SSブログ

名峰「黄山」の水墨画 [黄山]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

この絵は名峰「黄山」の水墨画です。黄山には今までに6回来ていますが、お土産を買ったのは1回だけでした。それがこの水墨画です。
20年前の1995年9月8日に初めて黄山に行ったときに水墨画を2枚買いました。その中の一枚が上の水墨画です。こちらは黒の墨だけの水墨画でした。

絵だけを持ち帰って下のように2枚共に日本で額に入れました。
クリックすると拡大

もう一枚の水墨画がこちらです。こちらは、少しだけ青い色がつけられています。少し青みがかかった水墨画に目が行き最初に、こちらの青みがかかった水墨画を買いました。そして水墨画らしい水墨画と言うことで上の絵を買いました。


額に入れた状態も紹介します。写真は少し斜めからになってしまいました。正面だと表面にカメラが反射してうまく撮れなかったのです。


どちらの画にも名前のところに嘉福寫と書かれています。「嘉福寫」は「嘉福が書いた」という意味なので嘉福という名の人の作品です。2枚は同じ作者のようです。この水墨画は黄山の麓のホテルで購入しました。有名な人の画には偽物が多いので気になっていました。もちろん偽物がでるような有名な作者なのかどうかも、まったく判りませんでしたが、雰囲気が2枚とも気に入っていました。
クリックすると拡大最近、この作家の方を黄山でガイドしてもらったサイさん(右の写真の方)に調べてもらいました。 驚いたことに、この作家の方は元は男優で、今は画家だそうです。そのような経歴なので、画家としては有名ではなかったことから、偽物はほとんどないとのことなので安心しました。
名前:劉嘉福(刘嘉福) 北京の人 落款の字は「嘉 福」
ネットで調べてみると1988年の日本の映画「敦煌」に、この人の名前がありました。サイさんにも映画「敦煌」に出演している劉嘉福であることを確認いたしました。

敦煌では敵軍の将軍の役 範將軍
中国映画芸術家学会会員 1943年4月1日うまれ
北京電影制片廠の俳優。1943年4月1日うまれ、北京市の人、回族
1966年に北京電影學院を卒業し、北京映画撮影所俳優劇団に配属し以来20部以上の映画に出演
出演した主要な作品                            
《南征北戰》(團長)、《牛角石》(拖拉機手)、《年輕的朋友》(團長)、《紅雨》(玉柱)、《海上明珠》(大海)、《海囚》(唐金德)、《雙雄會》(劉學敏)、《蘇祿國王與中國皇帝》(紀剛)、《敦煌》(範將軍)、《蘭天劍》(工程師)、《山鄉驕子》(四旺)、《泉水默默地流》(方蘇)、《嶽臨城下》、《雷雨》など 現在、中國電影表演藝術家學會會員。
右の写真(劉嘉福さん)はネット から拝借しました。 

敦煌のキャスト
西田敏行、佐藤浩市、中川安奈、新藤栄作、原田大二郎、三田佳子、柄本明、綿引勝彦、蜷川幸雄、鈴木瑞穂、田村高廣、渡瀬恒彦、辻萬長、頭師孝雄、頭師佳孝、伊藤敏八、竹村晴彦、松村冬風、加藤和夫、洪学敏、劉嘉福、趙汝平、高?、李澤泉、旺堆、熱依木、鳥木絢人、天田益男 、重水直人、高橋成悟、池上尚吾、澤山雄次、矢山治、佐々木文夫、山田明郷、森岡隆見、木村栄、長沢遼、鞆森祥悟、宮坂ひろし 、夏坂祐輝、山田博行、竹之内啓嘉、大木戸真治、小林清志、峰恵研、勝生真沙子、阿南美佳 、木原清久、内田大貴、久世七曜会、丹波道場、

映画「敦煌 」のあらすじ(ネットより)
北宋のころ主人公、趙行徳(佐藤浩市 )は科挙の最終試験を受けるため首都開封にやってきた。行徳に出された問題は「西夏対策を述べよ」であったが、西夏が単なる辺境だと思っていた行徳はまともに答えることが出来ず、受験に失敗する。 敦煌DVD
失望感のあまり自暴自棄になっていた行徳は、ひょんなことから西夏の傭兵、朱王礼(西田敏行 )に拾われて、漢人部隊の書記となった。辺境だとばかり思っていた西夏はシルクロードの拠点として仏教文化の華開く砂漠のオアシスだった。こうして月日は流れた。やがてその才能を認められた行徳は、恋人であるウイグルの王女・ツルピア(中川安奈 )の庇護を朱王礼に託し2年間留学することとなった。しかし留学期間が延び、ようやく西夏に戻ったときには、ツルピアは既に西夏の皇帝李元昊によって見出され、力ずくで取り決められた妻としての輿入れの日だった。婚礼の席上、ツルピアは隠し持っていた剣で謀反を企てようとするが李元昊に見破られ失敗、そのまま城壁から身投げしてしまう。失意の行徳をよそに、朱王礼は皇帝への反乱を決行し、戦死する。行徳は敦煌の文化遺産を戦乱から守ることを決意する。

                              
写真と比べてどうでしょうか。水墨画はタイトル世界遺産 4分間だけの景色で紹介した下の写真の表黄山を山の下から描いた感じです。
クリックすると拡大

こちらは裏黄山の早朝の景色です。記事世界遺産 幻想的な朝の景色に出会えました。でも黄山の景色を紹介いたしました。
クリックすると拡大

それ以外の黄山の景色です。写真をクリックすると拡大します。
クリックすると拡大クリックすると拡大クリックすると拡大

1990年には中国芸術学会から劉嘉福山水画集が出版されており画家としても有名になってきたと思われます。
日本のネットサイトで劉嘉福の水墨画の写真を見つけました。押されている印はそっくりです。この水墨画は(株)縁のホームページの商品紹介の中にありました。絵は掛軸で掛軸の寸法は縦155cm x 横53cmから山水画自体の寸法を類推すると65x43cmになります。我家の山水画の寸法は額に入っているので正確には判りませんが、こちらも類推ですが2枚共に64x42cmなので、ほぼ同じ寸法と言えます。我家の画の方が繊細で柔らかな感じがします。
クリックすると記事を表示クリックすると記事を表示

中国のネットサイトでも劉嘉福の水墨画も出ていました。一番左の水墨画は私の2枚目のように色が使われいる上に画風も似ています。黄山松云と名付けられた掛軸で2008年春の競売会に出品され2008年4月29日に競売が成立した作品です。作品は掛軸に貼られている画で、130×64.5cmと比較的大きいです。作品の種別は国画とのことです。
クリックすると拡大クリックすると拡大クリックすると拡大クリックすると拡大
nice!(238)  コメント(38)  トラックバック(0) 

nice! 238

コメント 38

moumou

いい絵を買われましたね。自分が気に入った物を買うのが一番ですね。
by moumou (2011-11-05 08:39) 

SORI

moumouさん おはようございます。
ありがとうございます。長い間、作者がわかりませんでしたが、おかげさまで知ることが出来ました。もと俳優さんの絵と言うのも楽しいですね。
by SORI (2011-11-05 08:44) 

のん

素敵な絵です☆
じ~と見ていたくなる絵ですね。
心が和みます。
by のん (2011-11-05 09:07) 

旅爺さん

素晴らしい水墨画ですね。
1枚目は遠近感もある素晴らしいもので欲しくなっちゃいます。
by 旅爺さん (2011-11-05 09:56) 

SORI

のんさん おはようございます。
16年前に買ったものですが、いい思い出になりました。
最近ですが作家がわかったので改めて見直しているところです。
by SORI (2011-11-05 11:25) 

リキマルコ

ご訪問&nice ありがとうございます(*^^*)
よろしくお願いいたします(^ー^)


by リキマルコ (2011-11-05 11:28) 

SORI

旅爺さんさん おはようございます。
思い切って買ってよかったです。この絵の景色そのままのところもありました。
by SORI (2011-11-05 11:30) 

SORI

リキマルコさん おはようございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。黄山は何度も行ったことがあるので思い出の場所でした。
by SORI (2011-11-05 11:33) 

Huck_Finn

いいですねー。
こういう中国の風景大好きです。
あの、とがった山が連なるところもいいですよね。ってわかりますか?
by Huck_Finn (2011-11-05 12:14) 

シンゴママ☆

心が落ち着きますね☆
ナイスなお買いもの!!

私は 三国志が大好き❤ なので 行き始めたのですが(>_<)

行ける時に行っとくべきでした☆


by シンゴママ☆ (2011-11-05 12:15) 

SORI

Huck_Finnさん こんにちは
とがった山が連なるところは桂林ですね。桂林の景色も掲載させてもらっています。桂林の景色も風情がありますね。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-07-11
by SORI (2011-11-05 12:21) 

SORI

シンゴママ☆さん こんにちは
行ける時に行っとくべきだと思いました。新しい町に行った時も思い切って出歩くことにしています。
by SORI (2011-11-05 12:24) 

唐辛子屋礒五郎

はじめまして。
水墨画の知識は全くありませんが、一目見て「おぉーこれはすごい!」と思いました。
敦煌は以前TVで拝見しましたが、西田俊之さんが演じていた朱王礼の「三度突撃をして、届かなかった」という言葉が印象に残っています。
by 唐辛子屋礒五郎 (2011-11-05 20:55) 

SORI

唐辛子屋礒五郎さん おはようございます。
作者がわかったことで、今まで以上に愛着が出て来ました。黄山の近くには、硯(すずり)と墨と紙(宣紙)の名産地があります。景観以外にも水墨画と黄山はなぜか深い関係があるようです。
西田さんの言葉をよく覚えておられたのですね。それだけ印象的だったのでしょうか。
by SORI (2011-11-06 02:59) 

ノンノン

SORI様今晩は、nice!&ご訪問ありがとうございました。
本当に素敵な水墨画をおみやげにされましたね。
墨だけでこれだけの立体感がだせるなんて…と驚いてしまいました。作家の方が元男優だったなんてとても信じられません。
私は佐藤浩市さんが大好きなので、今度「敦煌」のDVDを借りてきて是非見たいと思います。
by ノンノン (2011-11-06 03:27) 

SORI

ノンノンさん おはようございます。
私も敦煌のDVDを借りて見てみたくなりました。俳優で名の知られているいる方とは買ったときは思いもよりませんでした。ただし通訳の方は「この人の画があるとは信じられない」とつぶやいたことが印象的でした。ただし、それ以上の説明はありませんでした。
by SORI (2011-11-06 03:33) 

tomoe

美しいですね~いつかみてみたい景色のひとつです。
水墨画の世界ってよく言いますが、本当にそうなんですね。

by tomoe (2011-11-08 11:21) 

SORI

tomoeさん こんばんは
岩と雲と松の世界でした。松も盆栽のように独特の形に育っているのが不思議でした。
by SORI (2011-11-08 19:30) 

みんこ

美しい水墨画ですね。しかも作家さんを調べられたんですね。
さすがSORIさん、きっちり調べ上げましたね〜。
それにしても、元俳優さんとは。芸術に長けた人だったのですね。
by みんこ (2011-11-16 17:35) 

SORI

みんこさん こんばんは
額を作ってもらったお店でも誉められました。絵は気に入っていましたが、やっぱり作家の方が分かるといいですね。
by SORI (2011-11-16 19:52) 

youzi

素敵な墨絵ですね。
北京のおとうさんが、現代画家なので、
北京に居た時は色々絵を見せてもらいました。
齐白石のエビの絵や徐悲鸿の奔马を模写がありました。

by youzi (2011-11-16 22:25) 

SORI

youziさん こんばんは
おとうさんが現代画家とはいいですね。是非とも見てみたいです。
by SORI (2011-11-16 23:10) 

kazu-kun2626

良い買い物をしましたね
自分の好きなものが一番ですね~
by kazu-kun2626 (2015-01-31 20:38) 

SORI

kazu-kun2626さん こんばんは
検索で劉嘉福の山水画が検索できるようになったのは最近のことでした。
by SORI (2015-01-31 20:53) 

てんてん

いいですね~水墨画
以前、挑戦したことあるんですけろ描けませんでした^^;
by てんてん (2015-01-31 22:48) 

SORI

てんてんさん おはようございます。
確かに自分でかけたらすばらしいと思います。修正が出来ないのも水墨画の難しいところかもしれません。
by SORI (2015-02-01 06:46) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

水墨画は魅力がありますね。
水墨画を見て、この山に行きたい。。。
そして、同じような光景に出合うと。。。
もう、たまらないですね。。
感動ものです。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-02-01 13:24) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんにちは
15年ほど前ですが冒頭の水墨画の場所と思われる景色を見る機会がありました。見た瞬間、え、これからここを登って行くのですか。?  でした。
驚きの景色でした。
by SORI (2015-02-01 13:36) 

めい

好きな絵を見ていると心が和みますね
水彩画は深みがあって味がありますね
良い絵を買われましたね^^

by めい (2015-02-01 14:57) 

mimimomo

こんにちは^^
昔、実家でこう言う水墨画が床の間に飾ってありましたが・・・
あれはどうなったかな~ 水墨画はなかなか良いですよね。わたくしは好きです。
by mimimomo (2015-02-01 15:13) 

SORI

めいさん こんばんは
作者を知るまでに十数年の歳月がかかりました。ネットの力は大きいですね。
by SORI (2015-02-01 17:47) 

SORI

mimimomoさん こんばんは
他の地域でも水墨画を買いましたが、今回紹介の水墨画が一番気に入っています。
by SORI (2015-02-01 17:50) 

NUMBER

素晴らしい水墨画ですね。
実際の景色が目に浮かぶようです。
by NUMBER (2015-02-01 18:09) 

ガリゾー君の大ファン!

ごきげんよう。素敵な墨絵ですね。墨絵は風流であり日本の美ですものね。soriさんのような教養のある誇り高き人に巡り合えて光栄です。きっとあなたは小学校も中学校も私立出身かもしれませんね。きっと日本を代表する素晴らしき人物になれると思いますよ。素晴らしき書物も書けることでしょう。私は素晴らしき絵本作家になれるように頑張ります。
by ガリゾー君の大ファン! (2015-02-01 20:25) 

SORI

NUMBERさん こんばんは
現実の構図も水墨画のような場所です。是非とも実物も見てほしいです。
by SORI (2015-02-01 21:48) 

tarou

素晴らしい水墨画がですね・・・
写真が目に浮かびます。
by tarou (2015-02-01 21:55) 

SORI

ガリゾー君の大ファン!さん こんばんはごきげんよう。
すばらしい絵本作家になれることを待っております。なにごとも目標を頭に描いて10年間努力し続ければ、きっと目標が実現できるものと信じております。どんな絵本になるのでしょうね。
by SORI (2015-02-01 22:09) 

SORI

tarouさん こんばんは
実際に見ているだけに水墨画も、一段とすばらしく感じます。紹介出来てよかったです。
by SORI (2015-02-01 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0