SSブログ

お任せは、河豚と肉 門前仲町の古都 [東京]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
久しぶりに門前仲町の古都に来ました。古都の親父さんは元気でした。この日も料理はお任せて頼みました。我々の好を知っているので、珍しい組み合わせでした。

いつもとはちょっと違う並びでした。お通しはいつも通りでしたが、最初から薬味が右上に並べられていました。
クリックすると拡大

お通しは新鮮な魚とタコでした。普通はお造りが次に出るところですが、
クリックすると拡大

出てきたのは大皿に乗せられたテッサでした。そうです。我々が右の写真のトラフグ(虎河豚)が好きなのを知っておられて、いきなりテッサ(フグ刺し)がクリックすると拡大出されたのです。右のトラフグの写真はWikipediaから転用させていただきました。下の写真はクリックすると特別に拡大するようにいたしました。是非ともクリックして見てください。
クリックすると拡大

贅沢なことに厚めに切られたフグ刺しでした。テッサと言えば透き通るほどに薄く切るのが普通ですが、この日はあえて厚くしたと説明されました。薄いと数枚まとめて食べないと物足らない、一枚でも十分に満足出来るようにしたそうです。確かに丁度よい厚みでした。この厚みで、上の大皿なのでフグの身はかなりの量でした。2匹のフグが、このテッサに使われたそうです。右の膨れたフグの写真は愛知県のホームページから転用させていただきました。
クリックすると拡大  門 : 脊索動物門  Chordata
 亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
  綱 : 条鰭綱    Actinopterygii
 亜綱 : 新鰭亜綱   Neopterygii
 上目 : 棘鰭上目   Acanthopterygii
  目 : フグ目    Tetraodontiformes
  科 : フグ科    Tetraodontidae
  属 : トラフグ属  Takifugu
  種 : トラフグ   T. rubripes
クリックすると拡大

薬味のネギ(アサツキ)にテッサを巻いていただきました。
テッサの語源はフグのことを鉄砲と呼ぶことから来ています。ふぐを鉄砲と呼んだのは、食べるとあたり,あたれば死ぬことが多いというしゃれから来ています。つまり鉄砲のことを略して鉄(テツ)と呼んだことから、「鉄の刺身」と「鉄のちり鍋」が、「テツサシ」と「テツチリ」となり、現在の「テッサ」や「テッチリ」の呼び方になったようです。
クリックすると拡大

今回のトラフグは天然物だそうです。全国の都道府県別のフグの漁獲量を紹介します。輸入量が国内漁獲量を上回った時期(2004年~2006年)もあったそうですが、最近は国内の方が多いようです。
集計年:2014年 漁獲量:トン/年
天然 2014年 養殖 2014年
順位 都府県 漁獲量 構成比 順位 都府県 漁獲量 構成比
1 石川 717 14.9% 1 長崎 2,678 54.6%
2 北海道 366 7.6% 2 熊本 608 12.4%
3 福岡 336 7.0% 3 香川 265 5.4%
4 山口 283 5.9% 4 大分 242 4.9%
5 香川 281 5.8% 5 愛媛 232 4.7%
6 島根 238 4.9% 6 兵庫 231 4.7%
7 新潟 222 4.6% 7 佐賀 200 4.1%
8 愛媛 208 4.3% 8 山口 157 3.2%
9 長崎 201 4.2% 9 福井 124 2.5%
10 富山 165 3.4% 10 鹿児島 45 0.9%
  その他 145 3.0%   その他 165 3.4%
全国 4,828 100% 全国 4,902 100%

この日はすぐに冷酒となりました。
クリックすると拡大

やはりテッサを食べながらの冷酒は美味しいです。
クリックすると拡大

もちろんフグの皮もいただきました。美味しい食べ方でした。
クリックすると拡大

お店の親父さんは仕事があるのでビールです。


間に美味しい魚料理が入りますが
クリックすると拡大

次が米沢牛のたたきでした。これも我々が肉が好きなのを知っていて選んでくれた料理なのです。
クリックすると拡大

岩塩をおろしてていただきました。
クリックすると拡大

おろした岩塩に牛肉のたたきをつけたところです。
クリックすると拡大

そして、追い打ちをかけるように、次がステーキでした。ステーキを美味しい和風に仕上げてあるところが日本食店の意地なのでしよう。
クリックすると拡大

ニンニクと一緒に食べるステーキは最高でした。
クリックすると拡大

河豚と肉好きが集まった会は盛り上がりました。
クリックすると拡大

ここからはお任せ以外に追加で頼んだものです。こちらはカラスミです。
クリックすると拡大

漬物も頼みました。
クリックすると拡大

イカの塩辛です。ユズ皮のひと手間でさらに美味しくいただけました。
クリックすると拡大

こちらの名物のクジラも頼みました。
クリックすると拡大

クジラに関しては拡大させていただきました。
クリックすると拡大

これは注文したのではなく、早く来たために皆が集まる前にビールを頼むと出してもらった枝豆です。
クリックすると拡大

最後の締めは本格的な蕎麦でした。ほんと美味しく一日でした。
クリックすると拡大

写真を拡大したくなる麺の食感でした。
クリックすると拡大

お店を紹介いたします。下のGoogle地図の中央の の場所です。
 店名 古都
 住所 東京都江東区富岡1丁目1-9
 電話 03-3643-7938
 最寄 門前仲町(100m)

nice!(85)  コメント(16)  トラックバック(2) 

nice! 85

コメント 16

そら

私、河豚食べたことないので一度で良いから食べて見たいです
なんでも唐揚げが美味しいとか(^^)
by そら (2016-11-15 06:02) 

SORI

そらさん おはようございます。
フグの唐揚げも最高ですね。私も大好きです。
未体験ならば、是非々々、食べてみてほしいです。
by SORI (2016-11-15 06:19) 

kazu-kun2626

おはようございます
いや~美味しそうです
フグ刺しをテッサ、フグ鍋をテッチリ
と呼ぶのは関西で良く使われますね
何時もながら豪華な宴ですね~
by kazu-kun2626 (2016-11-15 06:45) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございます。
毎回の人気具合を見ていただいているようなので、これからもフグと肉は入れてもらえると思います。話も盛り上がりました。
by SORI (2016-11-15 07:12) 

Rinko

気心の知れた行きつけのお店で頂くのはまた格別でしょうね~!!
どれも本当に美味しそうです♪♪
by Rinko (2016-11-15 07:49) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
料理の味は格別です。素材もいいものをそろえてもらえるのでうれしいです。
by SORI (2016-11-15 08:45) 

ミケシマ

てっさ、拡大したうえに虫めがねマークでさらに大きくして見ちゃいました^^;
厚く切ってあって美味しそうですね!!
塩で食べる牛タタキもいいですねー。
お任せで出てくるメニューって楽しみで大好きです♪
先日のアオリイカの夕食の記事で、ベトナム料理のお店のリンクありがとうございました!
どちらも美味しそうで、ベトナム料理大好きなわたしは完全にノックアウトされちゃいました…
いつか本場で食べてみたいです。
by ミケシマ (2016-11-15 10:02) 

SORI

ミケシマさん おはようございます。
拡大写真をさらに拡大してみていただいてうれしいです。ありがとうございます。塩が美味しい肉は、やっぱりいいですね。今回は2種類の肉料理を用意していただけました。
リンクしたベトナム料理のお店もみていただけたのですね。日本人オーナーのベトナム料理のお店が特に美味しかったと、家内たちも感激していました。
by SORI (2016-11-15 10:11) 

夏炉冬扇

ふくですか。
もう10年以上頂いてません。
by 夏炉冬扇 (2016-11-15 12:56) 

SORI

夏炉冬扇さん こんにちは
我家でフグを毎年食べるようになったのは2001年年末からです。それまでの年末の鍋はしゃぶしゃぶでしたが、牛のBSE問題で、フグに代りました。それ以来、実家の年末にテッチリとテッサを食べるのが恒例行事になりました。
by SORI (2016-11-15 13:50) 

poko

SORIさん、こんにちは。
拡大して見るとテッサが結構厚めに切ってあるのがよくわかりますね。
薄いものは何枚も一緒に食べないと食べた気がしないですが
これだけの厚みがあると味もよくわかるだろうし
食べごたえがあっていいですね!
牛のたたきに付ける岩塩を自分でおろすんですか?
楽しくて美味しそうです!
私が子供の頃は竜田揚げなどのクジラ料理が
学校給食にも出たと思うしお惣菜店などにもあって
よく食べてたのに最近はあまり見かける事もなくなったので
懐かしく思い出しました。
by poko (2016-11-15 16:26) 

SORI

pokoさん こんにちは
同じ古都で、昔に撮った写真を見るとテッサは薄かったです。特別に厚く切ったのが判ります。岩塩は固くて、写真ほどの量をおろすのにも苦労しました。それも楽しいイベントでした。
確かに子供のころのクジラの竜田揚げの味は懐かしいです。今はあれほど贅沢な食べ方は出来亡くなってしまいました。
大げさに言えば、松茸ですき焼きをするような感覚です。
by SORI (2016-11-15 16:52) 

むうぴょんこ

コメントをアリガトッ!!
赤い色してるのでヒマラヤの岩塩かな??
それにしてもおいしそうすぎるお肉とてっさ・・・ついでに次回記事のポテチチップスもおいしそう(笑)
ポテチだけでも買いにに行っちゃおっかな??
by むうぴょんこ (2016-11-16 14:54) 

SORI

むうぴょんこさん こんにちは
岩塩は想像以上に固かったです。さすが岩の文字が入っているだけのことはありました。
お店の人も日々工夫していることが感じられました。
by SORI (2016-11-16 15:57) 

むうぴょんこ

ホントですよね・・・思わず和んじゃいそうな店構えにおいしそうな料理の数々・・・素晴らしい!!
うん・・・宝くじに当たったら行ってみたいなぁ~!!
それまでの・・・ガマン・・・ガマン(笑)

by むうぴょんこ (2016-11-18 15:05) 

SORI

むうぴょんこさん こんにちは
やっぱり食材がいいですね。美味しくいただきました。機会があれば、また行きたいです。
by SORI (2016-11-19 12:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2