あ [拉麺]
写真の上のカーソルが
の場合はクリックすると拡大します。


2016年2月3日から2月10日まで兵庫県の宝塚に帰省で帰っていました。
ちょっと変わった店名のラーメン屋さんがあるので紹介いたします。お店の名前はあです。ラーメン店ではなくてラーメン工房と書かれていました。阪神間のラーメン店 を紹介するのは2店目です。意外と知られていないけれど阪神間には美味しいラーメン屋さんが沢山あります。お店が出来たころにテレビに出たこともあったので、昔はよく行ったお店ですが、関東に移ってからはなかなか行く機会がありませんでした。
チャーシュー部分を拡大した写真も紹介します。今回の掲載の写真は以前に来た時の写真で、久しぶりに食べたくなって行ってみました。食べたのは写真の味噌チャーシュー麺で、細麺の美味しいラーメンです。写真をクリックすると麺が現れます。

テレビに出たのは18年前の1998年1月1日 19:00〜のTVチャンピオン 日本一うまいラーメン決定戦 でした。残念ながら9店のうち7位でしたが、その後、宝塚以外にも店舗を増やしました。 その時の成績です。
順位 点 店名 特徴(1998年当時)
1 90 井出商店 茶濁・ややこってり味
2 89 宮口軒 透明な薄目の醤油色・あっさり味
2 89 初代 透明感のある濃い醤油色・ややこってり味
4 88 大龍ラーメン 白茶濁トンコツ醤油・こってり味
5 83 八戒 茶濁トンコツ醤油・こってり味
5 83 呑助飯店 不透明な黒・超こってり油味
7 79 あ 透明感のあるやや薄い茶濁・あっさり味?
8 78 酔笑ラーメン 透明な薄目の醤油色・あっさり味
9 76 ラーメン藤 薄い茶濁・ややあっさり味
このときの採点者は石神秀幸さん、大村明彦さん、北島秀一さん、中村匠一さん、岸本好弘さんでした。

川を挟んで宝塚歌劇の前にあります。お店を紹介しておきます。
店名 あ 会社正式名:有限会社あ
住所 宝塚市湯本町9-10
電話 0797-84-3330
営業 平日 11:00〜深夜1:00
日祝 11:00〜深夜0:00

基本的にメニューは3種類で「あラー麺」と「背脂とんこつ」と「味噌ラー麺」です。味噌ラーメンが好きなので、お店に入ってすぐに味噌チャーシュー麺を頼んでしまいました。壁に「はじめての人はあラー麺を試してみてください。」と書かれていました。最近の値段は表示価格に+20~+30円です。

一番、最近行ったときに「創業からの味のラーメン」があったので食べてみましたので写真を追加させてもらいました。18年前の評価に書かれていた「透明感のあるやや薄い茶濁」とも一致する気がします。これが18年前にテレビにでたラーメンだと思います。このラーメンの麺は細麺でした。昔のラーメンを食べてみて、味や麺も18年の間に進化し変化していることを実感いたしました。

直近の入口の写真を紹介します。
相変わらず、大きな「あ」の看板が印象的です。

最近食事したレストランのページにマークを追加してみました。
「精一杯楽しんでいます」の「ラーメン工房『あ』宝塚店」 にトラックバックしています。
ヅカママのビバ!さんのラーメン工房『あ』にトラックバックしています。
小池さんのラーメンが食べたいっスょぅのラーメン工房 あ 宝塚店にTBしています。