SSブログ

芝山鉄道で仲間3人と「空の湯」に行く [千葉]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
クリックすると拡大以前の記事「ちょっと話題の Dining Port 御料鶴 でランチしてきました。」で紹介した仲間3人での次の飲み会は成田空港近くにある温泉「成田空港温泉 空の湯」の中にある食事処・天の川で行いました。右の写真は前回のDining Port 御料鶴で撮った3人での記念写真です。真中が私で左がA氏で左がB氏です。
レストランがある空の湯は芝山鉄道線の芝山千代田駅にあります。芝山鉄道は東成田駅(京成電鉄)から芝山千代田駅までの1区間だけの鉄道会社です。1区間だけの鉄道会社ではありますが、線路と駅と車両(リース)など鉄道施設一式を保有し旅客運輸する鉄道会社において芝山鉄道は「日本一短い鉄道」です。ただし比較対象にケーブルカー(鋼索鉄道)などは含んでいません。

クリックすると拡大一番遠く東京寄りから来るA氏とは京成佐倉駅で待ち合わせるので、先ずは快速電車に乗って京成佐倉駅に向かいました。写真は臼井駅を出発して最初の踏切の写真です。この踏切は今年の2月に掲載した「臼井城 千葉県佐倉市」で紹介しました。右の写真がその時に踏切から撮った臼井駅です。
クリックすると拡大

臼井駅は京成佐倉駅の1つ手前の駅ですが、距離の長い区間でいろんな景色に出会えます。こちらの白い円筒形の物は北海道で同じようなものを見たことがあるので、おそらく牧草を家畜のために冬に備えて丸めたものと思われます。
名前はロールベールラップサイロと呼ぶそうです。昔はサイロを使ったサイレージ化(乳酸発酵を主とする嫌気的発酵)がクリックすると拡大行われてきましたが、ラップの複層構造やギ酸添加などの工夫を行ってサイレージ化を達成できるようになったようです。右の写真は北海道の高橋牧場に行った時に撮ったラップを巻く前の干し草ロールと長男家族です。
クリックすると拡大

クリックすると拡大こちらが佐倉市の風物で有名なオランダ風車です。
この風車があるのは佐倉ふるさと広場で、4月にはチューリップフェスタ、7月にはひまわりフェスタクリックすると拡大8月には花火大会、10月にはコスモスフェスタが行われます。自転車でよく行くところでもあります。
クリックすると拡大

こちらがA氏との待ち合わせの京成佐倉駅です。こちらが私が乗ってきた京成佐倉駅に着いた快速成田空港行です。ここで待ち合わせの京成成田行きの快速特急に追い抜かれます。
クリックすると拡大

待ち合わせと言っても私が乗ってきた快速成田空港行からA氏が乗ってくる快速特急京成成田行の1号車に乗り換えるだけです。写真が京成成田行き快速特急です。乗るとすぐに出会えました。快速特急は佐倉駅から京成成田駅までノンストップです。B氏との待ち合わせは京成成田駅です。
クリックすると拡大

クリックすると拡大京成成田駅に着きました。我々が乗ってきた電車は折り返して上野行になり、それが出発すると電光掲示板のように4両の芝山千代田行が入ってきます。
京成成田駅と言えば成田山新勝寺があることで有名な駅です。右は初めて和服で成田山新勝寺に初詣に来た時の写真です。
クリックすると拡大

こちらが芝山鉄道の芝山千代田行の電車です。3人全員が集まりました。話に夢中で車両の先頭の写真を撮り忘れてしまいました。
 京成成田→芝山千代田 時刻表 平日 土曜日 日祝日
 芝山千代田→京成成田 時刻表 平日 土曜日 日祝日
クリックすると拡大

撮り忘れたのは仕方がないので、現在使われている芝山鉄道3500形電車の写真をWikipediaから転用させていただきました。京成電鉄からのリース車両だそうです。形式は芝山鉄道3500形電車で、車体カラーは赤と緑の帯が特徴です。京成電鉄の車体カラーは赤と青の帯が特徴です。
クリックすると拡大

車内にあった路線図です。左上の部分の芝山千代田(SR01)~東成田(KS44)が芝山鉄道線です。東成田にKS44の駅番号が付けられていることから東成田は京成電鉄の駅であることが分かります。つまり芝山鉄道の駅は芝山千代田の1つだけと言うことが分かっていただけると思います。
クリックすると拡大

参考に京成電鉄を中心とした路線図を紹介します。右端に芝山鉄道線が書かれています。車内の路線図とは180度回転した配置です。
クリックすると拡大

京成成田駅を出発してすぐに右に大きくカーブします。車体がかなり傾いているのが判っていただけると思います。
クリックすると拡大

ここが成田空港駅行と芝山千代田行へ分かれるところです。不思議に思われるかもしれませんが、真っすぐに行く方がクリックすると拡大芝山千代田駅の線路で、左に急に曲がっている方が乗客の多い成田空港駅行の線路です。これは線路が作られた経緯と関係しているようです。それは用地買収が難航して最終的に工事を中断(右の写真)して断念することになった、東京と成田空港を結ぶ成田新幹線の計画でした。
クリックすると拡大

さらに分岐点まで来て撮った写真です。両方ともトンネルに入ります。トンネルは空港の地下を通ります。ここはまだ京成電鉄の東成田線ですが、地下にある東成田駅から先が芝山鉄道線になります。芝山鉄道線は芝山千代田駅付近を除き路線の大部分は成田国際空港の地下を走行します。
クリックすると拡大

京成本線と書かれているところが上の分岐点の写真の場所です。下記にあるように成田空港のために最初に出来た駅は東成田駅(京成電鉄)でした。ただし、東成田駅の右下の写真の場所からバスに乗り換えて空港に行ったのを覚えています。右下の写真はWikipediaから転用させていただきました。バスが空港の敷地内に入るところに検問所があり保安チェックをしていたことも覚えています。バス移動は1991年まで続いたことになります。東成田駅は開業~1991年03月19日前日までの名前は成田空港駅でした。クリックすると拡大
 成田国際空港  1978年05月20日開港
 東成田駅    1978年05月21日開業
 成田空港駅   1991年03月19日開業
 空港第2ビル駅 1992年12月03日開業 記事
 芝山千代田駅  2002年10月27日開業


空港の地下のトンネルから芝山鉄道線が出てくるところのストリートビュー(SV)です。


トンネルを抜けると空港でした。この辺りは貨物や整備エリアだと思われます。
クリックすると拡大

芝山千代田駅に近いところからの空港の景色です。
クリックすると拡大

芝山千代田駅に到着しました。この駅には来たのは初めてでした。それだけにここに来た値打ちがありました。
芝山鉄道の車体カラーの赤と緑の帯も確認できました。
クリックすると拡大

芝山千代田と書かれた駅名標の写真を撮りました。
クリックすると拡大

改札口に来て驚きました。SuicaやPASMO(パスモ)などのICカード乗車券をタッチする場所がないのです。東成田→芝山千代田までの200円を払って外に出ました。
クリックすると拡大

処理連絡票をもらったので私の場合は、来た時に入った京成の駅に戻った時に処理連絡票を渡して清算してもらいました。
クリックすると拡大

こちらが芝山千代田駅です。日本一短い鉄道とは思えない立派な駅でした。
クリックすると拡大

駅の出口から撮った周辺の風景です。REDWOODの倉庫(物流センター)らしき大きな建物があります。調べてみるとDistribution Center(DC)つまり在庫型物流センターでした。REDWOODは2016年にESRに社名変更したそうですですが、設備名は「REDWOOD 成田 DC」です。この辺り周辺にはいろんな会社の物流センターがあります。
クリックすると拡大

遠くから撮った芝山千代田駅です。将来的には芝山町中心部を経由して九十九里海岸方面への延伸も検討されていて、実現するまでの代替処置として芝山鉄道延伸連絡協議会(芝山町・山武市・横芝光町で構成)による空港シャトルバスが横芝屋形海岸まで運行されているそうです。
クリックすると拡大

クリックすると拡大成田空港周辺の航空写真で、芝山千代田駅と東成田駅と成田空港駅と空港第2ビル駅の位置関係を紹介します。鉄道や駅の出来た複雑な関係が伝わってきます。上で紹介したように開場した順は東成田駅(1978年)→成田空港駅(1991年)→空港第2ビル駅(1992年)→芝山千代田駅(2002年)です。
 芝山千代田駅 東成田駅
 成田空港駅  空港第2ビル駅
  京成電鉄
  芝山鉄道 


東葉高速鉄道との乗換駅の勝田台駅も入った縮尺の地図も紹介します。
 勝田台駅  京成佐倉駅
 京成成田駅


歩いて空の湯に向かっています。芝山千代田駅から「空の湯」の建物までの距離は約500mです。空の湯は深さ1013mまで掘削した温泉だそうです。
クリックすると拡大

空の湯の入口に来ました。次の記事で「空の湯」を紹介したいと思います。
クリックすると拡大
nice!(96)  コメント(28) 

nice! 96

コメント 28

ファルコ84

のんびり、お友達と景色を眺めながらの電車の旅行、いいですね!
身も心も・・・洗われるようです。
近くにも、いい所があるんですね!
by ファルコ84 (2023-12-09 09:46) 

お散歩爺

カメラは良いはずですが3人の顔がボケてます(^_-)。
意気の合った3人で列車の旅は楽しいですね。
沢山乗ったので想い出話も多いでしょう。

by お散歩爺 (2023-12-09 10:09) 

SORI

ファルコ84さん おはようございます。
ほんと、意外といいところなのに驚きました。
初めて乗る路線はいいですね。3人とも芝山千代田駅で降りたことはありませんでしたが、1人は乗り過ごして芝山千代田駅来たことがあったそうです。幸い終電前だったので、戻ることが出来たそうです。
by SORI (2023-12-09 10:26) 

SORI

お散歩爺さん おはようございます。
顔がボケているのに気が付いていただけたのですね。3人での行動はランチやゴルフや旅行もあります。ただし、ひとり腰を痛めているのでゴルフは最近出来ていないです。
by SORI (2023-12-09 10:31) 

よしあき・ギャラリー

空の湯、楽しみです。
by よしあき・ギャラリー (2023-12-09 10:53) 

SORI

よしあき・ギャラリーさん おはようございます。
楽しみに思っていただいてうれしいです。
by SORI (2023-12-09 11:48) 

JUNKO

複雑に線路が絡み合っていますね。こちらにはない光景です。
by JUNKO (2023-12-09 13:12) 

SORI

JUNKOさん こんにちは
当時は東京と成田空港を結ぶ成田新幹線が計画されていたことから、京成電鉄の成田空港駅(現:東成田駅)を作るに際して、ターミナルに直結する場所を新幹線に譲らざるをえなかったことから、このような複雑なことになったようです。
by SORI (2023-12-09 14:29) 

ヨッシーパパ

そんなレアな鉄道がすが、すぐ近くの千葉県にあるとは驚きました。
by ヨッシーパパ (2023-12-09 18:44) 

夏炉冬扇

御湯ですか。
いいですね。
1013万円かかっているかも。
by 夏炉冬扇 (2023-12-09 20:26) 

SORI

ヨッシーパパさん こんばんは
日本一短い鉄道とは知りませんでした。いい経験になりました。
by SORI (2023-12-09 21:38) 

SORI

夏炉冬扇さん こんばんは
1m掘る費用が1万円の計算なのですね。温泉はやっぱりよかったです。
by SORI (2023-12-09 21:40) 

kazukun2626

日本一短い鉄道線、芝山鉄道
初めて知りました
神奈川にも鶴見線という短い鉄道
があります
温泉いいですね~
by kazukun2626 (2023-12-10 09:04) 

SORI

kazukun2626さん おはようございます。
鶴見線は知名度は高いですね。一方、芝山鉄道を知っている人は少ないのではないでしょうか。それだけに値打ちがあるように感じます。
by SORI (2023-12-10 11:09) 

溺愛猫的女人

芝山鉄道という路線を初めて知りました。駅が立派なのにも驚きました。友人との楽しいな旅、ステキですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-12-10 11:11) 

SORI

溺愛猫的女人さん おはようございます。
ほんと立派な駅に驚かされました。さらに路線延長の計画があったようです。もし延長されていたら日本一短い鉄道ではなくなったのかもしれません。
by SORI (2023-12-10 11:41) 

tarou

SORIさん お早うございます
徳島(霊山寺)にコメントを有難うございました。
千葉県は近いですが、知らない所がたくさんです、
ノンビリ車窓を楽しみ、温泉は良いですね(^^♪
by tarou (2023-12-11 07:41) 

SORI

tarouさん おはようございます。
空の湯での飲み会は1人の発案で決まりました。車が便利な場所ですが、アルコールを飲むのが目的の一つのために電車で行くことになったことから芝山鉄道を知ることになりました。やっぱり温泉は良かったです。
by SORI (2023-12-11 07:52) 

kousaku

空の湯とはなんだか変わった温泉なんでしょうか?
by kousaku (2023-12-11 08:29) 

SORI

kousakuさん おはようございます。
成田空港だからこそのネーミングなのだと思います。成田空港での乗り継ぎ客の人が利用すると長旅の疲れも癒されると思います。
by SORI (2023-12-11 09:31) 

リンさん

京成電鉄は乗ったことないですね。
空の湯って、お風呂も入れるんですよね。
行ってみたいです。
by リンさん (2023-12-11 11:26) 

SORI

リンさんさん こんにちは
京成電鉄に乗ったことがないのであれば芝山鉄道はなおさらでしょうね。京成電車に乗っている人でも芝山鉄道に乗ったことがない人の方が圧倒的に多いと思います。
by SORI (2023-12-11 16:00) 

koh925

千葉県の観光は、外房、内房の海岸線がほとんどです
車の運転ができないので、なかなか千葉へゆけませんでした
by koh925 (2023-12-12 10:11) 

トモミ

芝山鉄道は存在すら知りませんでした!まだまだ世の中知らないことだらけです(笑)!!

by トモミ (2023-12-12 10:45) 

SORI

koh925さん おはようございます。
確かに千葉県の観光は車で行くことがほとんどなので、車がないのは不便に感じますが、有名なローカル線にも乗ってみたいと思います。
by SORI (2023-12-13 05:08) 

SORI

トモミさん おはようございます。
成田にもよく行っているし、最寄り駅は京成電車ですが、芝山鉄道には乗ったことがなかったです。存在は知っていましたが、もっと先まで線路が伸びていると思っていたので、日本一短い鉄道なのに驚きました。
長い間には、確率的に考えて、京成電鉄に朝夕に乗り入れている芝山鉄道の車両には何度も乗ったことがあると思います。
by SORI (2023-12-13 05:16) 

coco030705

これはいい温泉ですね!きれいです。
入ってみたいですね。大阪からだと、温泉だけ行くわけにいかないので、何かとの抱き合わせで行きたいものです。
by coco030705 (2023-12-14 01:18) 

SORI

coco030705さん おはようございます。
乗継時間がある人は一番いいかもしれません。格安航空会社専用ターミナルの第3ターミナルからのシャトルバスは、5時10分から8時40分の間の7便だけなのも、なにか意味があるのでしょうね。
by SORI (2023-12-14 05:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。