空の上からの秋の雲 [機内 CY]
先週の週末に関西に帰省していました。10月12日は羽田空港を14時20分発のフライトで伊丹空港に行きました。この日の富士山は雲の合間に頂上付近が覗いた感じでした。
上の写真んでは富士山は大きく見えたように写っていますが実際は下の写真のように遠くに小さく見えました。さらに地上は沢山の雲で覆われており、おそらく地上からは富士山は見えなかったのではないでしょうか。
この写真を見ていただいたらわかるように地上は雲に覆われていましたが、飛行機より高い部分にもくもがありました。飛行機は10000m前後を飛ぶので、おそらくは13000~15000mの高さを雲が覆っていたのです。低い雲と高い雲の間を飛んだのがこの日の景色でした。
富士山より少し西の南アルプスあたりだと思います。山脈のあたりだけ雲が切れています。飛行機の飛ぶ高さより低い2,000 〜 7,000 mに秋によく見られる雲は高積雲(こうせきうん)です。地上から見た感じから「ひつじ雲」、「まだら雲」、「叢雲(むら雲)」と呼ばれます。ただし今回の雲が地上から「ひつじ雲」のように見えたかどうかは判りませんが高積雲の高さの雲には間違いないようです。
一方で、今の時期に飛行機より上に広がる雲が巻積雲(けんせきうん)です。こちらの雲の有名な呼び名が「鱗雲(うろこ雲)」、「鰯雲(いわし雲)」、「さば雲」ですが、残念ながら、このような名で呼ぶような景観の雲ではありませんでした。ちなみに巻積雲が出来るのは5,000 〜 15,000 mの高さのようです。
高いところなので模様が小さいので鱗雲のような名前がついて、低いところの高積雲は紋様が大きく見えるので「ひつじ雲」と呼ばれたそうです。
高積雲(こうせきうん) 2,000~ 7,000 m
ひつじ雲 まだら雲 叢雲(むら雲)
巻積雲(けんせきうん) 5,000~15,000 m
鱗雲(うろこ雲) 鰯雲(いわし雲) さば雲
伊丹空港から成田空港への帰りのフライトは10月14日の早朝でした。チェックインのときは座席は3Kでしたが珍しく登場口で10Kに変更になりました。
余談ですが、チェックインしときは3Kの席でしたが、搭乗口で10Kの席への変更を言われてしまいました。実は3Kと10Kとは右の配置図のように大きな違いがあるのです。
これは大阪⇔成田のフライトだけの特徴です。成田から国際線を理由する人が優先のフライトのために、空いている時に好意で座らさせてもらっている立場なので、状況が変われば当然のことなので、変更の理由は聞かないし、理由を言わないのが暗黙の了解のことなのです。
写真の景色は10kの席からの撮ったものでエンジンが横に見えました。大阪平野を抜けたあたりの景色です。おそらく飛行機より上に見える雲は、はっきりとした紋様はありませんが、鱗雲(うろこ雲)に近い巻積雲だと思います。斜めに差し込む光が縞模様のようです。地上は雲の合間の光で幻想的な景色を見せてくれていました。
雲の流れていく景色を動画でも紹介いたします。徐々に「ひつじ雲」の系統の高積雲が眼下に現れてきます。
地上から見ると「ひつじ雲」のように見えるかもしれません。
2013-11-06 12:39
nice!(113)
コメント(22)
トラックバック(0)
おぉ~、富士山(@0@)やっぱり、雲の上からみる富士山は、やっぱり高いんだなぁ~(^0^)v 古い人なので、♪頭を雲の上に出し~♪ 雲があっても無くても、富士山は良いですね(^^)v
by さうざんバー (2012-10-16 13:01)
日本のシンボル「富士山」
富士山の最近の地下活動が気になっちゃいますね。
今の姿が永遠であって欲しいです。
by 長森建設 (2012-10-16 13:56)
さうざんバーさん こんばんは
空からの富士山も何度見ても飽きないです。いつも違う姿を見せてくれます。近くで見ると迫力がありますが、遠くからの富士山も風情があります。
by SORI (2012-10-16 19:11)
長森建設さん こんばんは
簡単には噴火しないとはおもいますが、これだけは判りませんね。
洞爺湖の周りで噴火したことを思い出しました。
by SORI (2012-10-16 19:13)
SORIさん、2000年の有珠山噴火の時に洞爺湖にいたんですか?!
私は1977年のすごい噴火(有珠山)のことも憶えています。
札幌まで火山灰が来たんですよ〜。
by みんこ (2012-10-17 00:34)
やはり富士山は美しいですね。
雲が流れるのを、この位置から見るなんて初めてです。
ありがとうございました!
by まほ (2012-10-17 01:41)
みんこさん おはようございます。
もちろんテレビで毎日見ていました。住宅地から溶岩が出てくる映像には驚かされました。そこに行ったのは噴火がおさまってからですが、それでも迫力がありました。
確かに有珠山の噴火も覚えています。そんなに火山灰が飛んだとは知りませんでした。
by SORI (2012-10-17 03:23)
まほさん おはようございます。
動画を見ていただけたのですね。撮った甲斐がありました。目の前を雲が流れる光景は新鮮です。低い高度での雲に突っ込んでいく光景は迫力があるのですが着陸が近いためにカメラのスイッチは切らなければならないため撮れないのが残念です。
いつも天空の城ラピュタを思い出しています。
by SORI (2012-10-17 03:27)
富士山が見れると、ラッキーと思いますよね。
特に飛行機から見る事ができると、
嬉しさが倍増するような気がします。
私は北京に行った時だったか、飛行機から
富士山を見ました。
自分の席は反対側で見えたので、
思わず見える場所に移動
沢山の人が移動していたので、飛行機のバランスは
大丈夫なのって思ったくらいでした。
by youzi (2012-10-20 20:53)
youziさん おはようございます。
特にきれいに見えるときは機内放送で、「今、左手に富士山が見えます。」アナウンスされることが多いです。
何度見ても素晴らしいです。
by SORI (2012-10-21 06:55)
SORIさん おはようございます
雲の上に頭を出す 富士山を
見事に撮られてますね~
何時見ても 富士山は美しいですね
by kazu-kun2626 (2013-11-06 07:53)
晴れているときの富士山上空からは、
見渡す限り、ゴルフ場が見えますね~~♪
1回だけ、富士山のお釜を見たことがありますよ(=^・^=)
by Rchoose19 (2013-11-06 07:53)
SORIさん、おはようございます。
機上から見る雲はきれいですね。
地上でもこんなきれいな雲を見たいものです。
by PENGUIN (2013-11-06 09:25)
kazu-kun2626さん おはようございます。
空の上からの富士山は、いつみてもきれいです。地上からでは、なかなか近くから見る機会が無いけれども空からだけは見ることが出来ます。
確かに何度見ても魅力的な山ですね。
by SORI (2013-11-06 09:39)
Rchoose19さん おはようございます。
富士山の周りもゴルフ場が多いのは景色がいいことも理由にあるのかもしれません。ゴルフ場から富士山の景色が絶景なのでしょうね。
成田の近くも空からゴルフ場を沢山見ることが出来ます。こちらは景色ではなさそうです。
by SORI (2013-11-06 09:43)
PENGUINさん おはようございます。
地上からと空の上からは雲の見え方が違いますね。上空10000mはほとんどの場合晴れているのできれいに見えます。
by SORI (2013-11-06 09:45)
雲の上にちょんと顔を出した富士山いいですね~。
写真のモコモコ・フワフワした雲がかわいいし
動画の流れていく雲もきれいで素敵です。
by poko (2013-11-06 10:16)
pokoさん こんにちは
不思議と雲の流れている景色は飽きないです。いつまでも見ていられます。雲の形で秋を感じます。
by SORI (2013-11-06 12:34)
動画を見ると実際に搭乗している
ような錯覚を覚えます。
色々な雲があって興味は尽きません^^
by 昆野誠吾 (2013-11-06 21:39)
昆野誠吾さん おはようございます。
本当は、離陸や着陸の時の動画を掲載すると迫力があるのですが、離陸と着陸時は電子機器の電源を切らなければならないので撮ることが出来ません。
雲に突っ込むときも迫力があるのですが、ほとんどが高度の低い着陸体制の時のために、こちらも撮ることが出来ません。着陸態勢では無い時もあるのでチャンスを狙っています。
ブロッケン現象は撮れたことがあります。
http://youtu.be/nL3PRd6-Ox4
by SORI (2013-11-07 04:54)
ナイスポジションでしたね
エンジンのちょっと前というのが
撮影的に特に良かったのではないでしょうか
by moto_mach (2013-11-07 05:44)
moto_machさん おはようございます。
ご推察の通りエンジンの少し前が写真を撮るのにいいです。エンジンの後ろも面白いのですが熱風で画像が歪んでしまうのが難点です。
by SORI (2013-11-07 06:17)