北近畿で一番人気のケーキ店 カタシマ(KATASHIMA) [出石]
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
以前に紹介したように、関西に勤めていた長男夫婦2人は2014年3月に北海道に転勤になり、子どもたちが生まれて、家族4人なって、2022年3月末に北海道から兵庫県の日本海に近い場所に転勤になりました。長男が兵庫県に転勤になってから初めて会ったのがあったのが2022年6月25日でした。2022年6月25日は私が兵庫県の宝塚に滞在している時でした。
その時にお土産として持ってきたくれたのが上の写真のカタシマ(KATASHIMA)という名のケーキ店のケーキでした。一口食べてみて東京や神戸の有名店の美味しさに負けていない味に驚いたのです。
長男夫婦の説明では、周辺で大事なところに持って行くお土産と言えば、ほとんどがカタシマ(KATASHIMA)のケーキと言われるほどの存在だったのです。
昨年の末に宝塚の実家から関東の自宅に帰る時に初めて兵庫県の日本海に近い場所にある長男家族の家に行くために福知山線に乘って出石城や酒蔵や出石皿そば店などを訪れた時に、そのカタシマの本店にケーキを買いに長男家族と行ったので本記事で報告したいと思います。
お店の写真を撮ったのですが、右下の写真のようにブレてしまったのでGoogleマップのストリートビューSV)でお店を紹介します。お店は国道9号線沿いにあり周辺に他のお店は無いような場所でしたが、すごい人気で併設されている86席ある広いティールームは満席で順番待ちの人が沢山おられたのに驚かされました。日曜日の14時10分でした。この場所に、54年前の1970年7月11日に「洋菓子・喫茶カタシマ」として創業したのが始まりだそうです。今の会社名(カタシマ株式会社)になったのは7年後の1977年7月1日だそうです。
名前 カタシマ(KATASHIMA)養父本店
住所 兵庫県養父市上野1156-1
電話 079-664-0351
定休 第2・4 水曜日
営業 9:00~19:00
創業 1970年7月11日 洋菓子・喫茶カタシマ
前身 1960年 屋号:片島成好堂
こちらがこの日に売られていたケーキです。最近は高級ケーキが1個1000円近くになっている中で450円のケーキも沢山ありました。
こちらが我々が今回買ったケーキです。
これは蜜芋のモンブランです。520円
孫が選んだストロベリーショートです。450円
こちらも孫が選んだフルーツトルテです。450円
こちらは名前が分からないのですが、モンブラン系だと思います。
これは私が選んだケーキです。名前は「抹茶とほうじ茶」です。460円
コーヒーでいただきました。
私の感想ではあり、ケーキの種類にもよりますが、東京や神戸でも、これだけ美味しいケーキを提供するところは多くはないと思います。特に甘酸っぱい味系のケーキはトップレベルのように感じました。北近畿の他のお店のケーキは食べたことはないので、北近畿で一番美味しいとは言えないけれど、一番人気があるのは間違いないと感じました。私が初めて食べたカタシマのケーキは冒頭の写真の中の右の写真のケーキでした。
こちらは今年の正月に持ってきてくれた日持ちのするケーキやクッキーです。
お店の場所をGoogleマップの航空写真で紹介します。
カタシマ(KATASHIMA)本店 1970年創業
支店(豊岡店 1995年 福知山店 2009年 丹波店 2012年)
片島成好堂(グルテンフリーショップ 城崎温泉) 2022年開店
2024-03-31 20:46
nice!(104)
コメント(26)
これだけの数を作って売るのは大変です。
うちの娘もお菓子屋さんですが、とてもとても。
でも素材は安心・安全の厳選です。
by 夏炉冬扇 (2024-03-27 12:57)
夏炉冬扇さん おはようございます。
安心・安全の素材を厳選されているのは一番です。
by SORI (2024-03-27 17:40)
見るからにおいしそうですね。私は定番の苺ショートを食べてみたいです。本心は全部食べてみたいですね。
by JUNKO (2024-03-27 19:18)
JUNKOさん おはようございます。
長男家族は引っ越し先で、すぐに美味しいお店を探してきます。北海道に引越した時もそうでした。次の記事でも、蟹の美味しいお店を紹介したいと思います。
by SORI (2024-03-27 19:36)
美味しそうですね~♪スポンジがなんとも良い感じ。
こういうお店、なかなかないですよね^^
by おと (2024-03-27 19:59)
近くに有名なケーキ屋があるのは嬉しいですね。
by ヨッシーパパ (2024-03-27 20:14)
こんばんは、花散歩(おかめ桜)に
コメントを有難うございました。
お花見良いですね、こちらも柏尾川の
ソメイヨシノが咲き始めそうです。
美味しそうなケーキが並ぶウインドウ
選ぶのが大変そうです。
by tarou (2024-03-27 20:32)
種類が多くて迷いますね(笑)
どれも美味しそう、流石人気店ですね
by kazukun2626 (2024-03-27 21:13)
失礼ながら派手な建物でもなく、なのに多くの種類を作っていて、多くのお客さんを集めているとは、かなり美味しいのですね(^_^)v 私も行きたくなりました(^_^;) 家庭の事情で遠出出来るのはこの1年だけとなりそうです。果たして足が届くでしょうか(^_^;)
by yokomi (2024-03-27 22:53)
久しぶりのコメント失礼します。私はあまり甘いものは食さないのですが、これらはうまそうだと思いました。よく撮れているし解説されていると思います。
by リス太郎 (2024-03-27 23:24)
おとさん おはようございます。
ケーキを食べて、周辺の人が沢山訪れるのが判る気がしました。直接、お店を見て確認出来て良かったです。
by SORI (2024-03-28 06:25)
ヨッシーパパさん おはようございます。
ほんと、美味しいお店が、近くにあるのはいいですね。
by SORI (2024-03-28 06:28)
tarouさん おはようございます。
特に小さい子は嬉しいと思います。併設されている大きなカフェ(レストラン)が満員なのには驚きました。
by SORI (2024-03-28 06:31)
kazukun2626さん おはようございます。
創業は54年前の1970年だそうです。美味しかったからこそ、ここまでの人気店になったのだと思います。
by SORI (2024-03-28 07:00)
yokomiさん おはようございます。
54年前(1970年)に創業したのが、大きな町から離れた、この場所であったのは、味に自信があったのだと思います。
by SORI (2024-03-28 07:07)
リス太郎さん おはようございます。
甘党ではないのです。それだけにコメントが嬉しいです。私はお酒も飲みますが、甘いものも大好きです。
by SORI (2024-03-28 07:11)
おはようございます!
美味しそうですね (*^o^*)
この年になって一人住まいになってから
こういうスイーツは食べてないな~!
by Take-Zee (2024-03-28 08:46)
ケーキやクッキーなどお菓子類の値上げは異常と言うほど
高くなりましたね。でも美味しいから買っちゃうんですよね。
by お散歩爺 (2024-03-28 09:08)
Take-Zeeさん おはようございます。
初めて食べてから、お店に行ってみたかったので、実現出来て良かったです。関西から関東に帰る時に、少し寄り道をした甲斐がありました。
by SORI (2024-03-28 09:11)
お散歩爺さん おはようございます。
ほんとショートケーキは高くなりましたね。先日、宝塚の実家の近くの有名店に行ってあらためて驚かされました。
by SORI (2024-03-28 09:16)
カタシマさんのケーキの価格が安くてビックリしました。
ルミネに入ってるケーキ屋さんの桃ケーキ、1個860円ですよ。滅多に買えません。
by 溺愛猫的女人 (2024-03-28 10:56)
最近ほんとケーキが高くて、贈り物用にしか買えません(;^ω^)
そんな中、カタシマさんは良心的なお値段で提供されていますね!
お孫さんたちは、やっぱりフルーツがのったものが好きですね。
SORIさんが選ばれた抹茶のケーキ、おいしそうです(*^^*)
by ミケシマ (2024-03-28 11:26)
どれも美味しそうで、ほっぺが落ちそうです。
私も甘いものが大好きです。
娘が帰ってくるときには、タカノのケーキやらを ・・・
by ファルコ84 (2024-03-28 16:45)
溺愛猫的女人さん こんばんは
ほんと、ケーキが徐々に高くなってきて、さらに最近、物価高で追い打ちをかけるように値上がりした感じです。
by SORI (2024-03-28 21:07)
ミケシマさん こんばんは
54年前に、この場所にケーキ店を作られたのにも驚かされます。
きっとケーキ作りに自信があったのでしょうね。抹茶のケーキは美味しかったです。
by SORI (2024-03-28 21:12)
ファルコ84さん こんばんは
TAKANOのケーキは娘が新宿で買ってきてくれたことがあります。10年前の2013年12月21日でした。その時の記事が下記のURLです。その娘も2024年3月26日17時39分に無事に出産しました。初出産です。3月26日と今日、娘夫婦と孫に会ってきました。
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2013-12-23
by SORI (2024-03-28 21:28)