SSブログ

大通り沿いの小さな礼拝堂 Église Saint-Pierre [Mont Saint-Michel]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
前記事においてモンサンミッシェルで最も賑う通りであるグランド・リュー(Grande Rue 大通り)を紹介いたしましたが、その大通りの途中に小さな礼拝堂がありました。上の写真で右の階段を上がったところです。

クリックすると拡大入口の左側に女性戦士の像が立っているのですぐに見つけられると思います。この女戦士は、おそらくジャンヌ・ダルク(Jeanne d'Arc)ではないかと思います。ジャンヌ・ダルクはイングランドとの百年戦争で重要な戦いに参戦して勝利を収めたことでフランスで最も尊敬されている女性の一人です。この礼拝堂の名前をGoogle地図で調べてみるとÉglise Saint-Pierreと書かれていました。Église Saint-Pierreを日本語で書くとサン・ピエール教会になります。
入口の右側にはPORTE de la MISÉRICORDEと書かれていました。Miséricordeはカトリックにとって特別な言葉で、行事を示しているようです。Porteはドアや入口を表す言葉のようです。我々も入ってみることにいたしました。
クリックすると拡大

狭い道の前に建っているので教会の全景は撮ることが出来ませんでした。
クリックすると拡大

外壁にはマリア像が彫り込まれていました。モンサンミッシェルの頂上には修道院付属教会がそびえたっていますが、こちらの教会は、ここに住んでいる人たちの日々の生活の中に溶け込んだ教会であるような気がしました。
クリックすると拡大

こちらが内部です。タイトルで小さな礼拝堂と書きましたが、立派な大きな教会だったのです。外からは全景が見えなかっただけなのです。大型カメラはミラー音が大きいので、以降は音が出ないように設定しているG7Xで撮影いたしました。
クリックすると拡大

こちらが正面の祭壇です。
クリックすると拡大

内部は厳かな雰囲気が漂っていました。
クリックすると拡大

マリア像の礼拝場所もありました。
クリックすると拡大

修道院の教会は全て幾何学模様のステンドグラスでしたが、こちらの教会のステンドグラスは人を中心とした絵が描かれていました。
クリックすると拡大

教会から出て来るところでもう一枚、入口の写真を撮りました。
クリックすると拡大

教会の裏の奥には墓地がありました。左側が教会の建物です。
クリックすると拡大

さらに高い位置にも墓地が作られていました。
クリックすると拡大

中央が教会の塔です。その左側が教会の屋根です。全体は写っていませんが大きさが想像していただけると思います。
クリックすると拡大

修道院の参道となっている大通り(グランド・リュー / Grande Rue )沿いには、このように屋外で礼拝が出来る場所もありました。
クリックすると拡大

航空写真で見ると今回紹介のサン・ピエール教会( Église Saint-Pierre)が結構大きいことが判ってもらえると思います。
 ━━ 大通り(グランド・リュー / Grande Rue ) 沢山の人が通る参道
  サン・ピエール教会(Église Saint-Pierre) 大通り沿いの教会
  モンサンミッシェル修道院・付属教会 岩山の頂上に建つ巨大な教会

nice!(74)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 74

コメント 14

tarou

お早うございます、みずがき湖にコメントを有難うございました。
夏はキャンプ、秋は紅葉狩りが最高な所です(^^♪

島内には全てのものが揃って、
礼拝堂のステンドグラスが綺麗ですね(^_^)v

by tarou (2016-07-15 10:01) 

SORI

tarouさん おはようございます。
今は島内には41人(2013年)しか住んでいませんが、且つては1182人(1851年)も住んでいました。要塞と言うだけでなく、生活が感じられる島でした。
by SORI (2016-07-15 10:05) 

Rinko

小さな島の中にある大きな教会ですね~。
それに、とても美しい!
お墓から眺める景色がとても良さそうだな~と想像しながら拝見しています。

by Rinko (2016-07-15 11:43) 

kazu

SORIさん、こんにちは。

この小さな礼拝堂は、ツアーだったので寄れませんでした。
中は素晴らしいですね。
墓地があったり、ステンドグラスがあったりで行ってみる価値はありますね。
by kazu (2016-07-15 16:42) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

お墓に花がありますが、
観光地なので花で飾っているんでしょうか・・・。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-07-15 18:26) 

SORI

Rinkoさん こんばんは
ほんと、すばらしい長めの場所にお墓がありました。みんなの気持ちが込められているのでしょうね。
by SORI (2016-07-15 19:50) 

SORI

kazuさん こんばんは
中に入らなければ素通りしていたのかもしれません。沢山の人が入っていたのでつられて入って、すばらしい景観を見ることが出来ました。
by SORI (2016-07-15 19:52) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
お花に気が付かれたのですね。
子孫の方々が周辺地域で暮らされているのかもしれません。
by SORI (2016-07-15 19:54) 

mayu

中世の人々は、どのような暮らしぶりだったのだろうと考えてしまいます。
by mayu (2016-07-15 20:56) 

SORI

mayuさん こんばんは
709年に教会が建てられたことからモンサンミッシェルの歴史が始まりました。
by SORI (2016-07-15 21:26) 

poko

入り口側から見たのでは想像できないほど
礼拝堂の中が広くて驚きました。
でも裁断は大きくないんですね。
こちらのステンドグラスはカラフルできれいですね。
by poko (2016-07-15 22:38) 

SORI

pokoさん おはようございます。
狭い通り脇に作られたので小さな入口ですが、教会自体は立派で大きかったです。さすがモンサンミッシェルと言う感じでした。
修道院は質素を重んじているためなのか、付属教会のステンドグラスは淡い色で幾何学模様でしたが、こちら(下界)の教会はカラフルな色合いが使われていました。
by SORI (2016-07-16 06:45) 

旅爺さん

モンサンミッシェル修道院には行ってきたので懐かしいです。
お墓は見なかったように思います。
by 旅爺さん (2016-07-16 19:17) 

SORI

旅爺さんさん こんばんは
モンサンミッシェルに行かれた方からのコメントは格別にうれしいです。ありがとうございます。今でも思い出されることでしょう。
by SORI (2016-07-16 19:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0