行きはモスクワ便 [機内 CY]

成田からモスクワまでの搭乗券です。この日はモスクワ11時40分発のフライトでロシア第三の都市であるノヴォスビルスクに移動しました。着いたのは夕方(18時45分)です。モスクワとの時差は3時間ある場所です。日本からの時差は2時間です。今はホテルの中でもう少ししたら朝食を食べてきました。こちらは午前9時でも真っ暗です。
この時はロシアとカザフスタンに下のルートで8日間で飛行機に9回乗りましたが、成田→モスクワは最初のフライトです。モスクワ便は10時間近く乗ります。前回のモスクワ便の記事はこちらです。→ポチッ
移動の順番は成田→モスクワ→ノヴォシビルスク→モスクワ→アスタナ→アクトベ→アスタナ→アルマトイ→ソウル→成田です。かなりいそがしい旅なので記事の掲載だけでなくアクセスも限られてしまいそうです。夜行便も2回あります。
初めてロシアの航空会社に乗ります。

下記が今回のフライトスケジュールです。返信も遅くなることがあるかも知れません。そのときはご容赦願います。帰国は12月3日となります。


成田からモスクワへの機内食は以前に一度紹介していますが、今回の機内食に関しても紹介させてもらいます。
前日、沢山のワインを飲んだので機内ではビールだけにいたしました。

食事は洋食2種類と和食の3種類がありましたが和食にさせてもらいました。

前菜関係は箱の中にまとまっていました。「胡桃豆腐べっ甲餡掛け梅ひしお」「白魚ポン酢ゼリー添え」「カワハギと大豆の南蛮漬」「大根と里芋のいとこ煮」「豚味噌焼き うるか酢橘釜盛り 吉四六漬」です。

国産真鯛の鯛麺共地餡掛けです。

最後はデーザートに紅茶を頼みました。

特にかぼちゃのモンブランがよかったのでアップにしました。

10時間近いフライトなので着陸1時間前に軽食が出ます。和食と洋食がありました。いつもはアラカルトの蕎麦にするのですが軽食を紹介したくて和食を選びました。内容を見るとビールを飲みたくなりましたが到着してから飲むことにしてここでは日本茶にさせてもらいました。

鰻笹巻きが食欲を出させてくれました。結局、完食でした。軽くてよかったです。
あと30分したらホテルを出発します。しばらくの間はネットにアクセスできませんがシベリアの地であるノヴォスビルスク(ノボスビルスク)に着いたら報告させてもらいます。

2017-03-17 10:29
nice!(109)
コメント(24)
トラックバック(0)
お気をつけて!
by COLE (2011-11-26 10:44)
お気をつけて、
いってらっしゃい(^^)/
by 美美 (2011-11-26 14:15)
忙しいスケジュールですね。
でも慣れていらっしゃるから大丈夫・・・か?
まさに東奔西走とはこのことを言うのですね。
お気をつけて。
by ちずのこ (2011-11-26 15:43)
忙しいスケジュールですね!
気をつけて♪
知人がカザフスタンで日本料理屋を開くそうです。
すごくカザフが気に入ったそうです♪
by TAMA (2011-11-26 19:13)
COLEさん こんばんは
ありがとうございます。気をつけて行ってきます。
最初の訪問地のモスクワに着きました。空港近くのホテルに先ほどチェックインしたところです。
by SORI (2011-11-26 23:19)
美美さん こんばんは
ありがとうございます。
現在の時間は18時27分です。日本との時差は5時間です。
by SORI (2011-11-26 23:27)
TAMAさん こんばんは
カザフスタンには本格的な日本料理店が少ないので喜ばれると思います。 前回、カザフスタンに来た時に入った日本料理店を紹介いたします。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2011-08-05
by SORI (2011-11-26 23:38)
ちずのこさん こんばんは
ありがとうございます。
とりあえずはモスクワに着きました。ネットも無料で使えてホットしています。これから夕食にします。
空港の近くのホテルで周りにはなにもないところなので、そのホテルで食べることにしました。
by SORI (2011-11-26 23:46)
いってらっしゃ~い♪
お土産話、楽しみにしております。
by まほ (2011-11-27 01:33)
行ってらしゃ~い、お気をつけて!!
いいな~^^
by カリメロ (2011-11-27 02:59)
まほさん おはようございます。
2日目に入りました。今日はモスクワからノヴォシビルスクに移動します。
by SORI (2011-11-27 07:13)
カリメロさん おはようごさせいます。
と言ってももこちらは真夜中です。これから寝ます。
ありがとうございます。
by SORI (2011-11-27 07:52)
行ってらっしゃいませ~
お忙しいスケジュールのようですが、お気をつけて。
by PATA (2011-11-27 15:51)
時差の違いの体調変化大丈夫ですか?
by 茶の間おじさん (2011-11-27 22:19)
お気をつけていってらっしゃいませー!!
土産写真、楽しみにしております^^
by アマカワ (2011-11-28 01:11)
PATAさん おはようございます。
ありがとうございます。シベリアの最大の町に着きました。着いたときはすでに暗かったので明るい街はこれからです。
by SORI (2011-11-28 06:49)
茶の間おじさんさん おはようござ済ます。
今回は時差は最大が5時間です。今は日本との時差が2時間の場所です。明日にはまた4時間差のところに行きます。
by SORI (2011-11-28 06:54)
アマカワさん おはようございます。
ありがとうございます。3日目に入りました。明日はカザフスタンです。
by SORI (2011-11-28 06:56)
シベリアは寒くないのでしょうか?
いつも機内食を見せて戴いて居りましてこれは旨そうだとか感心しております。
でもあちらこちらへ行かれて羨ましいです。
by 馬爺 (2011-11-28 09:23)
馬爺さん おはようございます。
マイナス20℃と行く前から聞いていて覚悟してきているのでさほどではありません。でも外を歩いたのは10分程度です。長時間いると寒くなるのでしょうね。
by SORI (2011-11-28 09:41)
すごいハードなスケジュールですね…。
大丈夫ですか?体に気をつけてくださいね。
特に「胃」。食べ過ぎないように〜(^o^)
by みんこ (2011-11-30 22:31)
みんこさん こんばんは
今日で後半に突入いたしました。先ほどアスタナに戻ってきたところです。明日は車移動です。新たな発見があるかもしれません。
ありがとうございます。こちらは国内線でもフルの機内食が出るので食べすぎだけは避けられない感じなので帰国後に増えた体重を減量する予定です。
by SORI (2011-12-01 03:52)
モスクワ、寒そうですね。
ロシアと言うと、留学していた時に仲間が入国できなかったりして、
大変な思いをした事を思い出してしまいます。
その時の事から考えると、今は本当によくなっていますね。
機内食はいつもの事ながら、ちょっとした料亭に食べに行った
気分を味わえますね。
by youzi (2011-12-23 21:04)
youziさん こんばんは
確かベラルーシまで行ってしまったのですね。次の日に行ったシベリアのノボシビルスクに比べるとモスクワは暖かい方でした。でも氷点下ですが!
by SORI (2011-12-24 00:50)