SSブログ

お雛さまを飾りました。 [雛祭り]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
もうすぐ3月3日のひな祭りです。我が家でも雛人形を飾りました。今までは和室でしたが、人があまり入らないので、今年はリビングあるいは玄関に飾ることにしました。寸法を測ってみると玄関の靴入れの上のスペースが、ぴったりだったので玄関にいたしました。今までリビングに飾ったことはあったのですが玄関は初めての経験でした。

こちらが、「ひな祭り」の歌でいうお内裏様(おだいりさま)です。
男雛は正式には天皇を表しているそうです。天皇に、のみ許されている立纓の冠を戴いていることからも、そのことがうかがえます。
クリックすると拡大

そして、こちらが主役のお姫様です。つまり正式には皇后にあたります。ちょっと珍しいおさげ髪のお姫様です。
飾るのは節分が終り、立春(2月4日)頃から、遅くても2月24日までに飾りつけるのが一般的なので、今回は少し遅くなってしまったようです。
ちなみに片づけは、節句が終ったらすぐに片付けた方が良いとされています。雛人形は子どもの災厄を身代わりとなって守ってくれるため、長い間身近においておかないで早くしまわなければ縁起が悪いと言われています。
クリックすると拡大

髪形を、もう少し見ていただくために斜めからも撮りました。今回の場合、ほとんどの写真はフラッシュを上向きに光らせて撮っています。いつの時代も髪はおしゃれの象徴なのかもしれません。
クリックすると拡大

後髪の形がわかる方向からも撮りました。黒い髪に露出を合わせたので全体が明るくなってしまいました。そのかわり髪の一本一本がわかると思います。
クリックすると拡大

水平から撮った写真も紹介いたします。
ひな祭りは別称「桃の節句」あるいは「雛の節句」で、正式には「上巳の節句」だそうです。節句として知られているのが5月5日の「端午の節句」に7月7日の「七夕の節句」です。あまり知られていませんが9月9日の「重陽の節句」と1月7日の「人日の節句」を加えて五節句だそうです。
でも節句と単に言うと3月3日の「桃の節句」の「ひな祭り」ですね。菱餅は用意いたしました。白酒はこれからです。
クリックすると拡大

先日、行った柴又帝釈天の大客殿に飾ってあった雛人形も紹介いたします。
さすがに立派でした。歌が出てきそうです。
   ・ あかりをつけましょ、ぼんぼりにお花をあげましょ、桃の花、
五人ばやしの笛太鼓、今日はたのしいひな祭り
   ・ お内裏様と おひな様、 二人ならんですまし顔、
お嫁にいらした ねえさまに、よく似た官女の白い顔
   ・ 金のびょうぶに うつる灯を、かすかにゆする春の風、
すこし白酒めされたか、赤いお顔の右大臣
   ・ 着物をきかえて帯しめて、今日はわたしも、はれ姿、
春のやよいの、このよき日、なによりうれしい、ひな祭り
クリックすると拡大
nice!(178)  コメント(32)  トラックバック(2) 

nice! 178

コメント 32

昆野誠吾

娘ができたら飾る楽しみができます。
がんばります(笑
by 昆野誠吾 (2013-03-01 18:00) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
それは楽しみですね。
この雛人形は娘が出来た時に家内のご両親からいただいたものです。
by SORI (2013-03-01 18:32) 

mk_papanero

こんばんは。
ウチは♂×2なので、お雛様には縁がありませんねぇ。
気が向くと嫁が小さいのを作って飾ってたりもしますけれど。
by mk_papanero (2013-03-01 18:52) 

SORI

mk_papaneroさん こんばんは
奥様が作ったお雛様も格別だと思います。
どんな形であれ、お雛様を飾るのはいい風習ですね。
by SORI (2013-03-01 18:56) 

yachitake

ご訪問ありがとうございました。
我が家も、早く飾らないと。。。
by yachitake (2013-03-01 20:38) 

SORI

yachitakeさん こんばんは
姪っ子2人を含めて明日には3人娘が家にそろいます。ひな祭りの雰囲気になってきました。
by SORI (2013-03-01 20:47) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

我が家も7段飾りがあるのですが、
荷物が増えて部屋が狭くなり、飾ることが出来ません。
トホホです。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-03-01 21:17) 

SORI

なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん こんばんは
7段飾りとはすごいです。我が家では部屋一つ使ってしまいそうです。
by SORI (2013-03-01 21:21) 

PATA

昔我が家にもお内裏様とお雛様飾りがありましたが
妹が亡くなった時処分しました。
我が家ももう若くはないので、もう買うことはないと思います。
私に娘が出来たら別ですが・・・(苦笑)
by PATA (2013-03-01 21:42) 

海のアングラーしんちゃん

雛人形も凄いですが、和室も広くてりっぱですね!
うちでは、飾るスペースがありません(涙)
by 海のアングラーしんちゃん (2013-03-01 22:22) 

yakko

こんばんは。
格調高いお雛様ですね〜(*^_^*)
by yakko (2013-03-01 22:22) 

SORI

PATAさん こんばんは
妹さんが亡くなられて雛人形を処分するのはつらいことですね。雛人形には楽しいことばかりではなく、いろんな思いが込められていることを知りました。
by SORI (2013-03-01 22:23) 

SORI

海のアングラーしんちゃんさん こんばんは
家内が子供のころも雛人形で遊んだ思い出があるそうです。そのおかげでぼろぼろになったそうです。実家に残っていたら見せてもらいたいものです。
by SORI (2013-03-01 22:27) 

SORI

yakkoさん こんばんは
もうすぐひな祭りです。遅かったけれど飾ってよかったです。
by SORI (2013-03-01 22:30) 

だいず

出すまでは、面倒くさいなと思っちゃいますが、
かわいらしいお雛様の顔を見ると和みますね♪
ビールも美味しくいただけそうです(*'艸`)
by だいず (2013-03-01 22:42) 

SORI

だいずさん こんばんは
思い切って行動すべきだということですね。
今日はひな祭りのために食材とビールを6本買ってきました。みんなの希望を聞いてみて白酒も探してみるかもしれません。
by SORI (2013-03-01 22:59) 

さうざんバー

私の知っているのは、お雛様を早くしまわないと、婚期が遅れるです(^^;)ゞホントの所が分かって、良かったです(^^;)勉強になりました(^^)v
by さうざんバー (2013-03-02 00:36) 

まほ

素敵なお雛さまですね。
下駄箱にちょうど乗るサイズだったのが良かったです。
お宅を訪れる方々も、喜ばれることでしょう♪
by まほ (2013-03-02 03:24) 

いっぷく

うちは娘がいないのでおひな様はないのですが
年に1度、飾って家族で語らう時があるというのは
いいだろうなと思います。
by いっぷく (2013-03-02 04:24) 

moto_mach

お下げが可愛いですね
by moto_mach (2013-03-02 04:47) 

SORI

さうざんバーさん おはようございます。
ネットで調べた受け売りです。婚期が遅れるのも子どもの災厄の中の一つなのかもしれません。
by SORI (2013-03-02 06:23) 

SORI

まほさん おはようございます。
今までは測らないで乗らないと思い込んでいました。意外とスペースがあったおかげで来年からの定位置になりそうです。
by SORI (2013-03-02 06:27) 

SORI

いっぷくさん おはようございます。
箱から出して、またすぐに片づけるのは大変ですが、おかげでいつまでもきれいです。つぎは5月の兜です。
by SORI (2013-03-02 06:44) 

SORI

moto_machさん おはようございます。
幼さが伝わってくるような気がします。
髪を結んでいないと平安時代の「垂らし髪」に近いです。
宮中の正式な行事で使われる「おすべらかし」は江戸時代の後期に完成された髪型だそうです。
by SORI (2013-03-02 06:49) 

ちずのこ

明日は、
下の孫の初節句で娘のところへ出かけます。
2月生まれゆえ、今回が初めて。
おひな様は、2月に送りました。
飾ってあるのを見るのは初めてで、楽しみです。

調子に乗って
飲み過ぎないようにしなければ・・・・。
by ちずのこ (2013-03-02 08:35) 

yes!genesis

お早うございます。うちでもお内裏様とお雛様リビングに飾りました。20年目で桃の花の柵とかぼんぼりとか部品が壊れてますが人形は無事です。
by yes!genesis (2013-03-02 09:56) 

シービーちゃん

おさげのお姫様は、初めて見ました。というか、普段、お雛様って、じっくりと見ることなんてないですもんね。素敵な雛人形だと思います。
by シービーちゃん (2013-03-02 11:57) 

SORI

ちずのこさん こんにちは
今頃は初節句で飲まれているのでしょうね。贈ったお雛様を見るのが楽しみですね。
by SORI (2013-03-02 17:17) 

SORI

yes!genesisさん こんにちは
リビングだといつも見れていいですね。部品が壊れたのはそれだけよく使われたのだと思います。
by SORI (2013-03-02 17:20) 

SORI

シービーちゃんさん こんにちは
私も写真を撮ってみて初めて髪形に気が付きました。家内のお母さんが考えて選んでくれたのだと思います。
by SORI (2013-03-02 17:22) 

youzi

雛人形、今年も出せなかったです。
小さい時の写真を見ると、何年かは
7段飾りの下の段は何もお飾りがなくて、
後から買い足したのが分かるんです。
買い足したお飾りの中にお重があって、
出すたびに中に何が入っているか気になって、
ふたを開けようとして、母方の祖母に
開けちゃダメなんだからねってきつく言われた事を
思い出します。
by youzi (2013-03-17 22:10) 

SORI

youziさん こんにちは
小さいころの重いではいつまでも残っているものですね。今はいい思い出なのでしょうね。7段飾りは、飾るのに一日がかりになるのではないでしょうか。
by SORI (2013-03-18 14:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2