SSブログ

せいろ黒蕎麦 [東京]


八重洲にある11種類のカルビを食べた焼肉店を出た後に、また1月24日に紹介させてもらった、お通しに茶碗蒸しが出るお店「かなえ」に一部のメンバーで、また来てしまいました。この日も2次回だったので料理はあまり頼まなかったので本格的な料理の紹介はこの次にさせていただきますが、この日の料理を紹介いたします。この日も、お通しは具が海老の茶碗蒸しでした。茶碗蒸しの器の大きさがわかってもらえると思います。
ビールは中生を2名で一杯づつの後は日本酒にいたしました。結局は3合ほど飲んでしましました。お酒は1合より2合の方がお得なことがわかってもらえると思います。沢山、飲むことがわかっている場合は2合にすることをお勧めします。


黒蕎麦のせいろです。なかなかインパクトのある蕎麦でした。 北海道音威子府産の、そば粉を使用しているそうです。


こちらはレシートの中ではストーブAと書かれていまが、魚のフライです。



2012年1月24日掲載 タイトル:お通しが茶碗蒸しのお店

今日(2012年1月24日)は夜の雪が凍っていました。いつもは車で駅まで送ってもらっているけれども今日は20分ほど早めに歩いていきました。
先日の私の誕生日会で八重洲で焼肉を食べた後に、もう少し飲みたかったので近くのい洒落た居酒屋に来てみました。今回のメンバーの一人が事前に下見をして目星をつけていたお店でした。お店に入ると、ほぼ満席状態でしたが席を探してもらった結果、1テーブルが空いていましたのでさっそく入りました。
そこで出されてきた「お通し」が上の茶碗蒸しでした。
ちょっと驚きました。

これが茶碗蒸しです。でも食べてみて納得です。


さっそく飲み会の続きとなりました。私はいつもの通りビールです。


他のメンバーは冷酒となりました。


前のお店の焼肉屋で沢山食べてきたので、料理の方は軽いつまみ程度となりました。先ずは、きんぴらを頼みました。牛蒡と蓮根と蒟蒻の金平(きんぴら)です。


もう一つ頼んだのがイカの塩辛です。塩辛と言っても柚子風味で塩辛さが全くない不思議な塩辛でした。お酒の肴にするには丁度よい感じでした。

料理はほとんど食べませんでしたが、なかなかの雰囲気のお店でした。
次の機会には是非とも一次会で使ってみたくなったので、忘れないようにお店の情報を記載しておくことにしました。
 店名 和・旬菜 かなえ 八重洲店
 種類 和風創作居酒屋
 住所 東京都中央区八重洲1-5-20
        石塚八重洲ビルB1
 電話 050-5522-5717
 営業 月~金 11:30~14:00 17:00~23:30
    土・日・祝 17:00~22:00
 休み 年中無休
nice!(103)  コメント(24)  トラックバック(1) 

nice! 103

コメント 24

楽しく生きよう

お店メモさせてもらいました。

by 楽しく生きよう (2012-01-24 08:32) 

アルマ

お通しが茶碗蒸しって言うのは温まっていいですね(#^.^#)
by アルマ (2012-01-24 11:52) 

馬爺

茶碗蒸しのお通しとは変わっていますね、イカの塩から美味しそうです。
by 馬爺 (2012-01-24 19:15) 

SORI

楽しく生きようさん こんばんは
この次に、こちの料理を食べた時には追加掲載させていただきます。
by SORI (2012-01-24 19:19) 

SORI

アルマさん こんばんは
ちょとされていますね。茶碗蒸しは見栄えもよかったです。意外とこれから流行るかもしれません。
作り置きが出来ないので結構、手間だと思います。お客さんが来てから、器にしれて熱を加えて作っているのだと思います。
by SORI (2012-01-24 19:22) 

SORI

馬爺さん こんばんは
オープンキッチンのお店でした。オープンキッチンのレストランも増えてきている気がします。
by SORI (2012-01-24 19:24) 

Take-Zee

こんばんは!
 東京八重洲ですか、懐かしいです。
八重洲口からまっすぐ八丁堀まで35歳から10年間本社勤務。
帰りによ~く一杯やって帰りました。

by Take-Zee (2012-01-24 19:30) 

tamatora★

優しい心使いのお店ですね。
by tamatora★ (2012-01-24 19:38) 

puripuri

普通の茶碗蒸しとは違うのでしょうか?
お酒は飲めないのですが、下の二品は好きです(^。^)
by puripuri (2012-01-24 21:02) 

SORI

Take-Zeeさん こんばんは
東京駅の周りには、いいお店が多いですね。私は4駅ほど電車に乗る必要があります。近くてうらやましいです。
by SORI (2012-01-24 21:30) 

SORI

tamatora★さん こんばんは
ここで1時間50分も過ごさせていただきました。金平と塩辛だけでしたが、話が弾んで気になりませんでした。
by SORI (2012-01-24 21:33) 

SORI

puripuriさん こんばんは
すごくやわらかな茶碗蒸しでした。味付けに工夫がされているのだと思います。この次にはもう少し研究してみたいと思います。
by SORI (2012-01-24 21:35) 

まほ

なめらかそうな茶碗蒸しですね。
こういう風に蒸すのはけっこうたいへんなのです。。。
品が良い塩辛、食べてみたいです。
by まほ (2012-01-25 01:57) 

SORI

まほさん おはようございます。
なめらかでした。なめらかな茶碗蒸しは技術がいるのですね。こちらのお店の自慢の一品を、お通ししている気がしてきました。
by SORI (2012-01-25 06:39) 

みんこ

この茶碗蒸しの記事を見て、すごく食べたくなってオットに作って
もらいました。今回は、ユリネ入り。母から送られてきたものです。
ここの茶碗蒸しは何が入っていたのですか?
by みんこ (2012-01-29 23:22) 

SORI

みんこさん こんばんは
今日も、こちらのお店に行ってみました。茶碗蒸しには海老が入っていました。みんこさんの答えを書くために確認に行ってきました。
by SORI (2012-01-31 00:24) 

まほ

お蕎麦の真っ黒なのは、イカスミですか?

by まほ (2012-02-08 02:40) 

SORI

まほさん こんばんは
私もイカ墨ではないかと思いネットで調べてみるとイカ墨ではなく音威子府蕎麦は黒いそうです。甘皮まで挽いて入れている秘伝の作り方で日本で最も黒い蕎麦だそうです。
http://hatakeyamaseimen.kuroisoba.com/goods.html
by SORI (2012-02-08 03:21) 

がり

前記事の焼肉料理にくらべると
今日の料理は色が地味ですね~。^^
からだに良さそう♪
by がり (2012-02-08 12:40) 

SORI

がりさん こんにちは
焼肉を食べた後に、軽い和食でお酒を飲むのもいいものですね。堪能いたしました。
by SORI (2012-02-08 15:04) 

みんこ

こんなに黒いお蕎麦があるんですね〜!!驚きました。
秘伝の作り方なんだぁ…。
by みんこ (2012-02-08 19:17) 

SORI

みんこさん 今晩は
私も、この黒さには驚きました。一緒に食べた人も驚かれていました。
by SORI (2012-02-08 21:53) 

youzi

黒いおそばにはビックリです~。
何も聞かなかったら、いか墨が入っているのって
思ってしまいそうです。
お通しはこんなのいらないのにって思うものがでてきたりしますが、
茶碗蒸しは単品で注文したいくらい美味しそうで、
とても気になってしまいました。
by youzi (2012-02-19 10:45) 

SORI

youziさん おはようございます。
私も、多少黒っぽいのは今までも食べたことがありましたがここので黒いのには驚きました。
この、茶碗蒸しはお店の自慢の一品だと感じました。極限までやわらかい茶碗蒸しでした。
by SORI (2012-02-19 11:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1