SSブログ

世界最大のテント カーン・シャティール [アスタナ]



カザフスタンのアスタナに到着した初日(11月29日)の記事で紹介した斬新な建物は名前をハーン・シャティールあるいはカーン・シャティール(Хан-Шатыр/Хан-шатёр)と言うショッピングモール(ショッピングセンター)でした。
IMG_3763-160.jpg右の写真は帰国の前日の夜にライトアップされたものを車の中から撮ったものです。
帰国の日に地元に住んでいる人に案内してもらえたので、その全貌を紹介いたします。地元の人はハン・シャと呼ばれていました。カーン・シャティールのカーン(ハーン)は王でシャティールはテントの意味なのでカーン・シャティールは「王のテント」を示しているとのことでした。案内してくれた人はハン・シャと発音されていました。
ジンキス・カーンもチンギス・ハンと呼ぶように日本人がいろんな呼び方をしているのだと思います。ロシア語が堪能な方がハン・シャと呼んでおられてので、この呼び方が地元の呼び方に一番近いのかもしれません。

下の写真が案内してもらった時に撮った写真です。あいにくの小雪模様の天気だったので初日の冒頭の写真のような青空ではありませんでした。このカーン・シャティールは2010年7月5日にオープンした世界最大のテントだそうです。正確に言えば世界最大の張力構造建築物とされています。
クリックするとネット掲載の大きな写真を表示します。

こちらがカーン・シャティールの入口です。大きな入口に見えますが、今は寒い時期なのでドアは一枚だけが開閉可能な状態だったので出入りには少し待たされました。


中には沢山の有名なブランドのお店が入っていました。


中央は大きな空間になっており大きなクリスマスツリーが立てられていました。この空間の中に、実は娯楽用の乗り物が2つあります。気が付いてもらえるでしょうか。一つがクリスマスツリーの少し奥側の垂直の柱です。名前は分かりませんが座ってハイスピードで昇り降りする遊園地でよく見かける乗り物です。


もう一つがモノレールのような乗り物です。お店部分より少し上に波打ったレールがあるのが分かると思います。このレールを乗り物が走るそうでスリルがあると案内していただいた人が話してくれました。この写真は上の写真の反対側から撮りました。


中央には高さ150メートル、重量2000トンの三脚支柱が立っていました。屋根は3層構造の透明なプラスチックで、それをスチールケーブルで出来た巨大なネットで支えているそうです。完成までに3年半を要したそうです。こんなショッピングモールは、おそらく世界にここだけでしょうね。


エスカレーター降りた地下(実際には土台部分なので地上だと思います。)は食品を中心にした生活のためのスーパーとなっていました。こちらの広さも半端ではなかったです。こちらでお土産の買い物をすることにしました。買ったお土産は後日紹介いたします。


惣菜売り場です。沢山の人が一箇所に集まっていました。


人が集まって買っていたのはパンでした。なぜ集まっていたのかまでは分かりませんが美味しいのには間違いなさそうです。


活きた魚はチョウザメでした。こちらの人はよくチョウザメを食べるそうです。


こちらは野菜と果物の売り場です。


肉売り場も、かなりのスペースが使われていました。牛の足一本の大きさの肉も売られていました。


チーズ売り場も充実していました。


ビールはビンです。値段は60円程度でした。1円=2テンゲ程度です。


清算カウンターです。こちらで清算しました。地元の通貨テンゲは持っていなかったのでカードが使えて助かりました。写真の左下をみてください。カザフスタンでもレッドブル(Red Bull)が売られていました。成分表などはロシア語とカザフスタン語でした。


構造図がネットにあったので拝借いたしました。

nice!(112)  コメント(18)  トラックバック(6) 

nice! 112

コメント 18

tamatora★

スケールが違うね。
by tamatora★ (2011-12-05 06:36) 

ひろっぴ

ランドマークとしては最高ですね。
by ひろっぴ (2011-12-05 07:21) 

馬爺

日本と同じような総菜売り場が有るなんてそれにチョウザメは卵ではなく肉を食べるんですか?
何となくチョウザメは骨が多そうな感じですがどうなんですかね。
by 馬爺 (2011-12-05 18:33) 

SORI

tamatora★さん こんばんは 
このスケールには驚かされました。
by SORI (2011-12-05 23:27) 

SORI

ひろっぴさん こんばんは
これだけの規模はここだけではないでしょうか。
今となっては乗り物に乗ってみたかったです。
by SORI (2011-12-05 23:31) 

SORI

馬爺さん こんばんは
新鮮な魚はチョウザメのようです。もちろんキャビアは有名ですが簡単にはとれないみたいです。
by SORI (2011-12-05 23:34) 

ちゃーちゃん

こんばんは‼
凄い建物?ですね・・・日本の大きなスーパでも桁違いのスケールが違いを感じますね。品物もも豊富ですね・・・お土産は何だったのでしょうか??
by ちゃーちゃん (2011-12-06 19:03) 

SORI

ちゃーちゃんさん こんばんは
お土産は香辛料と塩と魚の燻製を買いました。魚はシシャモでした。帰ってから半分食べましたがビールに合うので今日はビールを飲みながら食べてみるつもりです。
by SORI (2011-12-06 20:03) 

まほ

本当に、すごい建物ですね。
斬新です♪
チョウザメ、美味しいのでしょうか?
by まほ (2011-12-07 02:59) 

SORI

まほさん おはようございます。
断面図を見てあらためてスケールの大きさを実感いたしました。
今回は食べる機会がありませんでしたが、以前にテレビで美味しいと放送していたのを見たことがあります。
by SORI (2011-12-07 06:39) 

TAMA

この建物観るだけでカザフスタンに行く価値有るかもしれませんね。
ちょっと信じられない様な建物ですね!
by TAMA (2011-12-07 10:39) 

SORI

TAMAさん こんばんは
上海などと違うのは計画的に建てられているところです。ほんとうに見る価値がありました。
by SORI (2011-12-07 20:16) 

youzi

前に紹介されていた写真の中に、不思議な形をした
建物がと思っていましたが、ショッピングモールだったんですね。
私は競技場かと思いました。
ロシアではチョウザメを食べるのですね。
キャビアは好きですが、身も食べるとは思いもしませんでした。
by youzi (2011-12-23 21:31) 

SORI

youziさん こんばんは
確かに競技場のように見えますね。国が威信をかけて作ったショッピングモールであることは伝わってきました。
by SORI (2011-12-24 01:10) 

大竹ゆめ

こんにちは。
学校の夏休みの宿題で自由研究の課題が出ました。
そこで私は、私の世界旅行計画書とゆう自由研究にしました。
家の本でカザフスタンのハーン・シャティルとゆうきれいな写真を見つけて
それを研究しようと思いました。
お父さんにパソコンでハーン・シャティルを調べてもらったら、
そちらの写真と説明が出ていて、研究の参考になると思いました。
なので、そちらの説明文を参考にしてもよろしいでしょうか?
よろしければ使わせて下さい。
よろしくお願いします。

----------------
代筆 父親・大竹啓五
突然のメッセージで失礼致します。
小学五年生の娘の夏休みの自由研究で調べていましたら、
こちらのブログ記事に辿り着きました。
クラスで発表するのに画像やブログ記事を参考文献として、
活用させていただけませんでしょうか?
ぜひお許し頂けますようぜひともお願い申しあげます。
by 大竹ゆめ (2012-08-07 11:57) 

SORI

大竹ゆめさん こんにちは
宿題、これから大変ですね。
使ってもらえるなんて光栄です。説明も写真(画像)も自由にお使いください。すばらしい自由研究になること祈っております。
by SORI (2012-08-07 13:00) 

SORI様

誠にありがとうございます。
娘は頂いたコメントを読み大変喜んでおりました。
娘にかわって御礼申しあげます。

大竹啓五
by SORI様 (2012-08-08 23:16) 

SORI

大竹啓五さん おはようございます。
海外に興味をもたれるとは素晴らしいです。こちらもうれしいです。
別の記事も興味があれば自由に使ってください。
by SORI (2012-08-09 06:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6