SSブログ

世界遺産 エレファンタ島の石窟寺院 [インド]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
インドのムンバイから船で1時間のエレファンタ島のヤギさんです。
白黒模様の珍しいヤギさんだったので紹介いたします。ネットで調べてもこのような白黒ヤギさんは出てこなかったです。クリックすると拡大この島には世界遺産のヒンドゥー教の石窟寺院があります。 緑の豊かな島で野生動物も沢山いそうな感じでした。この島には野生の猿もいました。
お猿さんは、こちらがおとなしくしていたら自然に周りを歩き回っていました。

船の出発地点はインド門(Gateway of India)です。インド門は英国の支配下にあった1911年に、英国王ジョージ5世とメアリー王妃の訪問を記念して造られました。この門は玄武岩でできており、ムンバイ湾に面したアポロ埠頭の突端に建っています。
クリックすると拡大高さ26m、グジャラート様式のこの門は、パリの凱旋門をモデルにしてジョージ・ウィテットの設計により、1924年に完成しました。かつては、植民地であったインドを訪れる英国の要人たちの歓迎式典が行われる場所であったが、現在は観光客で賑わいを見せる観光ポイントとなっています。ここには豪華なタージマハール・ホテルもありました。
クリックすると拡大

1時間チョットの船旅ですがインド海軍の空母や潜水艦さらにトーチカ、さらにいろんな島が目を楽しませてくれました。左が空母の写真で右がトーチカの写真です。船のスピードは遅かった! 昼過から出発して帰ってくると夕方近かったです。
クリックするとインド海軍の記事クリックするとインド海軍の記事

クリックすると拡大船旅も楽しいですよ。エレファンタ島の船着場には船が沢山停泊しています。
結構訪れる人が多いことがわかります。
右の写真は山の上から船着場を撮ったものです。
右の写真はクリックしてみてほしいです。
クリックすると拡大

船着場から山の麓までは観光用の変わった乗り物が走っています。値段を聞いてビックリ! 船代とあまり変わらないということで乗らずに歩きました。
クリックすると拡大

途中には船の残骸が!この写真の森の中に石窟寺院があります。
クリックすると拡大

急坂をを登ると世界遺産となった石窟洞窟がありました。それではエレファンタ島の世界遺産の石窟洞窟を紹介いたします。
下記の地図の①~⑤の番号は見ている方向を記載しています。
ここには7つのヒンドゥー教石窟寺院があり、巨大な第一窟は、破壊を免れ、多数のシヴァ神像が彫られている。ここが一番大きな石窟寺院である第一窟の入口です。
クリックすると拡大

第一窟の岩をくりぬいた内部の地図です。赤い矢印は下の5枚の写真の撮影方向です。③だけはもう一つ自信がありませんでしたがネット内の写真から間違いないこと確認しました。石窟寺院の面積は約5,600平方メートルあり、東西の祠堂とメインの列柱ホールから構成される。エレファンタ島に残る多くの彫刻は17世紀に、ポルトガル人が銃の練習の標的として用いられてきたこともあり、往時の外観を損なっしまったそうです。クリックすると拡大古代インドの神は自然の岩窟の奥深くから信者の前に姿を現すと言われています。エレファンタ島の 7つの石窟寺院はヒンドゥ教のこうした考え方とシヴァ神への帰依の心からつくられたようです。エレファンタという島名は、この島にいくつも残されていた大きな象の彫刻に由来するそうです。インド名はガーラープリー島だそうです。 何世紀にもわたって風雨にさらされた石窟と内壁に刻まれた彫像の傷みは激しいけれどもすばらしさが伝わってきました。

下のクリックすると拡大写真はの方向から中庭を撮ったもので、この部分の写真が一番迫力がありました。 エレファンタ石窟寺院は6世紀のカラチュリ朝、あるいは600~635年のグプタ朝時代の造営されたといわれており、「創造の神」と「破壊の神」の両神格を持つ最高神シヴァ神を祀る寺院だそうです。
右の写真は中庭からの方向を撮ったもので奥の方に最初の入口が内側から写っています。この小さな写真もクリックすると拡大いたします。
クリックすると拡大

列柱ホール内の聖室の入口には、守門神が彫刻されています。内部には石像が沢山ありました。
クリックすると拡大

奥から撮った写真
あらためてエレファンタ石窟群(マラーティー語:घारापुरीच्या लेण्या)を紹介すると、ムンバイ近海のアラビア海に浮かぶエレファンタ島にある石窟寺院のことで、シヴァ信仰の中心地であり、グプタ朝時代に建設が始まったとされています。1987年にUNESCOの世界遺産に登録されました。
クリックすると拡大

部屋の入口
クリックすると拡大

内部にあった彫刻も紹介します。暗かったので画像を露出調整しています。手が沢山あるシヴァ神像です。
クリックすると拡大

列柱ホールの最深部の壁面にシヴァ神三面上半身像があります。3方にある有名なシヴァ神像で、高さ5.7メートルあります。
クリックすると拡大

崩れかけていますが立派な彫刻です。
クリックすると拡大

暗くてよく判りませんがなんとなくシヴァ神であることがわかります。
クリックすると拡大

岩山の裏側にも石窟洞窟がありました。その石窟洞窟も見逃さないように!
小さい石窟がいくつかありました。その中で3つほど紹介いたします。
クリックすると拡大

こちらは部屋のようになった洞窟です。観光客で一番多いのはインドの人でした。
クリックすると拡大

作りかけて柱が折れて断念したような洞窟もありました。造りかけの洞窟はまだ柱は四角いだけだし壊れかけています。この写真の中にも、お猿さんがいます。
クリックすると拡大

Google地図/航空写真でエレファンタ島の位置を紹介します。
   世界遺産 エレファンタ島の石窟寺院
   世界遺産 チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅
   インド門      タージマハールホテル
   トーチカ      インド海軍基地
   ムンバイ・インド門からエレファンタ島までの航路