SSブログ

天津のキリスト教 [天津]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
清の時代の古い町並みに教会の文字を見つけました。天津市基督教会と書かれています。教会という文字はありますが、ここからは教会らしい建物は見当たりません。この扉を入っていくと教会がありました。
調べて見ると中国語の基督教はキリスト教でした。そうすると「倉門口堂」が教会の名前と言うことになるので「倉門口堂 天津」で検索すると沢山表示 されました。倉門口堂 は、1910年に建てられた、華北地区で初めての中国人が自ら建てた教会だそうです。
倉門口堂は結構、写真が掲載されていました。
住所は天津市東門内大街86號です。 

気になったので門を覗いて見ました。門の奥は昔ながらの古い路地ですが一番奥に教会の入口らしいものが見えたので路地の奥に入らせてもらいました。
クリックすると拡大

奥に入って驚きました。路地の一番奥に立派な聖堂がありました。皆さんが集まっているようでした。非常に不思議に感じてしまいましたが天津にはキリスト教に関わる歴史があったのです。
1858年の天津条約によって、清国内でのキリスト教布教が公認されると、宣教師たちは各地で布教を開始したそうです。特に天津にはイギリス、フランス、アメリカ、ロシア、イタリア、オーストリア、ベルギーなどの外国人の居住区があったことから、他の土地よりも布教が進められたのだと思います。そのような歴史から、今回の場所のような庶民の路地にも教会が残っているのかもしれません。
クリックすると拡大

ビルの谷間にも教会がありました。こちらは立派な教会です。この教会は天津西開教堂(あるいは老西開教堂あるいは天主教西開教堂 )と呼ばれ、天津でいちばん有名な教会だそうです。


建物の中ではミサが行われているようでした。厳格な雰囲気が漂っていたので、建物の中に入るのは遠慮させてもらいました。ここでは建物の中だけでなく庭でも、長時間お祈りが行われていました。

タグ:教会
nice!(113)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 113

コメント 20

yokogdpink

すごいですね。。。。
初めて見ました!!!!
最初のお写真では 想像もできないですね~
下から二番目の写真になると、どこか違う国にようです。。。

天津の お話も まだまだ楽しみにしてますよ~^_^

by yokogdpink (2009-11-04 11:00) 

crucifixion

天津といえば、甘栗を連想してしまいますが(笑

教会もあったのですね〜。
by crucifixion (2009-11-04 12:24) 

kaoru

こんにちは。
天津にも立派な教会があるのですね。
最後のお写真を拝見していると
心が洗われます。
by kaoru (2009-11-04 14:23) 

fuzzy

天津あたりは、外国からの干渉を受け様々な雰囲気を残す街になったのですね、大連もロシア・日本の統治を受けたせいか中国らしさを感じない街でした、私的にはツマラナイ街です。一番印象深いのが常温で飲むビールでした、「黒龍ビール」だったかな?ビールケースからダイレクトに出てきました、「えっ、これ飲むの?」意外に飲めました。
by fuzzy (2009-11-04 15:51) 

isa

上から二番目の写真はなんかジャッキーチェンが映画を撮ってそうな場所ですね^^

天津と言ったら甘栗もそうですけど僕は天津飯です^^
昨日からこれ本当の話し、天津飯食べたいって会社で言うてたんです^^
by isa (2009-11-04 17:37) 

みんこ

やっと、追いついて最新の記事まで来ました〜。
出張どうですか?また美味しいモノとか食べているのかな〜。
by みんこ (2009-11-04 19:53) 

SORI

yokogdpinkさん こんばんは
中国でキリスト教はイメージになかったけれど意外な歴史があることを知りました。なかなか趣きのあるところでした。
by SORI (2009-11-04 21:09) 

SORI

crucifixionさん こんばんは
天津は日本への栗の積み出し港であったことから日本人が天津甘栗の名前をつけたそうです。だから中国では天津甘栗とは言わないですね。
教会は意外な発見でした。
by SORI (2009-11-04 21:12) 

SORI

kaoruさん こんばんは
信者の方が多かったです。新しい発見を報告出来てよかったです。いろんな歴史があったのでしょうね。
by SORI (2009-11-04 21:15) 

SORI

fuzzyさん こんばんは
大連は乗り継ぎで利用した空港しか知りません。確かに常温ビールには、沢山の思い出があります。最近はほとんどのところで冷えたビールが飲めるようになって来ました。
by SORI (2009-11-04 21:20) 

SORI

isaさん こんばんは
確かに天津飯を食べたくなりました。庶民に溶け込んだ教会の雰囲気が出ているので 2枚目の写真は気に入っています。
by SORI (2009-11-04 21:23) 

youzi

私が北京にいた時は大学の近くでは教会は
見た記憶がないのですが、日本に戻ってくる前に
韓国人のクラスメートに中国語の聖書をもらったので
教会もどこかにあったと思います。
高学歴の人で信者が多いって聞いた事があります。
by youzi (2009-11-04 21:33) 

SORI

みんこさん こんにちは
すごく沢山のコメントありがとうございました。昨日は泰皇島で美味しい海鮮料理をいただきました。今晩は北京で本格的な北京ダックをいただきました。北京ダックの方は、そのうち報告させていただきます。早朝の便で明日、帰国します。
by SORI (2009-11-04 21:55) 

SORI

youziさん こんばんは
今日はyouziさんのいた北京の大学が見える場所に行きました。高層ビルから北に見える場所です。5年前に出来たビルなのでyouziさんのおられるころは、このビルはなかったかもしれません。 
by SORI (2009-11-04 21:59) 

kazu-kun2626

おはようございます
天津にキリスト教会ですか
何となくピンときません
中国は統制が厳しい国だと
思ってましたから(笑)
by kazu-kun2626 (2016-03-21 07:18) 

SORI

kazu-kun2626さん こんにちは
意外と教会が多いのに驚かされまい。浙江省温州にも沢山ありました。
by SORI (2016-03-21 17:01) 

夏炉冬扇

リパナ教会ですね。
いい天気の1日でした。
by 夏炉冬扇 (2016-03-21 18:41) 

Rinko

中国でキリスト教、ちょっと想像し難いのですが、でもあるんですよねー。

by Rinko (2016-03-21 19:22) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
散歩しているといろんな珍しいものに出会えます。これもその一つでした。

by SORI (2016-03-22 05:35) 

SORI

Rinkoさん おはようございます。
昔からの雰囲気の教会でした。きっと歴史があるのだと感じました。
by SORI (2016-03-22 05:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0