SSブログ

テレビでも紹介されたことがある創業350年の胡麻油屋さん [佐原 潮来]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
趣のある胡麻油屋さんがあったので、お土産に胡麻油を2種類とラー油を買ってきました。お店の名前は油茂製油(あぶもせいゆ)で江戸初期の創業で製油業として、350余年の歴史を有する老舗だそうです。

建物は大火のあった明治25年(1982年)とのことなので火事で焼けて建て替えたのではないかと思います。それでも134年前の建物ということになります。趣があるのは当然ですね。


戦前までは菜種油を搾油していましたが、現22代当主に至るまで「玉絞め」と称する古式搾油法が続けられているそうです。現在は「玉絞めごま油」を中心に生産しているとのことでした。機械も大正年間から稼動しているものだそうです。この中から、お土産を選びました。


買ったのは「玉絞めごま油」と「生絞りごま油」と「ラー油」でした。ラー油は読売テレビの「どっちの料理シュー」で紹介されたことがあるそうです。


これが中身です。「生絞りごま油」は透明の胡麻油でサラダに使うつもりで買いました。
  店名 油茂製油(あぶもせいゆ) 
  住所 千葉県香取市佐原イ-3398
  電話 0478-54-3438
  創業 江戸時代初期 350余年前
  HP http://homepage2.nifty.com/abumo/index.htm
クリックすると拡大
タグ:ゴマ油 佐原
nice!(160)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 160

コメント 28

ひでぷに

こんばんは。
見るからに高級そうですが、お味は如何でしたか?
by ひでぷに (2012-07-16 22:14) 

まほ

ごま油は、香ばしい香りが良いですよね♪
高級なごま油、お味とお値段が気になります(笑)
by まほ (2012-07-17 02:37) 

SORI

ひでぷにさん こんにちは
実はまだ食べていないのです。食べるのを楽しみにしています。
by SORI (2012-07-17 13:19) 

SORI

まほさん こんにちは
食べたら追記をしないといけないです。時期は決まっていませんがそのうちに紹介いたします。
by SORI (2012-07-17 13:22) 

yes!genesis

そうめんにもごま油一滴、いい香りで好きです。
by yes!genesis (2012-07-17 14:15) 

哲

昔ながらのゴマ油屋さんですね。
歴史を感じさせる建物です。
自分はゴマ油、好きなんですけど
子供たちが嫌がるからなあ。
by (2012-07-17 14:19) 

taka

ここの胡麻油とラー油は佐原に行ったときに買っています

by taka (2012-07-17 14:32) 

SORI

yes!genesisさん こんにちは
我が家でもゴマ油は人気です。早く食べるようにしなくてはと思っています。
by SORI (2012-07-17 14:55) 

SORI

哲さん こんにちは
子供たちも大きくなるとゴマ油が好きになると思います。おいしいものはいつかは味を覚えるのではないでしょうか。
by SORI (2012-07-17 14:57) 

SORI

takaさん こんにちは
買われたのですね。買われた方からのコメントとはうれしいです。
by SORI (2012-07-17 14:59) 

みんこ

ごま油は、いいものを食べるとやめられなくなります。
私は「関根のごま油」を愛用しています。創業350年まではいかないけど
今調べてみたら290年以上…って書いてありました。老舗ですよね。
by みんこ (2012-07-19 20:10) 

SORI

みんこさん おはようございます。
ネットで関根の胡麻油を調べてみました。
東京都新宿区にあるごま油の老舗で、今から290年以上前の八代 将軍吉宗の享保年間に武州春日部(埼玉県)でごま油を造り始め、本日まで伝統製法を 守り、昔ながらの味を維持しているそうです。この胡麻油を愛用されているとは、素晴らしいです。

by SORI (2012-07-20 05:42) 

youzi

ゴマ油が大好きなので、とても気なりました。
白いゴマ油はサラダにいいですね。
私はクレージーソルトとゴマ油でサラダを食べたいです。
最近、麺つゆにゴマ油をちょっと入れて、食べるのも好きです。
by youzi (2012-08-12 21:08) 

SORI

youziさん こんばんは
夏の中華にはゴマ油はいいですね。冷やし中華にもいいかもしれません。まだ前のゴマ油があるので使っていませんが食べるのを楽しみにしています。
by SORI (2012-08-12 22:44) 

侘び助

独特の匂い・・・今まで敬遠していましたが
最近は炒め物・キュウリの酢の物にも入れる様に
慣れるととてもいいと思うようになりました。
by 侘び助 (2016-07-30 14:45) 

SORI

侘び助さん こんにちは
レシピにはは書かれていなかったけれども、最近作ったゴーヤチャンプルにも隠し味的に入れました。
by SORI (2016-07-30 16:06) 

リンさん

あ、このごま油とラー油、お土産でもらったことがあります。
ここのだったのかしら。
使い切ってしまって、瓶だけ残ってます。
by リンさん (2016-07-30 18:16) 

夏炉冬扇

老舗も老舗。
by 夏炉冬扇 (2016-07-30 18:39) 

poko

SORIさん、こんばんは。
創業350年の老舗の味は気になりますね。
白い胡麻油は食べた(使った)事がないので使ってみたいです。
by poko (2016-07-30 20:01) 

SORI

リンさんさん こんにちは
お土産でも喜ばれるでしよう。作っているのはここだけなので、直接に買われたとすれば、こちらのお店と言うことになるのでしょうね。
by SORI (2016-07-30 21:20) 

SORI

夏炉冬扇さん こんばんは
ほんと江戸初期からとは驚きです。
by SORI (2016-07-30 21:21) 

SORI

pokoさん こんばんは
透明のゴマ油は初めて知りました。
いつもだったらゴマ油は結構長持ちしますが、すぐに使い切ってしまいました。
by SORI (2016-07-30 21:24) 

ミケシマ

うわあ☆ 趣のあるごま油屋さん。
350年以上も続いているなんてすごいなぁ。
やっぱり「本物」って残るんですね。
太白ごま油はサラダに使ったら美味しいでしょうね!
せっかくですから加熱せずにいただきたいですね。
by ミケシマ (2016-07-30 22:39) 

SORI

ミケシマさん おはようございます。
ほんと350年以上続いているのはすばらしいです。伝統の味だと実感いたしました。透明なゴマ油は値打ちがありました。
350年の歴史の中ではラー油は極新しいものになるのだと思います。
by SORI (2016-07-31 03:43) 

hasseyおやじ

最高級ラー油が気になります。ゴマの風味と辛味がすごいのでしょうか。。

by hasseyおやじ (2016-07-31 10:27) 

SORI

hasseyおやじさん こんにちは
ラー油は佐原に行くごとに買っています。これだけは実際に味わって確認するしかないですね。
by SORI (2016-07-31 11:56) 

Rinko

スーパーで売られているゴマ油とは一味もふた味も違う風味と味わいでしょうね~!!
これは魅力的です❤
by Rinko (2016-08-01 08:47) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
温まった手作りの胡麻油に風味と鮮やかな色をつけるため粉末と輪切りの唐辛子を入れてゆっくりと油の温度を上げて作るそうです。
そこに桂皮と八角を先に投入し香りが出たら取り出して、さらに山椒と陳皮を投入して香り付けをして、仕上げは和紙でじっくりと1時間かけて漉して完成だそうです。
やはり手間がかけられていました。
by SORI (2016-08-01 09:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0