南京で日本食 [江蘇省]
今日、2016年7月9日に上海から帰国します。今、空港のラウンジにいます。新しい記事が書けないので以前の記事を再掲載いたしました。出発は11時50分で、搭乗時刻は11時25分(日本時間12時25分)です。
中国で一番多い外国料理店は日本食店だと思います。特に上海での日本食店の数は驚くほどです。上海以外の町では日本食店は少ないけれどもすごい勢いで広がっています。南京も上海ほどではないけれども日本食店は珍しくなくなってきました。この日は中国に入った初日でしたが、街の車の渋滞がひどいので泊まったホテル(Nanjing Grand Hotel / 南京古南都飯店)で食事をすることにいたしました。入ったお店は紹介の通り日本食店でした。先ずは土瓶蒸しを頼みました。沢山の料理を頼みましたが一部を紹介します。
もちろんビールは欠かせないですね。朝日の生があったのでいただきました。
お寿司も美味しそうなので何品か頼みました。
定番の天婦羅は海老にしました。
これはヒラメの活き造りです。もちろん生簀の魚です。日本でよく見るヒラメの種類とは違いますが、やはりヒラメの味でした。驚いたことにエンガワの刺身も添えられていました。これは中国では意外と少ないケースです。日本食のことがよくわかっている方が料理されたのだと思います。もしかしたら板前さんは日本の方かもしれません。料理の味などからも可能性は感じました。活き造りが約3000円とはやっぱり安いです。
鉄板焼の部分に桁違いの値段のステーキがありました。和牛ステーキと書かれていました。値段は528元です。今は円高なので6600円相当ですが、本当に和牛かどうか興味があったので一つ注文してみました。食べてみて味などから間違いなく和牛であることを確認しました。ただし量は100gもなく、おそらく80g程度でした。注文する前に重さを確認すべきだったと反省してしまいました。中国名は极品雪花牛肉です。极品は極上を意味し、雪花は霜降を意味しているのだと思います。中国のイタリアンレストランなど洋食レストランでは、神戸牛と書かれていることがありますが、この場合は和牛であることはほとんどありません。実際に食べてみてお店の人に問いただすとオーストラリアから輸入したものだと回答されることがほとんどなので、今回興味があって注文してみたわけです。神戸牛は極上肉の代名詞のように使われている面があります。
最後は締めに、またもやお寿司を頼みました。一緒に生き造りのヒラメのあらを使った味噌汁も作ってもらいました。5つ星ホテルの日本食店ですが和牛ステーキ以外は日本の半額程度のイメージでした。
2016-07-09 18:22
nice!(129)
コメント(18)
トラックバック(0)
SORIさんお早うございます。nice!&ご訪問ありがとうございました。
おお、美味しそうですね~♪(特にお寿司が…)今は朝ごはんの時間帯なので、私のお腹がきゅるるる~(^^;
南京の日本料理店のお味は、日本と変わりませんでしたか?特に土瓶蒸しが気になります。
by ノンノン (2011-10-05 08:05)
ノンノンさん こんにちは
お寿司や刺身などは完璧に日本料理の味でした。
土瓶蒸しに使われている松茸は香りが命です。中国の松茸は雲南省(カンボジアの北)のような山奥で採れるそうです。ここに届くまでは時間がかかるようなので、やはり日本で食べる国産の土瓶蒸しには敵いません。雲南省の山奥の産地まで行けばすばらしい松茸が食べれると思います。
本当は飛行場の近いところで採ったものを飛行機で送ればいいのだと思いますが、そこまでの需要は、まだなさそうです。
by SORI (2011-10-05 12:12)
どこから見ても、こちらの板前さんは日本の方のように思えますね。
それにしても、お刺身やお寿司が美味しそう~~(#^.^#)
ところで、松茸は雲南省のが1番なんですね!
行きたいんですよね~雲南省の各地へ!!
by collet (2011-10-05 18:06)
SORIさま、こんばんは^^
おぉ~どれもこれも美味しそう。しかも安い!
海外でこれだけの日本食が食べられるなんて嬉しいですね。
松茸の土瓶蒸し今年こそは食べたいと思ってしまった(^^ゞ
by mikan (2011-10-06 01:41)
mikanさん おはようございます。
海外に行った時は最後の日が日本食になるのが普通ですが、今回は初日でした。やっぱり日本人ですね。松茸は美味しいです。
by SORI (2011-10-06 06:24)
colletさん おはようございます。
雲南省は少数民族の方が沢山おられます。雲南料理を北京で食べたことがあります。印象的なのがヘビ料理でした。
by SORI (2011-10-06 06:34)
土瓶蒸し、懐かしいです。
まともな日本料理店に行ってないからなのかもしれませんが、
最近、あまり見ないような…まあ、季節の料理ですけどね。
実家の母が、よく作ってくれたのを思い出しました。
by みんこ (2011-10-06 09:25)
みんこさん こんにちは
土瓶蒸しは日本でもよく注文します。先日行った青島の日本食店でも土瓶蒸しを頼みました。写真は撮り忘れてしまいました。その時は焼き松茸もいただきだいまんぞでした。日本で松茸を食べたのは去年の下記の記事のときでした。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2010-09-08
by SORI (2011-10-06 12:47)
私が北京にいた頃は、ホテルに入っている日本料理は
美味しかったのかもしれませんが、街中にある日本料理屋さんは
美味しくない所が多かったです。
生ものは怖くて、ちょっと食べられないって感じでしたが、
北京大学の近くにあった、日本人がやっているお寿司屋さんには
何度か、お寿司を食べに行きました。
南京は日本人だと分かると、石投げられるよって言われていた頃
だったので、日本料理屋さんがあるなんて、ちょっと信じられない
感じです。
by youzi (2011-10-16 11:29)
youziさん こんにちは
北京大学の近くに日本人のお寿司屋さんがあったのですね。かなり珍しかったのではないでしょうか。
by SORI (2011-10-16 15:36)
こんにちは
今日帰国なんですね
今頃は飛行機の中で
シャンペンと機内食で寛いでる
頃でしょうかね、シャンペン飲み過ぎ
内でくださいね(笑)
by kazu-kun2626 (2016-07-09 11:39)
kazu-kun2626さん おはようございます。
あと35分で搭乗です。確かに飲みすぎないようにいたしますが、ラウンジですでに飲んでしまいました。
今回は久々のエコノミーです。行きがビジネスだったので比較できると思います。
by SORI (2016-07-09 11:49)
いろんなところをご存じですね。
おいしいでしょう。
by 夏炉冬扇 (2016-07-09 19:00)
ヒラメの活き造りおいしそうです!!
和牛はお高いですね。
和牛はいまや世界中で人気らしいですね~
でも「和」が日本を意味していると知っている人は少なくて、ほとんどの人が和牛はオーストラリアのものだと思っているらしいです。
がんばれ和牛!!
by ミケシマ (2016-07-10 00:24)
夏炉冬扇さん おはようございます。
今は上海でなくても、美味しい日本食が食べるお店が増えました。今回、行った町にも沢山日本食店があったので近いうちに紹介したいと思います。
by SORI (2016-07-10 06:25)
ミケシマさん おはようございます。
確かに外国での輸入牛肉はオーストラリア産が多いですね。日本に来て食べた人も知っているので、徐々にですが増えていく気がします。
by SORI (2016-07-10 06:29)
お写真だけ拝見すると中国の日本食レストランとは思えませんね~!
どれも本格的です☆
中国の外国料理屋さんで日本食が一番多いというのに驚きました。
by Rinko (2016-07-11 11:44)
Rinkoさん おはようございます。
中国国内では、中華料理店の次に多いのが日本料理店なのです。地方の町の高級な日本料理店の板前さんは上海の日本料理店で修業した人達です。それが広がっているため、その町の有名店にさえ行けば、日本と変わらない日本料理が食べれるようになったようです。
by SORI (2016-07-11 11:52)