SSブログ

鉄板焼 [安徽省]



中国の安徽省の地方都市に行ったときのことです。この町(市)は人口で言えば安徽省の中では11番目程度の市ですが行政や経済産業的には2~3番目の市(副省都級)です。この町の日本食店は3年前までは1店しかありませんでしたが、最近、急に増えて現在は知る限りでは6店舗でさらに増える傾向にあるそうです。その町で日本式の鉄板焼を食べる機会がありました。こちらでは2組を受け入れることが出来ます。

これが席の前のセッティングです。鉄板焼は上海などの大きな町のホテルの日本食店の中に併設されていることが稀にありますが、地方都市では非常に珍しいことだと思いますので紹介いたします。


先ずはカボチャのスープです。


鉄板料理の最初はこちらです。並んでいるのは玉子の殻です。鉄板で蒸しあげます。


左が蒸すために水を鉄板に掛けているところです。右がキャビアを乗せているところです。


こちらが出来上がりです。玉子の殻を器にした茶碗蒸しで、キャビアと焼いたフォアグラが乗せてありました。


次に野菜と魚を焼き始めました。お酒はビールと赤ワインをいただきました。ワインもいつものワインとは違っていました。
シェフは上海の鉄板焼屋さんから引き抜いてきた方だそうです。


魚は鱈です。日本では鱈は大衆魚ですが、中国では鱈は輸入あるいは遠洋で捕ってくる魚なので高級魚に分類されます。野菜はアスパラガスに大きなマッシュルームにエリンギです。


次に焼き始めたのがフォアグラです。両面を焼色が、つくまで焼いていました。


フォアグラはパイナップルの上に置かれていました。これほどの大きさのフォアグラを食べたのは初めてでした。上に乗っているのはキャビアです。


ここでサラダが出されました。


ここから、メインの肉を焼き始めました。用意されたのは霜降りのフィレ肉のようでした。先ずはニンニクを炒めます。


みんなの焼具合を聞いてニンニクを炒めた油で肉を焼き始めました。


見た目からもいい肉であることが判りました。そんなに注文が入らないので、いい肉食べるには事前に予約しておく必要があります。


このような感じて出されます。そのままでもいいし前にあるタレをつけても美味しかったです。


私は焼具合はいつもはミディアムですが、全員がミディアムを頼んだので今回は焼分けられるのかを試す意味でレアを頼んでみました。ちゃんと私にはレアで焼かれた肉が出てきました。試して、申し訳ありませんでした。柔らかな肉でした。大連近くで生産されている特別な牛肉と聞きました。このような肉が中国国内で生産されているとは知りませんでした。ネットで調べると大連霜降牛肉(雪龍黒牛)と出てきました。


次は肉汁が残った鉄板で野菜炒めを作り始めました。


キャベツの野菜炒めでした。


次が中国語で「黄金炒飯」です。サフランで色づけされたチャーハンです。サフランライスと言ったらいいかもしれません。日本だとガーリックライスというところですか、さすが中国という味でした。


これで黄金炒飯の出来上がりです。


最後はデザートです。焼きバナナの上にアイスクリームを載せています。


ここでブランデーを掛けて火をつけます。


表面が少し溶けた状態で出されました。


紅茶かコーヒーですが、私は紅茶を頼みました。


こちら(右の写真)がコースの菜単(おしながき)です。中国語の記載はわかりませんが内容は次の通りです。
 ・かぼちゃのスープ          南瓜浓汤配面包
 ・キャビアとフォアグラの茶碗蒸し 黒魚粒鵝肝蒸蛋
 ・鱈と野菜の焼き物          冰島鱈魚
 ・フォアグラ               法式香煎鵝肝
 ・サラダ                  精选色拉
 ・ステーキ                雪龍牛排
 ・野菜炒め                季節蔬菜
 ・黄金チャーハン            黄金炒飯
 ・アイスクリーム            火焰冰淇淋
 ・コーヒーまたは紅茶         咖啡或紅茶
雪龍牛排が霜降り牛肉のことのようです。別のお店では霜降りのことを雪花とも呼んでいました。
漢字で書かれているとなんとなく判る気がします。
キャビアは黒魚粒でフォアグラは鵝肝のようです。そしてサラダは色拉です。そしてアイスクリームは冰淇淋です。野菜は蔬菜となります。
  翻訳ソフトではこうなります→ 翻訳

上海で本格的な日本式の鉄板焼を間違いなく食べるとしたら花園飯店(Okura Garden Hotel)の33階にある「鉄板焼 さざんか」ではないでしょうか。ホテルのパンフレットにはバレンタインデー鉄板焼コースが1888元/2名と書かれていました。おそらく和牛は120g程度だと思います。200gのコースは1名で1888元と書かれていました。
参考に上海の「鉄板焼 さざんか」の1888元のコースのメニューを下に紹介します。
 ・前菜盛り合わせ
 ・コンソメスープ
 ・季節の野菜焼き
 ・活オマールのグリル(1身) または アワビ(1個)
 ・有機野菜のサラダ
 ・雪龍黒毛和牛サーロイン(200g)
 ・ガーリックライス
 ・海老と湯葉入りの味噌汁 香の物
 ・デザート
サービス料(15%)やワインなどを入れると1888元のコースはワインの飲み方にもよりますが日本円で軽く3万円を越えるのではないでしょうか。ただし、これを2名で食べてもOKです。量的にも多いので2名で食べた方がいいかもしれません。上で紹介したバレンタインデー鉄板焼コース1888元/2名はこれに近いものだと思います。
1888元以外に898元や1280元のコースもありますが、基本的な違いは肉の重さです。898元は100gで1280元は150gでした。

九寨溝 老虎海(ろうこかい) [九寨溝 黄龍]



犀牛海の横を下ってきて老虎海に着きました。紅葉の季節は湖畔の森の景色が湖に写って湖に虎が横たわっているかのように映るので老虎海と名付けられたそうです。紅葉の季節に是非とも見てみたいものです。

この湖からの水はすぐに樹正瀑布に流れ落ちていきます。湖から滝に流れ落ちる水の音が、虎の咆哮に聴こえることから老虎海と名付けられた説もあるそうです。


ここでバスから降りて樹正瀑布の方向に徒歩で散策いたしました。
  標高  2298m
  長さ  約300m
  幅    150m
  面積 4932,3㎡


適度な深さになるときれいな色を見せてくれるのが九寨溝の湖です。神秘的な五花海と同じ水だからでしょうか。この辺りも5m位の深さでしょうか。


この辺りから水の流れが速くなっていきます。水か浅いと単にきれいな水になってきますが木々の中を流れるような湖は独特の雰囲気があります。
九寨溝には沢山の湖があるので撮った写真の名前を特定するのに苦労しました。湖の写真を撮る合間に湖の名を書いた石碑や案内板を写真に撮っていると特定するのに多少苦労が軽減と思いますのでお勧めします。


さらに進むと流れが激しさを増してきました。さらに進むと樹正瀑布群に入っていきます。九寨溝の樹正溝の中の位置を示します。上流からの順番です。
①屏牛海 ②老虎海 ③樹正瀑布 ④樹正群海 ⑤臥龍海 ⑥火花海 ⑦火花瀑布 ⑧双龍海 ⑨蘆葦海 ⑩盆景海