SSブログ

13年前に突然噴火 洞爺湖温泉 [洞爺湖]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
箱根火山阿蘇山を紹介したので、洞爺湖温泉の傍の火口群を紹介します。
ここは洞爺湖のそばの西山火口群と呼ばれている場所です。火山の火口が突然に噴火することがありますが、火口もなく人が普通に暮らしている場所が突然噴火したのがこの場所なのです。今から13年前のことですがテレビで中継されていたことや洞爺湖温泉が閉鎖ことは今でも克明に記憶に残っています。ここは昭和新山や有珠山の近くでもあります。
見学の日の晩に復活した洞爺湖温泉に泊まりました。噴火の時はテレビに釘付けだったことを覚えていますが、旅館街の傍で噴火が起きたことに改めて驚かされました。

火口です。ここにも家の残骸がありました。犠牲者のことが気になってネット で調べると、事前の避難によって犠牲者が0だったそうです。本当に良かったです。見学も気持ちよく出来ます。
クリックすると拡大

枠内がネットでの記載内容です。
2000年3月末火山性地震急増、この時点までは観光宿泊客はまだ温泉に宿泊中。伊達市、虻田町、壮瞥町、豊浦町で災害対策本部設置。28日住民の自主避難開始。翌29日避難勧告発表、2114人犠牲者なし。一週間以内に噴火すると北大有珠火山観測所の岡田教授が断言し、避難活動が慌しくなる。この時点での記録として有感地震数628回
2000年3月31日午後1時07分有珠山西側西山山麓殻噴火。噴煙は高度3200メートルに達する。岡田教授の高度な予測と虻田町の対策のよさで犠牲者はなし。

枯れた木が当時の噴火のすごさを伝えてくらました。
クリックすると拡大

火口から上がる水蒸気は迫力がありました。
クリックすると拡大

断層で道路もずたずたになりました。
クリックすると拡大

いたるところから水蒸気が上がっていました。 倒れた電柱や標識も印象的でした。
クリックすると拡大

傾いた家や車が昔のままに残されています。
クリックすると拡大

右上の町が洞爺湖の湖畔にある洞爺湖温泉です。緑色マークが泊まったホテルです。航空写真の下半分に2000年に突然に出現した西山火口群と呼ばれる沢山の火口が見れます。左下の赤マークあたりの火口群を散策して撮った写真を掲載させていただきました。詳しい位置はアジア航測株式会社の資料に記載されています。→ 地図-1 地図-2


洞爺湖の対岸のサイロ展望台からの写真を紹介します。
クリックすると拡大クリックすると拡大

湖がカルデラ湖である洞爺湖です。赤色マークが今回紹介の西山火口群で緑色マークが洞爺湖温泉です。黄色の4つのマークが有珠山と明治新山(四十三山)と昭和新山と有珠新山です。昭和新山は半年前から有感地震などの予兆はありましたが1944年6月23日に平地が突然に噴火が開始して1945年9月20日に噴火が停止するまでの1年3ケ月で出来た新しい山です。有珠山が形成されたのは約2万年前と考えられていますが20世紀の100年間だけで4度もの噴火活動が観測されたことでも有名な火山で西山火口群の噴火は有珠山の噴火の一つとして数えられています。昭和新山も有珠山の側火山と数えられています。明治新山も有珠山の1910年の噴火活動によって形成された側火山です。有珠新山もの1977年-1978年の噴火で出来た側火山です。

より大きな地図で 洞爺湖 を表示
,ネットから拝借した2000年4月23日午前9時から11時の監視ヘリコプターからの写真を紹介します。写真はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
上の噴火時の6枚の写真は、場所が書かれたオリジナルの下記のサイトから選ばさせてもらいました。
西方からの有珠山。噴煙をあげているのは,左が金比羅山,右が西西山。左端に洞爺湖と温泉街。 洞爺湖上空から見た金比羅山(左)と西西山(右)。いづれも2つの火口から噴煙をあげている。 洞爺湖上空から見た金比羅山(左)と西西山(右)。

 

 

洞爺湖上空から見た金比羅山火口群(左)と西西山火口群(右)。手前は洞爺湖温泉街。

金比羅山火口群。
金比羅山西の山腹と山麓からあがる噴煙。 金比羅山の南上空から。灰で覆われた温泉街。 金比羅山西の火口からあがる水蒸気主体の噴煙。
西西山山麓の火口群。北西から。

 

 

 

 

西西山山麓の火口群。北西から。

 

 

 

 

西西山山麓の火口群。南方から。土砂と温水(熱水?)が炸裂して火口周辺に落下。

 

西西山山麓の火口群。南方から。国道230号線,家屋の周辺ではいくつもの断層で段差ができている。
西西山山麓。

 

 

西西山山麓。活動火口周辺。

 

西西山火口群と背後の金比羅山火口。南方から。 西西山火口群。西方から。背後に西山と山頂ドーム群。

左側の写真は掲載されていた記事では昭和新山と書かれていますが、洞爺湖の中島の見える角度から本写真は2000年3月31日から始まった有珠山の西山西麓での噴火と思われます。右側の写真は有珠山の西山西麓の噴煙と掲載されたものです。噴煙の形や周辺の景色から同じ場所からの噴煙とわかります。
クリックすると拡大クリックすると拡大

がりさんの「日本にはどれだけの火山があるのだろう。」とのコメントで活火山の数を調べてみました。
2003年の気象庁報告書によると活火山とは過去一万年以内に噴火したことのある火山のことで、世界の活火山の数は1548で、日本の活火山の数は108です。Wikipediaによると2011年6月に2火山が追加され現在は110となっています。つまり世界の7%の火山が日本にあることになります。日本の陸地は世界の0.25%なので火山が格段に多いと言えます。
下記地図は2003年1月21日の気象庁の報道発表PDFの地図をベースに2009年に内閣府で作られた地図です。110の活火山の中で火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある火山は37(=13+24)あるようです。110活火山の内訳は次の通りです。
 13火山 100年 or 1万年活動度が特に高い活火山
 36火山 100年 or 1万年活動度が高い活火山
 38火山 100年 and 1万年活動度が低い活火山
  2火山 データー不足
クリックすると拡大
nice!(112)  コメント(22)  トラックバック(1) 

nice! 112

コメント 22

がり

今まで意識したことないから知らないけど
いったい日本にいくつの休火山や活火山があるんでしょう。
地震のないところに住んでる方なら
なぜそんな危ないとこに住むんだろうって思ってるかもしれませんね。
by がり (2013-09-05 13:48) 

ponnta1351

今年洞爺湖ウインザーホテルに泊まりました。ホテルの窓から見ましたけど 噴火、こんなに凄かったんですね。
by ponnta1351 (2013-09-05 14:21) 

SORI

がりさん こんにちは
活火山とは過去一万年以内に噴火したことのある火山のことで世界の活火山の数は1548で日本の活火山の数は108です。Wikipediaによると2011年6月に2火山が追加され110となりました。つまり世界の7%の火山が日本にあることになります。日本の陸地は世界の0.25%なので格段に多いと言えます。
ほんと日本は地震国であり火山国ですね。
by SORI (2013-09-05 16:52) 

SORI

ponnta1351さん こんにちは
2008年にサミットが行われた素敵なホテルですね。私も見学だけさせていただきました。最高の景色が見れるホテルですね。
by SORI (2013-09-05 17:20) 

kazu

SORIさん、こんばんは。

洞爺湖温泉は15年年前頃に行ったことがあります。
有珠山や昭和新山も見学して来ました。

洞爺湖近くで西山火山群が噴火したのですね。
私が行った後のことですね。

昭和新山もそうですが、急に噴火したようですね。
日本は火山の国ですけど、世界の火山の7%もあるんですか、今更ながらびっくりしましたね。


by kazu (2013-09-05 19:50) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

噴火しましたね。。。
覚えています。
火山の近くの温泉に泊まる場合は、噴火の備えが必要ですね。
備えあれば憂いなし。。。



by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2013-09-05 20:55) 

SORI

kazuさん こんばんは
洞爺湖温泉にも泊まられたのですね。今は西山火口には散策路が設けられて見学できるようになっています。kazuさんが行かれた時には無かったわけですから火山というものは突然に起こることを感じてしまいます。 有珠山や昭和新山の写真も近いうちにけいさいするつもりで準備をしています。箱根の掲載と並行して続けます。
by SORI (2013-09-05 23:22) 

momiji

洞爺湖温泉には泊まりましたが、付近は見ていません。
すごい火山地帯だとわかりますね。
by momiji (2013-09-05 23:28) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
最近は噴火の直前の予知は出来るようなので昔に比べると安心できるかもしれないけれども、予想を超えたことが起こるのが自然災害なので準備のやりすぎということはないですね。それにしても有珠山の周りの火山は活発ですね。
by SORI (2013-09-05 23:36) 

SORI

momijiさん こんばんは
家や道路や車などが昔のままのゴーストタウンになっているので見ごたえがありました。温泉だけとはもったいない気がします。
by SORI (2013-09-05 23:43) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
大地のエネルギーの大きさがわかりますね!
データを拝見して
火山列島なんだなぁと改めて思いました(゜o゜)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-09-06 05:18) 

youzi

おはようございます^_^火山の爆発、怖いですね。温泉の近くに火山が多いイメージがあります。
by youzi (2013-09-06 06:53) 

mk_papanero

改めて、地球って生きてるなぁと実感しますねぇ。
by mk_papanero (2013-09-06 07:39) 

kazu-kun2626

SORIさん おはようございます
この噴火 いまでも鮮明に記憶してますよ
温泉街からの噴火でびっくりしましたね~
by kazu-kun2626 (2013-09-06 07:56) 

karesusuki

子供の頃はよく洞爺湖で遊んでいました。
懐かしくもあり、変ってしまった地形を見るのが
複雑な気持ちにもなります。
自然の力は怖い物です。


by karesusuki (2013-09-06 08:12) 

PENGUIN

洞爺湖には行ったことありますが
すごい蒸気でしたね。
日本は自然災害が多い国だと改めて気付かされます。
by PENGUIN (2013-09-06 08:56) 

SORI

ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
活火山がこんなに沢山あるとは思いませんでした。一万年前までに噴火した活火山に分類されるとは時間のスケールに驚かされます。
by SORI (2013-09-06 09:29) 

SORI

youziさん おはようございます。
活火山の近くは温泉が多いですね。洞爺湖温泉では予兆があったことから3日前に住民の自主避難が開始され2日前に避難勧告が発表されました。そのため人的被害がありませんでした。非難のけっだんの大切さを教えてくれました。
by SORI (2013-09-06 09:37) 

SORI

mk_papaneroさん おはようございます。
富士山のように大きな山も火山の噴火によって出来たと思うと地球内部の力を改めて実感させられました。
by SORI (2013-09-06 09:40) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございます。
私も鮮明に覚えており、改めて記憶がよみがえってきました。人が生活しているところからの噴火に驚いたものです。
by SORI (2013-09-06 09:42) 

SORI

karesusukiさん おはようございます。
人生の中で自分のかかわった場所の地形が自然の力で変わると感慨深いものだと思います。この時は本当に驚きましたが人的な被害が無かったことはよかったです。
by SORI (2013-09-06 09:51) 

SORI

PENGUINさん おはようございます。
ほんと自然災害は多いですね。自然災害は防ぐのはいずれも難しいけれども、予想や予知によって人的な被害を軽減できる良い例だったと思います。さらなる研究を期待したいと思います。
by SORI (2013-09-06 09:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1