SSブログ

ミラノの路面電車 [イタリア]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
イタリアのミラノ(Milano)には前記事「イタリア旅行最後の訪問地 ローマ」で紹介したクリックすると拡大家族旅行を含めて3回行っています。前記事の中で右のローマの路面電車の写真を紹介したので3回の訪問で撮ったミラノの路面電車の写真を全て紹介したいと思います。ただし、一番新しい写真でも2006年なので最新の情報ではありません。先ずは家族旅行の時に撮ったミラノの路面電車の写真6枚を紹介します。ミラノの路面電車は、このオレンジ色が使われていたようです。

細い道にも往復の線路が敷かれていました。
クリックすると拡大

上の写真はこちらの写真から切り取りました。
クリックすると拡大

立派な建物前を路面電車が走っている写真です。上で紹介の路面電車よりも古いタイプのようです。
クリックすると拡大

上の写真はこちらの写真から切り取りました。
クリックすると拡大245年前の1778年8月3日に開館したスカラ座の前を路面電車が通っている写真でした。スカラ広場の真中にはレオナルド・ダ・ヴィンチ像があります。右の写真はスカラ座の内部です。
クリックすると拡大

3両連結です。冒頭の路面電車と同じタイプと思われます。
クリックすると拡大


ここから9枚の路面電車の写真は2005年12月に撮った写真です。この写真は私の撮った中では最も古い形式の路面電車です。頭に書かれている番号は1714です。番号が若いほど古い形式なのだと思います。ドアが両開きののようです。
クリックすると拡大

こちらの番号は1742です。ドアは上と同じようです。
クリックすると拡大

カラフルな路面電車もありました。番号は4724です。ドアの部分は広いです。
クリックすると拡大

後ろの建物はミラノ中央駅です。クリックすると拡大クリックすると拡大
こちらも古いタイプの路面電車で番号は1521です。ミラノ中央駅は利用させていただいたし、見学もさせてさせてもらいました。日本と違ってホームには自由に入ることが出来ました。その時の写真が右上の2枚です。
クリックすると拡大

オレンジ色だけでなくグリーの新しいタイプの路面電車も走っていました。ここはスフォルツェスコ城の前の広場です。クリックすると拡大オレンジ色の車体番号は1926のようですが2文字目の9はハッキリしません。グリーンの車両の方の車体番号は全く読み取れません。
クリックすると拡大

上の写真はこちらの写真から切り取りました。デジタルカメラはまだまだ発展途上だったので、車体番号が読み取れないことをご理解いただきたいと思います。この場所のストリートビュー(SV)を紹介します。→SV1 SV2 SV3 SV4 SV5
クリックすると拡大

新しいタイプの単独写真です。車体番号は7501です。5両連結(5車体連接車)の路面電車で先頭の部分が丸い形です。クリックすると拡大ネットで検索した範囲では7000形7500形がありました。車体番号7514は見つけましたが、車体番号7500番台以上の車体番号を探した結果として7600形がありました。この路面電車は客室の床上高さが350 mmの段差がない100 %低床構造の車両です。名称はシリオ(Sirio)で、アンサルドブレーダ(イタリア)が1997年~2000年に開発して、日立製作所がアンサルドブレーダを2015年2月に買収して、日立レール(Hitachi Rail S.p.A.)が展開しているそうです。
クリックすると拡大

クリックすると拡大クリックすると拡大右の写真(ホテルの入口と外観)のミラノ駅の近くの泊まったホテルの部屋から撮った写真です。車体番号は画像が不鮮明で確かではありませんが1744のように読み取れます。
クリックすると拡大

こちらは1976とはっきり読み取れます。
クリックすると拡大


ここから7枚の写真が2006年6月に撮った写真です。道路脇に線路が付けられたところもありました。遠くにオレンジ色の路面電車が見えます。形式は冒頭の路面電車と同じように見えます。
クリックすると拡大

クリックすると拡大ここはスフォルツェスコ城の前の広場です。グリーンの車体で車体番号は7101です。上で紹介した同じグリーの車体番号7501の路面電車(右の写真)とは先頭部分の形が違います。新しい車両がどんどん投入されているようなので今はさらに新しいタイプを見ることが出来るのだと思います。
クリックすると拡大

塔のような建物がスフォルツェスコ城です。冒頭で紹介した車体と同じかもしれません。
クリックすると拡大

路面電車が沢山集まっているところがありました。ここだけは遠くに見えたので走って撮りに行きました。他の写真は歩いていて目に入ったものを撮っただけなのです。
クリックすると拡大

やっぱり石畳が似合います。車体番号は4843です。
クリックすると拡大

車体番号1899の古いタイプの路面電車の後ろに少し新しい冒頭の写真のタイプの路面電車が続いています。クリックして拡大するとさらに後ろに路面電車が続いているのが判ります。
クリックすると拡大

繁華街が似合います。車体番号4905の路面電車です。上に出てきていないタイプのようです。沢山の人が利用されているのが感じていただけると思います。
クリックすると拡大
nice!(116)  コメント(30) 

nice! 116

コメント 30

夏炉冬扇

古い街並みに合っています。博多の町で乗りました、昔。
by 夏炉冬扇 (2023-11-04 06:56) 

kohtyan

ミラノ市街の路面電車、かっこいいですね。
自分もその昔、ミラノ市街で、早朝にカメラを持って
電車を撮った記憶あります。
by kohtyan (2023-11-04 08:26) 

SORI

夏炉冬扇さん おはようございます。
博多の町は長くご無沙汰です。思い出します。でも路面電車のところまでは思い出せません。路面電車はやっぱり惹かれるものがあります。
by SORI (2023-11-04 09:25) 

SORI

kohtyanさん おはようございます。
ミラノ市街地で電車の写真を撮られたことがあるのですね。私はミラノ中央駅からベルガモと言う名の町まで電車になったことがあります。その街で美味しいカプチーノに出会いました。そこで美味しい料理にも出会えました。いい思い出になりました。下記のURLはベルガモの記事です。
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2014-08-06
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2009-05-23-4
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2009-05-24
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2010-08-25-7
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2010-08-23-6

by SORI (2023-11-04 09:37) 

お散歩爺

イタリアは南のシチリア島から南のベニス方向まで⒉回行きました。
ミラノのには友人のソプラノ歌手が行ってたので町を楽しみました。
by お散歩爺 (2023-11-04 10:15) 

SORI

お散歩爺さん おはようございます。
イタリアの南の方は憧れです。シチリア島からベニスにも行かれたとは羨ましいです。ミラノにソプラノ歌手のご友人がおられるとは驚きました。
by SORI (2023-11-04 10:40) 

溺愛猫的女人

ミラノの路面電車、ステキですね。石畳を走るなんていいですね。乗ってみたくなりました。
by 溺愛猫的女人 (2023-11-04 11:16) 

ミケシマ

レトロなデザインの路面電車、ミラノの街並みに合っていて素晴らしいです!
何気ない風景がこんなに絵になるってすごいなぁ(*^^*)
by ミケシマ (2023-11-04 12:48) 

そらへい

古いというか歴史ある街並みに路面電車似合いますね。
バタバタしないゆっくりした時の流れを感じます。
京都も一時、路面電車の復活を検討されてましたが
その後何も聞かないのでダメになったのでしょう。
by そらへい (2023-11-04 14:22) 

ファルコ84

路面電車、形や色がさまざま、街に合ってます。
みなさん上手に使っているようです!
by ファルコ84 (2023-11-04 17:05) 

JUNKO

古い路面電車の方が趣きがあってミラノの街に似合いますね。
by JUNKO (2023-11-04 17:09) 

kazukun2626

路面電車は絵になりますね
by kazukun2626 (2023-11-04 17:16) 

SORI

溺愛猫的女人さん おはようございます。
ほんと石畳の上を走る路面電車は魅力的です。ヨーロッパは路面電車が多いし、よく利用されているように感じます。
by SORI (2023-11-05 04:26) 

SORI

ミケシマさん おはようございます。
イタリアのデザインの路面電車はいいですね。特に古いレトロな雰囲気が不思議な魅力になっているように感じます。路面電車の沢山の写真を撮っていたのに驚きました。
きっと魅力を感じたのだと思います。
by SORI (2023-11-05 04:27) 

SORI

そらへいさん おはようございます。
ヨーロッパは太陽光や風力と言った自然エネルギーを利用した発電が日本に比べると桁違いに発達しているので、その自然エネルギーを間接的に利用する路面電車も自然にも優しいと言えるのかもしれません。
by SORI (2023-11-05 04:31) 

SORI

ファルコ84さん おはようございます。
新旧の路面電車が走っているのもいいものですね。いろんなタイプに乗ってみたくなります。
by SORI (2023-11-05 04:34) 

SORI

JUNKOさん おはようございます。
ほんと街並みに似合った古い路面電車がいつまでも残っていてほしいです。
by SORI (2023-11-05 04:36) 

SORI

kazukun2626さん おはようございます。
ほんと路面電車が街並みにとけこんでいて、いい景色を作ってくれているように感じます。
by SORI (2023-11-05 04:38) 

yoko-minato

路面電車が不通に奔っているのですね。
街並みといろいろな方の路面電車が
いい雰囲気です。
路面電車って身軽に乗れて良いですよね。
by yoko-minato (2023-11-05 05:58) 

SORI

yoko-minatoさん おはようございます。
有名な建物の前を路面電車が通っているので写真も映えます。路面電車にはいろんな場所で出会えました。
by SORI (2023-11-07 05:53) 

トモミ

3回も行かれたんですね!私は一度だけ行きましたが大昔過ぎてほとんど記憶が(笑)…

by トモミ (2023-11-07 13:25) 

リンさん

路面電車っていいですね。
街並みがおしゃれですね。
by リンさん (2023-11-07 14:47) 

せつこ

イタリヤは行ってないのよね、行きたかったわ!
円安だし海外もモロッコが最後になるでしょう。
海外も治安も悪くなったし年齢的にも無理と思います。
観光してきたモロッコも、今年地震で観光地の街が崩壊してたのをTVで見ました。
イタリア観光良かったね。
by せつこ (2023-11-07 16:26) 

SORI

トモミさん おはようございます。
家族旅行は思い出になりました。写真が残っているのが記憶の助けになりました。
by SORI (2023-11-08 06:31) 

SORI

リンさんさん おはようございます。
路面電車には不思議な魅力があります。海外は特に感じます。
by SORI (2023-11-08 06:32) 

SORI

せつこさん おはようございます。
モロッコに行かれたとはすばらしいです。モロッコは良かったでしょうね。モロッコと言えばイングリッド・バーグマン主演の映画カサブランカをイメージしてしまいます。下記のURLはモロッコに行った時の記事です。
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/archive/c2300601858-1
by SORI (2023-11-08 06:42) 

tarou

SORIさん お早うございます
城崎温泉にコメントを有難うございました。
これから、蟹の季節に訪れたい温泉です。
路面電車は、どこで見ても良いですね、
特に石畳の路面を走っているのは素晴ら
しいです。
by tarou (2023-11-09 09:34) 

SORI

tarouさん こんばんは
路面電車が走っていると、つい写真を撮ってしまいます。
by SORI (2023-11-09 18:22) 

kgoto

路面電車のタイプがバラエティに富んで、楽しいですね(^^)
by kgoto (2023-11-12 18:58) 

SORI

kgotoさん こんばんは
長い歴史があり、今でも沢山の人が利用されているからこそ、いろんなの面電車が走っているのでしょうね。
by SORI (2023-11-12 23:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。