SSブログ

ハブランサス・ツビスパツス(Habranthus tubispathus) [植物]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
実家で見慣れない花が咲いていたと姉が言っていたので、写真を送ってもらいました。それが上の写真です。写真を撮ったのは6月3日だそうです。

6月10日に実家に来た時には、すでに花は終わっていて、種が入った子房(しぼう)部分はすでに膨らんでいました。クリックすると拡大7日間でこんなにも変わってしまうことに驚きました。花の茎は地面から出ていて、その茎には葉がないことから、直感的にヒガンバナ(彼岸花)に近い種類だと感じました。思いついたのはキツネノカミソリでしたが、ネットで調べてみると右の写真(Wikipedia)のようにキツネノカミソリの花弁は細いので、近い種であっても違う種類であることは分かりました。
クリックすると拡大

花の茎が地面から直接出ている部分です。これがヒガンバナやキツネノカミソリと似ている特徴でした。
クリックすると拡大

上の写真は花が咲いている時の花の茎ですが、こちらが現在の花の茎が地面から出ているところの写真です。周囲に出ている細い葉が、この花の葉だと思われます。
クリックすると拡大

最も特徴が出ている、こちらの左側の写真の右上に出てくる画像検索のアイコンをクリックしてみると、同じように葉のないそっくりの花が見つかりました。名前はハブランサス・ツビスパツス(Habranthus tubispathus)です。同じ種ですが別学名としてZephyranthes tubispathaも出てきます。原産地は南アメリカ(ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ)だそうです。やはりヒガンバナ科で、ヒガンバナに近い種類でした。ただしヒガンバナキツネノカミソリが族(属)するヒガンバナ属(Lycoris)ではありませんでした。クリックすると拡大
 界 植物界           Plantae
 門 被子植物門         Angiospermae
 綱 単子葉植物綱        Monocotyledoneae
 目 キジカクシ目        Asparagales
 科 ヒガンバナ科        Amaryllidaceae
 属 ハブランサス属       Habranthus
 種 ハブランサス・ツビスパツス Habranthus tubispathus
英名 Rio Grande copperlily, Barbados snowdrop
クリックすると拡大クリックすると拡大

2023年6月3日の花を拡大しました。Wikipediaではヒガンバナ科ハブランサス属のの種類は19種類が書かれていました。着色文字をクリックするとWikipediaあるいは他のSite(傾斜文字)に登録されている内容を表示します。別のwikipediaでは81種類が書かれていました。
クリックすると拡大

クリックすると拡大こちらが2023年6月13日の状態です。右の写真はWikipediaに掲載されていた種子の写真です。Yahooで2種類の学名で検索して見ました。検索件数からHabranthus tubispathusの方が一般的なようです。前側が全言語で、後側が日本語のみの検索です。
 "Habranthus tubispathus"で検索件数  約26,500件 約523件
 "Zephyranthes tubispatha"で検索件数  約1,820件   約53件
クリックすると拡大
nice!(111)  コメント(28) 

nice! 111

コメント 28

トモミ

葉っぱがないのは確かにヒガンバナっぽいですね!

花だけ見るとクロッカスの仲間に見えますけどね?

by トモミ (2023-06-13 13:56) 

溺愛猫的女人

とてもキレイなお花ですね。
by 溺愛猫的女人 (2023-06-13 14:11) 

koh925

花の品種が増え、そしてカタカナの名、
覚えても直ぐに忘れます、困ったことです
by koh925 (2023-06-13 16:40) 

夏炉冬扇

花びらに縦筋があるのが珍しいです。
by 夏炉冬扇 (2023-06-13 18:25) 

tarou

SORIさん こんばんは
鬼の足跡にコメントを有難うございました。
壱岐島は自然が豊で、焼酎の美味しい島でした。
謎の花です、キツネのカミソリは花びらが細い様に
思っていました。
グーグルレンズでは、クロッカスがヒットしました。
by tarou (2023-06-13 20:18) 

リンさん

面白い花ですね。
しぼんだ後も楽しめるなんて。
それにしても、よく調べましたね。
牧野富太郎先生みたいです^^
by リンさん (2023-06-13 20:43) 

yoko-minato

身近に見るお花でした。
私もクロッカスだと思ってみていました。
以前球根を植えていたので・・・
by yoko-minato (2023-06-14 05:05) 

SORI

トモミさん おはようございます。
確かに花だけ見るとクロッカスに似ていますね。クロッカスはアヤメ科 クロッカス属だそうです。でもアヤメには似ていないですね。
by SORI (2023-06-14 05:39) 

SORI

溺愛猫的女人さん おはようございます。
ほんときれいです。野生種のようですが、きれいだからこそ、そのまま流通しているのでしょうね。
by SORI (2023-06-14 05:41) 

SORI

koh925さん おはようございます。
カタカナの名前が増えてしまったのは、世界中から花が集まってきているのでしょうね。
by SORI (2023-06-14 05:43) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
確かに縦の縞が特徴的ですね。
by SORI (2023-06-14 05:44) 

お散歩爺

珍しい花ですね、初めて見ました。
種を蒔いたら増やせるかも?
後は牧野博士に見て貰わないと・・(^_^;)。
by お散歩爺 (2023-06-14 05:45) 

SORI

tarouさん おはようございます。
グーグルレンズを、よく使われているのですね。画像検索が出来るようになって探しやすくなりました。
by SORI (2023-06-14 05:46) 

SORI

リンさんさん おはようございます。
牧野富太郎先生の時代は、植物図鑑も少なく名前を探すのも大変だったことでしょう。牧野富太郎先生の図鑑(下記URL)を持っています。
https://blog-imgs-128.fc2.com/m/a/k/makurokurosk/IMG_20190520_0005-1908.jpg
by SORI (2023-06-14 05:50) 

SORI

yoko-minatoさん おはようございます。
我家にもクロッカスは沢山植えています。日本ではクロッカスの方が少し早く透きますね。
by SORI (2023-06-14 05:52) 

SORI

お散歩爺さん おはようございます。
すぐに種を蒔くと増えそうですね。種が出来るときに実家にいたら蒔いてみます。
by SORI (2023-06-14 05:54) 

mitu

解からないことがあるって楽しいですね(^^)/
by mitu (2023-06-14 06:53) 

SORI

mituさん おはようございます。
ほんと、いつ手に入れたかも解らないのです。庭に種が落ちて花が咲いた時に植木鉢に植え替えたのではないかと、想像しています。
by SORI (2023-06-14 08:04) 

ミケシマ

地面から直接茎が伸びていて、葉も地面から生えているんですね。
面白い咲き方です!
お花はとてもきれいですね(*^^*)
ハブランサス・ツビスパツス…よく特定できましたね!さすがSORIさん。
花が終わるとあのようにタネをつけるのか。
また来年も咲いてくれるといいですね。
by ミケシマ (2023-06-14 10:32) 

SORI

ミケシマさん こんにちは
どうしても名前が知りたくて画像検索を探しました。画像検索のポイントは地面から花の茎が出ている写真で探してみました。そして、すぐにヒットしました。今回咲いた球根からは同じように来年も咲いてくれると思います。種からだと花が咲くまで2~3年かかるそうです。
by SORI (2023-06-14 13:21) 

Boss365

こんにちは。
「ハブランサス・ツビスパツス」初見ですが、捜索・発見、お疲れ様でした。茎の色彩も見た事ない印象ですが、6月13日の状態を見ると一段と不可解な植物に見えますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-14 13:43) 

SORI

Boss365さん こんにちは
不思議な花なので気になって名前を検索しました。見つかってよかったです。球根や種が売られていることも分かりました。
by SORI (2023-06-14 17:22) 

ヨッシーパパ

スマホのアプリで、写真を撮ると花の名前を教えてくれる物があるそうですね。
by ヨッシーパパ (2023-06-14 18:35) 

SORI

ヨッシーパパさん こんばんは
画像処理関係は、すごい勢いで進歩していますね。この花も出てくるのか試してみたくなります。
by SORI (2023-06-14 19:04) 

yokomi

首の長いクロッカスみたいですが、子房の膨らみ方はアヤメ類みたいな不思議な花ですね(^_^)v
by yokomi (2023-06-15 16:33) 

SORI

yokomiさん こんばんは
クロッカスがキジカクシ目・アヤメ科・クロッカス属なのに対して、今回のハブランサス・ツビスパツスはキジカクシ目・ヒガンバナ科・ハブランサス属なのに、子房の膨らみ方はアヤメに近いのは面白いです。
by SORI (2023-06-15 21:45) 

いろは

こんにちは^^
とても珍しいお花ですね♪
名前を聞いたのも初めてです。
確かにキツネノカミソリのように、茎が赤いので親戚なのでしょうね。
名前をメモして忘れないようにします^^
by いろは (2023-06-16 15:24) 

SORI

いろはさん こんにちは
どうして実家にあるのは謎のままです。偶然に種が落ちたとしか思い当たらないのです。
by SORI (2023-06-16 15:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。