SSブログ

カリチーを作ってみました。 [料理]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
カリチーなるものを雑誌オレンジページの2019年3月2日号で知って作ってみることにいたしました。カリチーつまりカリカリチーズを略してカリチーなのだと思います。

これが雑誌に載っていたカリチーです。ラーメンの上にカリチーを乗せたカリチーラーメンです。ラーメンの名前は「プルコギ風カリチーしょうゆラーメン」です。袋めんのサッポロ一番のメーカーであるサンヨー食品の協力で作られた記事でした。クリックするとページ全体とレシピを表示します。
クリックすると拡大

こちらがカリチーのレシピです。
①耐熱皿にオーブン用シートを敷き、ピザ用チーズ(溶けるチーズ)20gを薄く広げる。
②ラップをかけずに、電子レンジ(500W)で約2分加熱して取り出し(熱いので注意して)、カリカリになるまで2~3分おく。
クリックすると拡大

レシピ通りに20gをクッキングペーバーに乗せました。ペーパーを、はかりに乗せて0点調整をしているのでチーズがピッタリ20g(誤差1g)です。
クリックすると拡大

電子レンジに入れたところどす。
クリックすると拡大

500Wで2分にセットしてスイッチを押しました。


こちらが2分加熱直後です。まだ柔らかい状態です。取り出して外で冷やすとカリカリになりました。
クリックすると拡大

こちらが完成したカリチーです。2枚作りました。確かに美味しくてオヤツとしても簡単に作れるので、いいものを一つ知った気持ちになり掲載させてもらったわけです。
クリックすると拡大

この後、すぐにフラッシュ光量コントローが上手くできなくなってしまったのです。


撮った写真を紹介します。同じ条件で撮っても光量不足になったり、光量過多になってしまう現象でした。私は料理を撮る機会が多く、その点でG7Xは20cmほどの距離で料理を撮るときにAF(オートフォーカス)が早いことから、一番良く使っているカメラなので修理に出すことにいたしました。実はこのカメラを買うときに料理を撮る機会が多いことから、同クラスのCanon機(G7X)とSONY機で1時間近く接写を何度も繰り返してAF時間を比べて買ったのです。早さにこだわったのは食べるときに皆を待たせないためです。3月29日の飲み会には修理が間に合いませんでしたが、3月31日と4月5日と4月9日の飲み会には間に合いました。4月11日にも使う予定です。
クリックすると拡大クリックすると拡大

保証期間が過ぎていて有料修理になるのですが、驚いたことに私の機種(G7X)は修理費が固定なのです。修理費は税込み27000円でした。中古だったら27000円で買えるのだろうなと、思いながら修理依頼しました。
原因はフラッシュ部の汚れでした。レンズユニット(オプチカルユニット)も交換してもらえました。実はレンズの蓋の部分がスムーズ動かないことが何度かあったのですが、それを見逃さずに発見してもらえたということでした。しっかりチェックして調整してもらえたようでした。現象の確認の電話も2度ありました。3月4日に修理に出して3月30日に受け取りに行きました。3月31日に上野で12時30分から飲み会があるのですが間に合いました。上野公園の桜の写真も撮るつもりです。
クリックすると拡大

フレッシュとオプチカルユニットがどのような部品なのかネットで検索してみました。意外と高い部品であることが判りました。部品の写真はネットから転用させていただきました。
フラッシュ(52.99ドル)    オプチカルユニット(72.99ドル)


2019年3月31日の上野公園の桜を修理が終わった右の写真のG7Xで撮りました。桜の季節に何度も上野公園に来ていますが、今までで最も満開の状態で、人出も一番多かったです。雰囲気を感じていただけるようにクリックすると特別に大きく拡大するように設定いたしました。
クリックすると拡大

簡単なのでスライスチーズでもカリチーを作ってみました。修理が終わったカメラで撮りました。
クリックすると拡大

作り方は同じで、電子レンジでチンするだけです。
クリックすると拡大

ただし、スライスチースの重さは15gなので500Wで1分30秒に設定いたしました。1分30秒 = 2分 × 15g ÷ 20g


これが出来上がりです。今回の方が色が濃いので、もう少し時間を短くした方がよさそうです。
クリックすると拡大

裏面も紹介します。ピザ用の細かく切ったチーズの方が見た目はいいようです。味はどちらも美味しかったです。
クリックすると拡大

割った断面です。
クリックすると拡大

断面を拡大いたしました。
クリックすると拡大
nice!(134)  コメント(32) 

nice! 134

コメント 32

サンダーソニア

固定修理費というのがあるのですね。
ビックリしました。
by サンダーソニア (2019-03-31 10:25) 

横 濱男

今は修理費が高いですからね。
お気に入りだったら・・・自分の場合、修理悩みますね。
by 横 濱男 (2019-03-31 18:53) 

kazu-kun2626

修理費がちょっと高かったですが
きっちりと調整されて気持ちよく
使えますね。僕もセンサ-クリ-ニングを
メ-カ-でしましたよ
by kazu-kun2626 (2019-04-01 07:17) 

夏炉冬扇

初めて聞く名前でした。
カリカリしてるのかな?
by 夏炉冬扇 (2019-04-01 07:48) 

SORI

サンダーソニアさん おはようございます。
今までは修理費用の連絡をもらってからお願いするシステムだったので、私も初めてでした。
by SORI (2019-04-01 07:55) 

SORI

横 濱男さん おはようございます。
確かに、新しいモデルが出ているので悩みます。
by SORI (2019-04-01 07:57) 

SORI

kazu-kun2626さん  おはようございます。
確かに昨日上野で写真を沢山撮りましたが、気持ちよく撮れました。

by SORI (2019-04-01 07:59) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
煎餅のようにかりかりで美味しいです。どちらかと言えばお菓子感覚です。
by SORI (2019-04-01 08:01) 

Rinko

ネーミングからして美味しそうです❤︎
作ってみたいな〜と思います(^。^)
by Rinko (2019-04-01 08:48) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
今日、スライスチーズでもカリチーを作ってみました。
修理が終わったカメラで撮って追加掲載いたしました。
by SORI (2019-04-01 10:24) 

poko

SORIさん、おはようございます。
カリチーはCMで見てとても気になってます。
ピザ用チーズとスライスチーズとではこんなに見た目が違うんですね。
どちらも美味しいとの事ですが、見た目はピザ用の方が美味しそうですね。
スライスチーズでやってみようと思ってましたが
ピザ用チーズでも作ってみたくなりました。
by poko (2019-04-01 10:31) 

SORI

pokoさん こんにちは
やはり見た目は大切ですね。いろんな形にも出来るのでピザ用チーズに軍配があがりそうです。でもスライスチーズは常備されている方も多いと思うし、手軽に作れるのもいいかもしれません。
by SORI (2019-04-01 14:37) 

JUNKO

初めて聞く名前です。カリカリして美味しそうです。私にできるかな。レンジの使い方よくわかりません。チン以外に使わないので。
by JUNKO (2019-04-01 21:06) 

SORI

JUNKOさん こんばんは
まさにカリカリです。栄養と香りと味が濃縮した感じの食べ物です。
by SORI (2019-04-01 21:11) 

みぃにゃん

こんばんは、なるほど手軽にできそうですね!ビールのあてにも良さそうですね!
by みぃにゃん (2019-04-01 21:34) 

テリー

27000円で、修理するかどうかは、難しい判断でしたね。
それまで、よく使っていて、不満が無いなら、27000円でも、OKでしょうね。
by テリー (2019-04-01 22:19) 

SORI

みぃにゃんさん おはようございます。
そうなんです。大好きなビールにピッタリのあてを一つ見つけました。
by SORI (2019-04-02 05:33) 

SORI

テリーさん おはようございます。
確かに高いけれども、長い間使ってきたメンテだと思えば安いのかもしれません。交換部品も意外と高価なものでした。
なんといっても安心して使えるのがよかったです。
by SORI (2019-04-02 06:20) 

わたし

わたしも、この記事をよんでちょうど小腹がすいたので、すぐ作ってみました。
かりっかりまで待てなくて真ん中柔らかいまま食べてしまいましたw
でも確かにおいしいです!
by わたし (2019-04-02 10:18) 

SORI

わたしさん おはようございます。
温かいのも美味しかったことでしょう。すぐに実行されたのですね。素晴らしいです。
by SORI (2019-04-02 10:25) 

リス太郎

カリチーの話かと思ったらカメラの専門的な私の苦手分野に走り、読み飛ばそうとしたら「スライスチーズでもやってみよう♪」とかって、あなたは『まんぷく』の立花萬平か。(笑)
by リス太郎 (2019-04-02 12:30) 

SORI

リス太郎さん こんにちは
最後まで読んでいただいて光栄です。
誰が発明したのかしりませんが、カリチーは電子レンジのかけすぎで出来たのかもしれません。
by SORI (2019-04-02 12:56) 

とりのさとZ

 コンデジの故障したのが、修理せずのまま3台あります。今は1万円以下でも買えるのに、修理代がそれ以上というのはバカバカしいというのと、やはり修理してモノを大切に・・・という気持ちのままですが、一方で、老後の余裕のない経済力が事態を決めるようです。特に今年から、そのように窮屈な状態にして自分を制するようになりました。まぁ、わがままを通して家族に迷惑かけるという、後を濁す手もあるのですが。
by とりのさとZ (2019-04-03 06:42) 

SORI


とりのさとZさん こんにちは
コンデジは短期間に進歩していくので新しく買い換えた方が賢いですね。私もコンデジは下記のように7台目で手元に5台残っています。2台目のIXY1000はCMOS(CCD)が故障して交換修理しました。3台目のG10はリコールで無償修理し、今回のG7Xが3回目の修理です。最後のNikonのCoolpixはカメラを家に忘れて成田空港で買ったものです。5台目のS120はコンパクトでよかったのですが、海外のタクシー内でポケットから落としてしまい失くしました。
 2002年 PENTAX Optio430RS
 2006年 Canon IXY 1000
 2008年 Canon Power Shot G10
 2011年 Canon IXY 200F
 2014年 Canon Power Shot S120
 2015年 Canon Power Shot G7X
 2015年 Nikon Coolpix S2900
by SORI (2019-04-03 15:33) 

リンさん

簡単に出来るんですね。
これはぜひ、真似したいです。
by リンさん (2019-04-04 18:15) 

SORI

リンさんさん こんばんは
電子レンジが置いているキッチンはチーズの香りで一杯になることは覚悟してください。
by SORI (2019-04-04 19:05) 

tarou

SORIさん お早うございます
カリカリチーズ、カリチーなる料理が有るんですね。知らないうちに食べてました。

デジタルカメラは、修理部品も早くなくなるので
買い替えています。


by tarou (2019-04-05 08:29) 

SORI

tarouさん おはようございます。
カリチーを紹介出来て幸いです。デジタルカメラは、新しいのを買うと古いのは使わなくなりますね。今回のように故障して修理中は古いカメラが活躍しました。
by SORI (2019-04-05 10:48) 

リス太郎

そうや。カリチー作ってゴマのご機嫌とらな。
by リス太郎 (2019-04-06 06:52) 

SORI

リス太郎さん おはようございます。
きっと喜んでもらえると思います。
by SORI (2019-04-06 08:02) 

sig

コンデジは性能も使い勝手もよく、便利なので私も3台現役です。なぜかPANASONICなのですが、DMC-3D1という立体写真も撮れるカメラは外観上平坦でポケットの収まりがよく、外出には必ず持参しています。もう5~6年前のカメラなのですが。立体写真も楽しいですよ。
by sig (2019-04-08 11:27) 

SORI

sigさん こんにちは
パナソニックはたいしたものです。どんな家電もパナソニック製を買っていればハズレはないとの安心感があります。これからも日本を代表して頑張ってほしいです。
by SORI (2019-04-08 12:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。