SSブログ

100円ショップでベルトを買いました。 やっぱり100円でした。 [話題]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

2018年2月12日追伸 タイトル:やっぱり、体重は減っていませんでした。

2018年2月11月の夕刻に関西から帰宅いたしました。2月12日の早朝に、気になっていた体重を計った結果が上のグラフです。
やはり、関西にいる間の数回の飲み会での暴飲暴食のために体重は減っていませんでした。ただし、体重が増えているのではないかと心配していたので、正直ほっとしました。


2018年2月10日掲載
タイトル:100円ショップでベルトを買いました。やっぱり100円でした。
クリックすると拡大
2018年2月2日から関西に来ています。出発の当日に雪が降っていたので予定より1時間早く出発いたしました。急いでいたこともあり、ベルトをして来るくるのを忘れてしまったのです。
ベルトを買いたいと思っていたのですが、意外にもベルトを売っているお店に出会えませんでしたが、2月8日に偶々、100円ショップがあったので、もしかしたら売っているかもしれないと思い、お店に入ってみるとベルトが置かれていました。

意外と立派なベルトだったので本当に100円かどうか半信半疑でしたがレシートの写真の通りに100円(税込み108円)でした。
昨年の9月にも100円ショップでダイヤモンド砥石を見つけて買って使ってみると、クリックすると拡大切れない包丁が見事に切れるようになったので感心したことを思い出してしまいました。最近、また100円ショップが増えてきたように感じます。兵庫県宝塚の逆瀬川駅周辺でも少なくとも2店舗あります。今回のお店を紹介します。Seria(セリア)は100円ショップ業界第2位で、全国に1478店舗を展開しているそうです。
 店名 Seria(セリア)
 場所 阪急逆瀬川駅前アピア1
 電話 0797-26-8556
100円ショップはダイソー(1位 3069店)・セリア(2位 1478店)・キャンドゥ(3位 984)・ワッツ 傘下(4位 ワッツ329店+meets635店+シルク163店)が上位で、その4グループだけで6658店舗と、5年間で約1100店も増えている業界です。そして5位ローソンストア100 798店、6位フレッツ 165店、7位100えんハウスレモン 68店、8位ダイコクドラッグ 58店だそうです。
クリックすると拡大

すでに数日使っていますが、なじんだ感じで、特に問題ありません。今回も100円ショップのすごさを実感いたしました。1985年3月に「100円ショップ」をオープンさせたのは有限会社ライフの創業者の松林明でした。
 1985年3月 日本初の固定店舗での命名「100円ショップ」オープン
 1987年ごろ 各社がチェーン店展開を計画
 1991年4月 100円SHOPダイソーが初めてチェーン店オープン
クリックすると拡大

私のベスト体重は65kgですが、1月14日にゴルフ場で体重計に乗って驚きました。運動をした後にも関わらず、なんと69.1kgだったのです。年末と正月に食べすぎたようなので、それ以来、減量し始めていました。2月8日の時点では、まだ68.2~67.7kgだったのでベルトをしていなくても違和感がなかったのだと思います。グラフで1月20日まで順調に体重が下がっていたのが、1月22日、23日に体重が増えているのは1月21日に沢山食べてしまうような特別な飲み会があったのが効いたのだと思います。
関西に来ている間も沢山食べてしまうような、懐かしい仲間と飲む機会も多くあったことから減量は中断状態です。帰宅後最初の朝の2月12日の体重(食前)はどうなっているでしょう。


下の写真は2月2日の出発時の最寄駅の写真です。
最近の大雪の映像を見ているので、見た目は大したことのないように見えますが、交通機関に影響が出ていたので念のため1時間早く出発した結果として、空港には予定より20分前に着いたので、40分ほど余分にかかったので早く出て正解でした。ただし、結果的には飛行機の出発が遅れて目的地には2時間30分遅れの到着となりました。結局は移動そのものが1日仕事になったわけです。
千葉の家に帰るのは2018年2月11日の夜になる予定です。
クリックすると拡大
タグ:体重
nice!(112)  コメント(38) 

nice! 112

コメント 38

makkun

私は仕事からリタイアして2年半が過ぎましたが
スーツからベルト・ネクタイ・・・
全部処分するのって気分的に辛いですね(笑)
by makkun (2018-02-10 14:25) 

hasseyおやじ

コストパフォーマンスが高いですね。ネクタイなども売っているので、緊急時にとても助かります。
by hasseyおやじ (2018-02-10 18:00) 

夏炉冬扇

品物によっては100均は助かりますね。
時折行きますよ。
by 夏炉冬扇 (2018-02-10 19:24) 

横 濱男

物を買うとき、最初に100均に行きますね。。
結構、品質も良いのでお得ですね。。
まともに買うのがバカらしくなってきます。(^▽^)
by 横 濱男 (2018-02-10 21:52) 

SORI

makkunさん おはようございます。
すべて捨てると気持ちがいいでしょうね。新しい気分になれるのではないでしょうか。
by SORI (2018-02-11 10:15) 

SORI

hasseyおやじさん おはようございます。
ネクタイまであるのですね。確かに緊急でいることはありますね。昔は駅の売店でしたが、今は100円ショップなのですね。
by SORI (2018-02-11 10:17) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
これからは、時々、100円ショップに行ってみようかと思います。おもいろいものもありますね。
by SORI (2018-02-11 10:19) 

SORI

横 濱男さん おはようございます。
確かに、最初に100円ショップに行くのはいいですね。売れ筋がそろっているので、これからは心がけます。
by SORI (2018-02-11 10:24) 

monkey

メガネを忘れたときなんか助かりますよね。
とりあえずなんとかなって、100円ですからね。
by monkey (2018-02-11 18:48) 

beny

 100均でも侮れないものがあります。それは、穴あけの木工、鉄工ドリルです。長い事使えませんが少しだけならそれなりに。また虫眼鏡はいいですよ。ただ目覚まし時計はいけません。すぐ動けなくなりました。100円だからね。

by beny (2018-02-11 20:33) 

足立sunny

まさか100均でベルトを買われるとは想像もしませんでした。
自分はよくローソン100円ショップに行きますが、当たり外れが大きい印象です。
by 足立sunny (2018-02-11 23:58) 

cheese999

100金、様様ですね(^_0)ノ
by cheese999 (2018-02-12 05:24) 

SORI

monkeyさん おはようございます。
メガネも100円なのですね。
いろいろと探したくなります。
by SORI (2018-02-12 06:28) 

SORI

benyさん おはようございます。
ドリルが100円だと便利でそうです。キリでの穴あけに苦労したことが思い出されます。
by SORI (2018-02-12 06:31) 

SORI

足立sunnyさん おはようございます。
ローソンにも100円ショップがあることを知りました。鮮魚も扱っているそうですね。
by SORI (2018-02-12 06:39) 

SORI

cheese999さん おはようございます。
昨日、千葉に帰ってきましたが、家の周辺でもダイソー、セリア、シルクの100円ショップがあります。
by SORI (2018-02-12 06:43) 

ぽちの輔

セリアですか。
探してみます^^
by ぽちの輔 (2018-02-12 07:27) 

kazu-kun2626

100均はコスパの高さに
ビックリしますね。
100円とは思えませんね
by kazu-kun2626 (2018-02-12 07:30) 

SORI

ぽちの輔さん こんにちは
調べてみて、沢山の100円ショップがあるのに驚きました。

by SORI (2018-02-12 09:15) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございます。
チェーン店展開で量が増えたことで品質もアップしたのでしょうね。物価の高い日本で成り立ったのに驚きました。
by SORI (2018-02-12 09:17) 

TOQ

SORIさん、お帰りなさい。
PB商品と同じで大量買い付けによる安値な提供だけかと思ったら、
最近はオリジナル商品開発の方が主流ですよね(^^;
by TOQ (2018-02-12 14:58) 

クッキー

100円ショップでは、台所用消耗品をよく購入しますね
店内をウロウロして、面白いものを見つけるのの楽しいです。
by クッキー (2018-02-12 17:10) 

みぃにゃん

100円でベルト有るのはビックリですね~何でも揃いますね
by みぃにゃん (2018-02-12 18:31) 

チャー

やはり100円 されど100円
便利な時もありますね(^^)
by チャー (2018-02-12 19:55) 

SORI

TOQさん おはようございます。
まだまだ伸びていくビジネスのように感じました。それだけに競争も激化してきていることから、製品開発力が重要になってきているので歯ないでしようか。

by SORI (2018-02-13 09:05) 

SORI

クッキーさん おはようございます。
確かに目新しいものばかりで、見ているだけでも楽しいです。
by SORI (2018-02-13 09:07) 

SORI

みぃにゃんさん おはようございます。
日本の文化になってきたのかもしれません。
by SORI (2018-02-13 09:08) 

SORI

チャーさん おはようございます。
偶に行くと驚かされます。
by SORI (2018-02-13 09:09) 

Rinko

最近の100円ショップの品ぞろえは大したものですよね~。
ただ、物によってはお値段なりの物だったり、逆にスーパー買った方が安い物もあったりしますが^^;
私はかれこれ20年以上、日に3回(朝・夕方・夜お風呂後)に体重を測っています。これのお陰なのか(?)20代からほぼ体重は変わっていませんね~^^
by Rinko (2018-02-13 10:00) 

むうぴょんこ

百円ショップにないモノは無いって言われてるくらい百円ショップって重宝しちゃうよね!!
私が特に感心してるのが電池類で、特にボタン電池!!
私たちの車のリモコンに使用する電池って確か『CR1632』だったと思うけど・・・
ディーラーで購入すると500円前後のところ・・・セリアでは108円でしかもたまに三菱製があったり(笑)
うはは・・・非常に嬉しい!!
でもたまにとんでもないのがあって・・・
ポリ製のカセット+CD用っぽいケースがちょうど釣り道具の収納にぴったりなのでリピートしてるけど・・・
どのケースも2W程度で変形してきて蓋が閉じなくなるので、だましだまし使ってたり??
そのうち、自転車や釣り具なども扱いだしたりしてね・・・
って、そりゃないかぁーっ!!
あはは・・・こりゃ、失敬っ(笑)
by むうぴょんこ (2018-02-13 10:20) 

ミケシマ

百均すごいですよね!
夫がよくいろんなもの買ってきます 笑
パソコンいじりやDIYが好きなので、その材料などもよく買ってきます
けっこう性能いいみたいです
体重きちんと管理されてるんですね!
わたしは見た目で管理です 笑
by ミケシマ (2018-02-13 12:44) 

さゆり

100円ショップすごいですね
ベルトもあるんですね。

色んなものあるので行くだけでも楽しいですね
でも・・・つい余計な物も買ってしまいます
海外でも売れているみたいです
オーストラリアにいる息子夫婦もよく利用すると
言ってました。
海外にもお店たくさんあるようですね
by さゆり (2018-02-13 17:27) 

SORI

Rinkoさん こんばんは
毎日、体重を測っておられるとは、素晴らしいです。
私は減量の時だけになっております。測っていないと、つい安心してしまい、今回のように増えてしまうのだと思います。
by SORI (2018-02-13 20:06) 

SORI

むうぴょんこさん こんばんは
量販店に行ってもボタン電池は結構高い場合があるので、100円だと助かります。これからは、先ずは100円ショップに行ってみたいと思います。
いろいろと活用されているのですね。感心いたしました。
by SORI (2018-02-13 20:11) 

SORI

ミケシマさん こんばんは
パソコン用の材料も買われているとは素晴らしいです。
見た目で管理は素晴らしいです。
by SORI (2018-02-13 20:18) 

SORI

さゆりさん こんばんは
私はベルトで驚きましたが、100円ショップを、よく知っている人は当たり前と思われたでしょうね。品ぞろえに驚かされました。
私が買ったのは1品の100円だけでしたが、私より前に生産されていた方のほとんどが沢山買われていて1000円以上でした。
by SORI (2018-02-13 20:44) 

ゆうのすけ

しばらく電車に乗って無かったのであれ?と思ったんですが
ホームは三つ線路があったんですね。^^
おなじ地区でも友達が住んでいたあたりは ひとつ西寄りの駅だったので こちらの駅も 線路は二本の印象が強かったのでした。^^☆
100均は ダイソーとセリアとキャン・ドゥを使い分けています!^^ それぞれにカラーがあるんですよね。
by ゆうのすけ (2018-02-14 00:53) 

SORI

ゆうのすけさん おはようございます。
さすがです。写真を見ただけで駅が分かってしまうのですね。最初は線路が2つでしたが、3つになって朝の時間帯だけ快速特急が追い抜くための待避線として使われています。工事が始まった時には特急が停車するのではないかと期待しましたが、違っていました。
丁度その頃に、特急だけだったのが、快速特急、特急、通勤特急が出来ました。つまり、快速特急、特急、通勤特急、快速、普通の5種類になったわけです。
100円ショップを使い分けられているとはすごいです。それぞれに特徴があるのですね。

by SORI (2018-02-14 07:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。