SSブログ

内モンゴルの大草原 呼和浩特 [内蒙古]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

2024年3月3日再掲載 タイトル:内モンゴルの大草原 呼和浩特
3月に入って、14年8ケ月前に掲載した過去記事の内モンゴルの記事にアクセスがあったので、内モンゴル(内蒙古)の記事の中で代表的な本記事を再掲載させていただきました。ちなみに内モンゴル(内蒙古)とは、中国の内陸部にあるクリックすると拡大モンゴル族の自治区で、国であるモンゴル国(外蒙古)に接しています。面積と人口密度を比較しました。
 内モンゴル   1,183,000km² 23人/km²
 モンゴル国   1,566,500km² 2.1人/km²
 両モンゴル合計 2,749,500km² 9.9人/km²
 日本       377,974km² 334人/km²
今までに内モンゴルの記事は本記事を入れて6つ掲載しました。着色タイトルをクリックすると記事を表示するので興味のある方はクリックしてみてください。
クリックすると拡大クリックすると拡大 内モンゴルの馬
 ジンギス・カンの墓
 ラマ教の聖地「五當召(五当召)」
 本場 内モンゴルの しゃぶしゃぶ 写真
クリックすると拡大 内モンゴルで「ゆう麺(莜面)」を食べる
 内モンゴルの大草原 呼和浩特
  2009年06月30日掲載
  2015年08月02日ブラシュアップ
  2024年03月03日再掲載 閲覧数 5,895 nice! 102 CMT 30 再掲載直前
  2024年03月04日    閲覧数 6,099 nice! 134 CMT 37
  2024年03月05日    閲覧数 6,236 nice! 154 CMT 46
  2024年03月06日    閲覧数 6,455 nice! 176 CMT 60
  2024年03月07日    閲覧数 6,655 nice! 209 CMT 62
  2024年03月08日    閲覧数 6,742 nice! 222 CMT 62
  2024年03月09日    閲覧数 6,823 nice! 237 CMT 62
  2024年03月31日    閲覧数 6,939 nice! 244 CMT 64

2009年06月30日掲載 タイトル:内モンゴルの大草原 呼和浩特 
クリックすると拡大
IMG_7337-400.JPG内モンゴルの大草原に行った時の写真です。
馬や遊牧民の住居の パオ が点在しています。ここは本当に広さを感じます。この写真だけは是非クリックしてみてください。馬たちも雰囲気を盛り上げてくれるはずです。

特に下の写真は「地面の上雲の影が散らばっている」感覚は実際に来て味わってほしいですね。地面の黒いところが雲の影です。大草原の、この場所は紅格爾敖包(ホンゲル アオバオ)というところのようです。海抜1065 m呼和浩特(フフホト)からさらに1000m上った広大な大地がこの場所なのです。→ポチッ
クリックすると拡大

標高2000mを感じさせない平原でした。地平線の向こう側から車でやってきました。
クリックすると拡大

クリックすると拡大真直ぐの道でした
呼和浩特を朝早く出発した上に、緑の草原になる前の季節だったので観光客の人は少なかったです。
右の写真はネットから拝借しましたが、観光シーズンには、この門のようなところで、踊りなども披露されているようでした。
クリックすると拡大

クリックすると拡大石を積みあげられたものを「敖包」と言うようです。つまりこれが「紅格爾敖包」と呼ぶものかもしれません。PM2.5は無縁の世界でした。
敖包の前に仔羊がいたので記念撮影をさせてもらいました。飾られている青と白の布は大草原の空の色と同じでした。 2016年9月SV 2017年6月SV
クリックすると拡大

上の写真の石の積まれた紅格爾敖包のGoogleマップの航空写真です。プラスのアイコンをクリックすると拡大します。マイナスのアイコンを数回クリックすると広範囲を表示します。


パオが並んでいるあたりにも歩いて行ってみました。
クリックすると拡大

村の人とも話をいたしました。家の中も見せてもらいました。驚いたことに携帯がつながりました。


地面に映った雲の影が広さを感じさせてくれました。この辺りは希拉穆仁草原(シラムレン草原)のようです。
クリックすると拡大

ゆったりとした丘にも登ってみました。
クリックすると拡大

呼和浩特から大草原に登って行く時の景色です。山の上が平らな大草原となって北に広がっているのです。
クリックすると拡大

これが登って行く道でした。


ひたすら登るだけなので途中で乗っている車がオーバーヒートしました。幸いにもエンジンが冷えたら走ることが出来ました。
クリックすると拡大

大草原から呼和浩特に戻ってきて夕食にいたしました。街が見渡せる丘の上のレストラン(右下の写真)で歌手の人が歌ってくれたときの写真です。歌い終わると男性が持っている酒を3杯飲ませれる習慣で、きっちり飲まされました。
クリックすると拡大酒の種類は白酒(パイチュウ)ですが、ここに来たら馬乳酒を飲みたいですね。
なんと、馬乳酒=カルピスハイ でした!!
やっぱり、ここに来たら羊の肉ですね。
ここは日本人に似た人の比率も多い気がします。
クリックすると拡大

Googleマップでのレストランの航空写真です。場所は青少年生態公園内の蒙古大营クリックすると拡大呼ばれるレストランのようです。左端に沢山並んでいる丸いものは、上の方でも紹介したパオ(モンゴル族の移動式住居)で、この中でも食事が出来るのだと思います。右はネットから4枚を転用させていただき8秒ごとに表示するようにいたしました。


航空写真で場所を紹介します。紅格爾敖包はいろんな場所にあるので特定の地名ではないようです。今回行った紅格爾敖包が赤色マーク( )のところです。
呼和浩特(フフホト)の町中( )から紅格爾敖包( )までの車での走行距離は93.7km(88km)です。
 紅格爾敖包 大草原  食事をしたレストラン  呼和浩特
 五當召(五当召) ラマ教の聖地


冒頭の内モンゴルとモンゴル国の小さな地図のフルサイズを掲載します。
クリックすると拡大
nice!(245)  コメント(64)  トラックバック(2) 

nice! 245

コメント 64

まげりん

お越しいただいてありがとうございました。
クリックしてみました!
日本では絶対に見られない大草原に胸が熱くなりました。
いいもの見せて頂いてありがとうございました(^^)
by まげりん (2009-06-30 22:23) 

Susuwatari

まげりんさん コメントありがとうございます。

同じ地球の上なのにどうして思ってしまいました。
大草原の広さに感激してしまいました。 確かに、なかなか行けない場所を訪問出来たのはラッキーでした。大草原は標高2000mほどですか、標高1000mの呼和浩特(フフホト)と言う町から一気に1000mほど車で登ると大草原が突然に広がってきました。ほんとうに広い場所でした。
by Susuwatari (2009-07-01 03:24) 

ナナ

おはようございます。以前にもSusuwatariさんのHNでいらしたんですね。
モンゴルということから、歌われていたのはホーミーだったのでしょうか?
独特の声ですよね。
by ナナ (2009-07-01 05:36) 

Susuwatari

ナナさん おはようございます。

ホーミだったかはかかりませんが、民族音楽をはじめ、いろんな歌を歌われていました。もちろんリクエストもOKでした。

by Susuwatari (2009-07-01 06:11) 

ちか

ご訪問ありがとうございます♪
広~い大草原すごいですね。
なんだか大声で叫んでみたくなりました。(^^ゞ
by ちか (2009-07-01 07:32) 

ナナ

モンゴルのホーミー、ここにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=0moi71B8jv0
by ナナ (2009-07-01 08:03) 

メタ坊

おはようございます。
クリックして拡大して拝見しました。
気持ちのいい写真ですね、街で暮らしていと感じる事が増幅されるような気もします。
ところで私のブログにこちらの素晴らしいブログのリンク先を登録させて頂きました。
勝手にサブタイトルも付けさせて頂きましたが、不都合、ご迷惑がありましたら削除させて頂きます。
ご検討をよろしくお願いいたします。
by メタ坊 (2009-07-01 09:49) 

Susuwatari

ちかさん 
こちらこそコメントまでいただきありがとうございます。
広いことにこんなに感激したのは初めて経験でした。はるかかなたにパオや馬さんが見えるのもすばらしい雰囲気でした。
by Susuwatari (2009-07-01 19:57) 

Susuwatari

ナナさん
ホーミーの動画ありがとうございました。なかなか興味深いく独特の発声の歌ですね。
ただし、私がレストランで聞いたのは、このような発声の歌ではなかったです。モンゴルと内モンゴルの違いかも知れません。
by Susuwatari (2009-07-01 20:01) 

Susuwatari

メタ坊さん

ありがとうございます。リンク「まっくろクロスケ 美しい映像で世界旅行」の登録うれしいです。私もリンク集に登録させてもらいます。

この大草原は一緒に行った中国も大感激の景色でした。すばらしかったです。

by Susuwatari (2009-07-01 20:05) 

メタ坊

こんばんは。
リンク先貼り付けの件ですが事後に承諾を求めるような形ですみませんでした。
許可いただきましてありがとうございます。
また、Susuwatariさんのブログにリンク先を貼っていただき恐縮しております。
こちらにご迷惑を掛けないように「まっくろクロスケ」をお手本として襟を正して「一稿入魂!」のような気持ち、志でやって行ければと思っています。
by メタ坊 (2009-07-01 20:47) 

Susuwatari

メタ坊さん

承諾なんてとんでもありません。 TBでも何でもOKです。
実はゆびとま停止前に記録を残した時に最後にコメントをいただいたのがメタ坊さんでした。下がその記録です。


新着コメント

ある企業の音楽会( SORI )
 2009/04/03 22:08
ある企業の音楽会( メタ坊 )
 2009/04/03 08:28
ある企業の音楽会( SORI )
 2009/04/03 06:17
ある企業の音楽会( ちゅう )
 2009/04/03 05:58
ある企業の音楽会( SORI )
 2009/04/03 00:10

この中にコメントがあります。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-05-08-1

by Susuwatari (2009-07-01 22:33) 

origin

今、ゆとりがなくてなかなかコメを置いていけないのですが
写真はいつも楽しみにしています^^
こんな広い大地の風って、どんなんだろう?

by origin (2009-07-01 23:24) 

にわちゃん

ごぶさたしてます。
以前ゆびとまで友達登録させていただいてたものです。
思いがけずお写真を見かけて来てみました。
ソネブロでは、ほとんどディズニーのお話しかしてませんが
よかったら遊びにきてください。
僕もまたのぞきにきますね。
by にわちゃん (2009-07-01 23:27) 

Susuwatari

originさん こんばんは!

コメントありがとうございます。
標高2000mのおかげか透通った感じの、さわやかな風でした。
by Susuwatari (2009-07-01 23:39) 

Susuwatari

にわちゃんさん ご無沙汰しています。

もちろん友達登録のことは覚えています。
ゆびとまにおられた方で、初めてso-netからコメントをいただきました。うれしいです。

さっそくディズニー中心のブログを拝見いたしました。楽しいブログですね。
それではまた!
by Susuwatari (2009-07-01 23:44) 

hana

こんにちは。
先ほどはご訪問くださってありがとうございました。
馬乳酒、テレビで見るたびにどんな味だろうと思っていました。
乳臭く手慣れないと飲みづらいのではと想像していたのですが、
カルピスハイなら♪
飲んでみたいです。
by hana (2009-07-02 06:51) 

Susuwatari

hanaさん こんにちは

カルピスの創設者は馬乳酒からヒントを得たそうです。アルコール濃度も濃くないので飲みやすかったです。
驚きのお酒でした。
by Susuwatari (2009-07-03 19:28) 

kazu-kun2626

まさに大草原ですね~
by kazu-kun2626 (2015-08-02 07:37) 

SORI

kazu-kun2626さん こんにちは
皆さん、感激していました。大地の広さを、これほど実感したことはありませんでした。
by SORI (2015-08-02 12:04) 

あーちゃ

すごいですねー
いってみたい
by あーちゃ (2015-08-02 14:21) 

昆野誠吾

広大な草原、壮大ですね!
携帯は衛星経由でしょうかね?
パオの前で携帯とか不思議な感じが(笑
by 昆野誠吾 (2015-08-02 18:01) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

大平原で見る青い空と白い雲が、雄大ですね。。
広々しています。
日本じゃ見られませんね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-08-02 18:06) 

monkey

素晴らしいですね。馬頭琴を聴きながら
羊の肉で一杯・・・最高ですねぇ!
by monkey (2015-08-02 22:29) 

SORI

あーちゃさん おはようございます。
ここは行ってみる価値のあるところでした。車を用意していただいたお陰で行くことが出来ました。
by SORI (2015-08-03 07:58) 

SORI

昆野誠吾さん おはようございます。
中国国土は広くて電話線を引くのは大変なので、携帯電話が日本より先に普及した経緯があります。携帯電話のための通信網は驚くものがありました。
by SORI (2015-08-03 08:02) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
標高2500mだから空の色もきれいなのかもしれません。標高2500mでこの広さのところは世界を見ても少ないでしょうね。
by SORI (2015-08-03 08:05) 

SORI

monkeyさん おはようございます。
さすがに羊肉料理は美味しかったです。馬頭琴も初めて聞くことが出来ました。
by SORI (2015-08-03 08:07) 

youzi

パオが並んでいる草原、雄大な感じでいいですね。
和呼浩特、留学していた時にクラスメートの
日本人留学生が旅行しています。
そう言えば、和呼浩特って中国語で発音が大変って
何度も言い直していた事を鮮明に覚えていますが
場所の感想は聞いていないような気がします。
by youzi (2015-08-06 08:08) 

SORI

youziさん おはようございます。
四文字の地名は珍しく感じました。読み方が判らなかったです。そんなところが北海道に似ています。広大な場所でした。
by SORI (2015-08-07 06:15) 

Take-Zee

こんにちは!
こんな大草原の民族が日本を目指したんですね~!
よく海を越えたもんです。
 現代は相撲界が牛耳られています・・・・(^-^)!
by Take-Zee (2024-03-03 15:51) 

SORI

Take-Zeeさん こんにちは
やっぱりモンゴル相撲もあるし、体力がある人も多いのかもしれません。景色を見るだけで別の世界のようでした。
by SORI (2024-03-03 16:08) 

夏炉冬扇

長崎県の鷹島にモンゴル村がありましたが、今はどうなっているのかなぁ。
by 夏炉冬扇 (2024-03-03 17:54) 

ヨッシーパパ

オーバーヒートしたら、中々回復しないことが多いと思いますが、再び動き出してくれて良かったですね。
by ヨッシーパパ (2024-03-03 18:21) 

SORI

夏炉冬扇さん こんばんは
長崎県鷹島のモンゴル村を検索すると今も健在でした。よくご存じですね。それにしても長崎にモンゴル村とは面白いです。
by SORI (2024-03-03 20:15) 

SORI

ヨッシーパパさん こんばんは
ほんと動いてよかったです。何度も経験しているようで、落ち着いたものでした。車が動かなかったら、携帯はつながるので出発地から別の車を呼んだと思います。夕食が食べれなかったか、遅い夕食になったのかもしれません。
by SORI (2024-03-03 20:22) 

JUNKO

まさに壮大な異国ですね。別天地を感じます。
by JUNKO (2024-03-03 21:13) 

SORI

JUNKOさん おはようございます。
陸地で地球の広さを、これ程実感したのは、ここが初めてでした。それまでに感じたのと桁違いのようでした。
by SORI (2024-03-04 04:59) 

よしあき・ギャラリー

広大なスケール、ドラマ VIVANT を思い出しました。^^v

by よしあき・ギャラリー (2024-03-04 06:02) 

mayu

モンゴル 未知の国です。
カシミアのセーターぐらいしか知りません(;´∀`)
by mayu (2024-03-04 07:45) 

kazukun2626

見渡す限りの大平原、素敵ですね
羊料理も美味しいんでしょうね~
by kazukun2626 (2024-03-04 07:59) 

お散歩爺

モンゴルの大草原地帯は車より馬の方が便利なんでしょうね。
by お散歩爺 (2024-03-04 08:38) 

溺愛猫的女人

森薫さんの乙嫁語りを読んでからモンゴルに憧れています。
パオに泊まってみたい(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-03-04 10:45) 

tarou

こんばんは、源泉の有る湯ノ平湿原にコメントを
有難うございました。
金精峠は冬季通行止め行きませんが、私の好きな
ドライブコースです。自転車で走られたことが
有るんですね(^^)v
by tarou (2024-03-04 21:19) 

リンさん

すごい大草原。
モンゴルの住居、面白いです。
こんなふうに暮らしているんですね。
by リンさん (2024-03-04 21:51) 

風の友

すごいね!
いってみたーい!
by 風の友 (2024-03-05 01:42) 

SORI

よしあき・ギャラリーさん おはようございます。
確かに中央アジアの場面が出てくるドラマはすごいスケールですね。
by SORI (2024-03-05 05:45) 

SORI

mayuさん おはようございます。
保田氏もモンゴルには縁がないと思っていただけに、驚きの軽々でした。
by SORI (2024-03-05 05:47) 

SORI

kazukun2626さん おはようございます。
新鮮な羊の肉の料理は最高に美味しかったです。
by SORI (2024-03-05 05:49) 

SORI

お散歩爺さん おはようございます。
広い草原で道は少ないので、普通の乗用車だと行く場所は限られると思います。馬で行くとどこにでも行けると思います。
by SORI (2024-03-05 05:51) 

SORI

溺愛猫的女人さん おはようございます。
観光用ではなく、普通に住居として使われているパオにも入れてもらいました。想像以上に大きな空間でした。
by SORI (2024-03-05 05:53) 

SORI

tarouさん おはようございます。
久しぶりに奥日光にも行ってみたくなりました。
by SORI (2024-03-05 05:54) 

SORI

リンさんさん おはようございます。
草原にパオで暮らしている方が多いのに驚かされました。我々が想像できる生活より便利なのでしょうね。
by SORI (2024-03-05 05:57) 

SORI

風の友さん おはようございます。
地面の上に沢山の雲の影がそっくり映っている景色は初めて見ました。
by SORI (2024-03-05 05:59) 

yokomi

平原がどこまでも続く素晴らしい所ですね(>_<) 羊肉は苦手ですが(^_^;)、望遠鏡を持って行き、星を見たいです。カメラを持って行き、星を撮りたいです(^_^)v ただ自治区とは有りますが、中共による制限が心配です。
by yokomi (2024-03-05 10:47) 

SORI

yokomiさん おはようございます。
確かに夜の星はきれいでしょうね。望遠鏡を持って行けば素晴らしい写真が撮れると思います。
残念ながら夕食時にはフフホト(呼和浩特)の町にでてしまったので、大草原で星を見ることは出来ませんでした。パオに泊めてもらったら見ることが出来たと思います。
by SORI (2024-03-05 11:14) 

トモミ

まぁ日本とは風景の雄大さがあまりにも違いますね(笑)!!

by トモミ (2024-03-05 13:25) 

SORI

トモミさん こんにちは
大草原と言われるだけあって、本当に広かったです。感激物でした。
by SORI (2024-03-05 14:40) 

coco030705

こんばんは。
大草原は、すばらしいですね。人間も大きな気持ちになるのでしょうか。


by coco030705 (2024-03-05 23:46) 

SORI

coco030705さん おはようございます。
ほんと、この時だけは気持ちが大きくなった気がします。驚きの光景でした。
by SORI (2024-03-06 04:38) 

ファルコ84

この手の取材番組を観るのは、好きです。
長いのでビデオ録画してから、ゆっくりと・・・
モンゴルに限らず、アフリカ・南米・ヨーロッパ・・・どこもです。
by ファルコ84 (2024-03-06 16:28) 

SORI

ファルコ84さん こんばんは
足元にも及ばない海外の取材番組と比べていただいてうれしいです。ありがとうございます。
私も録画していますが、なかなか見る機会がなくて大半がNEWの表示のままになっています。余裕が出来たら見たいと思います。
行ったところが出ると嬉しいです。最近テレビでやっていたのが黄山です。録画は保存版にしました。下記のURLが掲載した黄山です。
 https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2009-05-27-34
 https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2015-03-09
 https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2009-05-27-33
by SORI (2024-03-06 20:33) 

sana

内モンゴル? なるほど、こういう配置なのですね。
中華人民共和国の内側にある部分ということですね。
めちゃ広い‥
クリックして見ました。馬、小さい‥ 雲の影、おお~
心が広くなるような広大さ!
でもここに一人だったら心細いでしょうね。あ、意外と、携帯が通じる!とは^^
珍しいものを見せていただき、ありがとうございます^^
by sana (2024-03-11 17:34) 

SORI

sanaさん おはようございます。
クリックして拡大写真を見ていただいたのですね。嬉しいです。
雲の影をで広さも実感してもらえたのですね。国土が広くて電話線は限られていたので、携帯が世の中に出現した時も、日本よりはるかに早く普及しました。そのためスマホが出た時も、日本ではまだまだ少ない時でしたが、爆発的に普及しました。その時の日本との物価差を考えるとスマホは数十万円のイメージのはずなのにみんなが持っていました。
by SORI (2024-03-12 07:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2