本場ロシアのビーフストロガノフ [ロシア]



6月29日にベルリンから夕方にロシアのサンクトペテルブルグに着きました。最初の日の夕食は是非ともロシアの代表的な料理に食べたいと思っていました。地下鉄に乗ってサンクトペテルブルグの町に出たあと戻ってきて、テレビをつけてロシア語でスポーツ番組を見たあとなったので、時間も21時になってしまったため、ホテルのレストランで食べることにしました。
メニューの中でRussian Specialties(ロシア・スペシャル) と書かれたページの料理の中から頼むことにしました。実はホテルではロシア料理は少なくてヨーロッパの料理が圧倒的に多いのです。
そのメニューの中のRussian Specialtiesのページを紹介します。
スターターは4種類
① Fish Plate
② Meet Plate
③ Blini with roasted vegetables
④ Traditional mushroom and potato filled vareniki
スープは2種類でした。
① Borsch
② Solyanka
メインは1種類のみでした。
① Beef Stroganoff
デザートは5種類あるのにメインがBeef Stroganoffだけだったのは驚きでした。
上の写真はスターターとして頼んだフィッシュ・プレート(Fish Plate)です。スモークサーモンにスモークされたオヒュウです。サモークサーモンは焼いたものも乗っていました。Fish Platには「Slighty salted salmon, warm smoked salmon and cold smoked halibut with capers and lemon」という詳しい名前がつけられていました。
そのフィッシュ・プレート「Slighty salted salmon, warm smoked salmon and cold smoked halibut with capers and lemon」の拡大写真です。クリックするとさらに拡大します。

メインデッシュは迷わずビーフストロガノフ(Beef Stroganoff)でした。空港に降りたときから本場のビーフストロガノフを食べてみたかったのです。料理の名前は「Classic Beef Stroganoff, served with mashed potatoes」でした。
マッシュポテトが沢山付いていました。

ビーフストロガノフ(Beef Stroganoff) を拡大してみました。美味しくて大満足でした。たっぷり入っていた牛肉がすばらしかったです。クリックするとさらに拡大します。

クリックするのが面倒な方のために拡大写真を掲載いたしました。クリックするとさらに拡大します。味が伝えられたでしょうか。

ビーフストロガノフはパンに、つけて食べても美味しかったです。

もちろん

ネットで調べるとビーフストロガノフは16世紀初頭にウラル地方で成功した豪商・ストロガノフ家の家伝の一品であったとされ、食事と料理が好きな当主が深夜、小腹が空いて起きたものの家人や使用人は全員眠っていたため有り合わせの材料で料理を作ってみたら旨かった事から出来た料理だとされていますが、実際は貴族のたしなみであった『開かれた食事会』のために雇われ料理人が作ったものであるといわれています。19世紀に帝政ロシアのストロガノフ伯爵のフランス人コック長が広めたそうです。
作り方は、牛肉の薄切りとタマネギ、マッシュルームをバターで炒め、若干のスープで煮込んで、仕上げとしてサワークリームをたっぷりいれます。
中央の赤いマークが食事をしたOriginal Sokos Hotel Olympia Gardenです。
2013-07-11 16:20
nice!(142)
コメント(32)
トラックバック(1)
本場のビーフストロガノフ!
これは確かに、ビールが何杯でもいけそうですね!!
とっても、美味しそうです♪
by haku (2010-07-08 20:37)
ロシア料理って、人名付きが多いんですね?
観てるだけで腹減ってきてます。
by 茶の間おじさん (2010-07-08 21:13)
hakuさん こんばんは
今回、ロシア料理らしかったのは、このビーフストロガノフとすでに紹介した、ボルシチでした。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02
やっぱり本場は違うと思いました。ポテトの量にも驚かされました。
by SORI (2010-07-08 22:09)
茶の間おじさんさん こんばんは
サワークリームがよく効いていました。このクリーミーさが本場なのでしょうね。
by SORI (2010-07-08 22:10)
お立ち寄りいただきありがとうございます。料理もそうですが異文化に触れることは素晴らしいですね、英語がまったく駄目な私はいつも団体ツアー飲みです。
by katakiyo (2010-07-08 22:11)
katakiyoさん こんばんは
海外の町に出ると新しい発見があります。どんなに些細なことでも、我々にとっては珍しいことが多いです。
こちらこそコメントありがとうございました。
by SORI (2010-07-08 22:27)
お~これはキリリと冷えたビールが進みそうなメニューですね~。
by opas10 (2010-07-08 23:06)
これが本場のビーフストロガノフですか。
濃厚な色がとても美味しそうです。
by Live (2010-07-08 23:47)
opas10さん こんばんは
これは、紹介したくなる料理でした。まったく迷いませんでした。ロシアを代表する料理ですね。
by SORI (2010-07-08 23:52)
Liveさん こんばんは
濃厚なクリーミーな味は写真を見ると思い出してしまいます。ほんと美味しかったです。Classicと名前がついているのが意味があるのでしょうね。日本語の元祖のようなものでしょうか。
by SORI (2010-07-08 23:55)
そこに行くと本場の料理を食べてみたくなりますね。
by nyankome (2010-07-09 01:55)
nyankomeさん おはようございます。
その土地の料理を食べるのは楽しみの一つです。つい食べ過ぎてしまいます。
by SORI (2010-07-09 06:00)
ビーフストロガノフ!美味しそう~
本場の物はやはり違いますね!
マッシュポテトの量がスゴイです。
by レイリー (2010-07-09 06:16)
レイリーさん おはようございます。
ふわふわのマッシュポテトでした。ロシア料理を食べたかったのでビーフストロガノフを頼んで大正解でした。ほんと美味しかったです。
by SORI (2010-07-09 06:29)
おはようございます。
やっぱり本場は違うんでしょうね。
by Fuel (2010-07-09 07:02)
私もロシアを回ってきましたが美味しい物も色々戴いて満足されたようですね。ロシアは素晴らしい所ですよね。
by 旅爺さん (2010-07-09 07:15)
フィッシュプレートおいしそう~♪
ビーフストラガノフにマッシュポテトがたくさんついているってあったから初めそれだけかと思っちゃいました^^ヾ
デザートが見たかった~♪
by terrybear (2010-07-09 11:06)
訪問ありがとうございました^^
こちらに伺ったのがうっかりお昼前だったので
ロシア料理になじみのなかった私も
美味しそうな料理の写真を見てお腹が…(笑)
by 浮橋 (2010-07-09 11:06)
Fuelさん こんばんは
本場で食べる本物のロシア料理と思うだけで感激でした。もちろん、すごく美味しかったです。
by SORI (2010-07-09 19:20)
旅爺さんさん こんばんは
ロシアに行かれたことがあるのですね。ほんとサンクトペテルブルグはすばらしい場所でした。
by SORI (2010-07-09 19:21)
terrybearさん こんばんは
食べ過ぎになると思ってデザートは注文しませんでした。でも今になって後悔しております。スープとデザートは、たとえ食べ過ぎても食べて経験すべきでした。これからは、なるべく食べるようにいたします。
by SORI (2010-07-09 19:24)
浮橋さん こんばんは
このビーフストラガノフは一度日本でも食べてみたいです。本場には、敵わないとは思いますが、基本的に美味しい料理に思えたので、日本でも結構美味しいような気がします。
by SORI (2010-07-09 19:27)
この時間帯でもお腹が減ってしまいました(^_^;)
マッシュポテトがふわふわ~~ですね。
お恥ずかしながらビーフストロガノフというお料理を食べた事がなく、
一度は食してみたいです。
こちらで教えて頂いた事を思い出しながら食べるとひと味もふた味も
違うと思うのですが・・・。
by ちゃと。 (2010-07-11 00:23)
ちゃと。さん こんばんは
初めてのロシアの体験でした。短かったけれどいろんな経験ができました。ビーフストロガノフもその一つでした。ほんとうにロシアを代表するメインデッシュでした。
by SORI (2010-07-11 00:26)
美味しそうですね~。
ロシア料理は時々食べに行きますが、
お手軽なものなので、ビーフストロガノフはまだ
食べた事がありません。
by youzi (2010-07-11 15:56)
youzi さん こんにちは
この次にロシア料理を食べに行かれるときは、是非ともビーフストロガノフを頼んでみてください。美味しかったです。
by SORI (2010-07-11 16:59)
先日はご訪問ありがとうございました。
本当のビーフストロガノフはこういうものなんですね!
by のん (2010-07-15 23:49)
のんさん おはようございます。
紹介出来てうれしいです。これは空港に着いたときから食べたい思っていたので実現出来てよかったです。
by SORI (2010-07-16 06:38)
味、伝わってきます!
でも本物を自分の舌で味わいたいです・・・!
by 昆野誠吾 (2013-07-10 21:03)
、ビーフストロガノフ、
画面を大きくすると、とても美味しそうです。
パンに付けて食べて見たいですね。
ロシアに行ったつもりで居ますよ。。。(^0^)
やはり、画面は大きい方が迫力が出ますね。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-07-10 21:15)
昆野誠吾さん こんばんは
これは、是非とも味わっていただきたい美味しさでした。紹介できてよかったです。
by SORI (2013-07-10 22:55)
なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん こんばんは
大きい写真を見ていただいてうれしいです。美味しさを少しでも伝えたくなる料理でした。
by SORI (2013-07-10 23:01)