SSブログ

三浦大根は和風スパゲッティーにも使いました。 [千葉]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
以前に簡単に出来る和風スパゲッティーを紹介したことがあります。茹でたてのスパゲッティーに「大根おろし」と「なめ茸(えのき茸の醤油漬け)」と「貝割れ大根とを乗せて「ポン酢」と「海苔」を掛けるだけのスパゲッティーでした。この中で欠かせないのが「大根おろし」と「なめ茸(えのき茸の醤油漬け)」と「ポン酢」です。特にたっぷりの「大根おろし」が決め手なのですが、先日、双子卵を買った九十九里ファームで大きな三浦大根を買ってきたので、すき焼きにも使いました。久しぶりに和風スパゲッティーを作ってもらえました。

こちらが今回の和風スパゲッティーです。今回は貝割れ大根ではなくネギを使いました。三浦大根の写真を撮っていなかったのでネットからクリックすると拡大転用させていただきました。右の転用させていただいた写真は三浦大根(左)と青首大根(右)を比較したものです。見ての通り青首大根に比べて、三浦大根は太くて重いので収穫の時に引き抜くのが重労働なことと農家の高齢化などにより少なくなってしまったそうです。
貴重な大根なだけに和風スパゲッティーの値打ちも上がった気がいたしました。
クリックすると拡大

ポン酢をかけると全体にしんなりします。スパゲッティーは茹でたてを使っているので全体は程よい温かさにあります。これは飽きない美味しさです。
前々から、えのき茸(エノキタケ)を原料に使っているのに商品名は「なめ茸」と名付けられているのが不思議でした。クリックすると拡大そこで調べてみると、エノキタケはWikipediaで書かれているようにエノキダケ、ナメタケ、ナメススキ、ユキノシタとも呼ばれていて、その中にナメタケ(なめ茸)もありました。さらに、えのき茸は調味料と煮込むと、えのき茸由来の粘性が出てくるそうです。その粘りを強調するために名前に「なめ茸」を選んだようです。転用させてもらった写真は右が栽培種で右下が野生種です。現在の白い栽培品種は光が当たっても着色しないものが使われているそうです。えのき茸の分類も紹介します。
クリックすると拡大  界 : 菌界      Fungi
  門 : 担子菌門    Basidiomycota
 亜門 : ハラタケ亜門  Agaricomycotina
  綱 : ハラタケ綱   Agaricomycetes
  目 : ハラタケ目   Agaricales
  科 : タマバリタケ科 Physalacriaceae
  属 : エノキタケ属  Flammulina
  種 : エノキタケ   Flammulina velutipes
クリックすると拡大

さらに下の写真のアマニ油(亜麻仁油)をかけるとなめらかになります。アマニ油は成熟した亜麻(アマ)の種子を圧搾して得られる油で、代表的なω-3脂肪酸であるα-リノレン酸をはじめとする不飽和脂肪酸が大部分(約90%)を占めています。今回のアマニ油はα-リノレン酸だけで50%~65%になると書かれていました。そんなことから栄養サプリメントとしても販売しているそうです。亜麻仁は亜麻の種子(仁)を表しています・英語でもFlax(亜麻)とSeed(種子)をくっつけて亜麻仁のことをFlaxseed(フラックスシード)と呼びます。それでアマニ油はFlaxseed oilあるいはLinseed oilと呼ばれます。日本での栽培は気候的に寒冷地である北海道となります。世界的にはカナダが一番多いです。花として鑑賞する品種もあります。亜麻の原産地はカフカス地方から中東にかけての一帯だそうです。
クリックすると拡大原料のアマ(亜麻)の分類を記載します。
  界 植物界     Plantae
    被子植物    Angiosperms
    真正双子葉類  Eudicots
  目 キントラノオ目 Malpighiales
  科 アマ科     Linaceae
クリックすると拡大  属 アマ属     Linum
  種 アマ 亜麻   Linum usitatissimum
 別名 ヌメゴマ、アカゴマ
 英名 Flax
 種子 亜麻仁 アマニ Flaxseed
クリックすると拡大
nice!(89)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 89

コメント 18

さゆり

こんばんは~

おいしそうなスパゲッティーですね。
三浦大根も青首だいこんも美味しいですね。
和風な味ですね。
私も作ってみようと思います。お皿も素敵です

海外に行かれると
やはり和風の味は懐かしく感じられるでしょうね~
早速チャレンジしてみます♪

by さゆり (2017-03-09 18:10) 

SORI

さゆりさん こんばんは
簡単に出来るスパゲッティーの中で美味しさは我家では一番だと思います。大根があると作りたくなります。是非とも試してみてください。さっぱりとしています。
by SORI (2017-03-09 19:09) 

poko

SORIさん、こんばんは。
なめ茸と大根おろしはとてもよく合うので
この和風スパゲッティも絶対美味しいと思います。
これは家に大根があるうちに作ってみようと思います。
by poko (2017-03-09 23:08) 

ミケシマ

和風パスタ美味しそうです!!
なめたけっていうキノコのがあるんですね。
なめたけ&大根おろしのスパゲティ作ってみたい!
アマニ油買ってみようかな~
by ミケシマ (2017-03-09 23:19) 

SORI

pokoさん おはようございます。
ご飯で、なめ茸を食べるときも昔から大根おろしに和えています。そんなことからは初めて作った時も自然に創作出来たようです。
by SORI (2017-03-10 04:40) 

SORI

ミケシマさん おはようございます。
キノコでナメタケ(なめ茸)と呼ぶのはエノキタケ(榎茸)とナメコ(滑子)だと思います。でも、我々にとって一番有名なのは「エノキタケの醤油炊き」の商品名なのかもしれません。アマニ油は健康食品として、最近話題になっているようです。
by SORI (2017-03-10 04:48) 

ゲンママ

SORIさん、おはようございます。
これは、あっさりとして美味しそうですね!
私は、つきたて餅を大根おろしで食べるのが好きなのですが
スパゲッティにも合いそうです。。^^
by ゲンママ (2017-03-10 04:54) 

SORI

ゲンママさん おはようございます。
つきたてのお餅を大根おろしで食べると美味しいですね。確かにそれに近いです。他にも応用できそうです。
by SORI (2017-03-10 04:59) 

kazu-kun2626

さっぱりして美味しそう~
by kazu-kun2626 (2017-03-10 07:32) 

Rinko

大根ときのこたっぷりのパスタ!
春らしくって、ヘルシーでいいですね~❤

by Rinko (2017-03-10 08:09) 

olived

美味しそうです。
和風のスパゲッティは食べたことがありますが、大根おろしもなめ茸もは使ったことはありませんでした。今度作ってみようと思います。
海苔を散らしてもいいですね。
by olived (2017-03-10 19:15) 

夏炉冬扇

大根は味がじっくりしみたのが好きです。
by 夏炉冬扇 (2017-03-10 19:51) 

SORI

kazu-kun2626さん こんばんは
大根おろしはさっぱりします。いろんな料理に会いますね。
by SORI (2017-03-10 20:15) 

SORI

Rinkoさん こんばんは
貼ると言えば菜の花を散らしてもいいかもしれません。
by SORI (2017-03-10 20:18) 

SORI

olivedさん こんばんは
海苔は合います。今回はやりませんでしたが、ほとんどの場合、海苔を散らしています。
by SORI (2017-03-10 20:20) 

SORI

夏炉冬扇さん こんばんは
味がしみた大根と言えばおでんでしょうか。ふろふき大根も大好きです。

by SORI (2017-03-10 20:22) 

saia

SORIさん、お久しぶりです!
大根おろしとなめ茸のスパゲッティ、美味しそう♪♪
今度作ってみようと思います( *´艸`)
(パスポートの遍歴の記事は圧巻でした!感動しました!!)

by saia (2017-03-10 22:36) 

SORI

saiaさん おはようございます。
パスポートの記事を見ていただいてありがとうございます。うれしいです。
大きな大根は使いでかありますね。
by SORI (2017-03-11 03:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0