1995年以来の友人との会食 [安徽省]



2014年6月23日~27日は中国に行っていましたが、6月25日は

ちなみに食事をしたホテルは19年前に会った場所から車で103km(赤いライン)離れています。黄色のマーク



食事の前に果物が出されるのが、このホテルのレストランの特徴です。この日のお酒はビールとワインにいたしました。中央の回転テーブルは電動でゆっくりと回りますが、手で力を加えると止めることも出来るし反対に回すことも出来ます。

先ずは前菜はいくつか出されました。これは野菜の前菜です。飾り付けが洒落ていました。

こちらは魚の前菜です。塩味の効いたビールに合う味わいの前菜でした。こちら李飾り付けがきれいでいた。

レンコンの前菜です。

このようなレストランでは安い麻婆豆腐はメニューにも書かれていないし、普通は出されることが無いのですが、日本人は麻婆豆腐が好きなことをよく知っているので頼んでくれました。なくなるとさらに追加で頼んでくれました。

こちらの料理もシャレた器に洒落た飾り付けがされていました。この料理は判りませんでしたが、しこしことした味わいの料理でした。

アスパラガスがふんだんに使われた料理でした。

こちらも野菜料理です。

日本のシャブシャブに近い料理です。なかなかいい牛肉が使われていました。

左側の鍋に牛肉を入れていただきます。
回転テーブルの上にも乗る小型のガスコンロが使われていました。

サーモンの刺身も並びました。

薬膳スープです。

今日のメインは、この伊勢海老です。刺身でいただきました。やっぱり伊勢海老の刺身は美味しいです。

刺身を食べ終わった後に身の入った殻は唐揚げになって出てきました。

伊勢海老は、おじやにも使われました。

細身の高級な川魚の料理です。淡水の魚ですが癖はありませんでした。

おやきのような饅頭も出てきました。

最後はチャーハンで締めとなりました。

追伸
6月30日から3日間ほど信州に旅行に行ってきます。先週と同様に皆様のとこへの訪問が出来なくなることをお許しください。
2014-06-30 07:14
nice!(86)
コメント(24)
トラックバック(1)
SORIさん、おはようございます。
中国にも深い親交がお有りなんですね~
中華料理のフルコース、見事ですね~
信州、楽しんで来てくださいね~(ムサシ君も)
by ゲンママ (2014-06-30 06:11)
ゲンママさん おはようございます。
美味しく食べさせていただきました。伊勢海老の刺身も美味しかったです。ムサシとの旅行も初めてなので楽しみです。
by SORI (2014-06-30 06:15)
いろいろな料理の、どれもが美味しそうですね。
お刺身とか麻婆豆腐とか、本当に気を遣ってくださるご友人、
久しぶりのお食事、盛り上がったことでしょう。
by ナツパパ (2014-06-30 06:57)
いや~
素晴らしい料理の数々です
懐かしい友人との会話も弾み
ますね~
by kazu-kun2626 (2014-06-30 07:50)
どれも美味しそうですね。
こんな高級ホテルのレストランの麻婆豆腐とチャーハン、絶品でしょうね。
by koni (2014-06-30 09:18)
大勢で食事ができるお部屋なんですね。
さすがVIPルーム@@。
by サンダーソニア (2014-06-30 09:35)
約20年ぶりの友人との再会、食事は話しが尽きないでしょうね。
政治では国通しがいがみ合っていますが、
民間には関係が無く、いい友人でもありたいですね。
こう言う関係が、今後の国の形を変えていくことでしょう。
お料理も素晴らしいですね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-06-30 09:53)
たくさんの品数に、量も日本の料理より多そうです。
地図を見ると山の中っぽいのに、お魚も豊富なようですね。
by がり (2014-06-30 11:20)
お野菜も沢山の豪華なお料理ですね。
19年とは本当に心が通い合うお友達なのでしょう。
素晴らしいことです。
それも出会った場所の近くで再会なんて素敵です♪
by ake_i (2014-06-30 16:45)
相変わらず豪勢ですね!
19年来の友人との会食、
美味しく楽しい時間だったと思われます♪
伊勢海老のから揚げをつまんでみたいです^^
by 昆野誠吾 (2014-06-30 17:15)
こんにちは‼
本格的な中華料理は食べた事が無いので、SORIさんのブログで
知りました・・・豪華で美味しそうですネ。
国同士はいい関係じゃ無い様ですが、個人的にいいお付き合いが
されていて素晴らしい事ですネ・・・いつ迄もお友達でお付き合えます事を
願っています。
by ちゃーちゃん (2014-06-30 17:20)
なんというごちそう。なんというボリューム。到底全部は食べられませんね。かといって、あとになるほどご馳走が出てくるからと言って、前の料理をパスするわけにもいきませんね。笑
by sig (2014-06-30 21:24)
ナツパパさん おはようございます。
今日は学生時代の友達の家に来ています。古くからの友達というものはいいですね。
by SORI (2014-07-01 05:49)
kazu-kun2626さん おはようございます。
友達の小さかった娘さんも24歳になったそうです。今はイギリスに留学しているそうです。
by SORI (2014-07-01 05:54)
koniさん おはようございます。
やっぱり美味しかったです。前日には結婚式も行われていました。
by SORI (2014-07-01 06:02)
サンダーソニアさん おはようございます。
横に大きなソファーが置かれていました。料理だけでなく部屋も見事でした。
by SORI (2014-07-01 06:11)
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
いつかは、いい関係になると思います。美味しいものを一緒に食べることはいいことです。
by SORI (2014-07-01 06:26)
がりさん おはようございます。
上海から400km内陸ですが、それでも全土から見ると海に近いところです。
by SORI (2014-07-01 06:29)
ake_iさん おはようございます。
いつの間にか19年経ちました。これからも大切にしたいと思います。19年前の場所は不思議な場所でした。
by SORI (2014-07-01 06:40)
昆野誠吾さん おはようございます。
伊勢海老のから揚げはやっぱり美味しかったです。
by SORI (2014-07-01 06:44)
ちゃーちゃんさん おはようございます。
日本ではお目にかかれない料理が多いのに驚きました。いつも驚かされます。
by SORI (2014-07-01 06:47)
sigさん おはようございます。
確かに後になるほど豪華です。最後まで美味しくいただけました。
19年前もチャーハンも食べたことを思い出しました。
by SORI (2014-07-01 06:56)
SORIさん、おはようございます。コリコリしたのは、豚の耳だったのでは?馒头は中はお肉だったら、肉饼みたいな感じがします。中国人は外食時には魚を食べるのを好みますね。魚と余の音が同じだから、縁起物になるんですかね。美味しいものが並んでいますが、豚の耳らしきものに釘付けです。
by youzi (2014-07-02 07:51)
youziさん こんばんは
豚の耳に納得です。さすが、よく御存じです。ありがとうございました。今回も美味しくいただきました。
by SORI (2014-07-02 21:24)