SSブログ

原酒 〆張鶴 [日々]



2103年2月2日に親戚の家に泊めてもらった時に、写真のお酒を飲ましてもらいました。こちらの家の旦那さんが白馬にスキーに行ったときに飲んだ、この酒が気に入って、家に帰ってからネットで購入されたのでした。

お酒の名前は「〆張鶴」で新潟のお酒でした。これだけ味の濃いお酒は初めてでした。なるほど気に入ってすぐに購入した理由がわかりました。こちらのお酒は、しぼりたての原酒のままで提供されています。そのため冷蔵庫での保管は必須で、一ヶ月以内に飲むことを推奨されていました。アルコール濃度は清酒としては珍しく20%でした。
店名 宮尾酒造株式会社
住所 新潟県村上市上片町5-15


やっぱり美味しい料理が食べたくなります。すき焼きをいただきました。お酒とスキーの話で盛り上がりました。


nice!(89)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 89

コメント 10

shiho

すき焼き&日本酒、美味しそうです!!
by shiho (2013-02-05 21:46) 

まほ

日本酒だと、だいたい14~15度ですよね。
原酒だから濃いし、アルコール度も高いのでしょうか?
私は、日本酒は飲めないので残念ですが。。。
by まほ (2013-02-06 02:29) 

ぽちの輔

↑ラベルに20度って書いてあるよ。
原酒ならそんなもんじゃない。
by ぽちの輔 (2013-02-06 08:29) 

さうざんバー

良いっすねぇ~♪(^^)原酒の日本酒!辛口ですか?お鍋が合いますね~♪御相伴に与りたい(^^)v
by さうざんバー (2013-02-06 11:01) 

SORI

shihoさん こんにちは
この日は最初に日本酒にいたしました。途中で飲みすぎになると思いビールにいたしました。
by SORI (2013-02-06 14:12) 

SORI

まほさん こんにちは
詳しくはないので、調べた範囲では原酒は加水しない(1%のみ許されている)ので高めのようです。18~21%と書かれていました。私も同じだと思っていたので勉強になりました。
by SORI (2013-02-06 14:20) 

SORI

ぽちの輔さん こんにちは
さすが詳しいですね。私は知りませんでした。
by SORI (2013-02-06 14:21) 

SORI

さうざんバーさん こんにちは
辛口ではありませんでした。なにしろ、こくがあるというのが一番正確な表現だと思います。
大吟醸も辛口がないので、いいお酒は辛口が少ないのかもしれません。やっぱり鍋は合いますね。
by SORI (2013-02-06 14:27) 

furu

〆張 私も大好きです。
あー 日本酒呑みたくなってきちゃいました。
by furu (2013-02-06 20:54) 

SORI

furuさん こんにちは
〆張を、ご存じの方からのコメントうれしいです。ありがとうございます。
by SORI (2013-02-07 17:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0