古い木組み家の街並み [オンフルール]



同じ通りを反対側から撮りました。ヨーロッパでも木造は見かけますが大抵はペンキが塗られていますが、こちらでは木の地肌そのまま出ている建物が多かったです。

こちらの建物は旧港の記事の中の写真の中に写っていたサンテティエンヌ教会です。すでに紹介した通り、オンフルールの町の歴史を展示した海洋博物館(Musée de la Marine)として使われています。基本は石造りですが木が、ふんだんに使われた教会でした。

サンテティエンヌ教会の木で出来た入口部分を拡大いたしました。

こちらはフランス最古の木造教会であるサント・カトリーヌ教会の入口の一つです。冒頭の住宅の壁の造りと類似しています。

印象派のモネ(Claude Monet 1840年~1926年)もオンフルールを沢山描いています。その中にオンフルールの街並みの絵もあります。絵からも100年以上前のオンフルールの生活を想像することが出来ます。
その他のオンフルールの絵はこちらです。→ポチッ

オンフルールの旧港は、パリからモンサンミッシェルに向かう高速道路から21km離れていました。つまり往復で42kmの距離でした。航空写真中のアイコン






━━ 車のルート パリ→モンサンミッシェル
2016-06-05 17:16
nice!(108)
コメント(24)
トラックバック(6)
フランス・・・カッコいい街ばかりを見ていましたが・・・
日本の下町みたいな・・・火災に危ないような街も
有るのですねぇ@@~ぽん
by 侘び助 (2016-06-05 08:40)
古い町並みと木造教会、とてもいいですね。
by toshi (2016-06-05 08:58)
ヨーロッパの町並みで塗装が無い家は珍しいですね。
爺もモンサンミッシェルには行きましたが、立ち寄って見たかったです。
by 旅爺さん (2016-06-05 09:29)
侘び助さん おはようございます。
カラフルな色合いの家が多いけれど、今回のような地味な色合いの家も趣があります。
by SORI (2016-06-05 09:39)
toshiさん おはようございます。
沢山の有名な作家が絵を描いているだけのことはありました。
by SORI (2016-06-05 09:44)
旅爺さんさん おはようございます。
やはり無塗装は珍しいと思われておられますね。趣がありました。
by SORI (2016-06-05 09:45)
こんにちは^^
オンフルールは行きましたよ~古いところがまた良いところなんですよね♪
by mimimomo (2016-06-05 10:04)
mimimomoさん おはようございます。
ここに行かれたのですね。行かれた方からのコメントは嬉しいです。ありがとうございます。
by SORI (2016-06-05 11:06)
木造の教会歴史感じますねセーヌ川が氾濫で大変な事になってますね。
by みぃにゃん (2016-06-05 16:06)
SORIさん、こんにちは。
歴史を感じさせる建物で
2枚目の写真が出て来た時には「日本?」って思っちゃいました(^^;
by poko (2016-06-05 16:08)
みぃにゃんさん こんにちは
驚きました。 今の時期でなくてよかったです。
by SORI (2016-06-05 16:55)
pokoさん こんにちは
ほんとフランスとは思えない風景でした。いろんな歴史があったのだと思います。
by SORI (2016-06-05 16:57)
木造の古い家並は日本の街道風景に似てますね。
好きです。
by 夏炉冬扇 (2016-06-05 19:07)
夏炉冬扇さん こんにちは
私にとっても魅力的な風景でした。印象派(19世紀後半)の画家の人が沢山訪れたのが分かる気がします。
by SORI (2016-06-05 19:32)
SORIさん こんばんは(^^)
洞爺湖は僕の実家から直線で10km。
懐かしい景色をありがとうございます。
by johncomeback (2016-06-05 20:18)
洋風な木造建築、いい味が出て歴史を感じます。
日本のように、上に屋根が無いから雨降りは吹き込んじゃいますね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-06-05 20:23)
絵と写真がよく似ていて、古い町並みがきちんと
保存されているのがわかります。
素晴らしい旅行でしたね。
by monkey (2016-06-05 22:07)
古い街並み、タイムスリップしたような感じもあり、
とても素敵ですね。
by youzi (2016-06-05 22:54)
johncomebackさん おはようございます。
私にとっても洞爺湖は思い出深い場所です。北海道はいいところですね。
by SORI (2016-06-06 05:26)
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
趣がある建物ばかりでした。木の地肌は不思議とぬくもりを感じます。
by SORI (2016-06-06 05:30)
monkeyさん おはようございます。
タイムスリップしたような気分にさせてくれます。早い時間帯に着けたので静かに古い町並みを楽しむことが出来ました。
by SORI (2016-06-06 05:32)
youziさん おはようございます。
ほんとタイムスリップです。古い町並みには癒されます。
by SORI (2016-06-06 05:33)
まさに「タイムスリップ」と言う言葉がぴったりな街並みですね~^^
by Rinko (2016-06-06 08:01)
Rinkoさん おはようございます。
写真がかなくても沢山の絵が残っているのがオンフルールの町の特徴でもあると思います。
by SORI (2016-06-06 09:07)