SSブログ

サイクリングロードが通行止め [生活風景]

が表示された写真はクリックすると拡大します。

クリックすると拡大
印旛沼のサイクリングロードの上に架かる市井橋を紹介したときに、その橋の近くのサイクリングロード脇で、1966年にナウマン象の化石が発見されたことを記載しました。今日(2010年6月12日)は、その発見場所の写真を撮りに自転車で出かけましたが、市井橋の少し手前でガケ崩れのために全面通行止めとなっていました。
今日はあきらめて引き返すつもりで記念の写真を撮りました。

そこで目に入ったのが自転車道迂回路の張り紙でした。橋を渡って上り坂があると書かれていました。この上り坂の部分の道は知らなかったので行ってみることにしました。
クリックすると別の迂回路を表示

これが上り坂と書かれていた道です。上りきったところで撮りました。この道は市井橋の上に行くときなどに使えそうです。ここから迂回路をそのまま行くのでは市井橋の上に出ることにしました。市井橋の上からガケ崩れの場所が見えるかもしれないと思ったからです。


市井橋の上から見てもガケ崩れの場所ははっきりしませんでしたが、一番可能性が高いと思えたのが山田橋の下です。ここには落石注意の看板が立っていました。


もう一つ可能性があるのは市井橋の下です。こちらにも落石注意の看板が立っているのが見えます。こちらの写真は山田橋の上から撮りました。ネットで調べた結果、がけ崩れがあったのは上の写真の山田橋の下のようです。→ポチッ
山田橋は大型トラックの交通量も多く、振動も結構あります。問題のないようにするには時間がかかるかもしれません。


残念ながらナウマン象の発掘場所には通行止めで反対側からもいけないので、発掘場所に行くのはあきらめました。


そこで双子公園にあるナウマン象の親子の写真を撮って帰ることにしました。途中で野生のウサギとイタチを見つけたのでカメラを出しましたが、残念ながらカメラを取り出せる前に草むらに入ってしまいました。印旛沼のあたりでウサギを見たのは初めてでした。


帰る途中にある飯野竜神橋(Iino Ryujin Bridge)の竜が水を吐くところを見ることが出来ました。
クリックすると拡大

水を吐く竜は2体ついていました。
クリックすると拡大

飯野竜神橋の側にはオランダから贈られた風車があります。
クリックすると拡大

今、開催しているラベンダー祭りにも寄って帰りました。
クリックすると拡大

ラベンダー祭りには沢山の人がこられていました。
クリックすると拡大
nice!(74)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 74

コメント 8

雪華

ご訪問&nice!、有難うございます!
私もサイクリング(ママチャリですが)好きで、晴れた休日は良く出かけます(^^)
素敵な発見満載ですね。
by 雪華 (2010-06-12 20:02) 

youzi

サイクリングするのにいい場所ですね。
でも、崖が崩れて、通行止めになってしまうって、
ちょっと怖いですね。
by youzi (2010-06-12 20:11) 

SORI

雪華さん こんばんは
今日は晴天で気持ちよかったです。竜神橋の竜が水を吐くところは初めて見ました。
by SORI (2010-06-12 20:24) 

SORI

youziさん こんばんは
あの場所は水を流すために丘を削り取ったところです。やっぱり急な崖になっているのが影響があるみたいです。
by SORI (2010-06-12 20:26) 

Fuel

こんばんは
水を吐く竜はとても面白い仕掛けですね。
by Fuel (2010-06-13 00:37) 

SORI

Fuelさん おはようございます。
前々から、水を吐く竜の写真を撮りたかったのですが実現出来ました。この橋の下の川ではレガッタの練習が行われていました。
by SORI (2010-06-13 03:46) 

opas10

野生のイタチとは!!まだまだ関東にも野生動物が住める場所が残っているんですね!
by opas10 (2010-06-13 10:49) 

SORI

opas10さん おはようございます。
写真が撮れなかったのが残念です。このサイクリングロードでもめったに見れないと思います。まったく人家がないところでした。
by SORI (2010-06-13 11:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0