SSブログ

出石皿そば [蕎麦]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
関西の実家に帰省しているときに出石皿そばを食べに行きました。実は出石皿蕎麦のお店が、実家のある兵庫県宝塚にあるので久しぶりに食べに行ったわけです。
「出石皿そば」は兵庫県豊岡市の旧出石地区の名物そばで約50軒の、そば屋があるそうです。宝永三年(1706年)に出石藩主松平氏と信州上田の仙石氏がお国替えとなった際に、仙石氏と供に信州から来たそば職人の技法が在来のそば打ちの技術に加えられ誕生したそうです。その後、出石焼きが始まり白地の小皿に盛る様式が確立されて現在の形式になったそうです。

神戸に住んでいるころは、時々、車で出石に行き出石皿そばを食べました。出石焼(いずしやき)の壷や酒器(徳利、お猪口)も買った思い出の場所です。下の蕎麦つゆの壷の入れ物や蕎麦猪口や皿も出石焼きです。
地元に出石皿そばを食べに行ったころの地名は出石郡出石町でしたが、2005年4月1日に豊岡市や但東町、城崎町、日高町、竹野町と合併したために町名はなくなりました。ただし「出石町」は冠称となりました。例えば出石城跡がある住所は「豊岡市出石町内町」です。昔の出石町は今は一般的に出石地区と呼ばれているそうです。
地図で確認した地名は出石町町分、出石町川原、出石町鉄砲、出石町弘原、出石町柳、出石町松枝、出石町鍛冶屋、出石町福住、出石町小人、出石町内町、出石町田結住、出石町本町、出石町宵田、出石町魚屋、出石町伊木、出石町下谷、出石町東條、出石町寺町、出石町谷山です。
町名は冠称になりましたが出石皿そば、出石焼き、出石城跡など出石の名前は残っており、現在も残る風情のある町並みは、「但馬の小京都」と呼ばれています。


注文すると、このようにテーブルの上に皿が並べられました。


出石皿そばは、つゆに山芋を入れるのが特徴です。薬味はネギと大根おろしとワサビが添えられていました。出石焼は兵庫県豊岡市出石町一帯で焼かれる磁器で白磁が中心です。透き通るような白い磁肌に浮き彫りや透かし彫りによる精緻な紋様が際だつのが特徴です。


山芋と薬味をそば猪口に入れました。


全て完食です。一人で割り箸の高さまで食べると一人前と書かれていましたが、ちょっと食べすぎになるのでこれくらい(15皿)にいたしました。後から来た人の注文をしているところを聞いていると一人10皿程度が普通のようです。
久しぶりに懐かしい出石皿そばが食べれて満足しました。


一人10皿食べると一人前が5皿なので5皿追加となります。すると料金は840円+120円×5皿=1440円となります。


クリックすると拡大本格的な手打ちの出石皿そばが本場以外で食べられるのは珍しいと思うのでお店を紹介いたします。
 店名:一理庵 そば義
 住所:兵庫県宝塚市逆瀬台一丁目11-4-102
 電話:0797-74-5122
 蕎麦:二八そば 手打
 営業:11時半~18時(蕎麦がなくなっら終了)
 休み:毎月6日と月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
     お盆と年末年始には定休日以外に休みがあります。(電話確認要)
 HP :http://www6.ocn.ne.jp/~sobayosi/


蕎麦は本格手打ちですが、つゆにもこだわりがあるようです。下の写真をクリックすると拡大するので、説明が読めると思いますが、一部を紹介いたします。
厳選の二種類の醤油とアルコール抜きした本味醂を炊き合わせた「本かえし」を一ヶ月以上寝かせ、その「本かえし」に毎朝作る一番だし(昆布・椎茸・鰹ぶし)を合わせて作り上げたものです。
クリックすると拡大
nice!(203)  コメント(48)  トラックバック(0) 

nice! 203

コメント 48

絵かきさん

所変れば・・・ですね。
楽しく見せて頂きました。
by 絵かきさん (2011-07-23 12:39) 

SORI

絵かきさんさん こんにちは
いろんな食べ方がありますね。「わんこそば」はまだ食べたことがありません。一度は経験してみたいです。
by SORI (2011-07-23 12:42) 

吉之輔

こんにちは、伊豆市では昭和30年頃までは(てっしょそば)
と予備殆ど作られ売られていませんでした、今は皿そばとして
多くのお店が出来てますね、まちづくりのお上手な街ですね。
ご訪問&ナイス有難う、今後とも宜しく。
by 吉之輔 (2011-07-23 13:25) 

ツギサー

出石皿そば、初めて見ました。
美味しそうです!
そば好きな私も、機会があれば食べてみたいです。
by ツギサー (2011-07-23 13:25) 

SORI

吉之輔さん こんにちは
昭和30年ごろの情報ありがとうございます。そのような歴史があったのですね。
by SORI (2011-07-23 17:06) 

SORI

ツギサーさん こんにちは
日本には蕎麦の食べ方がいろいろありますね。私も試してみたいです。
by SORI (2011-07-23 17:08) 

ヨッシーパパ

伊丹空港から城崎温泉にレンタカーで行く途中で、出石に立ち寄って食べた事がありました。
懐かしいです。
by ヨッシーパパ (2011-07-23 18:47) 

ちずのこ

なかなかおもしろいですね。
私も食べてみたいです。
現役なら出張時にも立ち寄るのですが・・・・。
by ちずのこ (2011-07-23 20:48) 

JASMiNE

niceありがとうございます ^^

わたし皿そば大好きです!
by JASMiNE (2011-07-23 22:39) 

naimmy

えーー,面白い。

お皿にのってるのも,初めて見ましたが,
あんなにズラーっと並べられるんですね。
わんこ蕎麦みたいですね。

一度食べてみたい。お蕎麦,好きなんですよ。
by naimmy (2011-07-23 22:57) 

TAMA

おいしそうですね!
皿そばって珍しい\(◎o◎)/!

宝塚なら、私も行けるので、
食べに行こうかしら?
by TAMA (2011-07-23 23:26) 

SORI

naimmyさん おはようございます。
ズラーっと並べるのにこだわっているようでした。20皿食べると記念品がもらえるとネットでかかれていました。挑戦してみてはどうでしょうか。
by SORI (2011-07-24 03:45) 

SORI

TAMAさん おはようございます。
今回はタクシーで行きました。日本海側まで行ったと思えば安いです。
駅からは離れた場所ですが、お客さんが多かったです。
by SORI (2011-07-24 03:50) 

SORI

ヨッシーパパさん おはようございます。
城崎温泉にはカニを食べに行かれたのでしょうね。出石に寄っていくとはゴールデンルートです。
by SORI (2011-07-24 04:08) 

SORI

ちずのこさん おはようございます。
出石で食べた時はウズラ卵が付いていました。こちらのお店では昔から卵は使っていなかったです。
それもこだわりなのでしょうね。

by SORI (2011-07-24 04:13) 

SORI

JASMiNEさん おはようございます。
皿そばをご存知なのですね。出石に行ったときの事を思い出させてくれる雰囲気がありました。
by SORI (2011-07-24 04:18) 

だめぽ

出石、というと地図の真ん中より上、兵庫感たっぷりの地域ですが、
逆瀬川というと親近感の沸く阪神間ですね。
けど、私は阪神沿線なので阪急沿線は聞いた事ある、な地域がほとんどです。

わんこそばチックでがっつりいきたいと思いました。
by だめぽ (2011-07-24 11:13) 

SORI

だめぽさん こんにちは
今日、14時35分の飛行機で家に帰ります。帰省中で車がなかったので、こちらのお店にはタクシーで行きました。
30年近く続いているお店だそうです。
だめぽさんは近くに住んでおられるのですね。私も神戸の本山と岡本と須磨区に住んでいたことがあります。ちなみに中学校は本山中学です。
by SORI (2011-07-24 11:29) 

ふぐたろう

出石そば、美味しそうですねぇ♪
このお店、近くなので行ってみたいと思ってたのですよ!
残念ながらまだ行けてませんが。。。


by ふぐたろう (2011-07-24 13:21) 

SORI

ふぐたろうさん こんにちは
私も数年ぶりでした。一度、紹介したかったので思い切ってタクシーに乗っていってきました。
久しぶりに皿そばを堪能いたしました。
by SORI (2011-07-24 13:56) 

hokkaidou

とっても美味しそう♪
by hokkaidou (2011-07-24 23:57) 

SORI

hokkaidouさん こんばんは
お蕎麦は大好きなので良く食べに行きます。関西にも美味しいお蕎麦屋さんが沢山出来ました。
by SORI (2011-07-25 00:10) 

newton

名前は知っていましたが、食べたことはありません。いつかは食べてみたいなぁ~。
by newton (2011-07-28 15:05) 

SORI

newtonさん こんばんは
伝統の食べ方はいいですね。それに美味しい蕎麦なので良かったです。
by SORI (2011-07-28 19:22) 

youzi

面白いおそばですね。
ちょっとわんこそばのようですが、
1皿の量はわんこそばよりは多いですね。
1人、10皿くらいはいけるのですね。
何皿食べれるか、挑戦してみたいです。
by youzi (2011-08-19 18:49) 

SORI

youziさん こんばんは
信州蕎麦の流れをくむ美味しいお蕎麦でした。手打ち蕎麦なのがうれしいですね。実は今日の夕食も手打ち蕎麦のお店に行ってきました。本に載っていたお店です。

by SORI (2011-08-19 19:51) 

johncomeback

SORIさんこんにちは。
拙ブログへのコメントありがとうございます。
佐倉にお住まいでしたか。実は成田山に行った翌日は
佐倉のホテルに宿泊して「秋祭り」を堪能しました。
数日中に記事にする予定です(^^)ニコ
by johncomeback (2014-10-16 13:37) 

SORI

johncomebackさん こんにちは
遠くから来られて佐倉の秋祭りを見られたとはうれしいです。今年は10日から関西に来ており、秋祭りを見ることはできませんでした。帰宅は18日の予定です。20日から蓼科旅行に行ってきます。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2013-10-20
by SORI (2014-10-16 14:05) 

poko

SORIさん、こんにちは。
お皿に乗ったお蕎麦、初めて見ました。
おもしろいですね~。
わんこそばみたいですね!
by poko (2014-10-16 15:33) 

駅員3

うわー、これは美味しそうですが、僕は数皿でギブアップしそうです(^^;;
by 駅員3 (2014-10-16 15:39) 

sig

山芋と大根おろしで食べるお蕎麦。想像しただけでもおいしそうです。
by sig (2014-10-16 15:44) 

SORI

pokoさん こんにちは
確かに、少しづつ食べるところが、わんこそばに似ています。でもじっくりと味わって食べるところは違うかもしれません。
by SORI (2014-10-16 16:01) 

SORI

駅員3さん こんにちは
これはなかなかおいしいです。有名人の色紙も沢山飾られていました。
by SORI (2014-10-16 16:06) 

SORI

sigさん こんにちは
これは、なかなかおいしい食べ方ですね。蕎麦としてもおいしいです。
by SORI (2014-10-16 16:09) 

サンダーソニア

お蕎麦が少ないと思いましたが数皿を食べるんですね@@
by サンダーソニア (2014-10-16 16:12) 

SORI

サンダーソニアさん こんにちは
すこしづつ食べると不思議と沢山食べてしまいます。それにおいしく感じる気がします。
by SORI (2014-10-16 16:22) 

旅爺さん

皿蕎麦は聞いた事あるような?
でも今日はファミリーレストランで皿うどん食べて来ました。
by 旅爺さん (2014-10-16 16:58) 

昆野誠吾

10皿も食べたーって満足感にもなりますね♪
つるつると間髪容れずに食べてみたいです^^
by 昆野誠吾 (2014-10-16 17:16) 

SORI

旅爺さん こんばんは
皿うどんは大好きです。よく食べます。
皿蕎麦は地元でしか食べれないのですが、地元から離れた宝塚で地元に負けない皿さばが食べれるのが素晴らしいと思います。
by SORI (2014-10-16 18:13) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
出石まで行かないと食べれない皿そばが実家の近くで食べれるのはラッキーです。車がないといけないので最近はタクシーで行っています。タクシー代は往復3000円かかってしまいます。
by SORI (2014-10-16 18:17) 

komuchan

出石皿そば、美味しいでしょうね。
佐倉の秋祭りのblog拝見させて頂きました。
by komuchan (2014-10-16 21:29) 

SORI

komuchanさん こんばんは
宝塚で出石の蕎麦が食べられるとは思ってもいませんでした。
佐倉ではなく間違えて桜の秋祭りと書いてしまいましたね。
by SORI (2014-10-16 22:13) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

「わんこそば」のようなものですね。
「わんこそば」と違って、
1人前5皿ですと安心して食べられます。。(^_^)
でも、量が少なめに出て来ると、
イッパイ食べられそうな感じを受けますね。


by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-10-16 22:25) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
追加は1皿づつなので安心です。ほんと少なめだと沢山食べてしまうのは不思議です。
by SORI (2014-10-17 03:33) 

koni

出石蕎麦美味しいですね。
蕎麦の小皿が凄く好きです。

by koni (2014-10-17 08:30) 

SORI

koniさん おはようございます。
出石焼は魅力的な焼き物です。その焼き物で出されるお蕎麦はお洒落です。昔からですが、粋な食べ方です。
by SORI (2014-10-17 09:02) 

vivian

出石の皿そば。
昔、城崎に行くときに何度か食べて以来
食べてませんので懐かしい~♪
何皿か食べると通行手形が貰えると聞き
みんなでこぞって食べた記憶が…
久々に食べたいです♪
by vivian (2014-10-17 11:25) 

SORI

vivianさん こんにちは
確か20皿で通行手形が貰えたのではなかったでしょうか。地元の味がこれほど再現されているのも珍しいと思います。
by SORI (2014-10-17 14:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0