)は昔の200円切手のデザインにもなりました。切手は1966年シリーズ と1972年シリーズ の2種類が出ています。この八角燈籠は大寺創建当初の物だそうです。
クリックすると拡大

広い庭を囲む回廊も必見です。


南大門の前には沢山の鹿がいます。真中に立っている人は"お手上げ"です。もう餌はないとのアピールですね。南大門の左右には金剛力士(仁王)像と石造獅子1対(重文)を安置されていることが有名です。大きさは幅29m、高さ25.46mで、知恩院の三門(幅50m、高さ24m)と並んで日本最大級という言い方をされています。


奈良と言えば鹿ですね。沢山の鹿たちが寄ってきます。


近くの土塀も趣きがあります。

nice!(244)  コメント(58)  トラックバック(1) 

nice! 244

コメント 58

GRAN

大阪に単身赴任の方は京都と奈良をつぶさに見ていると
赴任期間が終了出来るくらい見所が多いです
by GRAN (2010-01-05 06:54) 

teddy

SORIさん
 素晴らしい奈良を旅されて羨ましいです。
海外の建築物、町並みを多く経験された眼で改めて
日本建築、町並みは新鮮に感じられるでしょうか?
 
by teddy (2010-01-05 08:29) 

kaoru

おはようございます。
素晴らしいですね。
久しぶりにのんびりと奈良を
訪れたくなりました。
by kaoru (2010-01-05 08:41) 

メタ坊

おはようございます。
時計もカメラも持たずにゆっくり歩きたくなる雰囲気ですね。
振り返ってみると私の場合、奈良 京都は無理をすれば日帰りが出来てしまうので忙しく観光していました。
本当なら宿泊して朝とか夕方の情景豊かなドラマティック時間帯をのんびり体験してみたいですね。
by メタ坊 (2010-01-05 09:07) 

nyankome

奈良は京都のように都会ではなくよんびりできるので好きです。
by nyankome (2010-01-05 09:21) 

laysy

奈良公園の鹿は近くで見ると意外に大きくてコワかったですが、
写真で見ると、可愛い〜と思ってしまいます。
by laysy (2010-01-05 09:27) 

ciscokid

遅くなりましたが、明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします。
今日(4日)日本から帰ってきました。
by ciscokid (2010-01-05 11:42) 

ケロリ

あけましておめでとうございます^^
昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

鹿の写真、可愛らしいですね♪
修学旅行で奈良公園に行って、
鹿せんべいをあげたことを思い出しました☆
by ケロリ (2010-01-05 13:12) 

liuring

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
たまに覗かせていただいてますよ。相変わらずすごい!!
それと、中には以前読ませていただいた記事もあって懐かしいですね~。
ペルゴレージの記事でもお見かけしましたよ(笑
大阪長期出張の時、斑鳩に部屋を借りたことを思い出しました。
あの時、もっと散策していればよかったと・・・後悔~。っはっは。
ステキな画像、ありがとうございました。
by liuring (2010-01-05 14:08) 

liuring

ここではniceはso-net登録してないと付かない?んでしょうか?
何回も押してみましたが。。。???
by liuring (2010-01-05 14:19) 

kjisland

最近はその時期日本にいなかったのですが、
それ以前には秋の正倉院展には決まって行っ
ていました。だから、その度に東大寺にも
行きました。何回も行っていて、やっと
あの大きな窓の事が理解できました。
法華経も読み始めてはみるのですが、すぐ
止まってしまいます。
そんな事を思い出させてもらえて感謝です。
そうそう、数学者の岡潔が奈良の秋の土塀の
事を書いていましたね。あら、でも、文章を
忘れてしまった。これから調べてみます。
by kjisland (2010-01-05 16:04) 

青竹

奈良に住んでいると見逃している、素敵な風景が
あちこちにありますね。
by 青竹 (2010-01-05 19:10) 

すぅ〜ちん♪

中学の修学旅行以来、行ってません^^;
“もう一度行ってみた~い”です☆
by すぅ〜ちん♪ (2010-01-05 22:31) 

noround

大仏殿は何度も焼けているのにたくましいですよね〜。日本人の性なのか、こういう建物見るのが好きです^^
by noround (2010-01-05 23:13) 

shu

僕も奈良公園行きましたよっ!

かわいい鹿と触れ合えていいですよね(^ω^)
中にはどついてくる奴もいますが・・・( ̄□ ̄;)


豆知識も紹介していただいてありがとうございます
勉強になります




by shu (2010-01-06 00:11) 

Far-East

東大寺や法隆寺、
9年前に行きました。懐かしいです。

奈良は新幹線が通っていないので
なかなか行く機会がないです。
車で行くと道路も結構狭いです。昔からの道路なんでしょうね。
by Far-East (2010-01-06 13:04) 

SORI

GRANさん こんばんは
奈良は京都とは違う雰囲気がありました。いろんなところに行きたくなりまますね。
by SORI (2010-01-06 19:40) 

SORI

teddyさん 今晩は
日本は木の自然の良さが伝わってきます。木造建築技術は世界でトップでしょうね。
by SORI (2010-01-06 19:43) 

SORI

kaoruさん こんばんは
確かに奈良は落ち着いた雰囲気がありました。日本でもいろんなところに行きたくなりました。
by SORI (2010-01-06 20:12) 

SORI

メタ坊さん こんばんは
このときは奈良に泊まって午前中は奈良で午後は京都に行きました。昼食は嵯峨の有名店で湯豆腐を食べました。
by SORI (2010-01-06 20:16) 

SORI

nyankomeさん こんばんは
少し足を伸ばすと、静かでのんびりできるところは、ありますね。確かにのんびりしたいです。
by SORI (2010-01-06 20:24) 

SORI

laysyさん こんばんは
たくさんの数で寄って来られると確かに圧倒されますね。餌をもらいたい一心なのでしょうね。
by SORI (2010-01-06 20:26) 

SORI

ciscokidさん こんばんは
海外で生活されているのですね。偶に日本に帰ると、やりたいことが沢山あるでしょうね。
by SORI (2010-01-06 20:28) 

SORI

ケロリさん こんばんは
新年の挨拶ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。鹿はみんなに大切にされていますね。自由に町の中を鹿が歩いている町は珍しいです。奈良以外では記憶がないです。
by SORI (2010-01-06 20:31) 

SORI

liuringさん こんばんは
So-netブログに登録しないとnice!は出来ないようです。
世界にはすばらしいことが沢山あるので紹介したくなります。見ていただいてうれしいです。
by SORI (2010-01-06 20:38) 

SORI

kjislandさん こんばんは
東大寺は本当にすごいと思います。建物もすばらしいのですが、広い空間のと調和しているところが、一番関心させられました。
by SORI (2010-01-06 20:41) 

SORI

青竹さん こんばんは
奈良は久しぶりなので感激しました。子供のころも思いたださせてくれました。
by SORI (2010-01-06 20:42) 

SORI

すぅ〜ちん♪さん こんばんは
私は関西だったので遠足で行きました。そんなに記憶には残っていなかったけれど、来てみると懐かしく思い出させてくれました。
by SORI (2010-01-06 20:44) 

SORI

noroundさん こんばんは
確かに、大変な労力だと思いますが 、なんども建てなおしているのはすばらしいことですね。
by SORI (2010-01-06 20:46) 

SORI

shuさん こんばんは
奈良と言えば鹿というほど鹿は印象的ですね。ブログに掲載する以上は調べるので勉強になります。
by SORI (2010-01-06 20:49) 

SORI

Far-Eastさん こんばんは
法隆寺も小学校時代でした。今回は神戸からバスで行き奈良駅の近くのホテルに泊まりました。
by SORI (2010-01-06 20:57) 

youzi

日本には目が向いていない私ですが、
日本にも素敵な場所が沢山あるんですね。
by youzi (2010-01-06 23:19) 

SORI

youziさん こんばんは
偶には日本もいいでしょう。有名な場所にはそれだけの理由がありますね。
by SORI (2010-01-06 23:22) 

みんこ

奈良も大好きです。
会社が休みの日にひとりで出かけたこともありました。
見どころ満載で、京都ほど混んでなくてボーッと歩くのには、
サイコーです。ならまちでお買い物も楽しかったな…。
by みんこ (2010-01-07 06:28) 

中仙堂

SORI氏は文化遺産保護関連のお仕事をされて居られるのでしょうか。
一級品の内外の文化遺産にお詳しい。
お写真の撮影も、玄人肌。
何時も多彩な写真集に感激いたします。
(お料理のお写真も)
by 中仙堂 (2010-01-09 12:32) 

SORI

みんこさん こんにちは
少し奈良から離れているけれども飛鳥の辺りも好きですね。私の場合の一人旅は学生時代のサイクリングです。自慢出来るほど走り回りました。
by SORI (2010-01-09 16:34) 

SORI

中仙堂さん こんばんは
私は設計のエンジニアで文化遺産保護関連とは無縁ですが文化遺産は大好きです。写真は記憶のサポートをしてくれますね。ブログにまとめると鮮明に記憶がよみがえります。
by SORI (2010-01-09 16:38) 

中山堂

うらやましいですね。
日々いにしえ人の残された良きものを
尋ね歩ける優雅さ、
大らかさ、
好奇心。
人間らしさ、
謙虚さ
様々な事を、
お伺い致します。
by 中山堂 (2010-01-09 21:38) 

SORI

中山堂さん こんばんは
まだまだ、見たいことや経験したいことが沢山あります。世界には、そんなことが無限にありますね。少しでも経験して報告したいです。
by SORI (2010-01-09 21:53) 

bamboosora

奈良は行ってみたい所です。
子供の頃、ドリームランドという遊園地に連れて行ってもらって以来、
いつも素通りしてしまっているので、「奈良の大仏」もまだ一度も
見たことが無いんです。(愛知県出身で、愛知県在住なのに・・・)
by bamboosora (2010-01-20 18:44) 

SORI

bamboosoraさん こんばんは
まだ見たことのない奈良の大仏を紹介出来てよかったです。見たことのない方もおられるんですね。
by SORI (2010-01-20 22:48) 

リン

私が奈良に行ったときはいつも人がいっぱいで(といっても2回しか行ったことないですが)こんなに静かな奈良の風景を見たことがありません。
いいな~・・・
by リン (2011-02-14 18:54) 

SORI

リンさん こんばんは
やっぱり平日なのが良かったみたいです。静かな奈良を楽しむことが出来ました。
by SORI (2011-02-14 19:27) 

カレーパンマン

30年近く前に修学旅行で行ったきりです。
あの時は「連れてこられた」って感じだったけど(笑)
いつか一度ゆっくり見てみたいと思います。

ボクがポタリングでいつも行く福岡県香春町にある
「採銅所」という町、ここで採れた銅も大仏建立に使われたそうです。
by カレーパンマン (2011-02-14 20:30) 

SORI

カレーパンマンさん こんばんは
あらためて見るとすばらしいですね。調べてみると歴史を再認識いたしました。
by SORI (2011-02-14 21:50) 

kazenotomo

東大寺の大仏のモデルは
中国の龍門石窟の廬舎那大仏像だったんですね。
by kazenotomo (2011-02-15 17:07) 

SORI

kazenotomoさん こんばんは
そうなんです。これだれ大きな仏像を作るのは、その時代の技術からすると大変だったと思います。挑戦の気持ちだったのでしょうね。
by SORI (2011-02-15 23:20) 

Rinko

東大寺は小学生の頃、訪れたきりです。
はっきりした記憶が残っていないので(鹿しか覚えていない^^;)、是非また行ってみたいですね~!
by Rinko (2016-10-26 08:25) 

夏炉冬扇

鹿センベイ、よく売れてましたよ。
by 夏炉冬扇 (2016-10-26 18:46) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
小学校以来だと、再訪は、きっと思い出深く感じることでしょう。
by SORI (2016-10-27 07:21) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
鹿せんべいも懐かしいです。
by SORI (2016-10-27 07:22) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
奈良には行ったこともあり
鹿におせんべいをあげたこともあるのですが
大仏は見たことがない・・・のです☆
ゆっくりのんびり 行きなおしたいです(*'ω'*)
by ちゅんちゅんちゅん (2018-10-03 21:07) 

SORI

ちゅんちゅんちゅんさん こんばんは
中国の龍門石窟を見て、奈良の大仏のすばらしさを再認識いたしました。今回は駅の近くの興福寺に行きましたが、東大寺は時間の関係で行けなかったので、また行きたくなりました。
by SORI (2018-10-03 21:21) 

リス太郎

奈良の大仏は確か生類憐みの令のとき、殺すとえらい刑にあわされたそうで。落語の中にも出てきます。犬とあやまって鹿を殺してしまった男の話。演目名もストーリーも何もかも思い出せませんが。
by リス太郎 (2018-10-04 10:00) 

リス太郎

九段下へ行く地下鉄の中で思い出しました。鹿政談です。
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug112.htm
by リス太郎 (2018-10-04 13:15) 

SORI

リス太郎さん こんにちは
鹿政談がこんなに長いとは知りませんでした。部分的に聞いたことがある内容がいくつかありました。
by SORI (2018-10-04 14:39) 

poko

SORIさん、おはようございます。
とっても可愛い顔をしてるけど
近寄って来られると大きいので怖いです。
by poko (2018-10-05 10:15) 

SORI

pokoさん こんにちは
鹿と同じ大きさのワンちゃんを想像すると大きさが実感できます。メイちゃんと比べると何倍でしょう。約50倍ですね。

by SORI (2018-10-05 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1