SSブログ

一人ごはん その2 [料理]



前記事で家内が帰省中の「一人のごはん その1」を紹介しましたが一人ごはんの代表格は、やっぱりカレーではないでしょうか。これは家内が国産和牛のすね肉で作り置きしてくれていたカレーです。

そして、熊本の叔父さんから送ってもらった30kgの新米もカレーにあっていました。熊本県上益城郡益城町の「ましきの米(益城の米)」です。阿蘇の伏流水が作った美味しいお米だそうです。


もう一つこだわりの逸品が皿の中にあります。
それは冒頭の写真の皿の右上のものです。拡大いたしました。


皿の上に乗っていたのは、こちらの酒悦の福神漬けです。酒悦は今から337年前の1675年(延宝3年)に創業した江戸の老舗の漬物屋さんです。当時のお店の名前は山田屋でした。
福神漬けは、その山田屋の15代店主である野田清右衛門が明治初頭に開発したもので7種類の野菜を使った漬物であり弁才天(弁財天)の近くのお店であったことから「福神漬」と命名されたそうです。弁才天は七福神の紅一点の神様でが七福神の一柱としては「弁財天」と表記されることが多いそうです。まさに元祖中の元祖のお店なのです。その上野近くの本店で家内が買ってきてくれていました。


原料は大根、なす、なたまめ(鉈豆)、蓮根、かぶ、しその実、うりと7種類の野菜が使われていました。今でも七福神の七にこだわっていることが判りました。福神漬けの名前が広がる事を願った野田清右衛門は商標登録をしなかったそうです。


こちらが袋から出した特選福神漬けです。確かにいろんなものが入っていました。カレーライスに添えられるもっとも定番の漬物ですが、これは大正時代に日本郵船の欧州航路客船で、一等船客にカレーライスを供する際に添えられたのが最初で、それが日本中に広まったとされています。福神漬が一時期赤くなったのは、このときにチャツネに倣ったという説があります。今は無着色が好まれることから、元の茶色の福神漬けが主流になってきました。


nice!(111)  コメント(34)  トラックバック(0) 

nice! 111

コメント 34

okko

確かにカレーはお一人さまご飯には最高です。

最近、「カレー用福神漬け」と称して、袋詰めを売っていますが、酒悦には遠く及びません。福神漬けの由来、勉強になりました!。
by okko (2012-11-06 09:01) 

さうざんバー

”福神漬け”を商標登録しなかった方の心意気!素晴らしい!!(^^)v
福神漬けも、カレーも美味しそうです(^^)すね肉使うトコロが、本格的で凄いですね(^^)v ウチのは、時間があると、スジ肉使います(^^)v 
by さうざんバー (2012-11-06 11:10) 

風子

「益城の米」初めて聞きましたけど、美味しそうですね^^
カレー大好きですよ♪。
by 風子 (2012-11-06 11:30) 

kuwachan

福神漬けと言ったら酒悦ですよね!
私、なた豆が好きで選んで取っちゃうんです(笑)
by kuwachan (2012-11-06 12:23) 

とりのさとZ

一時期、ナタマメを栽培したこともあるのですよ。でも食べる人からは不評でした。家庭で福神漬けまでは作れないでしょうし。
by とりのさとZ (2012-11-06 12:37) 

mk_papanero

お米が艶々ですねぇ、美味しそう。
カレーには・・・やっぱりビールかなぁ。
by mk_papanero (2012-11-06 13:32) 

SORI

okkoさん こんばんは
私も調べてみて福神漬けが酒悦で開発されてものと初めて知りました。私も勉強になりました。
by SORI (2012-11-06 19:33) 

SORI

さうざんバーさん こんばんはカレーは、すね肉を使うと一味違います。どうしてこんなに味があるのか不思議です。
by SORI (2012-11-06 19:35) 

SORI

風子さん こんばんは
益城米は調べてみると隠れた逸品でした。阿蘇の伏流水が流れてくるところで、そこで収穫されたヒノヒカリは寿司屋さんが直接買い付けに来るほどのおいしいお米が収穫されるところだそうです。
by SORI (2012-11-06 19:39) 

SORI

kuwachanさん こんばんは
今度は、なた豆を意識して食べてみたいと思います。でもなかなか買いに行けないです。
by SORI (2012-11-06 19:40) 

SORI

とりのさとZさん こんばんは
ナタマメを栽培をされていたとはすごいです。やはり福神漬けに使われることが多いようで。別のカレー用福神漬けにもナタマメが使われていました。
by SORI (2012-11-06 19:45) 

SORI

mk_papaneroさん こんばんは
確かにビールもいいですね。このお米は不思議なくらいに、ほんと美味しいです。
by SORI (2012-11-06 19:47) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

お米が光っていますね。
カレーライスが一段と美味しくなりますね。
特選福神漬。。食べてみたいです。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2012-11-06 19:50) 

SORI

なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん こんばんは
カレーライスと言えども、ご飯が一番のごちそうでした。当分は美味しいご飯が食べれそうです。
by SORI (2012-11-06 20:03) 

Rchoose19

日本のカレーには欠かせない福神漬けですが、
私はふくじんと濁りますが、
ふくしんづけと濁らない地域もあるようですね♪
by Rchoose19 (2012-11-06 20:22) 

SORI

Rchoose19さん こんばんは
確かにWikipediaの中に「ふくしんづけ」と呼ぶ地域もあると書かれていました。知りませんでした。
by SORI (2012-11-06 20:32) 

飛狼

先日、お店の前を通ったのですが、福神漬けの元祖だったとは
知らずに素通りしてしまいました
今度行ったら、買ってみます^^
by 飛狼 (2012-11-06 20:57) 

ちずのこ

一人ごはんもたまにはいいですね。
私なんてウキウキして、冷蔵庫の中を見渡します。
消費期限の過ぎたものなどありますと
加熱すれば大丈夫と思い、あれこれ考えながら
料理もどきに専念。
ごはんの残りなどチャーハンにピッタリです。
by ちずのこ (2012-11-06 21:13) 

まほ

酒悦の福神漬けとは、また贅沢な。
うらやましいですぅ(笑)
私もkuwachanさんと同じで、
福神漬けのナタ豆が何故か好きで、探して食べますが、
意外と割合が少ないですね。
奥さま手作りのカレーも、とても美味しそうです♪
by まほ (2012-11-07 02:01) 

SORI

飛狼さん おはようございます。
よく元祖の名前が使われていることがありますが、明治初期に考案された食べ物の元祖がはっきりしているのは珍しいのではないでしょうか。
それも誰もが認める元祖です。
by SORI (2012-11-07 03:12) 

SORI

ちずのこさん おはようございます。
冷蔵庫の中のものを探して料理をつくるとは素晴らしいです。私は玉子料理くらいです。
by SORI (2012-11-07 03:14) 

SORI

まほさん おはようございます。
今回の記事を書くまでナタ豆のことは意識していませんでした。これから選んで食べてみます。
福神漬けの賞味期限は数週間と短いのに気が付きました。一方、一緒に買ってきた「もろみきゅうり」の賞味期限は2014年なので1年以上と長いので福神漬けは新しいことが美味しさ関係しているのでしょうね。
by SORI (2012-11-07 03:23) 

arles

こんにちは☆
by arles (2012-11-07 04:33) 

SORI

arlesさん おはようございます。
カレーはやっぱり美味しいですね。
by SORI (2012-11-07 06:15) 

アニ

SORIさんこんにちわ
カレーとっても美味しそうですね
ちなみにうちの炊飯器はカレー用のご飯モードがあります
これは炊飯器を作っていた鳥取三洋が、鳥取県はかれールウの
消費日本一だからということで入ったという話を以前聞きました。
by アニ (2012-11-07 14:25) 

SORI

アニさん こんばんは
カレーモードがある炊飯器とはすごいです。
鳥取県がカレーのルーの消費量が一番だとはしりませんでした。カレーは美味しいですね。
by SORI (2012-11-07 22:04) 

ケロヨン

酒悦の福神漬け!
なつかしいですね。
昭和の時代には、一家に一瓶?なんて感じでしたよね。
by ケロヨン (2012-11-07 22:36) 

SORI

ケロヨンさん こんばんは
私は初めてでしたが、なぜか懐かしい感じでした。ケロヨンさんからコメンといただけたので掲載した甲斐がありました。
by SORI (2012-11-07 23:07) 

TOQ

子供の頃から何故カレーに福神漬け?と疑問でしたが、
そんなワタシも今ではココイチの福神漬けファンに!
でも、疑問がやっと解けました。ありがとございます☆
by TOQ (2012-11-08 01:16) 

SORI

TOQ さん おはようございます。
ラッキョもよくカレーと一緒にたべます。だから酸味のあるものがカレーにあうのかなとも思っていました。
by SORI (2012-11-08 05:38) 

さきしなのてるりん

いしし。てるりんは自家製の福神漬けだぞ~いいだろ~
by さきしなのてるりん (2012-11-11 17:59) 

SORI

さきしなのてるりんさん こんばんは
自家製の福神漬けとは羨ましいです。福神漬けを家で作れるとは思ってもいませんでした。素晴らしいです。
by SORI (2012-11-11 19:18) 

みんこ

私も、オットを置いて家を空けるときは、大量のカレーを1食分ずつ、
パックに入れて冷凍して出かけます。どこのうちも一緒ですね。
by みんこ (2013-01-11 23:55) 

SORI

みんこさん おはようございます。
一食分ずつ、パックに入れるところが我が家より進んでいます。我が家では大きな鍋にのままですが、朝と晩に火を入れています。これがまた美味しくなるのです。水分が減って来るので水だけでなくいろんなものを足して味を試すのも楽しみの一つです。
by SORI (2013-01-12 06:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0