ローストビーフ握り寿司 [話題]



他に買ったの握り寿司がこちらです。上段がイカずくしの握り寿司で、下段はよく食べている握り寿司です。こちらの両方も美味しかったです。


いなり寿司も買いました。

やっぱりビールが飲みたくなるので、この日はサッポロビールにいたしました。

大葉のトッピングのローストビーフ握り寿司にはワサビを載せてみました。これもよかったです。変ったお寿司を初めて知ったのは2002年のメキシコでした。今までに海外に274回(入国回数)ほど行きましたが、平均滞在期間は6.2日/回ですが、唯一約3ケ月と長期間滞在になったのがメキシコでした。それも10日間の予定が3ケ月に伸びたのです。そのメキシコは意外なことにステーキが美味しかったのです。毎日食べるとカロリー過多になるので、肉料理を一週間に1回食べるために6日間は日本料理店で寿司などの日本料理を食べる生活が続きましたが、圧倒的にとんでもない寿司がおおったたのです。例えばメキシコ料理の味付けの寿司です。その時の寿司と比べれば、今回のローストビーフの握り寿司は完璧に和食です。アメリカでも変わった寿司が多かったけれども、メキシコの変わった寿司は突出していました。

国別の訪問回数を紹介します。メキシコは10日間の予定が3ケ月に伸びましたが、2位滞在日数となったタイも数日の予定が15日に伸びてしまったのです。滞在の記録は日本を出国して帰国するまでの日数/泊数です。最短滞在日数も調べてみました。最短滞在日数となった国は37回訪問した台湾で1泊2日でした。2泊3日は台湾が1回で韓国が10回になっていました。韓国は16回の訪問の内10回が2泊3日でした。右の写真はメキシコで滞在していた近くにあったセロデルフライル(Cerro del Fraile/Sierra del Fraile)山です。

訪問国数 29
合計入国回数 274
海外滞在日数 1704日
平均滞在日数 6.2日/回(日本を出国して帰国まで)
初めての海外 1988年
最長滞在日数 93日/回 2002年12月10日~2003年03月12日 メキシコ
2位滞在日数 15日/回 2000年09月03日~2000年09月17日 タイ
3位滞在日数 14日/回 2002年10月27日~2002年11月09日 中国

参考に滞在日数の少ない方も調べてみました。韓国は16回の内で11回が2泊3日で5回が3泊4日でした。


最短滞在日数 1泊2日 2006年09月07日~2006年09月08日 台湾
2位滞在日数 2泊3日 1990年02月20日~1990年02月22日 台湾
2位滞在日数 2泊3日 2001年07月22日~2001年07月24日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2002年05月30日~2002年06月01日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2002年08月25日~2002年08月27日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2003年04月10日~2003年04月12日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2005年11月16日~2005年11月18日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2006年01月08日~2006年01月10日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2006年06月21日~2006年06月23日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2010年01月31日~2006年02月02日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2010年02月09日~2006年02月11日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2010年02月18日~2006年02月20日 韓国
2位滞在日数 2泊3日 2010年04月25日~2006年04月27日 韓国

タグ:寿司