SSブログ

北京の後海も変わりました。 [北京]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

後悔(こうかい)ではありません。湖の名前で後海(あとうみ)です。
中国語では「ほうはい(后海 houhai)」と呼んでいます。
後海は直線距離で故宮(紫禁城)の北北東2.6kmの位置にあります。
         故宮( ) 2.6km 後海( )
このあたりには湖が北から西海、後海、前海、北海、中海、南海の6つの湖があり、後海と前海の2つの湖の周辺に、いつのころからか洒落たレストランが沢山並ぶようになったのです。このあたりの呼び方がよくわからないので、我々の間では後海と呼んでいます。前海、後海、西海の3つの湖を総称して什刹海と呼ぶそうです。グルメガイドでは什刹海エリアと書かれていましたが後海と呼んでいるサイトもありました。きっと什刹海(じゅうさつかい)が呼びづらいのだと思います。ネットで検索しても「ひらがな」がほとんど出てきませんでした。什刹海は中国語ではShiChaHai / シーチャーハイと発音するようです。

ここは以前に訪れたことがある北京の湖の一つである後海の周辺です。
最初に来たときは外国人が目立っていましたが、今は中国の人たちが沢山こられていました。ここでは、ほとんどのお店でバンドをやっています。ほとんどが、中国語か英語の歌ですが我々が日本人だと判ると日本の曲を歌ってくれました。ただし中国語でした。
クリックすると拡大   

雰囲気を感じてもらうために、画像はよくありませんが、この時に撮った動画を紹介します。若者の街になってきていることが感じられました。最初の歌は男性が歌っていますが次の歌は女性が歌っています。その女性の歌は我々を意識して「時の流れに身をまかせ 」でした。是非ともプレーボタン( )をクリックしてみてください。


こんな雰囲気のお店でした。高級ウイスキーが並んでいます。クリックするとアップします。
クリックすると拡大

5名の女性だけのグループもありました。ほとんどの人は屋外のソファーに座っていて屋内は少なかったです。このあたりも欧米風クリックすると拡大なのかもしれません。以前に来たときは、背が高い椅子のお店が沢山ありましたが、この時はソファーのお店がほとんどになった気がしました。確かに寛げますが雰囲気は変わりました。女性たちが写真を撮っている理由は、この中の1人がステージで歌を歌わしてもらったからです。仲間の写真を撮っているところです。
クリックすると拡大

ビールを沢山飲んでいる人も見かけました。今、ビールの売れ行きが爆発的に伸びているというのもわかる気がします。
クリックすると拡大

別のお店にも入って見ました。料金は飲み物代だけなので気楽に場所が変えられるのもここのいいところです。
クリックすると拡大

夜景がきれいな場所です。レストランも沢山あるので食事も雰囲気があっていいかもしれません。


後海と前海の間の湖が細くなっているところに架かっている橋からの景色です。柳の木が沢山あります。


後海は若者だけが楽しむ街ではありませんでした。熟年の方々もダンスを楽しんでいました。画面がところどころ白いくぼけているところがあるのがわかりますか?
柳の綿毛にフラッシュの光が反射しているのです。
この時、北京は柳の綿毛だらけでした。


クリックすると拡大はしごです。別のお店に入りました。こちらでは女性が英語の歌を歌っていました。こちらのお店の雰囲気はよかったので別の日に探しましたが、お店の数が多すぎて探せませんでした。仲間で記念写真を撮りました。一番左が私です。
クリックすると拡大

タグ:北京 後海