SSブログ

ウィーン名物カツレツ [オーストリア]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大pg
前記事でウィーンからドイツ高速鉄道(ICE)でミュンヘンに行ったことを報告いたしました。そのICEに乗るためにウィーン駅に着いたのは11時50分で、さっそくキップを買いました。ミュンヘンへの直通列車は14時25分でした。乗り換えると早い列車はあるのですが、間違えるのが心配なので、直通の14時25分に乗ることにしました。そのおかげで昼食を食べる時間が、たっぷりと出来ました。昼食は有名なウィーン風カツレツと決めており、駅の近くでウィーン風・カツレツを食べされてくれるレストランを探して入りました。これがウィーン風・子牛のカツレツのWiener Schnitzel(ヴィーナー・シュニッツェル)です。

カツレツを拡大いたしました。お店の人にソースはないのかと聞くと、レモンをかけて、テーブルの上の塩と胡椒で食べるように説明されました。日本のトンカツソースがあると美味しいのにと思いましたが、意外と塩が美味しかったです。
この食べ方はビールに合いました。
Wienerはドイツ語読みでヴィーナーなのです。標準ドイツ語でのWの発音は [v] であり、ヴィーナーとなります。
クリックすると拡大pg

お店に入ると、窓際の一番景色のいいテーブルに案内されました。
列車の発車時間まで2時間近くあったので、ビールを4杯いただきました。たっぷりの時間のおかげでウィーン名物カツレツと美味しいビールを堪能いたしました。


ウィーンでは特大カツレツで最も有名なお店はフィグルミュラー(Figlmiller)です。もともとは、そちらに行く予定のようでしたが、時間はなくなったためウィーン駅の近くでカツレツ(Wiener Schnitzel)の食べれるお店を探しました。
お店の前に、クリックすると拡大Original Wiener Schnitzel(オリジナル・ヴィーナー・シュニッツェル)と書かれた右のメニューの看板を見つけて、すぐに入りました。
Wiener Schnitzel(ヴィーナー・シュニッツェル)は北イタリアを起源として、15-16世紀ごろにウィーンに伝わったとされたそうです。他の説によると、1857年にヨーゼフ・ラデツキー元帥により伝えられたもいわれています。一般には「子牛のカツレツ」のこととです。薄く切った肉をさらにステーキハンマーで叩き、小麦粉をたっぷりつけ、溶き卵に潜らせパン粉をつけて、やや多めのバターかラードで炒め揚げしたものです。レモンスライスとポテトサラダなどを添えて食べるそうです。
Original Wiener SchnitzelのOriginalには意味があります。本来はWiener Schnitzelには子牛を使っていましたが、最近では豚肉を使っているところが多いそうです。超人気のフィグルミュラー(Figlmiller)店のWiener Schnitzelも豚肉だそうです。Originalは本来の子牛であることを示してくれているのだと思います。価格は13.9ユーロでした。超人気のフィグルミュラー店に行けなかったおかげで、歴史ある子牛のカツレツが食べれたわけです。

店内の様子です。我々だけではなく皆さんも結構、長居をされていました。


レストランの前には、このような趣のある路面電車が走っていました。写真をクリックすると近づいた路面電車を表示します。
クリックすると別角度

ウィーン駅(Wien Westbahnhof 駅)の方から景色です。中央のクリーム色の建物の中に、レストランがありました。
クリックすると拡大

今回のレストラン Le Backo( )の場所を紹介します。右の小さな写真はお店のホームページから拝借させていただきました。
クリックすると拡大 店名 Le Backo
 住所 Mariahilfer Straße, 126
 電話 +43-1-523-1291
 HP  http://www.backo.at/
 最寄 Wien Westbahnhof 駅


今までに紹介したレストランやカフェの場所を紹介します。着色文字をクリックすると記事を表示します。この時はTechnische Universität Wien(ウィーン工科大学)を訪問し教授と話をするのが目的でした。
クリックすると拡大   Le Backo ウィーン名物カツレツ
   Café Sperl ウィンナーコーヒー
   Palmenhaus 温室レストラン
   Hotel Beethoven 宿泊したホテル  朝食

nice!(131)  コメント(32)  トラックバック(3) 

nice! 131

コメント 32

レイリー

美味しそうですね!
お店の雰囲気もよさそうで、これは長居してしまうのも頷けます。
路面電車が景観にマッチしていて素敵です。
by レイリー (2010-05-28 22:00) 

SORI

レイリーさん こんばんは
ウィーンに行かれた人は、ほとんどの人が、この薄いカツレツを食べたことがあるのではないでしょうか。 ウイーン駅の周りの路面電車も雰囲気を盛り上げてくれました。
by SORI (2010-05-28 22:19) 

ちゃと。

カツレツとおビール(*´艸`*)
こんな時間帯に空腹感に襲われております(笑)
可愛い路面電車ですね♪♪
by ちゃと。 (2010-05-29 00:33) 

nyankome

ウィーンに来たらこれですね。
2度行きましたが、2度とも食べました。
環状の路面電車、便利ですよね。
by nyankome (2010-05-29 00:34) 

SORI

ちゃと。さん こんにちは
ウィンナーコーヒー同様にウィーンに来たことを実感させてくれる食べ物です。路面電車は新しいタイプの車両も走っていましたが、こちらの古いタイプの方がウィーンらしいです。
by SORI (2010-05-29 02:40) 

SORI

nyankomeさん こんばんは
本当はウィーン在住の学校の教授の人がカツレツの有名なお店に連れて行ってもらえる予定でしたが、都合で行けませんでした。nyankomeさんは、その有名なお店に行かれたのでしょうね。 
by SORI (2010-05-29 02:43) 

poyoyon

路面電車 風情があって町によく似合ってて素敵ですね。
by poyoyon (2010-05-29 03:10) 

SORI

poyoyonさん こんばんは
皆さん、よく使われているようでした。この可愛らしい電車がいいですね。
by SORI (2010-05-29 03:45) 

さーやん

美味しそうですね~
世間を広くするのに時間と○○があれば旅行したいですね
ご来訪有難うございます
是からも宜しくお願い致します

by さーやん (2010-05-29 06:29) 

SORI

さーやんさん こんにちは
皆さんが書かれているウィーンの有名なお店のWiener Schnitzelはお皿をはみ出る大きさです。それも見てみたかったけれど量的なこちらはちょうどよかったです。おそらく有名店では並んでいる人が多いので、ゆっくりとビールが飲むのも遠慮してしまったと思います。こちらこそありがとうございます。よろしくお願いいたします。
by SORI (2010-05-29 06:59) 

mouse1948

おはようございます。
ウィーン風カツレツ(小牛のカツレツ)は、もうかなり前ですが新宿伊勢丹前の某レストランで食べたことがあります。やはりレモンと塩胡椒でいただきました。結構あっさりしてて美味しかったのでよく覚えています。
by mouse1948 (2010-05-29 08:40) 

SORI

mouse1948さん おはようございます。
日本でも食べれるほど、有名なのですね。荷物を持ってお店を探すのは苦労しましたが、見つけることが出来て、大満足でした。このまま食べないで帰ったら後悔するところでした。
by SORI (2010-05-29 09:25) 

Esther

こういうのをモーツァルトもべ−トーヴェンも食べたのでしょうね〜。

by Esther (2010-05-29 10:43) 

SORI

Estherさん おはようございます。
近くの公園にはモーツァルトの銅像があり、泊まったホテルの名前がべ−トーヴェンでした。音楽の都ですね。
by SORI (2010-05-29 10:56) 

opas10

10数年前にフィグルミュラーのヴィーナー・シュニッツェルをいただいたことがあります。もちろんピルスナーと一緒で(笑)。あまりの量の多さとビールのほどよい酔いでそのあとのオペラでは睡魔との戦いに苦労した記憶があります。
by opas10 (2010-05-29 13:47) 

SORI

opas10さん こんにちは
フィグルミュラーの、あの大きなカツレツを食べられたとはうらやましいです。このカツレツはビール( ピルスナー)に合いますね。
by SORI (2010-05-29 15:16) 

youzi

カツって日本の食べ物だと思い込んでいましたが、
実は違うんだって知ったのが、ウィーンのカツレツです。
ウィーンではソースはかけないんですね。
私はバターをのせて食べたいです。

by youzi (2010-06-02 15:57) 

SORI

youziさん こんにちは
このウィーンのカツレツから日本のトンカツが出来たとも言われています。日本のトンカツをウィーンの人に食べさせてあげたい気がしました。
by SORI (2010-06-02 21:01) 

ミケシマ

ウィーンのカツレツですか!
とっても美味しそうです。
ミラノ風カツレツもそうですが、あちらでは揚げ焼きにすることが多いですね。
油をたくさん使いたくない我が家ではこの作り方のほうが合っている気がします。
レモンと塩の味付けで、ワインやビールに合うお料理になっているのでしょうね。
by ミケシマ (2015-09-22 02:49) 

SORI

ミケシマさん おはようございます。
日本のトンカツは世界的に見てもすばらしい料理ですが、また違った美味しさがあり、地元の雰囲気を楽しむことが出来ました。やっぱり名物にはそれなりの意味があることを知りました。
by SORI (2015-09-22 03:22) 

poko

カツレツがウィーンの名物って知らなかった~。
もちろん食べた事もないですが美味しそうですね!
by poko (2015-09-22 14:34) 

tarou

塩カッレツをつまみに、本場のビールが
美味しそうですね(^O^)

by tarou (2015-09-22 14:34) 

SORI

pokoさん こんにちは
やっぱり名物と言われるものは美味しいですね。見つけることが出来て良かったです。
by SORI (2015-09-22 16:42) 

SORI

tarouさん こんにちは
2時間楽しむことが出来ました。ビールが美味しかったです。
by SORI (2015-09-22 16:44) 

昆野誠吾

昨日は写真追加までしていただき
ありがとうございます♪
帰ったら息子君に見せようと思います^^
by 昆野誠吾 (2015-09-22 19:06) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
追加した写真を見ていただいてうれしいです。家の中で存在感があります。
by SORI (2015-09-22 19:33) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

カツカレー!!
なんだか日本的な・・・。(^^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-09-22 21:11) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
日本独特のトンカツは、このような料理が発展したのかもしれません。諸説ありますが、はっきりしないようです。
by SORI (2015-09-23 02:45) 

Rinko

カツレツとビール、なんて美味しそうな組み合わせ!^^
間違いないですね♪
by Rinko (2015-09-24 08:30) 

SORI

Rinkoさん こんばんは
やっぱりビールはいいですね。名物が食べれてよかったです。ウィーンは初めての場所でした。
by SORI (2015-09-24 17:56) 

はらぼー

おほっ。カツレツですか。
レモンに塩・こしょう。シンプルで美味しそうです(^^)
仔牛なんですか。日本の一般的なカツは日本風なんでしょうね。
by はらぼー (2015-09-25 05:39) 

SORI

はらぼーさん おはようございます。
海外でトンカツは完璧に日本食に分類されています。パリでも日本食店には必ずトンカツやカツ丼がありました。
by SORI (2015-09-25 06:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3