パキスタンでビールを飲む裏技 [パキスタン]
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
パキスタンは国全体が禁酒なのです。豚肉が食べれた町の中華レストランでもビールは飲むことは出来なかったので、禁酒に関してはかなり厳格な国であることは実感させられました。ただし外国人が、お酒を飲んでも罰せられることはないのでパキスタンに駐在している外国人の人たちはビールなどのお酒を手に入れる方法(法律違反ではありません。)は沢山あるため、家で飲むのには不自由しないそうです。
問題なのはレストランにお酒が置かれていないことなのです。したがって一般の観光客がお酒を飲むのはかなり不便です。
イスラマバードで言えば3っの高級ホテルは、あるルールのもとにビールが飲めます。ただしホテル内のレストランでも普通はビールが飲めません。部屋の冷蔵庫にも入っていません。ところが唯一ビールが飲めるレストランがありました。我々が泊まったホテルのステーキハウスです。ここではビールを注文できました。もちろん外国人のみです。
料理はホテルにチャージできますが面白いのはビールだけはカードもだめで現金払いです。それも従業員が現金とビールを直接交換する形で購入します。購入したあとにプライベトに飲んでいることで法律には触れないようです。したがって領収書もレシートもありません。残念ながらワインやウイスキーはありませんでした。このビールが禁酒の国パキスタン製なのに驚かされました。まだ完全には国のシステムが理解できていません。
付きだしが変わっています。ニンニクとパンにキャビヤに似たものです。ビールが飲めてよかったです。何杯もいただきました。大満足でした。
一つ忠告を忘れていました。普通のレストランはお酒を持ち込んでも法律に触れます。ここのレストランは外国人ばかりで個室に近い状態で隣のテーブルから見えないようになっているから許されているようです。ホテルと言えども廻りから見えるテーブルでお酒を飲んでいるとレストランに物凄い罰金が科せられると教えてもらいました。
ステーキの種類は輸入と国産があります。部位もフィレ、サーロイン、・・・といろんな部位があるのでステーキのメニューは多いけれどステーキ以外は2種類程度です。
その一つのシーフードのグリルです。イスラマバードのお店はステーキ以外は2種類でしたがラホールの同系列のステーキハウスは刺身や御寿司も置いてありました。ただしステーキ以外は食中毒の確率が高いのでお薦め出来ません。とは言ったものの美味しそうなので、写真のイセエビを食べて、ラホールでは刺身や御寿司も食べたけれども大丈夫でした。(笑)
つまり、イスラマバードでもラホールの事情を説明しているということは、同じ系列のレストランでビールを飲んだわけです。
ただし、お客さんが少ない時期は生ものは危ないと思います。私の知り合いはパキスタンのホテルで食べたもので点滴を受けるほどの重症になりました。
2013-07-21 03:15
nice!(148)
コメント(48)
トラックバック(0)
危ないんだ・・・(汗)
by くまら (2009-10-12 08:55)
おはようございます
なかなかダイナミック料理ですね^^
シンプルが一番かな☆
by toshi (2009-10-12 08:56)
えぇ(>_<) 旅先と言えばビールと・・・パキスタンのお酒事情。
私もわからん。 ビールが無いなら行かない!ってダダこねそうです。
by 番長 (2009-10-12 09:12)
くまらさん おはようございます。
ラホールで3人で刺身を食べたと時、私はなんともありませんでしたが1人がすごい食中毒になってしまいました。ホテルに医者を呼んだほどでした。イスラマバード経由で帰国する予定でしたが、帰国を早めて急遽現地の旅行代理店に行きラホールからバンコク経由で帰る便の航空券を買ったほど深刻な状況になりました。高級なレストランでしたが、初めての国では食べ物には気をつけないといけないですね。
by SORI (2009-10-12 09:20)
このような状況下でいただく
ビール 格別でしょうね!!
ガイドにも出ていないような
状況下で・・・
国産あるんですか?不思議ィ~
工場勤務の人 試飲できたりして(笑)
by ムラコフ (2009-10-12 09:26)
toshi さん おはようございます。
このお店を知ってからは別のお店で食事をした後でも、必ず、このステーキハウスに来てビールを飲む生活になってしまいました。(笑)
by SORI (2009-10-12 09:29)
番長さん おはようございます。
お酒が飲めないことが、観光客が少ない理由のひとつにもなっているでしょうね。今はテロでも危ないのでなおさらですが!
by SORI (2009-10-12 09:32)
ムラコフさん おはようございます。
飲めないとなると益々飲みたくなりますね。このお店があってよかったです。食事をしなくてもこのお店で、毎日、飲みました。
by SORI (2009-10-12 09:34)
はじめまして。
nice!&ご訪問ありがとうございました。
私はお酒が一切なくてもOK!な人なので
美味しいお料理があれば、色々なお店へ行ってみたい!
by DEMIりん (2009-10-12 10:38)
お酒、そんなにきびしい規制があるんですね。
郷に入れば郷に従えといいますが、
この国、私にとってはかなり辛そうです。。。
by cjlewis (2009-10-12 11:00)
こんにちは。
珍しい旅の記録、興味深く読ませていただきました。
高級レストランでも食中毒とはひどいですね。
SORIさんはアルコールのおかげで、かからなかったのかも。
by sig (2009-10-12 11:20)
外国人に売るためのものだったら酒造もOKということなのでしょうか?
マレーシアではホテルの売店では(以前はあったのに)昨年はお酒を置いていませんでしたが、コンビニでは普通に売られていました。
伊勢エビのグリル、美味しそうですね。
by nyankome (2009-10-12 11:26)
DEMIりんさん こんばんは
それならば、禁酒の国でも気にしなくていいですね。こちらこそコメントありがとうございます。
by SORI (2009-10-12 11:55)
cjlewisさん こんにちは
今まで行ったイスラム圏で法律的に規正していたのはインドの一部の州とパキスタンでした。トルコ、エジプト、マレイシア、モロッコでは法律的には規正していないので問題なかったです。ただし地元の人が多いレストランではお酒がない場合があるので確認してから入る必要がありました。
by SORI (2009-10-12 12:22)
sigさん こんにちは
確かに私の方がビールを沢山飲んだ気がします。しかし同じものを食べても大きな違いでした。体調の違いもあったのかもしれません。
by SORI (2009-10-12 12:24)
nyankomeさん こんにちは
確かにマレーシアでは大丈夫ですね。ただしマレーシア料理専門店に行く時は要注意です。入ってから、この店ではアルコールを出しません。と言われたことが、まれにありました。しかし、おいしそうなのでアルコールなしで食べました。
by SORI (2009-10-12 12:28)
お酒飲めないんですかぁ・・・。
パキスタン製のビールのお味はいかが??
by ふくちょ〜 (2009-10-12 12:58)
ふくちょ〜さん こんにちは
パキスタン製のビールは十分に世界に通用する味でした。おいしかったです。禁酒の国のビールもまた楽しいですね。
by SORI (2009-10-12 13:27)
SORIさんってビールが好きなんですね〜。
それにしても、量がありますね〜。
おいしそう。
by crucifixion (2009-10-12 13:36)
いつもご訪問アリガトウゴザイマス。
10数年前に、パキスタンからウズベキスタンに入り、中央アジアを旅しました。イスラマバードは、キレイな街。
アノ頃はまだ、平和な旅でした。
アルバムをHPに収めてあります。お暇な時にでも覗いてみてください。URLは、ブログサイドバーにあります。
by okko (2009-10-12 15:13)
初めまして
ブログ訪問ありがとうです。
by ありすりん (2009-10-12 15:29)
禁酒の国なのですね。知りませんでした。それなのにパキスタン製のビール。謎ですね~。
by まさみん (2009-10-12 16:34)
パキスタンが禁酒だなんて、初めて知りました。
国によっていろいろなんですね。
by bamboosora (2009-10-12 17:40)
ご訪問ありがとうございました。
濃い中身の数々!
楽しく読ませて頂きました。
又お邪魔します。
by ミルティーユ (2009-10-12 17:41)
crucifixionさん こんばんは
他の人が日本酒やワインを飲み始めてとビールを飲み続けるビール派でした。飛行機の中の報告でもビールが多かったと思います。そのビールだけでも飲めたのはラッキーでした。
by SORI (2009-10-12 19:10)
okkoさん こんばんは
拝見させていただきました。すばらしい行動力ですね。今は、なかなか近寄りにくくなりました。また気にせずに旅行が出来るようになってほしいですね。
http://www.photohighway.co.jp/ImageAlbum.asp?pos=1&key=37.019934&un=645&m=0&pos0=1&type=3&cnt=1351
by SORI (2009-10-12 19:16)
御訪問有難うございました。
パキスタン、不思議な国ですね。
でも怖い国でもありますね。
それにしても、お写真のビールも料理もほんとうにおいしそう!
by 赤か毛 (2009-10-12 19:21)
こんばんは。^^
無事にビールを呑めて~本当に良かったですね。^^)
衛生面。テロ。災害。事故。
リスクの多い旅も旅慣れた方だから乗り切れるのでしょうね。^^)v
by keykun (2009-10-12 19:47)
ありすりんさん こんばんは
はじめまして! コメントうれしいです。ありがとうございました。
by SORI (2009-10-12 20:12)
まさみんさん こんばんは
パキスタンビールはほんと謎のままです。驚きました。輸出用なのかも知れません。
by SORI (2009-10-12 20:15)
bamboosoraさん こんばんは
イスラム圏でも厳格に法律で規制する国もあれば、他の宗教の信仰を認めている国もありますね。服装も、食習慣や禁酒に関してもいろいろですね。
by SORI (2009-10-12 20:21)
ミルティーユさん こんばんは
いろんな記事を読んでいただけたんですね。うれしいです。
by SORI (2009-10-12 20:23)
禁酒の国なのに、ビールがパキスタン製って笑えます!
どういうこと?ってかんじですよね?
それほど大量の観光客が着ているわけでもないですよね?
それにしてもお料理はびっくりするくらい美味しそうです!
by チェロ♂ (2009-10-13 03:13)
しまです。ご無沙汰です。
イスラム圏でも飲もうと思えば、飲めるのですね。
私は、イラン出張が嫌で前の会社やめましたが…爆!
また、おじゃまさせていただきます。
by しま (2009-10-13 09:57)
チェロ♂さん こんばんは
このステーキ店は良かったですね。ビールが飲めたのでひいきしている訳ではなく、いい料理を出してくれました。パキスタン製のビールだけは謎のままです。
by SORI (2009-10-13 19:32)
しまさん こんばんは ご無沙汰です。
イランはさらにパキスタンよりもイスラムの戒律が厳しい気がします。直接は会っていないけれど、会社に長期間研修として受け入れたことがあるそうです。話から接するといい人ばかりだったそうです。
by SORI (2009-10-13 19:36)
こんばんは!
この付きだし 食べてみたいです♪
見ただけで美味しいと分かりますね~(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-07-21 02:34)
ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
ビールのためのような付きだしでした。この時だけは別の国にいるようでした。
by SORI (2013-07-21 02:48)
何でも、抜け道はあるものなんですね。
パキスタン製ビールというのが、受けますけど。。。(^0^)
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-07-21 09:24)
禁酒している国産のビール、面白いですね。
輸出用に製造ならわかるけど外国人用といっても国内消費だし^^
by 昆野誠吾 (2013-07-21 15:25)
ビ~ル好きな私にとっては不便な国ですね~!!でもちょっとドキドキでワクワクですね~!!(^o^)v
by macinu (2013-07-21 16:53)
なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん こんにちは
このパキスタン製のビールには驚かされました。禁止しているビールを国のお墨付きで作っているわけでから不思議です。
by SORI (2013-07-21 18:46)
昆野誠吾さん こんにちは
イスラム教が国教で人口の97%がイスラム教であることから公衆の面前ではアルコールを飲むことは禁止されていますが、イスラム教が100%ではないことから個人で飲むことは許されているようです。そのために購入のための特別許可の制度があることから国産のビールやウォッカがあるようです。
by SORI (2013-07-21 18:57)
macinuさん こんにちは
ビールを飲むのに苦労すればするほどおいしく感じられるのは不思議です。飲める場所があってよかったです。
by SORI (2013-07-21 19:03)
レストランで食中毒は怖いですが、北京では危険にさらされていたので、黄连素を持ち歩き、危ないと思ったら、とりあえず飲んでいた事を思い出します。
by youzi (2013-07-22 06:58)
youziさん おはようございます。
幸いにも私自信が、ひどい食あたりになったことはありませんが、一緒に行った人では経験があります。軽いのは数えきれないほどありますがひどいのは2回で一度はホテルに医者を呼ぶほどの重症で、もう一回は一緒に行った人が2人も一週間以上も会社を休むことになりました。
by SORI (2013-07-22 07:05)
直接個人売買ですか、酒類販売するライセンスみたいなものは
必要なんでしょうかね?w
by One-for-you (2013-07-22 07:07)
One-for-youさん おはようございます。
もともとが禁酒国なのでライセンスはないかもしれません。もう少し事情を知りたくなりました。
by SORI (2013-07-24 04:38)