SSブログ

日本の世界遺産 古都京都 [京都]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
IMGP1022-1152.jpg
今までにインドの世界遺産など世界の世界遺産を紹介してきました。日本にも沢山世界遺産があります。12月に世界遺産の一つである京都に行く機会がありましたので紹介いたします。京都観光は、おそらく小学校の遠足以来だと思います。関西に住んでいたにも関わらず、あまりにも身近なためか長く訪れたことがありませんでしたが、外国人を案内することで経験することが出来ました。あらためて来てみるとすばらしいところであることを実感させられました。
世界遺産としての京都は紹介しきれないほど沢山の見どころがあります。今回は外国人の案内なので有名なところだけとなりました。これは清水寺(きよみずでら)の本堂で一般的に清水の舞台(きよみずのぶたい)と呼ばれています。

清水寺は奈良時代末の778(宝亀9)年に立てられました。清水の舞台からの景色も良いですね。京都市内が見渡せます。
IMGP1011回転-1121.jpg

清水の舞台を下から見上げてみました。
IMGP1030-1152.jpg

清水寺の入口の仁王門(室町後期再建)と西門(江戸初期再建)と三重の塔(江戸初期再建)です。いずれも重要文化財に指定されています。
IMGP1008-1152.jpg

境内には沢山の建物がありました。三重の塔から本堂までの間にも経堂、開山堂(田村堂)、轟門、朝倉堂などの重要文化財の建物が数多くありました。ここからが拝観料を払って入る場所です。
IMGP1009-1152.jpg

縁結びの神社である地主神社(じしゅ神社)です。階段の上には「恋占いの石(LOVE STONE)」と「恋の願かけの絵馬」があります。
IMGP1018-1152.jpg

「恋占いの石(LOVE STONE)」と「恋の願かけの絵馬」の写真も掲載させていただきます。恋占いの石の説明文(写真をクリックして拡大すると読めると思います。)には
ご本殿前の左右にある守護石で両目をとじて反対側の石にたどりつくことができれば恋の願いがかなうという。 一度でできれば願いも早くかない、できなければ願いがかなうのも遅れるという。また友人などのアドバイスをうけると願いを成就するにも人の助けがいるという。
と書かれています。お試しあれ。
IMGP1021-852.jpg

地主神社(じしゅ神社)の恋占いおみくじは女の子に人気があるようです。清水寺に行ったときは是非、清水寺境内にある地主神社によって見てください。
IMGP1020-1152-1.JPG

地図を拝借いたしました。

参道は沢山の人が行き交っており土産物屋さんも沢山ありました。

ネットの地図です。→マップ

地図に載っているよりもっと沢山のお店がありました。

お店の皆さん、趣向を凝らしており、一軒一軒見て回るのも楽しかったです。


お土産も七味唐辛子、京漬物、黒胡麻生八橋など沢山買ってしまいました。
IMGP1038-1152.jpg

京都では人力車が流行っています。清水寺の参道でもきれいな人力車が活躍していました。近くにお住まいのakimineさんはこのお兄さんをよくご存知だそうです。
以前に行った湯豆腐を食べた嵯峨野にも人力車が走っていました。


清水寺から金閣寺に移動しました。
金閣寺【正式名称:鹿苑寺(ろくおんじ)】です。広い境内に金閣(舎利殿)があるために金閣寺と呼ばれていますが、実際に見て、その美しさに驚かされます。
IMGP1078-1770.jpg

裏側からの舎利殿(金閣)です。
IMGP1079-1364.jpg

沢山の観光客の人が来ていました。特に外人の方が多く見にこられていました。こちらの建物は金閣寺(鹿苑寺)境内の不動堂です。
IMGP1087-1152.jpg

広い金閣寺(鹿苑寺)境内ではお茶が飲める趣のある場所が用意されていました。

nice!(184)  コメント(60)  トラックバック(2) 

nice! 184

コメント 60

shige

訪問ありがとうございます^^
by shige (2010-01-04 00:14) 

サラリ☆彡

『えんむすび』。。眼がくぎずけ。。。(*^。^*)
地主神社!即効行かねば~w^^
by サラリ☆彡 (2010-01-04 00:15) 

リズム

あけましておめでとうございますo(*^▽^*)o

ご訪問、niceありがとうございました。

小さい頃、京都に住んでいたので、
ちょっと懐かしく拝見しました。
やっぱり素敵な所ですね。

by リズム (2010-01-04 00:29) 

kaoru

おはようございます。
京都は風情があっていいですよね。
人が多すぎる時期は大変ですが
お写真を拝見しているだけでも
心が落ち着きます。
by kaoru (2010-01-04 06:46) 

GRAN

外国の方を案内しながら写真を撮るのは大変だったでしょう
by GRAN (2010-01-04 07:00) 

SORI

shigeさん おはようございます。
こちらこそコメントありがとうございます。
by SORI (2010-01-04 07:21) 

SORI

サラリ☆彡さん おはようございます。
小さい時にいろんなところに行った記憶がよみがえってきました。地主神社も京都の雰囲気が伝わってきて良かったです。
by SORI (2010-01-04 07:26) 

SORI

リズムさん おはようございます。
知っている景色なのに、実際に見ると良さが実感できますね。海外に行ってはじめて見る景色もすばらしいけれども、じっくりと知っている景色を見るのも、いいかとがわかりました。今回は奈良にも行ったのですが、そこでも感じました。
by SORI (2010-01-04 07:30) 

SORI

kaoruさん おはようございます。
京都に住んでいる人に、このブログの写真を見せると人力車を引いている人と親しいと言われていました。すごく身近に感じられますね。京都は観光スポット以外でもすばらしい場所だらけでした。一度じっくりと散策してみたいです。
by SORI (2010-01-04 07:34) 

SORI

GRANさん おはようございます。
私が写真を撮ることは知っているので、待ち合わせ場所(バスのところ)と時間を決めて全て自由行動にしました。相手の方々も写真が好きな人が多かったのでその方が良かったみたいです。と勝手に思っていました。
by SORI (2010-01-04 08:03) 

yakko

お早うございます。
京都は四季を問わず素敵なところですね〜
SORIさんは旅の達人ですね (^。^)
by yakko (2010-01-04 08:36) 

SORI

yakkoさん お早うございます。
正月三箇日も終わりですね。 すこし寂しい気がします。今日まで休みなので最後の正月気分を楽しみます。旅の達人と照れてしまいます。達人ではありませんが言われるとうれしいですね。ありがとうございます。日本の風景は落ち着いた感じがします。
by SORI (2010-01-04 08:50) 

Far-East

今年もよろしくおねがいします。
私の場合は写真を撮っていると
旅を楽しむ余裕がなくなってしまいます。
気持ちが入り込んでしまいがちです。
SORIさんは写真も旅も楽しくっていう感じにみえます。
by Far-East (2010-01-04 08:59) 

SORI

Far-Eastさん お早うございます。
今年もよろしくおねがいします。素早く撮れるデジカメのおかげで旅も写真も楽しんでいます。それでも写真を撮る時は一緒に行っている人よりも早く先に歩くようにしています。そうすると意外な発見があることがあります。後で写真の中での発見は写真の副産物です。


by SORI (2010-01-04 09:11) 

たろう

 あけましておめでとうございます☆
 本年も よろしくお願いします(^^)

by たろう (2010-01-04 09:36) 

新危機管理研

デジカメを使いこなされているのに感服です。
ブログへの編集も
by 新危機管理研 (2010-01-04 09:38) 

noround

見事な建築物ですよね。清水寺ではこの建築物のために木を育てているそうですね。確かにこんな大木大変ですよね〜。尊敬してしまいます。
by noround (2010-01-04 09:39) 

番長

懐かしい風景です。私は九州から出る事がなかなか無く、
京都へは高校の修学旅行と、ある引率との2回しかありません。
ましてSORIさんみたいに何処へでも行ける人がうらやましくも思います。
今年も色々な写真・人や物をアップしてください。よろしくお願いします。
by 番長 (2010-01-04 10:05) 

ララアント

インドも京都も 美しく撮られていて
感心して 拝見しました。。
by ララアント (2010-01-04 12:46) 

SORI

たろうさん こんにちは
コメントありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。記事に掲載してみると日本の良さを再認識してしまいました。
by SORI (2010-01-04 13:23) 

SORI

新危機管理研さん こんにちは
新年の記事に引き続きのコメントうれしいです。掲載した記事や写真を見ていただけると張り合いがありますね。ありがとうございました。
by SORI (2010-01-04 13:26) 

SORI

noroundさん こんにちは
インドでは石造りでしたが、日本は木造建築がすばらしいと思います。大きなお城でさえも木で作ってしまう技術はすごいものですね。
by SORI (2010-01-04 13:28) 

SORI

番長さん こんにちは
京都は懐かしいですね。ほんとうにいろんなところに行きたくなりました。
by SORI (2010-01-04 13:29) 

SORI

ララアントさん こんにちは
ありがとうございます。
しかし、全て景色のおかげです。
by SORI (2010-01-04 13:31) 

nyankome

清水坂、すごい人ですね。
私も近くに住んでいながら、昨年は一度しか行きませんでした。(^^;)
by nyankome (2010-01-04 14:00) 

SORI

nyankomeさん こんにちは
土産物屋さんあたりはすごい人ですね。もっと人の多い季節もあるのでしょうね。
by SORI (2010-01-04 15:27) 

Macha

やっぱり京都はいいですねー。

長いこと日本の首都だっただけに風情があります。

久しぶりに清水寺や金閣寺等のの素敵な写真を

見させていただきました^^。


by Macha (2010-01-04 15:40) 

SORI

Machaさん こんにちは
寺だけだなく廻りの雰囲気が大切ですね。全てが伝えられたらいいのですが限界はありますね。でも皆さんの心の中の沢山の思い出が助けてくれると思います。
by SORI (2010-01-04 15:47) 

みんこ

いいですねー、京都。
関西に住んでいたときは、よく行きました。
京都のくずきり食べたいなぁ〜。すみません、食べ物の話で。
by みんこ (2010-01-04 20:16) 

youzi

清水寺はやっぱり凄いですね。
縁結びにご利益がある場所もあるって聞いた事がありますが
ここだったんですね。

by youzi (2010-01-04 21:58) 

SORI

みんこさん こんにちは
私も葛きり、大好きです。京都に関しては、いつかじっくりと行ってみたい場所です。
by SORI (2010-01-04 22:16) 

SORI

youziさん こんばんは
清水寺は人気のある場所ですね。えんむすびの神社も雰囲気がありました。京都の良さを再認識させてもらいました。
by SORI (2010-01-04 22:19) 

kaorimax

清水寺、小学校の修学旅行に行ったっきり出向いていないけど
今ならこの良さが解ると思う・・・
あの頃は、連れて来られるまま
先生の後をただ付いて歩いただけでしたが
いま写真を見て、『清水の舞台から飛び降りる』のことわざ通り
思い切って行動をしてみたくなりました〜

by kaorimax (2010-01-05 01:01) 

じょわがめ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

京都は「修学旅行」の四字熟語がつかないと行けないのか、
行きたくても機会に恵まれぬままウン十年です。
地主神社は、テレビとかで見るたびにきれいになっているような・・・。
「縁結び」は、昔も今も女子中高生の永遠のテーマなんですねー。
by じょわがめ (2010-01-05 04:01) 

SORI

kaorimaxさん お早うございます。
確かに大人の目で見てはじめて判る良さがありますね。 もう一度、子供のころに廻ったところを見てみたくなります。
by SORI (2010-01-05 06:16) 

SORI

じょわがめさん お早うございます。
新年の挨拶ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。地主神社は テレビでも話題になっていたのですね。知りませんでした。確かに人気がありました。
by SORI (2010-01-05 06:19) 

shu

実は僕も最近京都へ遊びに行ったんですよ

今回SORIさんに紹介して頂いた場所もすべて行きましたよ(^○^)

えんむすびのお守りも買っちゃいました(笑)

金閣は何度見ても感動ですよね

by shu (2010-01-06 00:13) 

SORI

shuさん こんばんは
奈良だけ出なく京都も行かれたんですね。今回掲載したところはすべて行き縁結びのお守りまで買われたとは感激でした。他にもいろんなところに行かれたのでしょうね。
by SORI (2010-01-06 20:52) 

チェロ♂

京都は世界に誇れますよね!
ずいぶん行ってませんが、私も癒されたいです。
by チェロ♂ (2010-01-17 04:38) 

SORI

チェロ♂さん こんにちは
いいところが沢山ありますね。清水寺の後に昼食を食べた嵯峨野の湯豆腐屋さんも、もう少ししたら紹介させてもらいます。

by SORI (2010-01-17 13:52) 

bamboosora

うちの奥さんも昨年の10月に京都に行ってきました。
その模様はまだ記事にしてませんが・・・。
金閣寺は、僕が見たのは25年以上前で、
塗り替える前だったみたいなので、こんなにキレイじゃなかったんです。
だから、このピカピカの金閣寺も見てみたいですね。
by bamboosora (2010-01-20 18:40) 

SORI

bamboosoraさん こんばんは
沢山の連続コメントありがとうございました。金閣寺は有名すぎるので掲載するのは抵抗がありましたが、やはり見応えがありますね。
by SORI (2010-01-20 22:50) 

monkey

冬の京都も寒いけど風情がありますね。
キンと冷えた空気の中での野点も素敵です
by monkey (2014-01-13 12:28) 

koni

金閣寺はいつ見てもピカピカですね。
by koni (2014-01-13 14:01) 

PENGUIN

SORIさん、こんにちは。
京都はやはり風情がありますね。
清水寺行きましたが、眺めが良かったのを覚えています。
by PENGUIN (2014-01-13 14:49) 

kazu-kun2626

清水寺は何回か訪れましたが
金閣寺は中学の修学旅行で行った
時以外行ってません 綺麗ですね~
by kazu-kun2626 (2014-01-13 15:08) 

hasseyおやじ

こんにちは。
昨年の2月にたまたま京都へ行く用事があった時には、銀閣寺に行きました。清水寺も金閣寺も行った事がありません。SORIさんの記事を読んで行ってみたくなりました。
by hasseyおやじ (2014-01-13 17:36) 

昆野誠吾

清水寺は中学の修学旅行でした。
撮った写真はまさしく舞台の上、
今も変わらぬ風景に嬉しくなりますね。
次は実際に行ってみなければ^^
by 昆野誠吾 (2014-01-13 17:39) 

SORI

monkeyさん こんばんは
あまりにも有名な二か所ですが、それだけの価値があることをあらためて認識いたしました。ほんと世界の遺産です。
by SORI (2014-01-13 18:38) 

SORI

koniさん こんにちは
このような建物をよく作ったと思います。周りの景色に溶け込んでいるのがすばらしいと思います。
by SORI (2014-01-13 18:41) 

SORI

PENGUINさん こんばんは
私は両方ともに中学校以来でした。あらためて見てみてすばらしさに感動です。また懐かしさもよみがえってきました。
by SORI (2014-01-13 18:43) 

SORI

hasseyおやじ さん こんばんは
銀閣字も中学校以来行っていないので近いうちに行ってみたいと思います。実家から気楽に行けることが判りました。
by SORI (2014-01-13 18:45) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
昔と違い外国人が多いですね。金閣寺の場合は半分くらいは外国人のようでした。沢山の外国の人が訪れてほしいと思います。
by SORI (2014-01-13 18:49) 

SORI

kazu-kun2626さん こんばんは
金閣寺の呼び名は有名ですが鹿苑寺は知らなかったです。金閣寺が正式名でないことだけは知っていましたが、正式名は覚えていないものだと痛感いたしました。
by SORI (2014-01-13 19:34) 

barbie

清水寺は学生時代に外国人の案内を頼まれて初めて行きました(^^;)
思い切った買い物をすることを清水の舞台から飛び降りるっていうのですが、それを説明するのに苦労しました(笑)
今ではキヨブタなんて略して言いますが。
竜安寺と金閣寺は学生時代のバス通のルートでしたが、観光シーズンはもみくちゃになり大変な思いをしました(^^;)
by barbie (2014-01-13 21:45) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

田舎に居た頃は、
京都が割と近かったので車で良く行きましたが、
横浜に転勤になってからは中々行けませんね。。
京都は見所もいっぱいあるから、散策するのが楽しい町ですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-01-13 21:56) 

SORI

barbieさん こんばんは
確かに「清水の舞台から飛び降りる」言葉の意味を理解してもらうのは大変ですね。グランドキャニオンから飛び降りると説明してもダメでしょうね。
京都案内には楽しい思い出が沢山つまっていそうですね。
by SORI (2014-01-13 22:40) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
確かに離れてしまうと行く機会が減ってしまいますね。
京都はいいところが沢山ありそうなので、これからはじっくりと見てみたいと思います。
by SORI (2014-01-13 22:44) 

cocoa051

京都はいつ行ってもいいですねぇ。
風情もあって・・・。行きたくなります。

by cocoa051 (2014-01-14 05:07) 

SORI

cocoa051さん おはようございます。
この二か所は冬でありながら活気にあふれていました。お土産屋さんを覗くのも楽しみの一つです。
by SORI (2014-01-14 07:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2