今回の上海便は往復共に和食にいたしました。 [機内 CY]



2014年6月23日~6月27日に中国に行っていました。上海線に乗るのは2ケ月半ぶりです。前回は2014年4月6日~4月11日でした。その時の機内食は往復共に洋食を選択したので、今回は和食にしてみましたので、その和食の機内食を紹介いたします。上の写真は6月23日の成田→上海の搭乗券です。
前回の経験から最初から最後までシャンパン(シャンパーニュ Champagne)にいたしました。近距離便では赤ワインと白ワインはミニボトルですが、シャンパンは大きなボトルから入れてもらえるのです。シャンパンは前回同じくDelamotte Brut N.V.という銘柄でした。

いつもの通りと「ドライなっとう」と「あられミックス」でシャンパンを楽しませていただきました。

飛び立ってすぐの窓からの景色です。私は飛行機の右側の席でしたが、左側の席からは富士山が見れるコースを今回は飛びました。

こちらが成田→上海の和食の機内食です。メインの台物は「メカジキはりはり鍋風」と「高知土佐はちきん地鶏酒蒸し」です。時期は違いますが洋食と比べたい方は下のポチッをクリックしてみてください。
上海便の洋食の機内食 →ポチッ (2014年4月)
上海便のYクラスの機内食 →ポチッ (2013年1月)

台物を拡大いたしました。

上の段の左から
鮎せごし南蛮漬け、 ほうれん草土佐和え、 夏野菜ゼリー寄せ
下の段の左から
生揚げ豆腐と根菜のぐる煮風、 鰆茜焼きと土佐鷹茄子、 香の物 です。
シャンペンの肴にピッタリでした。

こちらが味噌汁です。

シャンパンは少なくなるとすぐについでもらえましたので、数杯はいただいたと思います。

ご飯は食べないのですが、写真で紹介するために包を開けてみました。せっかく開けたので、少し味見をさせていただきましたが結構おいしかったです。中距離や長距離便では機内での炊き立てのご飯がお茶碗で出てきます。

今回もJAlフライトのためのにハーゲンダッツのアイスクリームでした。前回はバナナ味でしたが今回はマンゴー味でした。マンゴーソルベと名前がつけられた濃厚な味のアイスクリームでした。紅茶と共にいただきました。

濃厚なマンゴー味を感じていただくために拡大写真を掲載いたしました。

ここからは上海からの帰国便の機内食を紹介いたします。帰国便の和食も紹介しったかので、機内食は和食を選択いたしました。

出発便と同様にシャンペンをいただきました。帰国便は偏西風の関係で出発便よりも30分以上フライト時間が短いことから食事と同時に「ドライなっとう」や「「あられミックス」が出されることが多いのですが、この日は食事の前にもシャンペンを楽しむことが出来ました。

こちらか帰国便の和食です。目玉は北海道の老舗たれメーカー・ ㈱ソラチのたれが付いた豚丼です。
私の個人的な見解ですが、上海のような近距離便では和食よりも洋食の方が美味しいことが多いのです。さらに帰国便よりも日本出発便の方が美味しいのですが、今回に限っては、明らかに帰国便の方が美味しく感じられました。

帰国便の方が美味しく感じられた原因は、ここに写った料理で、一つ一つが、いずれも美味しかったのです。手前に並んでいるのは左から「鮪の山葵マヨネーズ掛け」、「蕗佃煮」、「クリームチーズの味噌漬と杏子串」、「ローストビーフ鶏松風」です。クリックすると拡大いたします。

こちらが、鶏肉の西京焼きです。

そして、こちらが、がんも煮 蟹甘酢餡掛けです。

そして豚丼です。ソラチのタレをかけた写真です。

七味もついていたのでかけてみました。

デザートはバニラアイスでした。いつも通りに紅茶も頼みました。

いつもは太平洋側を通るのでが、この日は飛行機の揺れを少なくするために梅雨前線をさけたコースを飛んだようです。上海からの帰りに富山あたりを飛んだのは珍しかったです。

2014-06-29 15:26
nice!(66)
コメント(26)
トラックバック(0)
SORIさん、お帰りなさい~
機内食って、よく作ってありますよね!
私は、カナダ旅行をした時に何度か食べましたが
とても美味しかったのを覚えています~
SORIさんは、何度も海外に行かれているので
機内食にもお詳しいですね~
by ゲンママ (2014-06-28 16:32)
機内食ってこんなに立派なんですか!
JALだからでしょうか、それとも最近は
こうなのでしょうか、そういえば何年も
海外に行ってませんね。
by yoko-minato (2014-06-28 16:51)
旅慣れたSORIさんにお尋ねします。アシアナ航空の機内食ってまずいですよね。それにジュースを下さいと言ったら聞き違えたのかビールを出されました。そのビールもまずかったです。
by beny (2014-06-28 17:15)
味噌汁や煮物があると機内食とは思えないですね。
シャンパンがとっても美味しそう!
by 昆野誠吾 (2014-06-28 17:45)
飛行機の中の楽しみって、やはり機内食ですね。
料理と味がスゴク気になりますから。。。
和食もいいもんですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-06-28 18:36)
SORIさん、こんばんは。
お帰りなさ~い。
いつもながらJALのCクラスはいいですね。
機内食も美味しそうですし、シャンパンもいいですね。
それに、ハーゲンダッツのアイスクリームとはしゃれていますよね。
いつも御馳走さまです。
by kazu (2014-06-28 18:37)
おかえりなさい。
最近めっきり上海に行かなくなったのですが、空気はいかがでしたか?
by hasseyおやじ (2014-06-28 19:23)
ゲンママさん こんばんは
昔の機内食は美味しくないことが当たり前でしたが、いつのころからか美味しくなりました。飛行機の中の楽しみは食べることくらいなので嬉しいことです。日々、努力されているのだと思います。
by SORI (2014-06-28 19:25)
yoko-minatoさん こんばんは
各社が機内食を競争している感があります。その恩恵にありついているわけです。長距離線の機内食は驚くほどの内容です。
by SORI (2014-06-28 19:30)
benyさん こんばんは
多くはありませんが、何度かアシアナ航空に乗る機会がありました。幸いにもサービスの良くないことはありませんでした。常に日本の航空会社を意識してサービス向上に努めているとの印象でした。下記がアシアナ航空の機内食を掲載した記事です。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2012-02-26
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2010-05-03-5
by SORI (2014-06-28 19:43)
昆野誠吾さん こんばんは
今回は空港のラウンジでもシャンパンにいたしました。今まではビールが多かったのですが機内でシャンパンを飲むことが多くなった影響です。
by SORI (2014-06-28 19:47)
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
今回の帰国便の機内食は、特に味がよかったです。どの料理も美味しかったのが印象的でした。
by SORI (2014-06-28 19:55)
kazuさん こんばんは
ありがとうございます。帰国いたしました。最初の帰国報告です。
長距離便だとワインも大きなボトルで入れてもらえるので1杯目はシャンパンですが、料理が出てくると「ワインにしますか。」と聞かれるので、やっぱりワインにしております。
このアイスクリームは美味しかったです。
by SORI (2014-06-28 20:01)
hasseyおやじさん こんばんは
今は梅雨の時期で雨が降っていたので空気はよかったです。
晴れた場合は風次第です。陸からの風だと空気はよくありませんが、海からの風だときれいです。上海の空気は平均的な感じでは一時期よりはよくなった気がします。峠を越えたのかもしれません。
by SORI (2014-06-28 20:06)
機内食、手が込んだものが出るのですね。
上海にはまだ行った事がないので、行ってみたいです。
by youzi_x (2014-06-28 22:38)
youzi_xさん こんばんは
上海は大きな町です。近世に置いて上海は特別な町でした。
by SORI (2014-06-28 23:01)
エコノミーしか乗ったことがないので、こんな豪華な食事は食べたことがないです(笑)
あっ、一度だけアップグレードがありましたが、アメリカだったので拍子抜けするぐらい普通でした( °ω°)
いいなぁ。
いつか上のクラスでおいで下さいと仕事で乗れる人になりなさいというのが親の言いつけなのですが、まだまだですฅʕ•̫͡•ʔฅ
by barbie (2014-06-29 01:25)
barbieさん おはようございます。
形は違いますが、ご両親のお言葉に十分にこたえられていると日々の記事から感じます。
下記は一年前の上海便のYクラスの機内食です。この時は行きが空弁で帰りがカレーだったので美味しくいただけました。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2013-01-29
by SORI (2014-06-29 04:51)
豪華ですね~♪ そんな美味しい生活がしてみたいです。
by 旅爺さん (2014-06-29 05:52)
旅爺さんさん おはようございます。
飛行機に乗ると唯一の楽しみですから、機内食の料理の味は大切ですね。
by SORI (2014-06-29 07:06)
おはようございます!
憧れのCクラス✿
さすが豪華です~(゜o゜)
機内で炊き立てごはん・・・一度は食べてみたいです(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-06-29 07:21)
ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
いろんな工夫をされているのに驚かされます。機内食と言えども、たいしたものです。
by SORI (2014-06-29 07:32)
お帰りなさい。成程、中国ではネット事情がずいぶん違うようですね。ほかに楽しみのない機内では食事とお酒は重要です!(^^)
by monkey (2014-06-29 16:20)
monkeyさん こんばんは
あとの楽しみは映画ですが、上海線は時間が短いので一本見れないことがあります。
by SORI (2014-06-29 18:08)
こんにちは‼
機内食は豪華ですね・・・でもワタシはバニラ、マンゴーのアイスクリームが
とっても気になり、食べてみたかったです(∩_∩)
by ちゃーちゃん (2014-06-30 17:27)
ちゃーちゃんさん おはようございます。
マンゴーのアイスクリーム値打ちものでした。美味しかったです。
by SORI (2014-07-01 06:51)