SSブログ

朝早いワンコの散歩で水星を見つけました。 [話題]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
シャッタースピード : 1/5s  Fナンバー : F4.9
少し前のことですが朝のワンコの散歩の時に水星 を見ることが出来ました。写真の中央より少し上あたりの小さな点が水星です。この時期は天気がよければ毎日見えるはずでしたが意識していないと気がつかないのが水星です。金星は比較的よくみかけますが、水星は太陽の近い位置にあるため日の出前(時期によっては日没直後)の短い時間しか見えません。早いと水平線の下にあるし遅いと明るくなって見えなくなってしまうのが水星です。その水星を見ることが出来ました。上の写真は大きな写真の水星あたりを切り取って拡大したものです。コンパクトカメラで精いっぱいの拡大写真です。

月と金星は写真を撮る機会は結構ありましたが水星の写真は初めてでした。
この日は月と金星も、くっきりと見ることが出来ました。小さい写真だと区別が付かないと思いますので矢印をつけました。写真をクリックすると拡大するので水星と金星がわかると思います。拡大しても小さな点です。下記の写真はシャッタースピード1/13sでFナンバーがF2.8で撮りましたが、1/4sのF3.5で撮った写真では水星は写っていませんでした。結構、微妙でした。
2012年6月6日は金星の太陽面通過がありました。→ポチッ
ネットでいろいろ調べいると水星の日面通過 と言う現象もあるそうです。一度は見てみたいものですが、次に地球上で見れるのは2016年5月9日と2019年11月11日ですが、日本で見れるのは2032年11月13日だそうです。
クリックすると拡大
シャッタースピード : 1/13s  Fナンバー : F2.8

水星と金星と地球と火星を比較してみました。地球と水星と金星を比較して見ました。 比較のための火星のデーターも記載しました。下の写真は左から水星、金星、地球ですが、クリックするとWikimediaから拝借した火星も入った写真を表示します。
水星 金星 地球 火星
質量(対地球) 5.53% 81.50% 100% 10.75%
赤道直径(対地球) 38.30% 94.90% 100% 53.30%
公転半径(対地球) 38.70% 72.30% ※A 100% 152%
表面温度 最低 -183℃ -45℃ -89℃ -140℃
       平均 167℃ 464℃ 15℃ -63℃
       最高 427℃ 500℃ 60℃ 20℃
自転周期(対地球) 58日 243日 1日 1.026日
公転周期 87日 225日 365日 687日
大気の主成分 O2(42%) CO2(96.5%) N2(78.084%) CO2(95.3%)
Na(29%) O2(20.848%)
H2(22%) ※B
大気圧力(対地球) ※C 9200% 100% 約0.8%
  ※A 地球の平均公転半径 149,597,870.7km 太陽半径 696,000km
  ※B Ar : 0.934%  CO2 : 0.032%   %=Vol%
  ※C 水星の大気圧は地球の0.0000000000001%~0.0000000001%
クリックすると拡大
nice!(139)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 139

コメント 20

みんこ

拡大写真もとってもキレイでした。
ブレもせず、コンパクトカメラでよく写りましたねぇ〜!
by みんこ (2012-10-10 08:38) 

PATA

お久し振りです。
水星見られたなんてすごいですね。
私は月しか見たことありません。
by PATA (2012-10-10 16:55) 

nicolas

地球、こうやって並んだの見てもキレイですねー
by nicolas (2012-10-10 16:56) 

さうざんバー

やっぱり、宇宙にはロマンがありますね~(*^^*)古いので、坂本九の歌が思い出されます(^^;)
by さうざんバー (2012-10-10 18:57) 

ひでぷに

凄いですね!
コンパクトカメラでもキレイに撮れるんですね。
だけど、意識していないと月以外は分かりませんね(汗)
by ひでぷに (2012-10-10 19:05) 

SORI

みんこさん こんばんは
家から歩いて2~3分のところなので、急いで三脚を撮りに帰りました。でも驚くほどによく撮れました。カメラはすごく古くて一度壊れてしまったのですが、最近買ったコンパクトカメラと画像を比較した結果、このカメラで撮った写真の方が、きれいに撮れていたので10000円かけて修理して今でも愛用しているIXY1000というコンパクトカメラです。
by SORI (2012-10-10 19:17) 

SORI

PATAさん こんばんは
飛行機から金星と月を見たことがあります。
モスクワからシベリア最大の町ノヴォスビルスクに飛んだ時でした。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2011-11-28
by SORI (2012-10-10 19:54) 

SORI

nicolasさん こんばんは
地球は水の惑星と呼ばれるだけのことはあります。これほど美しい惑星を地球以外で、人類が見ることが出来るでしょうか。

by SORI (2012-10-10 19:58) 

SORI

さうざんバーさん こんばんは
坂本九さんですか。懐かしいですね。
ほんと宇宙はロマンの世界です。
by SORI (2012-10-10 20:00) 

SORI

ひでぷにさん こんばんは
いろんな露出でためしてみましたが、私も撮れた写真を見て驚きました。朝早く散歩をすると、やっぱり意識します。
by SORI (2012-10-10 20:03) 

まほ

よく見えますね。
水星が見えないとか見えるとか、そのへんから何も知らない私です。。。

by まほ (2012-10-11 02:02) 

SORI

まほさん おはようございます。
朝夕の空で太陽の近くで光っているのが金星か水星と思えはよいと思います。遠い方が金星です。時期によって朝になるか夕方になるかが変わってきます。
by SORI (2012-10-11 05:56) 

youzi

水星や金星が見えるって凄いって思います。
私は月ですら、はっきり見えない状態なので、
目が悪いのって、本当に損していると思います。

by youzi (2012-10-20 20:26) 

SORI

youziさん おはようございます。
朝焼けの中に金星(明星)や水星を見つけると得した気分になります。
今、火星探査機「キュリオシティ」が話題になっています。40億年前には今の地球と同じように海や川があり水の循環行われていたそうです。2年間かけて生命の痕跡を探すそうです。地球に近い惑星にも夢があります。
by SORI (2012-10-21 06:32) 

夏炉冬扇

早おきなんですね。
健康健康。
by 夏炉冬扇 (2016-10-09 07:02) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
ワンコは朝早いことは、お構いなしです。おかげで朝早くから散歩が出来ます。
by SORI (2016-10-09 07:19) 

tarou

日の出前、水星が見れるんですね!
早起きすると良いことが有りますね(^_^)v

by tarou (2016-10-09 08:24) 

SORI

tarouさん おはようございます。
太陽に近いため、すぐに明るくなるので、短い時間だけ見ることが出来るのだと思います。
by SORI (2016-10-09 08:32) 

Rinko

朝焼けがきれいですね~!
水星・金星・月と並んだお写真、いいですね~^^
by Rinko (2016-10-11 13:52) 

SORI

Rinkoさん こんにちは
朝焼けの中に見えるのが水星ですね。3つがはっきりと見えるのはタイミングだけでなく天候などの偶然も必要だと感じました。
by SORI (2016-10-11 15:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0