佐々木小次郎店で恒例の錦帯橋のソフトクリームが食べれました。 [山口県]

前回に錦帯橋に来た2020年12月23日は、いつもソフトクリームを食べていた「佐々木屋小次郎商店」が右の写真のように

さっそく食べてみることにいたしました。
今回、ソフトクリームを佐々木小次郎店で食べたので前回紹介したリストを下記のように更新いたしました。昼食場所に人数を書いていないのは、叔父さんと叔母さんと母と私の4人です。
墓参り年月 昼食場所 食べた店 ソフトクリームの種類数
2013年03月 山賊
2013年08月 山賊
2013年09月 錦果楼
2014年03月 山賊
2014年09月 山賊







2017年03月 山賊


2018年03月 岩国四川飯店 6人




2019年09月 アリス(新岩国駅前)
2019年12月 たんぽぽ 2人
2020年09月 列車内 1人

2021年03月 列車内 1人

小次郎:佐々木屋小次郎商店 むさし:食事処むさし

今回はじっくり時間をかけて選んでみることにしました。

その時に目に入ってきたのがトッピングでした。好きなソフトクリームにトッピングができるのです。ソクトクリームの種類を選ぶ前に、6種類あるソースの中からベリーベリーソースをトッピングすることを先に決めました。そしてベリーベリーソースに合うソクトクリームを選ぶことにしました。

選んだのが中央のフローズンヨーグルトでした。シンプルな味が


そのソフトクリームがこちらです。自分を褒めてあげたくなる選択でした。ベリーベリーソースは6種類のベリー(ラズベリーやブラックベリーなど)を使っているそうです。ソウトクリームを乗せるコーンにはレギュラーコーンとワッフルコーンがありますが、ワッフルコーンにいたしました。

食べながら上からの角度でも撮りました。

食べながらお店の写真を撮りました。

お店の方にピントを合わせて撮ったソフトクリームとお店のツーショットの写真も紹介します。ソフトクリームのトッピングには次の6種類がありました。右の写真はクリックすると特別に大きく拡大します。

チョコレートソース 60円
キャラメルソース 60円
コーヒーソース 60円
いちごソース 80円
ベリーベリーソース 100円

錦帯橋のソウトクリームを紹介した30秒の動画がネットにあったので掲載させていただきました。サイトの名前はやまぐち映像図鑑です。ベリーベリーソースのかかったソフトクリームの画像の部分からスタートするように設定いたしました。動画が終わると頭から再度流れるように設定いたしました。スタート画面の背景にある門は、次の記事で紹介する香川家長屋門です。
2014年12月から食べたソフトクリームの写真を紹介します。残念ながら2014年12月と2018年08月は私が食べたソフトクリーム自体は撮っていませんでした。ソフトクリームの写真をクリックすると大きく拡大いたします。
2014年12月 2015年03月 2015年08月



2015年12月 2016年03月 2016年09月



2016年12月 2017年09月 2017年12月



2018年08月 2018年09月 2018年12月



2019年03月 2020年12月 2021年09月



むさし店と佐々木小次郎店の位置を地図で紹介します。長州屋の位置も判ると思います。右下の橋が錦帯橋です。マイナス(―)のアイコンを1回クリックすると錦帯橋全体が表示されます。

店名 佐々木屋小次郎商店
住所 山口県岩国市横山2-5-32
電話 0827-41-3741
営業 09:00~19:00 冬場は早仕舞いあり
定休 不定休
SV https://goo.gl/maps/Tu8ugoD171DZLqRw6
追伸
前記事(錦帯橋 2021年台風14号通過直後の動画)の追伸の中で紹介していたお台場の撮影スタジオで撮った娘のウエディング写真が届いたので紹介します。

2021-10-14 23:59
nice!(121)
コメント(44)
開いててよかったですね~
ベリ-ベリ-ソフト美味しそう
by kazu-kun2626 (2021-10-09 09:10)
私もベリーのソースを選びますね(^_^)v 前記事の動画は水の音が凄いですね。動画を見てちょっと酔いました(^_^;)
by yokomi (2021-10-09 09:12)
ベリーベリーソフトおいしそうですね。これは選んじゃうなあ
by あーちゃ (2021-10-09 09:43)
前回も拝見させていただいて美味しそう!と思いました。
私も次回、錦帯橋に行ったらぜひここでソフトを食べたいです。
by 溺愛猫的女人 (2021-10-09 12:19)
kazu-kun2626さん こんにちは
つぶれていない果実が入っているのがよかったです。これからも機会があればよっくりと選んでみたいと思います。
by SORI (2021-10-09 13:13)
yokomiさん こんにちは
ほんとベリーソースは大正解でした。錦帯橋の動画も見ていただいたのですね。うれしいです。ありがとうございます。
by SORI (2021-10-09 13:15)
あーちゃさん こんにちは
皆さんに食べていただきたいおいしさでした。次も同じものを食べるか、ベツノソフトにするか悩みます。
by SORI (2021-10-09 13:17)
溺愛猫的女人さん こんにちは
錦帯橋に来たらソフトクリーム、ということになったようです。
by SORI (2021-10-09 13:20)
例のお店ですね。
結構お高いと思いますが…
by 夏炉冬扇 (2021-10-09 17:51)
いや〜美味しそう
ソフトクリームはいつから食べてないでしょう?
今度マックで食べようかな
他に食べられるところが思いつかない
by たぃ (2021-10-09 19:27)
夏炉冬扇さん こんばんは
よく行きました。叔父さんが2019年9月末に運転免許を返納してからは、小次郎店への訪問は初めてとなりました。
by SORI (2021-10-09 20:22)
たぃさん こんばんは
ソウトクリームは大好きです。その場所の名物ソフトクリームがあると食べたくなります。マックでも食べられるのですね。思いつきませんでした。
by SORI (2021-10-09 20:25)
小次郎商店の近くに武蔵食堂があるんですね、気が付きませんでした。
闘いにはならないんでしょうね。そんなショーがあると面白いかも。
by お散歩爺 (2021-10-10 09:07)
お散歩爺さん おはようございます。
熾烈な戦い(販売競争)を行っているそうです。ネットでも話題になっていました。
by SORI (2021-10-10 10:58)
錦帯橋のソフトクリーム見たことあるような・・・・。記事拝見させていただいたらこんなおいしそうなところ食べないはずがないとおもったのですが・・・。
by みぃにゃん (2021-10-10 11:54)
わお!全部食べてみたい気分です。すごい種類ですね。私も同じもの選んだと思います。
by JUNKO (2021-10-10 13:40)
種類がたくさんありますね。
今まで食べたソフトクリームの写真を、ちゃんと撮っているんですね。
さすがSORIさんです。
ベリーベリーソース、美味しそうですね。
by リンさん (2021-10-10 16:06)
みぃにゃんさん おはようございます。
何度か掲載させていただいたので、見ていただいたのかも知れま瀬下。記憶の片隅に残っていてうれしいです。
by SORI (2021-10-11 05:30)
JUNKOさん おはようございます。
これからも機会があれば、じっくりと選んで新しい発見をしてみたいと思います。
by SORI (2021-10-11 05:32)
リンさんさん おはようございます。
ベリーベリーソースがおいしかったので、これからもベリーベリーソースと相性のよさそうなソフトクリームを選んでみたいと思います。
by SORI (2021-10-11 05:34)
ベリー おいしそうですね(*'▽')
by mayu (2021-10-11 08:00)
すごい!
ソフトクリームの種類が、6年かけて140種から170種にまで増えたのですね。
しかもトッピングが6種類、コーンも2種類と
これはもう組み合わせは無限といってもいいでしょう^^
ベリーベリーソースにフローズンヨーグルトとは…
想像しただけで涎が出てきます。笑
お客さんの人数から、お店の人気がすごいのがわかりますね。
by ミケシマ (2021-10-11 16:09)
あ~~目の毒・・・食べたくなっちゃった(^_-)-☆
by 侘び助 (2021-10-11 17:27)
mayuさん こんばんは
甘酸っぱいベリーは、ソフトクリームにぴったりでした。
おいしかったです。
by SORI (2021-10-11 19:51)
ミケシマさん こんばんは
むさし店と小次郎店が競合したからこそ、両方ともに伸びていったのだと思います。今回、トッピングがあることを初めて知りました。ベリーベリーソースとフローズンヨーグルトソストの組み合わせは、ほんとよかったです。新型コロナがなかったら、今回もすごいお客さんの数だったと思います。ワッフルコーンもよかったです。
by SORI (2021-10-11 19:56)
侘び助さん こんばんは
初めて見るソフトクリームとなりました。拡大するとおいしさが思い出されます。
by SORI (2021-10-11 19:58)
確かにこれは迷ってしまいますよね。
一度に何種類も食べられないしw
ソースから先に選んだのがまず素晴らしいです。ヨーグルトは確かに合いそう!素晴らしい。
私は…チーズケーキに合わせてみたいです。
by そら (2021-10-11 20:58)
こんばんは。
SORIさん、ヨーグルトアイスにベリーソースはベストチョイスですね!さすが、グルメのSORIさん、すばらしいです。私も食べたくなりました。
by coco030705 (2021-10-11 22:37)
そらさん こんばんは
いろいろ試してみたくなるベリーベリーソースでした。
次もベリーベリーソースを選んでからソフトクリームを決めたいと思います。
by SORI (2021-10-11 23:36)
coco030705さん こんばんは
ありがとうございます。ほんと、いいチョイスとなりました。
by SORI (2021-10-11 23:52)
めちゃめちゃ美味しそうですね~(≧▽≦)
選ぶのに迷ってしまいそうです♪
お嬢さんの結婚お写真、やっぱりステキですね~(*´▽`*)
by Rinko (2021-10-12 07:48)
驚きですね、ソフトクリームもこんなに種類が有ると迷いますね、ソフトクリーム好きにはたまりませんね、バニラにチョコに抹茶が有れば一気に食べれそうですね。
by kousaku (2021-10-12 17:47)
ソフトクリームの種類がこんなにあるとは。迷っちゃいますね
~。むさしと小次郎がこんな競争を繰り広げていたなんて
?
ベリーベリーソースがとても美味しそう!好みです~。
お嬢様のウェディング写真、とても素敵ですね。おめでとうございます^^
by sana (2021-10-12 18:33)
こんばんは。追加コメントです。
お写真見逃してました。お嬢様のウェディング姿の美しいこと☆
人生で最も幸せで美しい瞬間ですね。SORIさんにとっても誇らしいときではないでしょうか。おめでとうございます♫
by coco030705 (2021-10-12 20:38)
Rinkoさん おはようございます。
ソウトクリームも奥が深いことを知りました。Rinkoさんのお嬢様たちの素敵なウエディング姿もいつか見れることでしょう。
by SORI (2021-10-13 02:02)
kousakuさん おはようございます。
ほんとたくさんの種類に驚きました。いろいろなソフトクリームを食べるのが楽しみになりました。
by SORI (2021-10-13 02:04)
sanaさん おはようございます。
競争し続けたからこそ、両方ともに素晴らしいお店になっただと思います。やはりライバルは大切ですね。
by SORI (2021-10-13 02:07)
coco030705さん おはようございます。
ありがとうございます。ウェディング姿の写真を見ていただいてうれしいです。LINEで送られてきました。
by SORI (2021-10-13 02:08)
開いててよかった!それにしてもすごい絵柄です(笑)!!
by トモミ (2021-10-13 10:15)
トモミさん おはようございます。
来るまでは心配していましたが、ほんと、お店が開いていてよかったです。新型コロナは大変大変だったと思います。
by SORI (2021-10-13 11:06)
このソフトクリームはあこがれちゃいます。
普通は多くても5種類くらいしかないですよね。
by サンダーソニア (2021-10-14 12:07)
サンダーソニアさん おはようございます。
ほんと、これだけたくさんの種類のソフトクリームが置かれているところは珍しいと思います。なんと言ってもソフトクリームの機械をそろえるだけでも大変だと思います。
by SORI (2021-10-15 09:12)
遅コメすみません。
私もこのソフトクリームの店に行ったことあります。
いろんな種類あってなんだか楽しいですよね♪
by yosuke-o (2021-10-17 08:06)
yosuke-oさん おはようございます。
お店に行かれたことがあるのですね。うれしいです。
選ぶだけでも楽しいです。
by SORI (2021-10-17 08:20)