SSブログ

水の都  朱家角古鎮 [上海]



2013年1月24日から27日まで上海に行ってきました。土曜日の1月26日に時間があったことから、長年の知り合いの人に車で上海の中心部から30km離れた場所にある水郷の町「朱家角」古鎮(古村)に連れて行ってもらいました。実は、この水郷の町には2007年3月23日にも、同じ人に連れてきてもらっていたのです。今まで、2007年の写真が手つかずだったので、よい機会であることから今回の写真を紹介する前に、先ずは2007年の朱家角古鎮を紹介いたします。後日、今回の2013年の朱家角古鎮を掲載いたしますので比べてみてください。
その朱家角古鎮(古村)は水の都(村)でした。ここの風景を味わってみてください。このあたりでは蘇州が水の都として有名ですが都会になってしまったのでここの方が風情があると中国人が話してくれました。
この町を、なんとなくベネチアと比較したくなります。

ここは千年の歴史があるようです。細い運河が沢山あり風情を感じさせてくれました。朱家角はジュージャージャオ(ZHU JIA JIAO)と呼びます。こちらの夜の景色はネットの中で千と千尋の神隠しで出てくる景観にそっくりだとの記載がたくさんありました。


これは名物だと思います。これとチマキを売っているお店が一番多かったです。これは骨付き肉を煮たもののようです。


運河の横にテーブルがあります。ここでお茶を飲むのもいいかもしれません。


細い運河を案内してくれる観光用の船です。ベネチア(ベニス)で言えばゴンドラになります。


沢山の小船(ゴンドラ)があります。明日は土曜日ですごく繁盛するそうです。今日は暇だと話してくれました。


お寺もありました。


さっそくゴンドラ(小船)に乗ってみました。


1隻を貸切で60元(930円) 乗り合いだと一人当たり5元(77円)です。この日は乗り合いでは人は集まらないので当然1隻を貸切りました。でも5元の券も貰えました。


最初は細い運河です。向こうの船もこちらの写真を撮っています。


沢山橋があります。


大きな運河に出ました。大きな橋が遠くに見えます。


その一番大きな橋に近づいて船の上から橋の写真を撮りました。


その橋の階段です。


その橋の上からの景色です。沢山のゴンドラ(小船)が出ていました。明日はすごいのだと思います。


村の中の路地はお土産屋さんでいっぱいです。


明日土曜日はここも人で埋め尽くされると思います。


村の中の通りです。ここにもお土産屋さんがありました。


木の彫り物のお店です。


漬物屋さんです。ここの漬物を買いに来るのも目的の一つでした。今は上海の町の中ではこれほど素朴で自然な漬物は手に入らないそうです。


この漬物が美味しいと聞いていたので5元ほど買いました。すごい量でした。大根の漬物です。食べるとまさにタクワンでした。タクワンは日本独得の物かと思っていましたが考えを改める必要がありそうです。ラッキョも中国のレストランで良く出てくるんです。


洗い物も運河でやっていました。観光の村ですが生活と密着している感じです。


自転車にとっては橋は不便です。担いで渡る必要があります。でもここに住んでいる人だと思いますが現代的な服装なところが、単なる観光地ではなくて生活を感じました。この写真は好きな一枚です。


このあたりは昔ながらの雰囲気だと思います。おみやげ物屋さんもありません。路地に洗濯物を干しています。


これは観光用ではなくて生活に使われている船です。形は似ています。


その生活場所から撮ったものです。


上海からの位置関係を紹介いたします。マークのところが朱家角古鎮です。

より大きな地図で朱家角古鎮を表示
追伸
2013年2月1日~2月7日まで関西に行っています。
ネットが使える時間が限られているので、niceやコメント、さらには記事の更新が減ってしまうこと御了承願います。

上海のホテルの朝食 [上海]



2012年2月11日掲載 タイトル : 上海のホテルの朝食

上海で宿泊した花園飯店での朝食は4ケ所で食事することが出来ます。1階のCoffee Shop ROSEではビュッフェ形式の朝食が食べれます。26階のラウンジでもビュッフェ形式の朝食が食べれます。そして2階の和食店の山里と中華料理店の白玉蘭でも朝食が食べれるので迷ってしまいます。
カザフスタンインドネシアのビュッフェ形式の朝食を紹介させてもらったので、比較のためにもビュッフェ形式の朝食にもしたかったけれども和食の朝食の魅力に負けてしまい山里に来てしまいました。

御粥と御飯が選択できました。私は御飯にいたしました。ジュースはトマトジュースとオレンジジュースとグレープフルーツジュースが選択できました。ご飯と味噌汁は、おかわり自由でした。
メニューには188元と書かれていますが宿泊に含まれているので料金を払う必要はありません。15%のサービス料と17%の消費税を含めると3790円は日本の高級ホテル並みの朝食の値段でした。
さすが単品料理が130元からの、お店だけのことはありました。コースだと800元、580元、480元、380元など6種類のコースが用意されていました。


海苔の佃煮や梅干しや小魚の佃煮もおいしかったです。

上海の海鮮料理 [上海]



上海の有名な海鮮料理店に行きました。上の伊勢海老(大澳老)を含めて平目(左口魚)までの6品が生簀の活きた食材です。平目以外は料理を右に食材を左に表示しました。伊勢海老の値段は1.385kgで936元です。伊勢海老は今回の料理の値段の4割を占めます。つまり伊勢海老を抜けば新鮮なものを食べれてお得な料理と言えます。

マテ貝の種類です。普通のマテ貝と違い身が厚いので美味しいのです。1kgで96元です。普通ののマテ貝の数倍の値段です。


これはアナゴの子供だと思います。から揚げですが、なかなかの味です。195gで57元です。ビールにぴったりでした。


シンプルに茹でただけの巻貝です。爪楊枝で食べます。めんどうだけど癖になる味でいつも頼んでいます。750gで57元です。


小さい目のアワビです。8コで120元です。中華風の味付けです。


左がヒラメの刺身です。ヒラメは意外と安くて1.05kgで143元です。ここから下の写真はクリックすると拡大します。
右が伊勢海老のおじやです。すでにみんな一杯づつ食べた後なので少なくなっていましたがこれにいっぱい入っていました。これ以外に平目のアラでもおじやを作ってもらいました。ここまでがすべて活きていた食材なんです。
クリックすると拡大クリックすると拡大

追加で頼んだ海老料理です。この海老は4匹で152元です。これ以外に下のレーシートを見ていただいたら判るように沢山の料理を頼みました。野菜もありビーフンもありネギ焼きなども注文しました。それ以外は今回は掲載を省略いたします。
右のチャーハンもおいしかったので掲載しました。48元
クリックすると拡大クリックすると拡大

最後はマンゴー(154元)とサクランボ(90元)で締めました。普通はスイカが多いけれど、今回は料理に合わせて高級なものを選びました。


レシートです。レシートから飲み物を見ると青島ビールが8本 コーラが3缶 椰子ジュースが1杯でした。

何しろ海鮮の種類が豊富なお店です。
平貝(たいらぎ)や大型の マテ貝などの貝料理が御奨め!
貝の種類だけでも十数種類はあります。日本では簡単には手に入らないものばかりです。海鮮料理店ではメニューとして普通に刺身もあります。最近では刺身も中華料理と思われるくらい普通に食べられています。ワサビと醤油で食べるので我々にとって珍しくありませんが安くて新鮮なのでこれもお勧めです。
水槽に刺身と書いてあるものを選んでください。中華料理は数人で行かないといろんな種類が食べれないのが難点です。
お店を紹介しておきます。
 店名 東駿燕窩魚翅海鮮酒家
 住所 上海市淮海西路518号
 電話 021-6281-1978
クリックすると拡大
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。