半額狙い [日々] [編集]



午後6時の半額狙いで写真の活きた車海老と甘手かれい(アマテカレイ)をゲットしました。大きな活車海老4匹が440円(880円÷2)で新鮮なアマテカレーが290円(580円÷2)は安かったです。
買ってあった刺身(タチウオ ヒラメ タイ)と合わせたのが下の写真です。車海老の大きさ判りますか。かなりお得でした。剥いた海老をお刺身の方に一匹おいています。大きな海老が全部で4匹でした。どれも新鮮でおいしかったです。

刺身の盛り付けも拡大してみました。クリックするとさらに拡大します。
左上がタチウオで右上に甘手カレイを並べました。左下が鯛で真ん中あたりに並んでいるのが平目です。

タグ:刺身
2015-08-17 13:29
nice!(210)
コメント(48)
トラックバック(0)
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]カレンダー
SORI さん
検索ボックス
最近のコメント
- kazukun2626さん おはよ..
- Rinkoさん おはようございます..
- 夏炉冬扇さん おはようございます。..
- 奥様の誕生日おめでとうございます ..
- 奥様、お誕生日おめでとうございます..
- nikui4さん おはようございま..
- kuwachanさん おはようござ..
- 奥様にお優しい。 いいお誕生日の..
- なんて素晴らしいお誕生日のお祝いで..
- 奥様、誕生日おめでとうございます。..
- トモミさん こんにちは ジョンも..
- ジョンって名前、よく似合ってます(..
- coco030705さん おはよう..
- そらへいさん おはようございます。..
- こんばんは。 すごくいい犬ですね..
- 何気なく電気を使っていますが こ..
- nikui4さん おはようございま..
- 前lamer88です。子供は良いで..
- ミケシマさん こんにちは 鉄塔は..
- 最後の、房総線の鉄塔をプロットした..
SORI さんがコメントした記事
最新記事一覧
- 家内の誕生日祝い 東京丸の内 YA..
- スパイラルロッドの取り付け工事 5..
- 家(実家)で最初に飼ったワンコ ジ..
- nice!が333,333
- 新幹線から撮った早朝の富士山の動画
- 2回目の「入社当時の懐かしい仲間と..
- 8月25日は母の誕生日
- 思い出の'活ハモの蒲焼' ハモ鍋か..
- 4年ぶりの鱧鍋(鱧しゃぶ)
- 宝塚 第83回ハイク参加 花のみち..
- セレブなプライベート・パーティー
- 何気ない町の風景 Dneprope..
- 風車とヒマワリ 佐倉ふるさと広場
- 鶴見緑地 第84回ハイク参加
- 久々に鰻丼を食べに行きました 川ば..
- 沙羅双樹(正式種名:ナツツバキ)
- 息子から父の日プレゼントが届きまし..
- 娘から父の日プレゼントが届きました..
- ハブランサス・ツビスパツス(Hab..
- 久々のゴルフに行ってきました。
SORI さんの記事をnice!と思った人 (全8722人)
リンク集
我が家のワンコの得意技 (動画)
我が自転車 (紹介)
減量中 もうすぐ終了
我が家のワンコの子供のころ
名前:ムサシ 2000年4月4日生まれ
2014年02月15日の散歩 13歳10ケ月
2016年08月06日の散歩 16歳4ケ月
2017年12月05日永眠 17歳8ケ月1日




我が家のワンコの子供のころ
名前:ムサシ 2000年4月4日生まれ

2014年02月15日の散歩 13歳10ケ月
2016年08月06日の散歩 16歳4ケ月
2017年12月05日永眠 17歳8ケ月1日

マイカテゴリー
- 新年(48)
- 日々(92)
- 風習・歴史(38)
- 土産(52)
- 思いで(29)
- 生活風景(10)
- 雛祭り(6)
- 話題(127)
- 歌(5)
- SNS(52)
- ごはん(16)
- ビール(7)
- 料理(83)
- 外食(9)
- 蕎麦(16)
- 拉麺(15)
- 麺(3)
- 海鮮(3)
- イタ飯(6)
- 筍(10)
- 肉(19)
- 鰻(10)
- 植物(48)
- 茸(7)
- 動物(14)
- 猫(10)
- 犬(6)
- むさし(23)
- 送電線(8)
- 機内(37)
- 機内 F(8)
- 機内 CY(71)
- 海外(7)
- 日本(7)
- 韓国(30)
- 米国(1)
- 英国(12)
- 台湾(15)
- 中国(12)
- バハマ(23)
- トルコ(38)
- スイス(5)
- インド(56)
- ドイツ(29)
- モロッコ(11)
- エジプト(29)
- ベトナム(24)
- イタリア(37)
- フランス(4)
- メキシコ(5)
- パキスタン(15)
- インドネシア(27)
- オーストリア(19)
- オーストラリア(5)
- ロシア(49)
- カザフスタン(20)
- ウクライナ(15)
- 湖北省(8)
- 湖南省(5)
- 内蒙古(6)
- 淅江省(2)
- 江蘇省(22)
- 山西省(25)
- 河南省(17)
- 四川省(8)
- 山東省(3)
- 広東省(2)
- 安徽省(41)
- 広西チワン族自治区(5)
- 寧夏回族自治区(28)
- ケンタッキー(8)
- 九州(10)
- 東北(3)
- 北海道(29)
- 鹿児島(4)
- 沖縄(22)
- 山口県(31)
- 兵庫県(19)
- 群馬県(6)
- パリ(24)
- リヨン(15)
- アヌシー(7)
- マルセイユ(8)
- ピッツバーグ(17)
- ベルリン(14)
- ハノイ(35)
- ホーチミン(11)
- アスタナ(11)
- アルマトイ(10)
- キエフ(11)
- ロワール(20)
- オンフルール(3)
- Biel/Bienne(スイス)(13)
- 北京(19)
- 上海(33)
- 青島(2)
- 天津(15)
- 成都(6)
- 東京(50)
- 神戸(46)
- 大阪(12)
- 千葉(65)
- 宝塚(22)
- 函館(13)
- 小樽(8)
- 京都(14)
- 奈良(4)
- 水戸(11)
- 鎌倉(13)
- 日光(20)
- 石垣島(4)
- 猪苗代(6)
- 佐原 潮来(25)
- 長城(7)
- 黄山(12)
- 九華山(10)
- 豫園(5)
- 九寨溝 黄龍(54)
- 高野山(18)
- 阿蘇山(8)
- 上高地(6)
- 八ヶ岳(6)
- 洞爺湖(8)
- 箱根(21)
- 箕面(5)
- 那須・塩原(12)
- 蓼科(16)
- 武田尾(6)
- 養老渓谷(7)
- 旭山動物園(13)
- 積丹 余市 ニセコ(17)
- 京成バラ園(6)
- 川村美術館(6)
- 神戸・異人館(15)
- 錦川清流線(9)
- パリのレストラン(11)
- Mont Saint-Michel(21)
- ルーブル美術館(9)
- オルセー美術館(7)
- ヴェルサイユ宮殿(20)
- セーヌ川(6)
- ハワイ(55)
- 裏ワザ(8)
- 自分用メモ(0)
- 未公開(0)
読んでいるブログ(RSS)
- 今以上すべてが輝けばいいね。 09/27NEW
- kazu-kun2626の写真日記Part2 09/27NEW
- 戦後史の激動 09/27NEW
- 何でも撮りたいPart 2 09/27NEW
- まっくろクロスケ 09/27NEW
- Rongo-Rongo 09/27NEW
- てんてん日記2冊目 09/27NEW
- 綺麗なもの見つけた(街角探検隊) 09/27NEW
- shihoのおきらくブログ 09/27NEW
- 私の日記 09/27NEW
- Camera walk(カメラ散歩) 09/27NEW
- チッチの散歩道 09/26NEW
- うしちゃんの部屋 09/26NEW
- テリーの部屋 Part 2 09/26NEW
- 自転車、音楽、山、異文化・・たまにはお勉強 09/26NEW
- wildboar 09/26NEW
- 「心を写す」~春夏秋冬~ 09/26NEW
- 父子手帳 代表取締役主夫でした 09/26NEW
- 夏炉冬扇 09/26NEW
- 模型作りのブログⅣ 09/26NEW
最近トラックバックされた記事
- 北海道はサクランボの季節でした。 ..
- ニッカウヰスキー余市蒸溜所
- ニッカウヰスキー余市蒸溜所
- ニッカウヰスキー余市蒸溜所
- ニッカウヰスキー余市蒸溜所
- ニッカウヰスキー余市蒸溜所
- ケンタッキーはダービーとバーボン
- 北海道はサクランボの季節でした。 ..
- 日司漁港(ひづかぎょこう) Hid..
- 赤ばふん生うに丼 みさき
- 八戸の名物大衆食堂 大洋食堂
- 赤ばふん生うに丼 みさき
- 赤ばふん生うに丼 みさき
- 王の散歩道 L’Allée roy..
- 古代エジプトとオリエントのエリア
- 古い木組み家の街並み
- 撮影ポイントの橋からのモンサンミッ..
- パリへの出発便 JAL415(最新..
- オルセー美術館(Musée d'O..
- 娘の晴れ姿
月別表示
- 2023年09月(6)
- 2023年08月(6)
- 2023年07月(4)
- 2023年06月(4)
- 2023年05月(4)
- 2023年04月(6)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(5)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(5)
- 2021年09月(6)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(10)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(7)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(12)
- 2020年12月(10)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(7)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(5)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(3)
- 2020年05月(3)
- 2020年04月(4)
- 2020年03月(3)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(7)
- 2019年09月(3)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(6)
- 2019年06月(5)
- 2019年05月(9)
- 2019年04月(5)
- 2019年03月(6)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(8)
- 2018年12月(9)
- 2018年11月(7)
- 2018年10月(10)
- 2018年09月(8)
- 2018年08月(5)
- 2018年07月(11)
- 2018年06月(12)
- 2018年05月(16)
- 2018年04月(11)
- 2018年03月(8)
- 2018年02月(6)
- 2018年01月(7)
- 2017年12月(12)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(14)
- 2017年09月(13)
- 2017年08月(17)
- 2017年07月(14)
- 2017年06月(13)
- 2017年05月(17)
- 2017年04月(15)
- 2017年03月(20)
- 2017年02月(17)
- 2017年01月(24)
- 2016年12月(30)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(30)
- 2016年09月(29)
- 2016年08月(30)
- 2016年07月(31)
- 2016年06月(30)
- 2016年05月(31)
- 2016年04月(30)
- 2016年03月(31)
- 2016年02月(29)
- 2016年01月(30)
- 2015年12月(35)
- 2015年11月(35)
- 2015年10月(36)
- 2015年09月(34)
- 2015年08月(36)
- 2015年07月(35)
- 2015年06月(36)
カスタムペイン
2022年12月(7)
2022年11月(7)
2022年10月(3)
2022年09月(5)
2022年08月(4)
2022年07月(5)
2022年06月(5)
2022年05月(5)
2022年04月(5)
2022年03月(8)
2022年02月(2)
2022年01月(5)
2021年12月(4)
2021年11月(5)
2021年10月(5)
2021年09月(6)
2021年08月(4)
2021年07月(3)
2021年06月(3)
2021年05月(10)
2021年04月(6)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(12)
2020年12月(10)
2020年11月(6)
2020年10月(7)
2020年09月(6)
2020年08月(5)
2020年07月(8)
2020年06月(3)
2020年05月(3)
2020年04月(4)
2020年03月(3)
2020年02月(5)
2020年01月(5)
2019年12月(7)
2019年11月(4)
2019年10月(7)
2019年09月(3)
2019年08月(7)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(9)
2019年04月(5)
2019年03月(6)
2019年02月(7)
2019年01月(8)
2018年12月(9)
2018年11月(7)
2018年10月(10)
2018年09月(8)
2018年08月(5)
2018年07月(11)
2018年06月(12)
2018年05月(16)
2018年04月(11)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(7)
2017年12月(12)
2017年11月(9)
2017年10月(15)
2017年09月(13)
2017年08月(17)
2017年07月(14)
2017年06月(13)
2017年05月(17)
2017年04月(15)
2017年03月(20)
2017年02月(17)
2017年01月(24)
2016年12月(30)
2016年11月(30)
2016年10月(30)
2016年09月(29)
2016年08月(30)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(30)
2015年12月(35)
2015年11月(35)
2015年10月(36)
2015年09月(34)
2015年08月(36)
2015年07月(35)
2015年06月(36)
2015年05月(36)
2015年04月(36)
2015年03月(36)
2015年02月(35)
2015年01月(36)
2014年12月(33)
2014年11月(33)
2014年10月(32)
2014年09月(33)
2014年08月(32)
2014年07月(33)
2014年06月(33)
2014年05月(33)
2014年04月(31)
2014年03月(33)
2014年02月(32)
2014年01月(33)
2013年12月(66)
2013年11月(65)
2013年10月(66)
2013年09月(63)
2013年08月(65)
2013年07月(66)
2013年06月(65)
2013年05月(65)
2013年04月(65)
2013年03月(64)
2013年02月(64)
2013年01月(65)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(3)
2012年09月(4)
2012年08月(5)
2012年07月(4)
2012年06月(2)
2012年05月(5)
2012年04月(3)
2012年03月(2)
2012年02月(6)
2012年01月(7)
2011年12月(2)
2011年11月(3)
2011年10月(4)
2011年09月(3)
2011年08月(3)
2011年07月(1)
2011年06月(3)
2011年05月(5)
2011年04月(1)
2011年03月(4)
2011年02月(2)
2011年01月(3)
2010年12月(5)
2010年11月(3)
2010年10月(1)
2010年09月(1)
2010年08月(4)
2010年07月(5)
2010年06月(4)
2010年05月(6)
2010年04月(2)
2010年03月(2)
2010年02月(2)
2010年01月(1)
2009年12月(1)
2009年11月(1)
2009年10月(2)
2009年09月(3)
2009年08月(2)
2009年07月(3)
2009年06月(3)
2009年05月(3) 初記事
まっくろクロスケ 記事掲載用
まっくろクロスケ-1 写真保管用 満杯
まっくろクロスケ-2 写真保管用 満杯
まっくろクロスケ-3 写真保管用 使用中
まっくろクロスケ-4 写真保管用 未使用
まっくろクロスケ FC2
まっくろクロスケ ココログ
まっくろクロスケ Ameba
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
お得だし、新鮮だし美味しそうです。
活車海老はギフトでしたらウッカリするとこの5〜10倍の価格はしますよね?きっと。
by まぐろ (2011-04-13 03:51)
まぐろさん おはようございます。
これは新鮮でお得でした。活車海老も大きかったです。
by SORI (2011-04-13 04:49)
ご訪問ありがとうございます。
私もよく半額狙います☆キラーン
by ya (2011-04-13 10:03)
私もお刺身は半額狙いが多いですぅ~
最近はお刺身と湯豆腐食べながら焼酎を飲むのにハマっています。。。完全におっさん化してる。。。
by emiko223 (2011-04-13 11:59)
夕方の半額セールはその日に食べてしまえば
とてもお買い得ですね。
by Live (2011-04-13 12:08)
半額大好きです。^^
お得でおいしく。いいな~。
by がり (2011-04-13 13:10)
これはかなりお買い得ですね~!^^)
by rtfk (2011-04-13 13:20)
車海老!久しく食して
おりません(>_<)
食べたいです。^^
by karesusuki (2011-04-13 16:51)
これは豪華ですし、お値打ちですわ。と名古屋の人はいうのでは?
by kawasemi (2011-04-13 17:41)
半額・・・主婦にはなんていい響きなんでしょう。
車海老はかなりのお値打ち品ですよ。
ラッキーでしたね!
by じょわがめ (2011-04-13 18:10)
nice&訪問
ありがとうございます!
車海老が
とてつもなくおいしそうに見える
by kotekoma (2011-04-13 21:58)
nice&ご訪問ありがとうございます!!
また暇なときにでも観覧に来てくれると嬉しいです(ノ)ω(ヾ)
by 仔ヤギ (2011-04-14 17:01)
yaさん こんばんは
これだけのものが半額は珍しいけれども夕方の安売りはやっぱり狙ってしまいます。
by SORI (2011-04-14 19:19)
emiko223さん こんばんは
湯豆腐はいいですね。時々、家でもやっていますが、ちょっとご無沙汰なので頼んでみます。
by SORI (2011-04-14 19:20)
Liveさん こんばんは
お寿司も、夕方に安売りになることが多いので、こちらも狙っています。
by SORI (2011-04-14 19:22)
がりさん こんばんは
今回は特にお得でした。新鮮さもバツグンでした。
by SORI (2011-04-14 19:23)
rtfkさん こんばんは
海老は元気でした。アマテカレイも鮮度が良かったです。滅多にないことでした。
by SORI (2011-04-14 19:25)
karesusukiさん こんばんは
生きた車海老は大好きなので、置いてあると安売りではなくても買ってしまいます。今回の車海老は大きかったです。
by SORI (2011-04-14 19:27)
kawasemiさん こんばんは
こんなに新鮮なのに半額は不思議でした。仕入れすぎたのかな。
by SORI (2011-04-14 19:29)
見事な海老ですね。
by ヨッシーパパ (2011-04-14 19:32)
じょわがめさん こんばんは
特に活き車海老は大好きなのでほんとラッキーでした。
by SORI (2011-04-14 19:33)
kotekomaさん こんばんは
こちらこそありがとうございました。生きた海老はプリプリしてますね。
アマテカレイもプリプリで美味しかったです。
by SORI (2011-04-14 19:35)
仔ヤギさん こんばんは
もちろん訪問させてもらいます。
by SORI (2011-04-14 19:36)
ヨッシーパパさん こんばんは
いつも売っている活き車海老よりも数段大きかったです。食べ応えがありました。
by SORI (2011-04-14 19:40)
お〜っ!豪華刺身盛り合わせの完成ですなぁ。
買ってきたお刺身も、こんな風に盛りつければより美味しそうに
食べられますね。すばらし〜!!
by みんこ (2011-04-16 11:07)
みんこさん こんにちは
半額の二品が入って豪華になりました。どれも新しくて美味しかったです。
by SORI (2011-04-16 13:09)
半額は嬉しいですね。
以前は夕方にスーパーに行くと、半額とか割引で
買い物ができましたが、今は営業時間が延びてしまったので
なかなか半額になる時間帯に行く事ができなくなってしまいました。
by youzi (2011-04-28 21:15)
youziさん おはようございます。
品質のいいものが半額なのはうれしいです。こんなことはなかなかないです。
by SORI (2011-04-29 10:50)
おはようございます
半額で活きクルマエビでアマデカレイを
ゲット 出来ましたか 2割、3割引きは
時々見ますが半額は凄いですね
新鮮なものが安く美味しく、良かったですね~
by kazu-kun2626 (2015-08-17 06:32)
おおー豪華ですねー
by あーちゃ (2015-08-17 07:46)
これは良いですね~!!
半額でこ~んなに豪華な刺盛り❤
by Rinko (2015-08-17 08:08)
安くて・・・美味い・・・最高ですね・・・
一人の食卓ではこうはいきません・・・加熱の羽目に遭う海老さんです。
by 侘び助 (2015-08-17 08:49)
これはなかなかお目にかかれないお買い得ものでしたね。
美味しそうです。
日本海側ではなかなか並ばないものなので、余計に・・・です。
by はらぼー (2015-08-17 09:15)
kazu-kun2626さん こんにちは
半額は時々ありますが、これだけ新鮮で、いいものが半額だったのは、私の経験の中でも一番にランクインされると思います。車海老は元気いっぱいでした。
by SORI (2015-08-17 13:34)
あーちゃさん こんにちは
これだけ新鮮なものがそろうと、ほんと豪華です。
by SORI (2015-08-17 13:36)
Rinkoさん こんにちは
これはラッキーでした。
どうしてこんなに新鮮なものが半額なのだろうと不思議です。
余り物という感じではないですね。
by SORI (2015-08-17 13:41)
侘び助さん こんにちは
確かに一人では2品くらいになってしまいますね。人数が多かったのを感謝しなければならないです。
by SORI (2015-08-17 13:47)
はらぼーさん こんにちは
これだけ新鮮なものは関東でも難しいです。関西だからあり得ることでした。
by SORI (2015-08-17 13:50)
半額とはお得ですね^^
鰈のお刺し身はこちらでは滅多に食べれません。
by 美美 (2015-08-17 16:21)
私もよくやります。「半額狙い」^^
その日に食べれば問題ないですもんね。
しかもとても新鮮。お得ですね。
by リンさん (2015-08-17 17:26)
半額大好きです!
30%OFFとか半端な値引きですからね、
半額シールに敏感に反応しちゃいます(笑
by 昆野誠吾 (2015-08-17 18:03)
これは豪勢ですね!日本酒が進む!
by monkey (2015-08-17 19:43)
半額狙いは、よくやります。
同じものだったら少しでもお安い方がお得ですからね。
得した分、お酒に回せますね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-08-17 21:16)
美美さん おはようございます。
鰈は刺身は獲れの新しさが大切なので限られている気がします。美味しいです。
by SORI (2015-08-18 06:05)
リンさんさん おはようございます。
元々が安いので半額になると格別ですね。数分のうちになくなってしまうので買えたのはラッキーだと思います。
by SORI (2015-08-18 06:08)
昆野誠吾さん おはようございます。
いいものは早くなくなってしまうのでゲットするには幸運が必要です。今回のは品質から見ると格別の幸運でした。
by SORI (2015-08-18 06:11)
monkeyさん おはようございます。
ほんと日本酒は美味しいですね。ただし時々しか買わないので、この時は常備のビールで楽しみました。
by SORI (2015-08-18 06:13)
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
レジで精算した時に半額の安さを実感いたします。
by SORI (2015-08-18 06:14)