旬の南瓜(かぼちゃ)をいただきました。 [日々]
下高野の伝統行事に参加させていただいた上に、大きなカボチャもいただいてしまいました。農家の方が作られた採れたてのカボチャだけのことはあり、いつも食べるカボチャと美味しさが違っていました。直径は20.5cmの重量感のあるカボチャを1個と、トウモロコシを2個いただきました。旬の南瓜、ありがとうございました。
ネットでの旬の食材 → 7月 8月
丸いまま写真を撮っておけばよかったのですが、料理を食べてあまりにも美味しいのでブログに掲載することを決めてから撮ったので半分に切った写真になってしまいました。とうもろこしも食べる前に撮ればよかったです。食べて美味しいと思っても撮ることが出来なくなってしまいました。
さっそくカボチャの料理は紹介します。定番の煮物ですが、いつものカボチャとは違っていました。かぼちゃって、こんなに美味しかったのだとカボチャの美味しさを見直してしまった一品でした。
もちろんカボチャのスープもいただきました。カボチャは特別に甘い品種ではないと思うのですが、カボチャの甘さを実感させてもらいました。コンソメと塩だけで作ったスープとは思えない味でした。
カボチャの天ぷらも作ってもらいました。カボチャの原産は南北アメリカ大陸で、現在の主要生産地は中国、インド、ウクライナ、アフリカです。果実を食用とし、カロテン、ビタミン類を多く含む緑黄色野菜の代表といえます。
界 : 植物界 Plantae
門 : 被子植物門 Magnoliophyta
綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida
目 : スミレ目 Violales
科 : ウリ科 Cucurbitaceae
属 : カボチャ属 Cucurbita
種 : カボチャ(南瓜)Pumpkin、Squash
学名 : Cucurbita
揚げるのに少し時間がかかりますが厚めのカボチャが素晴らしかったです。各種品種は次の通りです。
日本かぼちゃ
黒皮種 : 富津 日向 備前
黒皮小玉種 : 小菊 坊ちゃん
その他 : 鹿ヶ谷 ちりめん
西洋かぼちゃ
黒皮栗種 : みやこ えびす 大浜みやこ 栗あじ 九重栗 宿儺かぼちゃ
赤/青皮栗種: 赤ずきん 打木
白皮栗種 : 伯爵 雪化粧 雪太郎
ペポかぼちゃ : 金糸瓜(そうめんかぼちゃ)
南瓜以外に蓮根と茗荷と茄子とシメジの天婦羅も作りました。
美味しい料理がそろうと、やっぱりビールですね。
一緒に食べた南瓜以外の料理も紹介いたします。すりおろした大和芋も揚げてもらいました。
野菜の素揚げです。夏は野菜の季節ですね。ナスにオクラにピーマンにエリンギです。氷が見えると思いますが、冷たいダシをかけて食べました。
冷たい素揚げ野菜も、なかなかの一品だったので拡大いたしました。
野菜ばかりだったので、動物性蛋白質としてスペイン発祥のソーセージであるチョリソ(Chorizo)も焼きました。カボチャのおかげで、大満足の夕食でした。
日を置いて昨日2012年7月31日は残っていた4分の1のカボチャでミンチ肉を使った肉じゃが風のカボチャの煮込みを作ってもらえました。これで大きなカボチャも完食となりました。南瓜は大きな砥部焼の器に似合っていました。
こちにが南瓜の煮込みの拡大写真です。