SSブログ

あこがれの野生の熊谷草に出会えました。 [植物]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
今年(2014年)の6月末から7月初にかけて学生時代のサイクリングの友人の長野県の家にワンコを連れて車で遊びに行く予定です。家のワンコはペットホテルが苦手なことから、連れて行く必要があります。今までワンコは車で長距離を乗ったことがないので練習を兼ねて2014年5月3日にあまり人には知られていないけれども散策路のある山まで車で行ってみました。

山道にはいろんな野草が咲いていました。その中に熊谷草(クマガイソウ)が見事な花を咲かしていたのです。これを見るまで、この山に熊谷草が生えていることは知りませんでした。
今や、熊谷草は栽培のための乱獲によって自生を見ることが出来るのは、有名な場所だけになってしまいました。その絶滅に瀕しているクマガイソウに、名もない山で出会えるとは信じられないことでした。それも見事な熊谷草でした。
クリックすると拡大

花を拡大してみました、見事な熊谷草であることが判ってもらえると思います。クマガイソウは環境省のレッドデータブックで絶滅危惧II類(VU)とされています。県レベルではさらに高いレベルで絶滅が危惧されている県もあるそうです。
 門 : 被子植物門   Magnoliophyta
 綱 : 単子葉植物綱  Liliopsida
 目 : ラン目     Orchidales
 科 : ラン科     Orchidaceae
 属 : アツモリソウ属 Cypripedium
 種 : クマガイソウ  Cypripedium japonicum
クリックすると拡大

花をさらに拡大いたしました。クリックするとさらに拡大します。
クマガイソウの名は、膨らんだ形の唇弁を背中に母衣(ほろ 背面からの流れ矢を防ぐ目的の布)を背負った昔の武士である熊谷直実に見立ててつけられたそうです。
同じように名前が付けられたラン科の植物が、右の写真のクリックすると拡大アツモリソウ(敦盛草)で、こちらは平敦盛に見立てられています。花色から源氏の白旗(クマガイソウ)、平氏の赤旗(アツモリソウ) に見立て命名されたとの説もあります。右の写真は比較のためにネットから拝借させていただいたアツモリソウです。熊谷草の花は径8cmmほどで、敦盛草の花は径5cmほどだそうです。
クリックすると拡大

すこし角度を変えた写真も紹介いたします。こちらもクリックすると拡大いたします。
クリックすると拡大

正面から見た花です。花の中央の穴の中が少し見えます。
クリックすると拡大

穴の中にピントを合わせてみました。クリックすると拡大するので是非ともクマガイソウの内部を見てもらいたいです。
クリックすると拡大

クマガイソウは無菌播種による増殖技術が確立されていないことから、他のランのように実生増殖した苗を大量供給することはできないこともあり悪質なマニアや業者に乱獲、盗掘され続けています。そのために逆に公開することで盗掘を少しでも減らすようにしているのです。
ここでもわざわざ、熊谷草がの場所が判るように木の枝で囲っているのです。


しかしながら、世間に知られていない自生地は盗掘の危険は高いようです。上の写真と同じように枝で囲われており、少し前までは上と同じような熊谷草が咲いていたと思われますが、今は黄色の丸印の部分に小さな苗が一つ生えているだけでした。熊谷草の痕跡あることから盗掘されてしまった可能性が高いのです。このように保護していたと思われるけれどもなくなってしまったところを沢山見かけました。
クリックすると拡大

斜面に作られた柵は熊谷草をまもっているものだと思われます。目印の細い竹が沢山建てられていることから、その場所に熊谷草が生えているのだと想像されます。
クリックすると拡大

柵の中の写真です。柵の中に沢山の熊谷草が咲いているはずでしたが、熊谷草が密集しているのは一か所だけでした。他の目印の下には大きな熊谷草は生えていませんでした。ほんと残念です。本来ならば今回の場所も皆さんにお教えしてみんなで楽しんでもらいたいのですが、このような状況なので場所をお教えすることが出来ないのです。関東の某所とだけお伝えします。
クリックすると拡大

このように熊谷草(クマガイソウ)の保護のために縄が張られ、地権者一同からのお願いの紙が貼られたところが沢山ありましたが、このように熊谷草が残されているところは稀でした。上で紹介した近種の敦盛草(アツモリソウ)も栽培目的で最も激しく乱獲、盗掘されるラン科の植物ですが、無菌播種が開発されて大量の苗を生産することが可能になりました。残念ながらクマガイソウは、まだ無菌播種は開発されていないそうです。


上の保護のための縄の周りにもさらに縄が張られていました。昔はこの周囲に熊谷草が群生していたのだと思います。
いろんな場所に熊谷草が生えていた痕跡がありました。おそらく9割以上は盗掘で無くなってしまった印象でした。幸いにも新しく掘られたような跡はなかったので、保護されることで、昔のように沢山繁殖することを願っております。持ち帰っても環境が変われば短い時間で枯れてしまう可能性が高いと思います。仮に長く長らえさせることが出来ても繁殖は難しい植物であることから、いつかは枯れてしまいます。自然の環境の中で育てて入れば、繁殖が期待できるのでいつまでも咲き続けて皆さんの目を楽しませてくれるので、そっと見守ってほしいと思います。2020年にも見に行きました。→ポチッ
クリックすると拡大
nice!(138)  コメント(40)  トラックバック(1) 

nice! 138

コメント 40

hasseyおやじ

おはようございます。
熊谷草、初めて拝見しました。葉も花もユニークな形状をしていますね。
ラン科ということは高級なので乱獲されてしまったという事なのでしょうか・・・。
by hasseyおやじ (2014-05-04 10:23) 

SORI

hasseyおやじさん こんにちは
熊谷草はお感じの通り、ユニークな野生の蘭であることから昔から興味がありました。野生の状態で熊谷草の花が咲いているところを見るのは初めてでした。それだけに感慨深いものがあります。
野生の蘭の中でも人気で繁殖が難しいことから乱獲されてしまったのだと思います。
by SORI (2014-05-04 13:29) 

かーか

SORIさん、こんにちは^^
初めて知りました熊谷草。
ぷっくりしたお花と蕗のお~な葉っぱですね!
ポッチャリ系の妖精に見えます^^
by かーか (2014-05-04 15:14) 

SORI

かーかさん こんにちは
葉も花も魅力的で不思議な花です。なぜか引きつけられるものがあります。確かにポッチャリ系の妖精の言葉がお似合いの花ですね。
by SORI (2014-05-04 15:33) 

PENGUIN

SORIさん、こんにちは。
熊谷草初めて見ました。
清楚で可愛いお花ですね。
by PENGUIN (2014-05-04 16:26) 

ゲンママ

SORIさん、こんにちは~
クマガイ草、初めて知りました。
絶滅しないで欲しいですね!

ムサシ君は、車、大丈夫でしたか~?
by ゲンママ (2014-05-04 17:09) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

熊谷草、初めて聞きましたね。
花が丸っこくて可愛いですね。
心のない人はすぐ掘って持っていってしまいますから、
困ったもんです。
花を見たくなったら、ここに来ればいいんでは。。
と思いますけどね。。


by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-05-04 18:54) 

cocoa051

おもしろい花ですよね。
ボクは向島百花園でいちど見たことがあります。
by cocoa051 (2014-05-04 19:19) 

昆野誠吾

自生しているのを偶然にも発見されてラッキーですね♪
盗掘する人は己の事情のみを見て行動しています。
人間の嫌な部分の塊を見るのは恥ずかしいことですね。
by 昆野誠吾 (2014-05-04 19:22) 

プリスキラ

くまがいそう、本当にきれいな花ですね。見せてくださって、ありがとうございます。
by プリスキラ (2014-05-04 20:19) 

youzi

こんばんは♪ いつもありがとうございます。
熊谷草、ランにも似た感じの形をしていますね。
まだ、実物を見た事がないので、一度見てみたいですね。
先日、高尾山に行った時には初めて、まむし草を見ました。
とても感激し、長い事写真を撮っていて、母とおさるに
かなり遅れをとってしまいました。

by youzi (2014-05-04 20:39) 

ゆきち

熊谷草、初めて見ました。
フクロウか・・・トトロのようにも見えますね^^
かわいらしいお花です。
by ゆきち (2014-05-04 21:42) 

樹里

熊谷草、初めて知りました。ポテッとしたフォルムで可愛いですね♪
自然の中で咲いている花なら、その場所で鑑賞すればいいのに…と、
思います。

by 樹里 (2014-05-04 22:13) 

SORI

PENGUINさん こんばんは
長い間の念願がかなった感じでした。ラン科の中でも特に不思議な形をしています。
by SORI (2014-05-05 00:07) 

SORI

ゲンママさん こんばんは
おかげさまでムサシは元気でした。散歩が長時間出来たので大満足のような感じでした。
by SORI (2014-05-05 00:09) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
ラン科の植物にしては珍しい形の葉です。特にこの葉の形が気に入っています。花が咲いていない野生の熊谷草は数度見たことがありましたが、野生の熊谷草の花が咲いているところを見たのは初めてでした。感激でした。
by SORI (2014-05-05 00:14) 

SORI

cocoa051さん こんばんは
ほんと不思議な花です。葉も、可愛らしいです。
by SORI (2014-05-05 00:16) 

SORI

昆野誠吾さん こんにちは
自然の中で予期していない時に見つかると感激します。いつまでも可憐な姿を見せてほしいと思います。
by SORI (2014-05-05 00:18) 

SORI

プリスキラさん こんばんは
こちらこそ見ていただいてうれしいです。紹介させていただいた甲斐がありました。
by SORI (2014-05-05 00:20) 

SORI

youziさん こんばんは
この場所にも沢山のマムシグサが咲いていました。板から5枚目の写真にマムシグサが写っています。
by SORI (2014-05-05 00:23) 

SORI

ゆきちさん こんばんは
確かにフクロウやトトロのようです。すばらしい感性をお持ちですね。奥深いところに生えていることからも似ています。
by SORI (2014-05-05 00:28) 

SORI

樹里さん こんばんは
日本の野生のランは、ほとんどが小さな花ですが、クマガイソウは、その中で、際立って大型の花なので見ごたえもありました。クマガイソウのようなはの形をしたランは世界的にも珍しいのではないでしょうか。
by SORI (2014-05-05 00:32) 

タロサ

熊谷草…

何かエイリアン的風貌ですね。
山野草は、その土地に適合してるから自生してるのであって、盗掘したものを買ったって枯れてしまいますよ。
ホント腹立たしいです。

ワンちゃん、出来れば一緒がいいですよね。
動物病院にあずけて皮膚病になってしまったことあります。
それ以降、夜は車のケージで寝かせてました。
by タロサ (2014-05-05 05:04) 

SORI

タロサさん おはようございます。
確かにエイリアンの顔のようにも見えますね。不思議な花です。特に熊谷草はランであり長い根が大切で直線的に延びることから鉢植えでは結果的には育てられないようです。
by SORI (2014-05-05 05:47) 

katakiyo

人間の自制心の無さにあきれます。
無神経に草花を引き抜いている方を見かけますが
注意しても平然としていますね。
by katakiyo (2014-05-05 05:59) 

SORI

katakiyoさん おはようございます。
こちらの場所は熊谷草だけでなく貴重な野草が沢山あり、魅力的な場所でした。いつまでもみんなが楽しめる場所であってほしいです。
by SORI (2014-05-05 06:34) 

miyukimono

こんにちは!
緑いっぱいで気持ちいいところですね!
熊谷草って、かわいらしいですね♪♪
by miyukimono (2014-05-05 07:30) 

kazu-kun2626

SORIさん おはようございます
見事なクマガイソウですね
僕も去年見ましたが 今年はまだです
by kazu-kun2626 (2014-05-05 07:54) 

poko

SORIsん、おはようございます。
ムサシ君、長距離ドライブは大丈夫でしたか?
安心して長野までのドライブが出来そうかな!?
熊谷草は初めて知りましたがきれいな花ですね。
取らないでと書いてないと持ち帰る人がいるのは悲しい事ですね!
by poko (2014-05-05 09:57) 

つむじかぜ

自然の風景の中に熊谷草が咲いている姿を始めて拝見いたしました。感激です。他の土地に移植しても枯れてしまいますので、此の儘大事に見守って行きたいですね。
by つむじかぜ (2014-05-05 11:25) 

mame

熊谷草!この前たまたまテレビで見ました。
長野は沢山の植物があっていいですね。
by mame (2014-05-05 12:05) 

SORI

miyukimonoさん こんにちは
熊谷草は人の名前から付けられたのは面白いです。本人は自分の名前が花の名前になることは想像もしていなかったでしょうね。
by SORI (2014-05-05 17:06) 

SORI

kazu-kun2626さん こんばんは
クマガイソウを見られたことがあるのですね。魅力のある花です。
by SORI (2014-05-05 17:10) 

SORI

pokoさん こんにちは
もう少し距離を伸ばして練習するつもりですが、大丈夫のような気がします。相手先には大きなワンちゃんがいるので反応が見ものです。
by SORI (2014-05-05 17:13) 

SORI

つむじかぜさん こんにちは
ご指摘の通りで掘り起こして持ち帰っても結果的に枯れてしまいます。それ以前の問題として持ち帰る行為は窃盗という立派な犯罪であることを自覚してほしいです。
by SORI (2014-05-05 17:17) 

SORI

mameさん こんにちは
友達の家は標高が1200mの場所なので、高山植物などの花を期待しています。アメリカに20年近く住んでいて帰国して家を建てたそうです。初めてなので家を拝見するのも楽しみです。
by SORI (2014-05-05 17:21) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
ムサシくん 今から楽しみでしょうね✿

by ちゅんちゅんちゅん (2014-05-06 07:38) 

SORI

ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
ムサシを乗せた長距離ドライブが楽しみです。あと2ケ月弱となりました。いろんなところに行って慣れてもらうつもりです。車が好きになってくれると思います。
by SORI (2014-05-06 07:51) 

ake_i

すごい貴重な出会いだ!!!
そして写真も鮮明で素晴らしいです!(^^)!
クマガイソウって珍しいですよ、ほんと☆
by ake_i (2014-05-08 22:33) 

SORI

ake_iさん おはようございます。
見事な野生のクマガイソウに出会えて幸運でした。時期も良かったです。そのおかげで紹介することが出来ました。
by SORI (2014-05-09 03:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1