SSブログ

40名座れる巨大円形テーブル [安徽省]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
先日、34名座れる巨大円形テーブルを紹介いたしましたばかりですが、もっとすごいテーブルに出会いました。こちらの円形テーブルは40名座れます。ただしこの日は36名で食事をしました。見た目でも34名座れる巨大円形テーブルよりかなり大きな感じがしました。部屋も前よりもかなり広いことから大きなテーブルでありながら部屋の隅から撮って何とか全体をとらえることが出来ました。おそらく将来も含めて、食事をした生涯最大のテーブルになるのではないでしょうか。迫力を感じてもらうために上の写真はクリックすると拡大するように設定いたしました。

テーブルの上は花で埋め尽くされていました。これだけで豪華な雰囲気でした。花の飾りの周囲に沢山の花びらが、ちりばめられていました。
クリックすると拡大

迫力を感じてもらうアングルの写真も紹介いたします。シャンデリアも豪華でした。椅子の間隔からゆったりとしたスペースで食事が出来たこともわかってもらえると思います。
クリックすると拡大

これが一人分のスペースです。真中の金属製の半球状のものはドームカバーと言います。クロッシュ(Cloche )が正式の呼名のようです。Clocheはフランス語で釣鐘のことです。日本では一般的ではないようです。クリックすると拡大クロッシュの価格を調べてみると300ドルくらいでした。この中に前菜が入っています。右上のガラスの器に入っているのはミスタチオとカボチャの種とクルミに似た地元の山核桃です。山核桃は剥くのが面倒なのですが、剥かれて実だけとなった山核桃でした。山核桃は御存じない方もおられると思いますので右にネットから拝借した山核桃の写真を掲載いたしました。


この日の料理のお品書きを紹介いたします。中国語と日本語の対比が出来ます。


この日のメインは干しナマコのアワビ汁煮でした。ナマコは中国では高級食材です。干しナマコは日本人にはなじみがないけれども、中華料理では、内臓を除いて煮た後に乾燥させたナマコを海参(ハイシェン)と呼び、滋養強壮の効果があるとして古来から尊ばれてきました。フカヒレや干し鮑と並ぶ三大乾宝で中華食材として珍重されています。前日の夕食は干しアワビの料理だったので、この日は干しナマコが選ばれたようです。
クリックすると拡大

もう一品、料理を紹介いたします。これは「かに肉の甲羅詰め蒸し物」です。今回のメインテーマは巨大円形テーブルなので料理の写真の紹介はここまでにしておきます。
クリックすると拡大

と思いましたが、最初の料理から最後のデザートまでを写真で紹介いたします。内容は上の「おしながき」から想像願います。写真は出てきた順番です。ただしお品書きに書かれている順番とは若干違います。料理の名前をメニューから転記いたしました。写真をクリックすると拡大するので興味がある料理があればクリックしてみてください。
 冷菜盛り合わせ アヒルの玉竹とツリガネニンジンスープ 河海老の塩ゆで

 遼東半島産ナマコのアワビ汁煮 かに肉の甲羅詰め蒸し物  薄切り魚の大根蒸し

 チャンチン若葉と卵炒め トウモロコシ団子/銀鱈の香り揚げ 空芯菜ニンニク炒め

 かけうどん        水晶餃子・春巻      フルーツ盛り合わせ


じゅんいちさんの疑問にお答えするために写真を追加させていただきました。
日本では箸は横向きに置かれますが中国では、右の写真のように縦向きに置かれます。中国の高級店では箸の素材としては黒檀の木の箸か象牙あるいは象牙に類似したものが使われます。そして箸の頭には金属の飾りがよくつけられていました。韓国も昔は中国に近かったものと思いますが、飲食店の箸は法律で金属製にすることが義務づけられました。主な理由は森林資源への配慮と残った料理を家畜の飼料に使うためだと聞きました。ちなみに爪楊枝(つまようじ)も飼料に混ざると胃を傷つけることから、韓国では法律により胃の中で溶ける素材が使われているとききました。あの、少し柔らかいプラスチックのような半透明の爪楊枝が溶ける爪楊枝なのです。
nice!(215)  コメント(48)  トラックバック(3) 

nice! 215

コメント 48

とんちゃん

すごいテーブル!
食事もすばらしい。
美味しそうですね。
いや、美味しかったでしょうね。
by とんちゃん (2012-05-05 15:37) 

SORI

とんちゃんさん こんにちは
このテーブルにはおそれいりました。テーブルにふさわしい料理でした。
by SORI (2012-05-05 16:56) 

asty

ご訪問 ありがとうございました。
すごいテーブルですね。 お料理もさることながら
テーブル中央の花達、いけるのも大変そう...と
いらぬ事を考えてしまいました^^;
これからもよろしくお願いします。
by asty (2012-05-05 18:58) 

SORI

astyさん こんばんは
真中の部分は広いので、なにもなかったらさびしいといので花を飾っているのでしょうね。きめ細かな配慮が見受けられます。それも驚きの一つです。
by SORI (2012-05-05 20:10) 

じゅんいち

前回の巨大テーブルもそうでしたが、やはりここまで大きいと真ん中が全く使えなくなってしまうんですねぇ、現実的にこれ以上大きな円卓は無理っぽい感じがします。

ところでセットされているカトラリー、どう見ても韓国朝鮮に良くある独特な形状の匙と金属製の箸に思えるんですが?

中国と言っても広いので地方によって違うのでしょうか?
by じゅんいち (2012-05-05 21:45) 

beetaro

大きすぎて対面の人が遠そうですね
会話できるのかな?
by beetaro (2012-05-05 22:45) 

まほ

これは、政府高官以上を迎えるレベルの宴席みたいです。
すごいテーブルですし、豪勢なお料理ですね。
ただ、一つだけはどうも・・・干しナマコは姿が(笑)
by まほ (2012-05-06 01:50) 

SORI

じゅんいちさん おはようございます。
中国の高級店の箸の素材としては象牙か黒檀(木)です。金属のように見えるのは箸の頭に金属の飾りがついているからです。おそらく中国の習慣が韓国にも伝わり木の箸が法律で金属に代わったものと推察しております。日本では箸が横向き置かれますが中国、韓国、ベトナムなど、ほとんどの箸の国では縦向きに置かれるのは興味深いです。
by SORI (2012-05-06 03:40) 

SORI

beetaroさん おはようございます。
会話は歩いて行って行います。一周廻るのに結構時間がかかってしまいます。特に晩餐の後半では3~5割の人は立ちっぱなしなります。(笑)
by SORI (2012-05-06 03:43) 

SORI

まほさん おはようございます。
確かに政府高官の人も、ここで食事をされたと思います。政府高官の人といえども、このテーブルには驚かれると思います。
やっぱり干しアワビがいいですね。
by SORI (2012-05-06 03:51) 

じゅんいち

象牙、黒檀の箸なんて結構な物を使うんですねw

なるほど韓国朝鮮やわが国の習慣も中国の影響が強いってのは納得、でも僕には中国って汁物に匙より「れんげ」を使う印象が。

確かに客から見て横向きに箸を置いたり、あとカトラリーとしての匙があまり発達しなかったのも日本の特徴ですね。
by じゅんいち (2012-05-06 04:05) 

SORI

じゅんいちさん おはようございます。
汁物にはレンゲや小さ目のスプーンがつけられてきます。サイズ的にも レンゲの方が飲みやすいので、このようなフルコースの場合の大きなスプーンは飾りに近いです。
ただし今回も一品あった干しアワビや干しナマコ料理の場合は薄い器の汁とご飯を一緒に食べるのですが、その時はレンゲよりも薄いスプーンの方が便利なので、このスプーンを使いました。
大皿から自分の小皿に料理を取る場合にも便利なのですが、今回は必要はありませんでした。
私にとって横向きに箸を置くのは日本料理しかなかったので日本の誇りのように感じています。ただし海外の日本食店に行くと箸を縦に置かれることがよくあります。

by SORI (2012-05-06 04:42) 

あーちゃ

お箸について、勉強になりました。ほしなまこもおいしいですよね^^)
by あーちゃ (2012-05-06 05:48) 

SORI

あーちゃさん おはようございます。
そうなんです。見かけとは違い美味しい汁が浸み込んで絶品に変身していました。コリコリの生の酢の物も大好きですが、中華の干しナマコもいいですね。
by SORI (2012-05-06 05:51) 

kazu-kun2626

いや~ 朝から度胆を抜かれましたよ
巨大なテ-ブル中央の花をセットする
のにどうするのか?日本だったらテ-ブル
の上には登らないと思うので可動式の
クレ-ンの様な機械でテ-ブルに乗らない
で作業するんでしょうね??
あまりに桁外れの大きさなので余計な事
考えてしまいました。(笑)  
箸の置き方ためになりましたよ

by kazu-kun2626 (2012-05-06 06:32) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございました。
ためになったとのこと、箸の置き方を追記してよかったです。
テーブルクロスの大きさもすごいと思います。花はこれだけきれいに沢山の花や花びらを飾るためには、テーブルの周りの部分にはシート引いてきれいな靴下履いてテーブルの上に乗って飾るしか方法がないような気がします。
by SORI (2012-05-06 07:25) 

PATA

40名座れるテーブルなんて初めて見ました。
料理も豪華ですね。
大連ではチープな物ばかり食べていたんで
たまには高級料理もいいですね。
by PATA (2012-05-06 11:44) 

SORI

PATAさん こんにちは
このテーブルで食事わするだけでもいい経験になりました。大連もいいところですね。大連は海鮮と牛肉が美味しそうです。
by SORI (2012-05-06 11:59) 

みずき

すっごいテーブルですね、こんなテーブルで食事したら
話のネタにしちゃいそうですよ。テーブルクロスの下で
どんな風にパーツがつながってるのか興味津々です^^
by みずき (2012-05-06 21:48) 

cinnamon-cardamon

nice!をありがとうございました。
すごいですね。
おへやもずいぶん広いのでしょうね。
by cinnamon-cardamon (2012-05-06 22:40) 

SORI

みずきさん おはようございます。
さすが、目の付け所が違いますね。1枚ものということはないと思いますので分割されていると思います。
中心は小さな円卓で、外側は何重にもなったドーナツ状が分割されたものが実用的だと思いますが確認のしようがありません。
by SORI (2012-05-07 04:55) 

SORI

cinnamon-cardamonさん おはようございます。
こちらの部屋のジュータンの毛は、つまずきそうになるほど、深かったです。ふかふかという表現がいいかもしれません。
by SORI (2012-05-07 04:58) 

beny

 椅子取りゲームやりましょう。
by beny (2012-05-08 20:41) 

SORI

benyさん こんばんは
こんなに沢山の椅子で、ゲームをやると楽しでしょうね。
by SORI (2012-05-08 21:54) 

youzi

コメントしたつもりが…。
干しナマコがそのままの形でビックリです。
とても高級食材なうえに、丸ごとで出てくると言う事は
更に高級な食材になっているのでしょうね。
食感はプルっとした感じなのでしょうか?
ナマコはずっと、海神(これも発音がハイシェンです)だと
思っていました。
「参」に「shen」の読みがあった事も知らなかった私。
もっと、勉強しないとダメですね。トホホ
by youzi (2012-05-14 21:21) 

SORI

youziさん こんばんは
この記事に気が付いていただけたということはコメントいただいた記事を順番に見ていただけたのですね。嬉しいです。
干しナマコは干しアワビよりプルとしたゼラチン状の食感でした。 youziさんでも知らなかったことがあるのですね。

by SORI (2012-05-14 21:33) 

moto_mach

デカいですね
テーブル中央の飾り付けも豪華というか凝っているというか
とにかく圧巻ですね
by moto_mach (2013-11-04 08:19) 

PENGUIN

SORIさん、おはようございます。
すごいですね。36人でビックリしていたのですが
40人ですか。こんな所でお食事が出来るSORIさんが羨ましいです。
by PENGUIN (2013-11-04 08:40) 

COLE

いやー ただただ恐れ入ります
by COLE (2013-11-04 10:00) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

巨大な円卓ですね。
一寸、前の人とお話をなんて出来ませんね。
料理も豪華。。。。
どこかの晩餐会みたいです。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2013-11-04 10:13) 

駅員3

こんなにでかくては円卓(ラウンドテーブル)できませんね(^^)
by 駅員3 (2013-11-04 11:45) 

かーか

すごい大きな円卓でビックリです^^
大統領級の会食みたいですね!
小さい時、特別な日に連れてもらった中華屋さんに
あったオレンジ色の円卓、珍しくてグリグリ回して
母親に怒られた想い出があります(笑)
by かーか (2013-11-04 12:17) 

SORI

moto_machさん こんにちは
中央の無駄なスペースが贅沢なのでしょうね。おそらく、この部屋だと200名のパーティーも余裕で出来そうです。
by SORI (2013-11-04 13:28) 

SORI

PENGUINさん こんにちは
すばらしい経験となりました。このテープるだけでもすばらしいご馳走となりました。
by SORI (2013-11-04 13:29) 

SORI

COLEさん こんにちは
実はジュウタン(絨毯)の厚さも半端ではなかったです。下手をすると転んでしまいそうな厚みでした。今までで最も厚いジュータンでした。
by SORI (2013-11-04 13:33) 

SORI

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんにちは
お話をするためには、外側を歩いて行きます。もちろんワインかビールのグラスを持ってです。ワインやビールはウエートレスの人が持ってきてくれます。
by SORI (2013-11-04 13:37) 

SORI

駅員3さん こんにちは
仮に電動の回転テーブルを置いたとしても、向こう側の料理がこちらに届くのはゆっくりと回す必要があるので1時間くらいかかるかもしれません。
ここでは回転寿司の機械は使えそうです。
by SORI (2013-11-04 13:41) 

SORI

かーかさん こんにちは
回転テーブルは便利ですね。あの回転テーブルは中国全土に普及していますが、日本人が考案したものだと聞いたことがあります。真意のほどは判りませんが、確かにあり得ることだと思います。
by SORI (2013-11-04 13:45) 

youzi

こんにちは^ ^
回るテーブル、私も日本人が考えたものって、聞いた事があります。
箸、気にしたことがありませんでしたが、
確かに、縦に置かれていますね。
レストランでは象牙の箸は出てこなかったものの、
象牙に似た色のプラスチック?の箸を出すところが多いですね。
by youzi (2013-11-04 14:13) 

さゆり

素晴らしいですね。こんな丸形テーブル初めて見ました。さすが中国って感じですね。まだまだ知らない事がたくさんあるんでしょうね。
色々と教えてくださいね^^ お箸の事も勉強になりました。

干しナマコもすごい~♪ どんな味がするのかしら? プリプリ?コラーゲンいっぱいって感じがしますが・・・


by さゆり (2013-11-04 14:33) 

昆野誠吾

ここまででかいと感心しますね(笑
もはや中央に向かってのスペースは
装飾コーナー専用となっていますね^^
by 昆野誠吾 (2013-11-04 15:53) 

SORI

youziさん こんばんは
回転テーブルには大変にお世話になりました。10人以上のテーブルでは電動で動く回転テーブルも沢山ありました。
by SORI (2013-11-04 17:24) 

SORI

さゆりさん こんばんは
干しナマコはコラーゲンの塊です。フカヒレと同じようにナマコ自体の味はあまりないので煮込まれたソースの美味しさが決めてです。こちらでは高級なアワビやオイスターソースが使われて美味しかったです。
by SORI (2013-11-04 17:30) 

SORI

昆野誠吾さん こんばんは
これは本当に大きかったです。これほどのテーブルを経験された日本人の方は少ないのではないでしょうか。
by SORI (2013-11-04 17:32) 

momiji

巨大円卓はさすが中国と思います。
日本では大勢の場合、宴会場のように縦列ですよね。

by momiji (2013-11-04 17:55) 

SORI

momijiさん こんばんは
さすがに日本では、これほどの円卓での食事はないかもしれません。それだけに基地ような経験をさせていただきました。
by SORI (2013-11-04 18:01) 

COPP(コップ)

干し海鼠のことを、私たちは、キンコと呼んでいました。なぜなのかわかりません。
しかし、キンコが、まるごと出てくるあたり、凄い豪勢ですね。

テーブルがこれだけ大きいと、お向かいに座った人の顔を見なくて済むので、ゆっくりくつろいで食べられて、良いですね。
by COPP(コップ) (2013-11-06 09:10) 

SORI

COPP(コップ)さん おはようございます。
確かにキンコという呼び名が使われていました。漢字では光参と書くそうです。
東北地方以北の浅海に分布する海鼠一種のキンコを煮て干して乾燥させた加工食品と説明されていました。
キンコの分布する南限に当たる金華山付近では、金華山で昔にとれた砂金の精が化して、この海鼠になったと信じられたため、「金」の精である「こ=海鼠」の意でこの名がついたそうです。金の精と信じられた理由は生殖腺が黄色いためだそうです。
by SORI (2013-11-06 09:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3