SSブログ

久しぶりの手作り御節 [新年]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
最近、我家の御節(おせち)はセットを買うことが多かったけれども、今回、2015年はセットを買わなかったので久しぶりに自家製の御節となりました。白い徳利とお猪口は出石焼きで、銚子は錫製の昔からのものです。お猪口の数で判るように6人分です。

我家の御雑煮はお澄まし系です。これさえあれば私としては十分です。
クリックすると拡大

煮豆などは市販品を買いましたが、ほとんどを家で作りました。写真の漬物はカボチャです。これは12月30日に宝塚から帰ってくるときに伊丹空港で私が買ってきました。京漬物です。
クリックすると拡大

こちらの3種類の海老料理は家内の創作料理です。いつもはシンプルに茹でることが多いので正月らしい華やかな料理となりました。食べる寸前にオーブントースターで温めました。
クリックすると拡大

こちらはガスオーブンで焼いた焼豚です。
クリックすると拡大

カズノコですが塩抜きから皮むきなど意外と時間と手間がかかります。
クリックすると拡大

伊達巻も自家製です。
クリックすると拡大

こちらも伊丹空港で買ってきた京都の千枚漬けです。漬物は合わせて4種類ほど買いました。
クリックすると拡大

テーブルに並ぶと意外と豪華になります。
クリックすると拡大

自慢の筑前煮です。まだ湯気が立っています。鶏肉の味が効いて美味しいです。今回紹介の料理は2015年1月1日の朝食で基本的に全て食べきりました。食事が終わると近くの鷲神社に皆で歩いて初詣に行きました。
クリックすると拡大

こちらが鷲神社です。歩いて行く途中で近所の知り合いに会いましたが、神社では我々だけでした。6人とワンコ1匹でお参りいたしました。すぐそばに一度紹介したことのある先崎城跡があります。


静かな神社ですが本殿は見事な彫り物のある佐倉市指定文化財です。見事な彫刻は幕府彫刻師である星野理三郎政一の作で、建物は地元のとなり村(下高野村)の大工棟梁である立石菊右衛門元隆の作です。星野理三郎政一は上州勢田郡花輪(現群馬県勢多郡東村)の彫刻師です。彫刻の題材は大江山鬼退治だそうです。
鷲神社は1078年前の承平7年(937年)に朱雀天皇の勅命に より慈恵僧正が創建されたとされており、今の建物は天保15年(1844年)に再建された由緒ある神社です。祭神は天乃日鷲命(アメノヒワシノミコト)です。鷲神社は近いうちに詳しく掲載したいと思います。千葉県印旛郡栄町安食にある大鷲神社にも似た感じの彫刻のある本殿があり、祭神として同じ天乃日鷲命が祀られているそうです。

nice!(113)  コメント(54)  トラックバック(0) 

nice! 113

コメント 54

ゆうのすけ

どれも手作りの温かみを感じますね。
私も誰かにつくってもらいたいです。。。私も例年の事 かずのこの塩抜きと皮剥ぎに時間がかかっちゃいました。^^;☆
by ゆうのすけ (2015-01-04 01:29) 

ぽち

手作りおせちもレベル高いなぁ〜さすがです。
by ぽち (2015-01-04 07:20) 

SORI

ゆうのすけさん おはようございます。
カズノコの塩抜きに時間がかかることと、皮剥きが手間なことをよく経験されているのですね。この手間のおかげで大好きなカズノコを沢山食べることが出来ました。
by SORI (2015-01-04 08:06) 

ゲンママ

SORIさん、おはようございます。
手作りお節、どれも美味しそう!!
奥様の手料理素晴らしいですね~^^
by ゲンママ (2015-01-04 08:06) 

SORI

ぽちさん おはようございます。
31日から作り始めたので忙しかったようです。
by SORI (2015-01-04 08:08) 

SORI

ゲンママさん おはようございます。
昔はオーソドックスな御節を作っていたと思います。今回の方が子供たちには気に入られたようです。年に1~2度の日本酒も用意いたしました。日本酒も意外とよかったのでビールばかりではなく日本酒も飲んでみたくなりました。
by SORI (2015-01-04 08:11) 

あーちゃ

おせち料理って好きじゃないんですが、お雑煮でも作ってみようかなあ
by あーちゃ (2015-01-04 09:30) 

yakko

お早うございます。
奥様のおせち料理 ! 美味しそうですね〜
うちは鎌倉から二人分のおせちを取り寄せましたσ(^◇^;)
by yakko (2015-01-04 09:57) 

ameya

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
by ameya (2015-01-04 10:01) 

てんてん

手づくり御節おいしそう
海老料理( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
by てんてん (2015-01-04 10:07) 

八犬伝

おめでとうございます。
凄いですね
大変でしたでしょう。
by 八犬伝 (2015-01-04 12:40) 

ちょろっとぶぅ

新年、明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いしまぁ~っす (^∞^)
by ちょろっとぶぅ (2015-01-04 15:35) 

tonton

あけましておめでとうございます。
早々にご訪問いただきましてありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
手作りの御節。。。どれも手が込んでいて美味しそうですね^^
by tonton (2015-01-04 16:07) 

サンダーソニア

手作りの伊達巻にビックリです。
数の子の塩抜きは本当に手間がかかりますので
最近は セットおせちとは別に
味付けのものを利用していますが
数の子自体がいまいちでした。
あの 独特の むぎゅっ感にかけていました。
by サンダーソニア (2015-01-04 16:08) 

NUMBER

豪華なおせち料理ですね。
手作りが出来て羨ましいです。
by NUMBER (2015-01-04 17:33) 

kazu

SORIさん、こんばんは。

やはり手作りは美味しくて安全ですよね。
手作りの伊達巻きは素晴らしい出来栄えです。
我が家でも作りました。

鷲神社へ初詣ですね。
再建時の宮大工は下高野の立石菊衛門です。
鷲神社へ行く途中の「子の橋」をわったハウスが沢山ある家のご先祖ですよ。
我が家でも先祖が寄付をしています。
本殿の土台石の真後ろに下高野で寄付した人の名前が数人刻まれていますよ。

by kazu (2015-01-04 17:34) 

Hide

これはまたまた凄い!豪華版ですね〜
どの料理も大好き、これならお酒も美味しいでしょうね!
by Hide (2015-01-04 17:58) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

我が家は、
皆がおせちは食べたいと云う物だけ買って終わりでしたね。
2日目の夜はカレーでした。(^_^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-01-04 19:00) 

SORI

あーちゃさん こんばんは
お正月も終わりですね。みんなも集まって、今日までお正月気分で過ごさせていただきました。
by SORI (2015-01-04 20:30) 

SORI

yakkoさん こんばんは
良い正月をお過ごしだったことでしょう。鎌倉の御節を楽しまれたのですね。
by SORI (2015-01-04 20:32) 

SORI

ameyaさん
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
by SORI (2015-01-04 20:33) 

SORI

てんてんさん こんばんは
海老料理は初めての試みでした。大きな2つの焼き豚もすぐに売れきれました。
by SORI (2015-01-04 20:35) 

SORI

八犬伝さん こんばんは
自家製の御節もいいものですね。来年も家で作ることになりそうです。
by SORI (2015-01-04 20:37) 

SORI

ちょろっとぶぅさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
by SORI (2015-01-04 20:38) 

SORI

tontonさん
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
正月の料理を堪能させてもらいました。
by SORI (2015-01-04 20:40) 

SORI

サンダーソニアさん こんばんは
数の子の塩抜きと皮むきの苦労が伝えられただけでも記事を掲載させてもらった甲斐がありました。よくご存じなのですね。
by SORI (2015-01-04 20:42) 

SORI

NUMBERさん こんばんは
手作りは苦労がありますが、それだけに心がこもっている気がします。美味しくいただきました。
by SORI (2015-01-04 20:44) 

SORI

kazuさん こんばんは
なんと鷲神社を建てた宮大工の棟梁のご子孫が、あの家の方だったのですね。そこまで家系が伝わっているとはすばらしいです。
by SORI (2015-01-04 20:46) 

SORI

Hideさん こんばんは
家族の希望の料理や自分が食べたい料理を作っているので間違いないです。美味しくいただきました。
by SORI (2015-01-04 20:48) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
我家でも2日はシチューを作ろうと肉の塊を近くのスーパーに甲斐に行きましたが、全てすきやき用の肉だったので断念いたしました。結局は手巻き寿司にいたしました。
by SORI (2015-01-04 20:52) 

kazu-kun2626

SORIさんこんばんは
今年もよろしくお願いいたします
by kazu-kun2626 (2015-01-04 20:52) 

SORI

kazu-kun2626さん こんばんは
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
by SORI (2015-01-04 20:56) 

さくらこ

明けましておめでとうございます。
すごいです。頑張りましたね〜!!
市販品もラクで良いけど、やっぱり家庭の味には敵わなそうですね。
美味しそうなおせち、私もご馳走になりに行きたい。
by さくらこ (2015-01-05 07:20) 

SORI

さくらこさん
あけましておめでとうございます。
皆も集まって楽しく食事も出来ました。家内の実家からもらった家に伝わる錫製の銚子も雰囲気を盛り上げてくれました。
by SORI (2015-01-05 07:45) 

Rinko

素晴らしいですね~!!
私もここ数年はお雑煮と筑前煮だけ作って、他はお節のセットに頼りっきりです。お節料理、手間が掛かるんですよね~。
どれも本当に美味しそうで、奥様素敵です☆
2015年、きっと素敵な年になりますね!^^
by Rinko (2015-01-05 08:06) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
ありがとうございます。良い年になるといいですね。セットと違って人気がありそうなものばかりで御節が出来るのも手作りの良さでもありますね。
by SORI (2015-01-05 08:15) 

poko

奥様はお料理がお上手なんですね。
華やかな海老料理、伊達巻も作られるなんてすごいです。
by poko (2015-01-05 09:40) 

SORI

pokoさん おはようございます。
伊達巻を作ったのは確かに珍しいです。いろいろ挑戦しているのだと思います。
by SORI (2015-01-05 11:14) 

TaekoLovesParis

手作りで美味しいおせちだったから、1日でなくなっちゃたんですね。
伊達巻までお手製とはすごいですね。
こうやって写真に撮って残しておくと、2015年の記録になりますね。
今年もよろしくお願いします。
by TaekoLovesParis (2015-01-05 21:15) 

SORI

TaekoLovesParisさん こんばんは
ほんと、記録になります。来年、再来年に記事を見ると値打ちがあると思います。
by SORI (2015-01-05 21:45) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
本格的な手作りですね☆
いいお正月を過ごされたことと思います✿
・・・凄いです・・・(ため息)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-01-06 07:44) 

SORI

ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
やっぱり家族みんなでのお正月はいいですね。料理の作り甲斐もあったと思います。
by SORI (2015-01-06 08:14) 

kojiro

謹賀新年!!
流石のグルメですね。伊達巻も自家製とは本当にすごいです。実は、私は、伊達巻が大好きで、酒を冷で飲みながらの摘まみます。
正月は、近くの寺で除夜の鐘をつき、2日には明治神宮に参拝しました。私の年末年始の恒例のセレモニーです。明治神宮では、これまた、お神酒を常温で飲みました。
昔は、除夜の鐘を突くときは、寒さに震えあがったものですが、近年は、ズボン下がなくても、大丈夫なくらい暖かいですね。
by kojiro (2015-01-06 20:49) 

SORI

kojiroさん 
あけましておめでとうございます。
昨年は本当にお世話になりました。今年も宜しくお願いいたします。
伊達巻を肴にお酒を冷とは粋ですね。明治神宮には一度は初詣したいと思っていますが遠いのでいつも断念しています。羨ましいです。
by SORI (2015-01-06 21:07) 

kojiro

こちらこそ、お世話になりました。私がファンだった実写の鉄腕アトムの資料を、まとめて頂き、感謝しています。主役の瀬川さんが、知って驚いていたりして(笑)。
新年の酒は、去年、京都で買い求めた佐々木酒造の古都という純米吟醸酒で、コクを楽しめました。
明治神宮は、原宿でなく、小田急線の参宮橋からのコースだと、待ち時間も余りなく、参拝できます。入り口近くに、乗馬クラブがあり、背後にNTTのビルがあり、新春の絶景を毎年楽しませて頂いています。明治神宮では、御茶も売っていて、厳かに自宅で頂いています。
一度、是非、楽しまれてはと存じます。
by kojiro (2015-01-06 21:28) 

SORI

kojiroさん こんばんは
おかげさまで「実写版 鉄腕アトム」での検索では上位に表示されるようになりました。「瀬川雅人」さんで検索すると66番目に表示されるので本人の目に留まることもあるかもしれません。門前仲町に古都というお店があって、そこで飲んだのが古都という名前のお酒でした。
さすがよく明治神宮の辺りのことをご存じです。初詣では大変ですが近くに行った時は是非とも訪問してみたいと思います。
by SORI (2015-01-06 22:38) 

kojiro

話しが、お節から飛んでしまいましたが、「実写版 鉄腕アトム」では、上位に表示されるようになりましたね。瀬川 雅人さんも、有名になったりして(笑)。少年に載った軍服を着て敬礼するアトム少佐や、手塚先生とのスリーショットなどは、幻の埋もれた写真だったと思います。御蔭様で当時のヒーロー像が浮かびあがりました。
お節に戻りますと、ぐるなびで、古都を確認したら、なかなか、おいしそうな店ですね。ここの古都は、焼酎のようですね。
明治神宮では、是非、お神酒を試してみて下さい。五臓六腑にしみわたります。
明治神宮では、流行を感じる事もできます。今年は、例年にまして、ダウンジャケット、ダウンコートが多かったですね。しかも、殆ど、黒か紺でした。和服は、少なかったですね。
神戸だと、恐らく、もっと、カラフルに多様性があると思います。
なお、正月は、アイスワインも飲みました。デザートワインですが、これも、しみじみと、正月を実感させてくれます。ゴマメを肴にちびり、ちびりですが。
by kojiro (2015-01-06 23:09) 

SORI

kojiroさん こんばんは
明治神宮のお神酒は是非ともご相伴にあずかりたいものです。
さっそく、ぐるなびに検索されるとはさすがです。明日は古都の記事を掲載したいと思います。ここは刺身と鯨がすばらしかったです。時々ですがいい鯨の肉が入ってきていろんな種類わいただきました。出された鯨の名前を当てると喜ばれました。
by SORI (2015-01-06 23:24) 

youzi

お雑煮、お澄ましだと上品な感じになりますね。
うちは味噌仕立て(赤味噌)で具沢山なので、
お餅が見えないんですよ。
丸餅も今まで食べた事がなく、長四角のお餅を
入れます。それも3こも(笑)
そうそう、数の子の皮を取るのは大変ですね。
私もやったことがありますが、半日かかりました。
塩出しも何度も母が味見をしていて、
出来上がってからは、あまり食べないのですが、
実は味見で結構食べているんですよ。
by youzi (2015-01-07 07:00) 

SORI

youziさん おはようございます。
御雑煮は地域によって特徴がありますね。餡が入ったお餅を使うところもあるそうです。それも味噌仕立てだったと思います。私の実家も家内の実家も澄まし仕立てなので、当然みんな澄まし仕立てだと思っていました。塩出しは最初は薄い塩水を使っていましたが一向に塩が抜けないので、真水にしました。それでやっと塩が抜けました。
by SORI (2015-01-07 07:56) 

kojiro

鯨が出る事があるとは、素晴らしいですね。また、鯨の種類が判るとは、素晴らしいです。どうやって、区別できるようになられましたか?
ところで、雄しかいない鯨を御存じでしょうか。
答えは、まっこう鯨です。理由は、英語名で判ります(笑)。
まっこう臭くて、食べれませんが。

by kojiro (2015-01-08 14:46) 

SORI

kojiroさん こんばんは
何種類か食べているのと、比較的に近い時期に食べたので味を覚えていました。名前を当てたのは確か「つちくじら」だったと思います。
まっこう鯨にSperm Whaleという名があるとは知りませんでした。
by SORI (2015-01-08 17:39) 

kojiro

「つちくじら」を当てるとは凄いですね。
Sperm whale と言うのは、まっこうくじらの脳油が精液に似ているか、精液そのものと誤解されたのか、そのどちらかのようです。
話しがまたまた、脱線しますが、男性が取ると、危険になる油を御存じでしょうか。
答えは、菜種油です。これも、英語の謎々です(笑)。
by kojiro (2015-01-08 21:25) 

SORI

kojiroさん こんばんは
味というよりは半分は感でした。
いろいろとご存じなのに驚きました。
by SORI (2015-01-08 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0