SSブログ

涼を楽しむ豪華な橋 都江堰 [四川省]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
豪華な橋の下を豪快に水が流れています。蒜苗(ソンミョウ)を紹介した四川省都江堰市内(シセンショウ・トコウエン・シナイ)を流れる川ですが、特に雨が降ったわけではないのに多量の水が流れています。普段でもこれだけの水が流れていいますが、大雨の後でも洪水になったとはないそうです。川の名前は岷江で長江に流れていきます。その理由は、上流に2200年前に作られた治水設備があり、町の中を流れる水量を一定に保っているのです。その設備は世界遺産となっており後日紹介したいと思います。今回の写真は全て拡大するので気に入った写真はクリックしてみてください。

大雨の後でもないのに町の中を多量の水が流れる光景は初めて見ました。それにしても、この橋は豪華です。橋が洪水で流されないので、豪華な橋を作ることが出来たのかもしれません。
クリックすると拡大

橋の一つ下流側の水門橋で映した川の流れの動画映像です。きっと川の流れの勢いを実感できると思いますので、是非ともプレイボタン( )をクリックして見て下さい。水の音もすごいです。写っている石垣の一部は2000年前のものだと中国の人が話してくれました。


YouTubeが見れない方(中国国内や一部の企業の社内LAN)のためにSo-netにも動画を登録いたしました。

これが下流側の水門橋から撮った橋の全景です。


下流側から見て橋の右端です。 こちら側から見ると橋とはわからないですね。
クリックすると拡大

こちらが下流側から見て橋の左端の部分です。 橋の名前は南橋です。
クリックすると拡大

近づいて撮ってみました。クリックすると橋の装飾が豪華なことがわかってもらえると思います。建物上に取り付けられている扁額には「南橋」と書かれています。
クリックすると拡大

橋の中は涼を楽しむ人でいっぱいでした。
クリックすると拡大

橋の上流側を撮りました。暑い日でしたが、橋の下を流れる水のおかげで涼しかったです。2009年7月25日のことでした。
クリックすると拡大

鮮明ではありませんが衛星写真の南橋です。航空写真上のアイコンマイナスを数回クリックすると、こちらの場所が判ると思います。
都江堰市(とこうえん・し)は四川省の省都である成都から北西に50kmの場所にあります。本来は成都を水害から護る為に2200年前に治水設備が作られたのです。そのおかげで都江堰市も水害にあわないのです。

四川省都江堰市の南橋の場所を広い範囲の地図で紹介します。

nice!(163)  コメント(46)  トラックバック(5) 

nice! 163

コメント 46

SAKANAKANE

流失の恐れが無いから、こんなに豪華な橋にできるんでしょうかね。
日本では考えられないですね。
by SAKANAKANE (2009-07-29 00:44) 

SORI

SAKANAKANEさん おはようございます。SAKANAKANEの説が当たっていそうですね。確かに流失の恐れが無いから造れるのですね。すごいシステムを大昔の人は作ったのに感心しました。
by SORI (2009-07-29 05:30) 

pandan

建物がやはり日本と違いますね。
by pandan (2009-07-29 07:54) 

ami

nice!ありがとうございます。
それにしても凄い流れですね、実際に見ると迫力有るのでしょうね。

by ami (2009-07-29 09:17) 

釣られクマ

こりゃまた随分とがんばってるな
実に綺麗な中国ですね
by 釣られクマ (2009-07-29 09:22) 

chako

ご訪問 ありがとうございます。
初め 洪水寸前の写真かと思いました。スケールが違いますね~!
屋根に人が?と拡大してみたらビックリ。こんな細工 面白いですね!
by chako (2009-07-29 09:36) 

山子路爺

水量がすごい!
ダムの放水路みたい。
橋の意匠もすごい!
by 山子路爺 (2009-07-29 10:10) 

ナナ

この河には巨大なお魚がいそうですね。川魚料理も召し上がられたのではないでしょうか?
by ナナ (2009-07-29 10:14) 

risingmoon

ご訪問ありがとうございました^^

思わずお寺さんかと思ってしまいましたが橋だったのですね!
どういう理由でこんな立派な橋が流されない仕組みなのか知りたいです。
楽しみにしてます(≧▽≦)

by risingmoon (2009-07-29 11:01) 

響希

す、凄い橋ですね。日本にいると想像も付かない橋です。激流に見えますが、これでも大丈夫なんですね。
by 響希 (2009-07-29 18:13) 

ちひろ。

ここ数日の大雨で
近所の川も負けてないクライの水量になりましたが...
やぱり規模が違う><しかもステキv
安心して見ていられる凄さ!を感じますω`o)

中国の橋ってこういう造りなもんなんですかω・)?ステキですょねぃv

関所みたいな特別なところだったんでしょぉかω`)。oO
なんか色々気になりだしたw
by ちひろ。 (2009-07-29 19:36) 

youzi

この橋、凄いですね。
水かさが増えたら、上の建物は大丈夫なのかが
心配になってしまいますね。
と言いながら、橋が流されるんじゃないかってくらいに
水が流れているところを見たくなりますね。
by youzi (2009-07-29 22:12) 

kuwachan

すごく立派な橋ですね。
川の流れの勢いが凄い(@_@;)
橋が流されそうな感じに見えてしまいます。

by kuwachan (2009-07-29 23:35) 

dogwood

先日はご訪問頂き、ありがとうございます!
すごい水流ですね。ちょっと大雨が降ったら、危なさそうですね。

by dogwood (2009-07-30 04:30) 

SORI

pandanさん おはようございます。
やはり中華の世界でした。このあたりも四川大地震の被害があったようですが橋大丈夫だったようです。
by SORI (2009-07-30 06:47) 

SORI

amiさん おはようございます。
水の量に驚きました。でも上流に行くともっと驚くと思います。
by SORI (2009-07-30 06:49) 

SORI

釣られクマさん おはようございます。
コメントありがとうございます。驚く光景でした。
by SORI (2009-07-30 06:50) 

SORI

chakoさん おはようございます。
どうしてこんなに水が流れているのか不思議でした。この上流が世界遺産なのです。行ってみると謎がわかりました。
by SORI (2009-07-30 06:53) 

SORI

山子路爺さん おはようございます。
この下流にある水門もすごいです。もうすぐしたら紹介いたします。
by SORI (2009-07-30 06:54) 

SORI

ナナさん おはようございます。
こんな激流に住んでいる魚は美味しいと思います。今回は食べることは出来ませんでした。
by SORI (2009-07-30 06:56) 

SORI

risingmoonさん おはようございます。
私も橋の上に行くまではお寺と思っていたので橋であることがわかってビックリしました。
by SORI (2009-07-30 06:57) 

SORI

響希さん おはようございます。
町の自慢の橋でしょうね。驚きの豪華さでした。
by SORI (2009-07-30 06:59) 

SORI

ちひろさん おはようございます。
はじめまして!  コメントうれしいです。ありがとうございます。
中国でもこんなに豪華な橋を見たのは、はじめてでした。水の多さにも驚きました。謎は世界遺産になった理由を知るとわかると思います。
by SORI (2009-07-30 07:02) 

mari

てっきり、お城かと思いました。
本当にりっぱな装飾の橋ですね。
初めて見ました!
by mari (2009-07-30 19:14) 

SORI

youziさん こんばんは!
私も水の流れを見たとき驚き、大雨の時ことを心配しましたが、今から2200年前(紀元前256年から紀元前251年)に洪水に悩む人々を救うために、ここの川の水かさが増さない治水工事が上流に行われました。その施設は世界遺産になるほどのすばらしいものでした。

by SORI (2009-07-30 19:22) 

SORI

kuwachanさん こんばんは!
初めて見た人は立派な橋と水の勢いに驚かれること間違いないです。
by SORI (2009-07-30 19:25) 

SORI

dogwoodさん こんばんは!
2200年前の人間の知恵に感心してしまいました。どんな大雨でも大丈夫だそうです。上流に行って見ましたが、確かに大丈夫そうでした。
by SORI (2009-07-30 19:27) 

SORI

mariさん こんにちは!
コメントうれしいです。ありがとうございます。立派な橋を紹介出来てよかったです。
by SORI (2009-07-30 19:29) 

ciscokid

本当に豪華な建物ですね。レストランでも開店できそうです。
by ciscokid (2009-08-04 12:57) 

SORI

ciscokidさん おはようございます。

橋の上にはありませんでしたが、川の両側には沢山のレストランが並んでいました。よく見るとわかってもらえると思います。
by SORI (2009-08-05 05:43) 

八丁掘

ご訪問いただきありがとうございます。
グーグルの衛星写真地図があると身近に感じられて面白いです(^O^)。
by 八丁掘 (2009-08-08 22:01) 

SORI

八丁掘さん おはようございます。
衛星写真で新しい発見をすることがあります。今回は、この町が険しい山の麓にあることを知りました。
by SORI (2009-08-09 02:50) 

旅爺さん

中国にこの様な素晴らしい橋があるのは知りませんでした。
広大な国なので観る所はまだまだある事を知らされた感じです。
by 旅爺さん (2015-09-27 09:01) 

SORI

旅爺さん おはようございます。
四川仕様の奥地を通って流れてきた雪解け水がすごい勢いで流れていました。これだけの見事な橋に川も似合っていました。
by SORI (2015-09-27 09:28) 

poko

SORIさん、おはようございます。
橋とは思えない立派な建物で川の上のレストランみたいですね!
拡大すると装飾の豪華さがよくわかりました。
by poko (2015-09-27 09:53) 

SORI

pokoさん おはようございます。
川の両岸には沢山のレストランがありました。確かに橋の上にレストランを作るといいかもしれないです。
by SORI (2015-09-27 11:13) 

monkey

うへ!こりゃ日本だったら避難勧告物の水量ですね。
泯江に水を流してしまうようになっているのですかね。
by monkey (2015-09-27 14:57) 

SORI

monkeyさん こんにちは
いつも多量の水が流れていても、この町や成都で洪水が起きないのは、広い国土だから出来る氾濫防止対策でした。ほんと凄い勢いの水でした。
by SORI (2015-09-27 16:01) 

昆野誠吾

すっごい迫力ですね・・・
生で見て真上に居たら
ぞくぞくしちゃいます^^;
by 昆野誠吾 (2015-09-27 18:31) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
街の中を、この勢いで水が流れるところは少ないと思います。すごい迫力でした。
by SORI (2015-09-27 19:56) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

川の流れが強いですね。
橋桁が持って行かれないか、心配になっちゃいます。
水の色も、この様な濁流カラーなんですか?

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-09-27 20:21) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
365日、このような濁流が流れています。世界遺産の治水設備の記事を見ていただいたら謎が解けると思います。掲載は10月になってしまいますが、近いうちに掲載いたします。
by SORI (2015-09-27 22:03) 

Rinko

本当に豪華な橋です!!中国的な感じが素敵ですね^^
川の水しぶきでマイナスイオンも沢山でしょうね~!
by Rinko (2015-09-28 07:23) 

ぽち

なんだか、台風の時の日本の川のようですね。
普段がこれで、大雨でも溢れ無いって事は、下流までスムーズに流れていくって事なんですね。
by ぽち (2015-09-28 11:48) 

SORI

Rinkoさん こんにちは
きっと滝のそばにいるのと同じかもしれません。街の中でマイナスイオンを存分に浴びれるのはいいですね。
by SORI (2015-09-28 13:52) 

SORI

ぽちさん こんにちは
そうなんです。50㎞下流にある成都の町を護るのが最大の目的でした。
by SORI (2015-09-28 13:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5